• ベストアンサー

力の伝わる速度について

例えばですが(実現は 不可能ですが・・・) 太陽から 地球へは 光で 8分強かかります。では この太陽の 引力は どれほど かかって地球に届いているのでしょう。今 太陽が 無くなったとして 地球では 8分後にしかこの事が わかりません。では 太陽により引き起こされている引力の影響が 無くなるのは やはり 8分後なのでしょうか。それとも 太陽が 無くなった瞬間なのでしょうか?力の伝わるスピードは 一体どれほどなのか 知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.3

 こんにちは。役には立たないかも知れませんが、以下に私の浅い考えを書きますので、できれば専門家の方の回答をお願いします。 ・基本的な「力」は、その力を媒介する素粒子を物質同士が交換することにより生じると考えられている、と思います。重力は、重力子(?)なる未知の素粒子が媒介すると考えられていますが、この素粒子は光速で移動すると思われるので、太陽が無くなってもやはり8分強後でなければその影響は現れません。 ・物体を変形させるような普通の力は、とても遅いです。トライのカチカチはおそらく金属球の弾性変形(地震のようなもの)が伝わっているのでは、とも思いますが、そうだとすると、地震波のうち最も速い波(P波)は、伝わる物質にもよりますが、たとえばよくしまった岩石の場合、10km/秒程度です。 ・とはいうものの、さすがに光速ほどではないとは思いますが、もっと速い波というか物質の変形運動はあるのでは、とも思います。例えば、空気中の普通の運動は音速以下ですが、超音速旅客機や火山の急激な噴火による空振(衝撃波)などの存在があります。地震では地球の裏側にその波が伝わるのに数十分はかかると思いますが、もし巨大な隕石(小惑星)がえらい勢いで地球にぶつかって、まさにトライのカチカチになったら、地震波の速さよりもっと速く(でもやはり光速よりははるかに遅いでしょうが)、衝撃とかが伝わりそうな気がします。専門家の方のご意見をお願いします。

s320403
質問者

お礼

詳しく ご説明いただき ありがとうございます。 光速を 越える物は 存在しないという事は わかっていますが 力も粒子として 考えるという事は 思いもよりませんでした。力 って一体なんだと 悶々しておりました。

その他の回答 (3)

  • pei-pei
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.4

>では 30万kmの延びない糸があったと仮定して この仮定が間違っています。いわゆる剛体と呼ばれるものも、このような現象を考える時は、完全な剛体として扱えません。

s320403
質問者

お礼

仮定が 悪いんですね。でも 物理では いつも 理想状態とかいって 1気圧 20℃ 空気抵抗は 考えないって やりますので 伸びない糸って仮定しても良いように 思いました。 ご指摘 ありがとうございます。

回答No.2

 重力もやはり光速で伝わるので、今太陽が、ぱっ、と消えたりしても、地球がその引力の影響を受けなくなくなるのは、8分後です。(そんなことがあったら恐ろしいが・・・・) どんな力も、光速を超えて伝わることはありません。

s320403
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 では 30万kmの延びない糸があったと仮定して この端を引っ張った時 反対側に 伝わるのは 1秒後って事ですか? 同時に伝わるような気がしますが。その間 糸は 伸びたように見えますね。比較対照が 悪いですね。いい 例思いつかないもんで。あ そうそう あの トライとか言う CMの 玉が当るの有りますよねぇ あれも 30万km のが有ったとしたら 反対側の玉が はねるのは 1秒後ですね。 これまた 当った瞬間に 思えます。気のせいでしょうか?

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

重力も光速で伝わります。 したがって8分後ということになりますね。

s320403
質問者

お礼

ご解答 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「力」の伝達速度ってありますか?

    今はもう45歳ですが,高校生の時に教師に質問して「そんなこと考えるな」と言われた問題をさっき思い出したので,皆さんに質問です。 宇宙の最速は光ですね!では「力」の伝達する速度も有限なのでしょうか? たとえば,紐(長さ1m)でつながってる錘(1kg)をブンブン回すと,向心力で錘は円運動します。 では,いきなり紐を切ると錘はどうなるのでしょう? 1.ほんのちょっと円運動を続け,直線運動になる 2.瞬時に(タイムラグ0.0秒)で直線運動になる これを太陽と地球に置き換えるとどうでしょう? いきなり太陽がなくなると(現実にはありえないでしょうけど)地球は,上記の1.2.のどれ? 紐で伝わる力と,何もない引力だけと状況は変わるでしょうか? 「重力計」って存在するんでしたっけ? あるなら,空に向けて重力変化を観測できるなら,何万光年さきの新星爆発もリアルタイムで観測できるんでしょうか? とりとめのない質問なので,聞きたいことわかってもらえたいいのですが・・ 回答よろしく

  • 引力に伝達スピードはあるのでしょうか。

    たとえば太陽と地球の間にも引力が働いていますよね。その距離は約1億5000万Kmとして、太陽の光もそれだけかけて地球まで到達するわけです。時間にして約500秒、8分以上です。今、見ている太陽は8分前の太陽で、本当の太陽の位置は実際にはもっと西になっているわけです。 太陽に対する引力が太陽の方向にかかっているわけですが、その力の方向は、今見えている太陽の方向なのでしょうか?それとも本当に在る8分後の太陽の位置の方向なのでしょうか。 太陽の質量が変化した時、引力も変動するはずですが、その変化は8分後になるのでしょうか? もしかすると「重力波」とでも呼ぶような伝播が行われているのでしょうか。それは光と同じ速度なのでしょうか? 分からないので教えていただけませんか。

