• 締切済み

車に詳しい方、アドバイスお願いします

(1)普通サイズの自転車が乗せられる軽自動車って、ありますか?        (2)又それに乗られている方の率直な感想とかを教えて下さい。販売店とかは、いい事しか言わないので、実際に使っている方のご意見を聞きたいのです。やっぱり毎日乗せて降ろしてって、とっても大変ですか?                 (3)駐車違反の決まりを教えていただけますか?                (4)自分の家で仕事をしてもらうためにバイトを雇う場合、その人が駐車違反で罰金を払うはめになった場合、こちらは何か責任て発生するのでしょうか?    (5)途中迄、自転車できてもらって、坂道だけそのバイトの人を自転車ごと車で送迎しようかと考えているんですが、軽自動車じゃあ、坂道はきついですか?軽じゃないとすると、自転車の乗せて降ろしてが女性でも楽々なんて車は有りますか?

みんなの回答

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.4

つい最近まで軽のバンに乗ってました。 (1) 軽のバンまたはトラック(いわゆる軽トラ)ならば載ります。原チャリも載ります。 (2) どういう感想かよくわかりませんが、毎日のっていた身としては少なくとも不満は何もないです。こと乗せて降ろしてということでしょうか?それでしたら、毎日乗せ降ろしした、という経験がないので何とも言えませんが、載せることに関しては、バンの場合床が高く荷室の天井が意外と低いので、慣れないうちは少し大変です。26インチのママチャリだと、開口部にハンドルが引っかかるため、斜めにしないと積み込めなかったです。最初から寝かせて載せるつもりなら、さほど問題はありませんが、その場合は同時に他の物を積めません。トラックならば、自転車の高さに関する制約はないですね。 (3)(4) は下の方のご回答をご参考に (5) 坂のきつさによると思います。経験では、100キロ程度積載、大人3人乗車(体重計200kg程度?)で、名阪国道を走ったときは、一番きついところで2速で20~30キロ程度でないと登れない坂はありました。ただ、自転車を載せるということから、もっと負荷は軽いはずであること、また最近の車はきっと性能がいい(当方10年前の車でした)ということから、そこまで苦労することはないと思います。なお、MT車での経験なので、AT車ではどうなるかはわかりません。 とかいうところです。私の個人的な意見では、慣れれば効率的に積み降ろしができるようになることを見越して、軽のバンはお勧めです。

  • ukkii
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

(1)最近の軽のワンボックスは広いですからどの車種でも載ると思います. (2)のっていませんが、1800CCクラスのセダン(普通の乗用車)と比べてもよっぽど広いです. (3)「駐車違反の決まり」とおっしゃられても???  取締りの基準と言う事なら5分,10分でもやられるときはやられます.人が乗っていれば,無条件に切符を切るという事はないようです. (4)仕事上で,他に止める場所がなくどうしても止めなければならない場合に取締られた時でも責任はありません.しかし道義的には,点数はどうにもならないとしても反則金くらいは補填してあげたいとは思います.けれどやる気になれば駐車違反をしない方法というのは必ず有るはずです.(時間と手間がかかり「仕事にならない」という側面を除いての話です.) (5)一番楽なのはパワーゲート(スイッチで後ろのプラットフォームが上がったり降りたりするやつ.)付きのトラックです.   車内に自転車を入れようとするのは結構大変です.それなら車の後部に自転車用のキャリアをつけてそれに自転車を取り付けるのが一番簡単で安上がりです.オートバックス,イエローハットなどで相談に載ってくれると思います. しかし問題が上りの坂道だけなのでしたら,送迎の手間を考えるなら,電動自転車の一台も買い与えて(もしくは貸してあげて)それで通ってもらったほうが一番良いと思います.

