• ベストアンサー

麻辣火鍋のスープ

中国で食べた麻辣火鍋をこの灼熱の日本でも食べたいと思いました。 しかし、血の池地獄のような真っ赤なスープのレシピがわかりません。 中国ではスーパーマーケットなどでスープの素が売られていましたが、日本の中華食材の店では見かけません。 どなたかこの配合を知ってらっしゃる方、ぜひお教えください! よろしくお願いします。

  • a-mei
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanipa
  • ベストアンサー率30% (18/60)
回答No.2

レシピの紹介でなくてすみません。 国内では「有紀食品」というメーカーが 業務用として販売しているみたいですね。 製品番号:212460 製品名:「麻辣火鍋の素」 下記URLは「有紀食品」のトップページです。

参考URL:
http://www.youki.co.jp/
a-mei
質問者

お礼

tanipaさん、ありがとうございます!  さっそく有紀のホームページいってみました。 業務用ですか。。。やはり、1ダースごとの注文しかだめなのでしょうか? 月曜日に電話して聞いてみます。 ダメだったら、だれか共同購入に引きずり込むことを考えています( ̄ー ̄)ニヤリッ ほんと、参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

このURLにレシピが載っているみたいですよ。 参考になりますかね? しかし、辛そうですね。 是非一度食べてみたいものです。 今の季節、冷房なしではきついかもですね。

参考URL:
http://www.ytv.co.jp/dotti99/dotti72.htm
a-mei
質問者

お礼

good-speedさん、素早い回答ありがとうございます。 手持ちの調味料の中に、サテジャンはありませんが、 参考にさせてもらって明日あたり、火鍋をしてみたいと思います。 うふふふ~です。 つけダレは、シンプルに太白胡麻油とおろしニンニクと塩でいってみるつもりです。 翌日の悲劇は考えないようにして…。

関連するQ&A

  • 四川料理の冒菜、火鍋、麻辣の違い

    アメリカに住んでいた頃よく四川料理のレストランに行っていて、冒菜(maocai)が大好きでした。 日本に帰ってきて、美味しい四川料理やさんを探しましたが見つからず、恐縮ながら夫と2人でなんとか再現できないかと試みております。 調べると、火鍋の油が少ないバージョンとなっていましたが本当ですか?火鍋も食べた事があるのですが、冒菜とは少し違うというか.... 冒菜と火鍋、麻辣鍋の違いってなんなのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。 調理方法やレシピなど調べてもなかなか出てきませんし、近くの中国系マーケットに行って聞いても四川料理は分からないと言われてしまいました。 (とりあえず火鍋と麻辣鍋の元は買ってきました。油で炒めて、出汁を入れて野菜を入れるとマーケットの男の子が教えてくれました。)

  • 12/17の嵐にしやがれに出てきた火鍋のレシピ

    はじめまして。 12月17日放送の嵐にしやがれXmas特番の中で 嵐の大野さんのところで出てきた火鍋のレシピをどなたか教えてください。 ちなみに自分がかろうじてメモ出来た内容は、 ベーススープ ・鳥ガラ ???g ・長ネギ 1本 ・しょうが ?? ・日本酒 50cc? ・水     4L 白湯スープ ・上記ベーススープ ??? ・朝鮮人参   1本 ・はちみつ   ?? ・干しエビ ・豆乳 ・塩 麻辛スープ ・八角     2個? ・豆板醤    ??? ・?????の葉 ・????? ・????? 本場の火鍋のレシピをずっと知りたかった所でのこの放送でしたが、 早すぎてメモしきれませんでした。どなたかおわかりの方よろしくお願いいたします。

  • 中華スープのつくりかたを教えてください。

    市販の「鶏がらスープの素」をつかって作っているのですが、 どーも中華っぽい味が出ません。 なにが足りないのでしょう? おすすめの「中華スープ」のレシピを教えてくださいっ。

  • 中華スープの素というのは?

    料理番組にでてくる材料の「中華スープの素」について教えてください。 スーパーの中華食材のコーナーに行くと、中華スープの素がたくさん並んでいますが、 鶏ガラのもあれば、豚、牛の素材のものがあり、どれを選んで良いのか困ってしまいました。 テレビでは具体的な商品名は言えないので仕方ないかと思いますが、 一般的に「中華スープの素」というのはどれをさすのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国人は中華スープの素を使ってますか?

    日本人は家で中華料理を作るとき中華スープの素をよく使いますが、 本場の中国人は使っているのでしょうか? 自分でスープを取っている人もいますか?

  • 練りタイプの中華スープの素の代用品。作ってみたいレシピがあるのですが、

    練りタイプの中華スープの素の代用品。作ってみたいレシピがあるのですが、練りタイプの中華スープの素と書かれています。我が家には粉末の中華スープの素しかないのですが、これでも大丈夫でしょうか?

  • 「中華スープ」がわからないのです

    むちゃくちゃ得意ではありませんが、毎日そこそこ料理をする主婦です。 色々なレシピを見るたびに思うのですが、  「(調味料・食材としての)中華スープ」 って何なのかがよくわからないのです。 投稿の前にも検索してみましたが、「中華スープ」というと、「ふかひれ入り○○スープ」だとか、レトルトやフリーズドライなど各種の「料理メニュー」としての「中華スープ」だけは出てきましたが。 スーパーでもコンソメやブイヨンやだしのコーナーを見ても該当するようなものを見たことがないです。 レシピに「中華スープ」と出て来たら、そんなに大きくは変わらないだろうと、常備している「鶏がらスープ」や「ウェイパー」と「(炒め物などに入れる顆粒の)中華調味料」を適当に混ぜて代用していますが、何を料理していてもいつも「中華スープ」には迷います。 実は手に目にしているものを勘違いしているだけなのかなとも思うのですが、私のモヤモヤをどなたかすっきりさせてください。 よろしくお願いします。

  • 中華スープの素と味覇(ウェイパー)の件

    レシピに「中華スープの素 小さじ1」とあったら、=「味覇(ウェイパー) 小さじ1」と考えて良いでしょうか?

  • スープが黒くなってしまいます。

    昨日、中華なべで野菜スープを作りましたが。 作ってから1時間後に帰宅した夫に出そうとしたら、最初は透明に澄んでいたスープが(ナスを入れたときの様に)黒っぽくなっていましたがナゼでしょう? 油にラードを使ったせいでしょうか?普段あまり使っていない中華なべのせいでしょうか? 中華なべって、使わないとすぐに錆のような茶色ぽいくすみが付きますが、こすり洗いしてから使えば問題ないんですよね? 材料はラード、ごま油、玉子、ほうれん草、にんじん、おくら、中華スープの素、塩、コショウです。 最初にラードとごま油を鍋に引いて、玉子少し炒めてから入れてから、湯を注ぎ野菜を煮ました。 (陳健一のレシピを見て作ったのですが・・・)

  • ベーキングパウダーの代わりになるものと・・・

    1.ベーキングパウダーの代わりになるものって、何かありますでしょうか。 家には小麦粉と片栗粉しかありません。 エビのマヨネーズ炒めのレシピに書いてあったのです。 2.よくレシピにある「スープの素」って、何でしょうか。 スーパーにいってもそんなものなんて売って無かったです。>< 家にはコンソメ・中華スープの素しかありません。 オニオンスープをつくりたいのです! どなたか教えてください<(__)>

専門家に質問してみよう