  • 地球の受ける太陽の引力

    今まで物理を学んだことのない無学な大学生です。 地球が太陽の光を受けるのは約500秒後だということを知ったのですが、今現在地球が受けている引力はこの瞬間の太陽のものですか??それとも約500秒前の太陽のものなのでしょうか?? またその理由は何ですか?? よろしくご教授お願いします。

  • 光に働く力について

    ブラックホールはあまりにも重いために回りの質量に及ぼす万有引力の値がとてつもなく大きくなるため周りの物質は外へ出てこれないと聞きました。光も出てこれないので、黒く見えるのだと。 しかし、いくら本を探しても光子の質量は0と書いてあります。万有引力の方程式からいくと力は0になるのではないでしょうか? 太陽の周りを通過するとき光は曲がると言う現象が観測されているのも、聞いたことがあるのですがあれは何の力ですか? 磁場ですか?光は電荷を帯びているのですか? ぜんぜん、分からないので回答をお願いします。

  • 力のつり合い

    中学の範囲なのですが、力のつり合いについて質問です。 ある物体が地球の上に置いてあったとき、 物体にはたらくのは、(1)「重力」と(2)「垂直抗力」で、この二つはつり合っていますよね。 では地球にはたらく力は(3)「物体が地球を引く力=万有引力」と(4)「物体が地球を押す力」の二つでしょうか?   物体にとっての(1)=地球にとっての(3) (万有引力) 物体にとっての(2)=地球にとっての(4) (お互いの抗力) というように考えてよいのでしょうか? 妹に質問されてもしっかり答えられない、情けない姉です(苦笑) ご回答、お願いします。

  • 速度と質量

    速度が増すと質量が増えるんですよね? 私はいま静止しているつもりでも、太陽から見れば猛スピードで動いていますよね。 つまり私はそのスピード分重くなっているんですか?その場合、もし地球の公転方向と逆向きに運動すれば軽くなるんですか? いまは太陽を中心に考えましたが、そもそも絶対的な「静止」というのはあるんでしょうか。振動とかではなく。

  • 重力の伝わる速さ?

    あり得ない話ですけど、例えばもし突然第二の太陽が地球の近くに現れたとしら、地球はどうなるのでしょうか。地球の軌道が乱れるだろうというのは分かるのですが、いつから乱れ始めるのでしょうか。例えばその星が地球から10光分離れていたら、10分後かそれ以上立ってから影響が現れるのでしょうか?それとも瞬間的に影響が出始めるのでしょうか。

  • 月面に隕石が落ちたりしたら…

    月面に隕石が落ちたら当然クレーターができるでしょうが、 地球でのように、土埃が長い間空中を漂って太陽の光を遮る、 なんてことには当然ならないだろうことは理解できますが、 月には大気がないので土埃はスッと落下してしまうんでしょうか? 月の引力は地球の6分の1でしたっけ、 なので、例えば地球でなら1分で落下するような固まりは 6分かかってフワリフワリ…といった感じで落下するのでしょうか?

  • 惑星自身の重力について

    宇宙での、惑星自身の重力についてです。 まず、重力≒万有引力ですね。 (参考書には、重力とは万有引力であると書いてありますが、遠心力があるため、重力=万有引力とは言えないため。) 例えば、地上では、質量が大きいほど、重力も大きくなります。 地上では、地球に引っ張られる万有引力が重力ですね。ならば宇宙では、惑星自身がもつ重力は、何によって引っ張られる万有引力でしょうか? まず、地球自身について考えます。 惑星同士が及ぼし合う万有引力は、距離が離れすぎていて小さすぎるため、無視できますね。 (万有引力=GMm/r^2より) ならば惑星自身の重力は何なのかというと、太陽によって引っ張られる万有引力ですね。当然、それぞれの惑星は、太陽との距離は離れすぎています。しかし、太陽の質量は惑星に比べて莫大に大きいから、太陽からの万有引力は無視できなくなります。(万有引力はニ物体の質量に比例するから) つまり、宇宙で考えて、惑星自身の重力は他の惑星から受ける引力によってでなく、主に太陽からの引力ですね。 すなわち、 惑星自身の重力≒太陽がその惑星を引っ張る万有引力 でしょうか? (の前に、重力とは地球が引っ張る力だから、惑星自身の重力というと、全て0になるような気がします…。だから、別の言葉にすべきではと思いましたが、まあ大丈夫ですよね…。) となると、地球では質量が大きいほど重力(万有引力)は大きくなると言いましたが、宇宙では違いますよね? 例えば、太陽から一番近い惑星の水星と、一番遠い惑星の海王星について考えます。 例えば、水星の質量を1kg、太陽からの距離を5mとし、海王星の質量を10kg、太陽からの距離を100mとし、太陽の質量は100kgとします。 (明らかにおかしいですが、例ですので。) すると、質量は水星<海王星ですが、重力は水星>海王星です。 よって、宇宙では、質量が大きくても重力が小さかったり、質量が小さくても重力が大きかったりするのですよね? これが地上との違いだと思いました。 最後に、太陽自身の重力についてです。 太陽は質量は莫大で、周りのいろんな惑星から力を受けます。しかし、それぞれの力は太陽にとっては小さい力です。 つまり、太陽は質量は莫大だが、重力はそうでもないのでしょうか…? 質問が多くてすみません。 というか、重力は空間の歪みで、万有引力ではないとか聞きましたが、それがよく分かりません。

  • 【地球生物は太陽の力を使って生きているのでしょうか

    【地球生物は太陽の力を使って生きているのでしょうか?】それとも海水という水の力で生きているのでしょうか? 太陽が無くなれば地球は凍結して水も凍る。 地球から水が無くなれば太陽の熱風に耐えぬく水分をどこから確保するのか。 まあ人間は1万%死ぬ。 生き残る生物が多いのはどちらでしょう。