  • pilot-k
  • ベストアンサー率44% (67/151)
回答No.2

(1)(2)(3)…以下の回答で兼ねさせていただきます。 (4) 駐車を指示したのが事業主であれば事業主の責任です。事業主が駐車場へ入れるように指示したにもかかわらず駐車違反した場合は運転者の責任です。いずれの場合も点数は運転者の責任ですので、事業主としては駐車できる所を確保してあげたいですね。 (5) 自転車ごと送迎を考えているのでしたら、軽自動車よりもワゴン車のほうが自転車の載せ卸しがラクだと思います。慣れれば軽より運転もしやすいと私は思います。

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.1

こんばんわ。 私の通う自転車屋さんは、ファンカーゴ で自転車の配達をしてらっしゃいます。 当然納品する完成した状態で乗るそうです。 カーゴルーム(荷室)の床も低いので、 軽トラなどより楽に載せることができるそうです。 駐車違反については、明らかに雇い主が 違反駐車をしろと言うような扱いをしていたら、 事業所の方にも捜査が入ると思います。 また、それとは別ですが、社員が会社の車を乗って帰り、 家の近所に路上駐車の常習犯の場合、 確か、車の所有者である事業所にも、おとがめが有るはずです。

関連するQ&A

  • スピード違反 罰金

    カテゴリーがわかりません。 友人が、一般道路(軽自動車)で35km超のスピード違反をしました。裁判所に行く羽目になりそうですが、罰金は大体幾ら位になるのでしょうか・・・。

  • 保管場所違反の罰金額は?

    今日の夜中のうちに、自宅前に路上駐車していた車に、 保管場所違反?のタグを付けられてしまいました。 軽自動車で、駐禁場所ではありません。 路上駐車は認めますが、 2年前も前から自宅周辺の貸し駐車場の空きを待っていても いっこうに空かないので、止むを得ず軽自動車にし、 自宅前に駐車しているのです・・・。 調べてみたら、保管場所違反は、反則金ではなく 罰金になるようなのですが、罰金の金額はどれくらいなのか、 また、どのように支払うのかを教えて下さい。 今まで10年来、無事故無違反のゴールド免許だったので、 ショックでたまりません。

  • 車について教えて下さい。

    普段から、いくつか疑問に思っていた事柄を、まとめて質問させて下さい。宜しくお願いします。 1.私は、法定速度で走ります。追い越してもらったり、止まって後ろの車に先に行ってもらうことも出来ない状況の道路で、後ろの車は、もっと速度をあげて走れと、車間距離を取らずに、あおってきます。 こういう場合、どうすれば良いのでしょうか? 2.後ろにあおられてスピードをあげた結果、スピード違反を取られたり、事故っても、後ろの車の責任は無いのでしょうか? 3.拡声器を車につけて、マイクで『むやみに、あおらないで下さい』と言っても合法でしょうか? 4.登録事項等証明書交付は、ひき逃げなど事件性が無くても出来るようになっているのは、何故なのでしょうか? 5.軽自動車は、登録事項等証明書交付が出来ないのは何故でしょうか? また、軽自動車の所有者の住所等を調べる方法は有りますか? 6.車のナンバープレートの、ひらがなの部分は何故あんなに小さいのでしょうか?ひき逃げされた時など、あんなに小さいと見えないと思うのですが。また4桁の数字さえ分かれば調べられますか? 7.24インチの自転車が、らくらく載せられる軽自動車は有りますか? 8.ぶつかった時、一番頑丈な軽自動車って、どれでしょうか?

  • 車の名義人について

    くだらない質問かもしれませんが、教えて下さい。 ローンは完済していますが、名義人は車屋のままになっている車を知人に譲る場合、知人が自分名義に変えなかったら自動車税や駐車違反等の罰金は私の所に請求がくるんでしょうか?

  • 駐車違反取り締まり強化に対する運送業者の対応

    こんばんは。駐車監視員による駐車違反取り締まりが始まって3ヶ月ぐらいが過ぎました。駐車又は駐停車禁止の場所では配達や送迎のために停車しているトラックや送迎車、バイク、乗用車も取り締まりの対象になります。そこで今配達や送迎などで車やバイクを使って仕事をされている皆さんにお尋ねしたいんですが、仮に駐車違反の確認標章を貼られた場合罰金の支払いはどうされているんでしょうか。運転している人が自腹で支払わなければならないんでしょうか。どこの配達配送業者もそんなところばかりなんでしょうか。

  • 遅いクルマを追い抜く自転車は全て違反だと言えますか

    軽自動車に乗って混雑している街中を走っていると 混雑しているから速く走ることは出来なくて速度が10~15キロぐらいでトロトロとしか走れない場合が 有ります。 そうすると車道の左端を走る自転車のほうが速くてよく追い抜かれるのですが 例え15キロ以下の速度だろうが走っているクルマの左脇を追い抜いて行く自転車は全て違反行為だと言えるのでしょうか。 クルマでゆっくりと走っていると何10台もの自転車に追い抜かれますが そんなことで検挙されて捕まっている自転車乗りなんて全く見たことは無いのですが。

  • コンビニの駐車場に不法駐車したほうが得ですか。

    街中に軽自動車で行ったのですが、クルマ停めたくても空いてる駐車場がなかなかありません。 コンビニの駐車場に長時間停めてるクルマがいるようで窓に張り紙されてました。 でも、路上駐車すると罰金とられて減点されますがコンビニの駐車場なら長時間停めても注意だけで罰金も減点もありません。 それなら駐車場所無くて道路に停めるならコンビニの駐車場に停めたほうが得なのではないでしょうか。 コンビニの店主が警察に通報した場合はどのような罰則が有るのですか。

  • 車選びで迷ってます。アドバイスください

    あまり車にくわしくないので、色々な車を上げていただきたく、ここではあえて予算はあげません。 仕事で狭い道などもよく行くので軽か小型車でお願いします。 現在は三菱ekワゴンで燃費は12~14Km/lくらいです。 新しい車にはこれより燃費が良く、車内が広いことを望みます。 家族は私と子供三人(小、中、高校生)です。 日常の通勤、買い物、家族の送迎、レジャーの他に、仕事の外回りにも使うので年間走行距離は15000Kmくらいになります。 高速道路は年に1,2回帰省で使う程度です。 維持費などを考えると軽自動車が良いかな、と思いますが、小型車のハイブリッドなども気になります。 車内の広さでダイハツのタントかタントエグゼを考えていましたが、あまり燃費がよくなく、坂道は全然登らない・・・と聞きました。 現在の車がエアコン(冷房)が使えなくなってしまったので、本当はすぐにでも買い換えたいのですが、 トヨタから発売予定のヴィっツクラスのハイブリッドも気になります。 発売を待つ価値がありそうでしょうか。 いろいろ自分なりに調べてみましたが、たくさん車種がありすぎて見れば見るほど迷ってしまいます。

  • 駐車違反の罰金と点数について

    公園の脇に車を停めていたら駐車違反の黄色い紙が貼られていました。 公園は三角形になっているのですが、他の二辺は駐禁の標識がありますが、 私が停めていた所に標識はありませんでした。 ただ、交差点に近かったのでよくなかったのかもしれません。 そこで、駐車違反について調べると、 (1)警察署に行く。 (2)警察署には行かず罰金の納付書が届くのを待つ という方法があるようですが、 (1)の場合、点数を加算され罰金も支払う事になるとのこと。 しかし、 (2)の場合、点数は加算されず罰金の納付のみで済むようです。 これは警察署へ行かないほうが得だと思うのですが合っているのでしょうか? また、(1)(2)の場合とも支払う罰金の金額は各々いくらでしょうか?同じですか? もしも警察署へ行って点数を加算された場合、何点加算され、どのくらい経てば 点数がもとに戻るのでしょうか? 郵送を待つ場合、納付書はどのくらい経ってから郵送されるのでしょうか。 ちなみに、免許証の更新は再来年。 車は軽自動車で所有者は母名義になっています。

  • 自転車の交通法規について

    自転車の交通法規について 自転車は、「軽車両」であり自動車と同じように道路交通法の適用を受けるとか…。歩道通行可の標識のないところは、車道を走らなければならない!   なら一歩通行の道を自転車で逆走すれば「道路交通法違反」になりますよね? この時の、罰則とか罰金はどうなっているんでしょうか? それと、自転車の飲酒運転の罰則・罰金についても、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。