• ベストアンサー

ntのセキュリティ

ntでフォルダーセキュリティかけたら、当然権限のない人はアクセスできないのですが、フォルダーをコピーして、ローカルのwindows98に貼り付けると、フォルダーの中身を見ることが出来ます。 完璧なガードは無理なのでしょうか?

  • yagu
  • お礼率78% (18/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9414
noname#9414
回答No.1

確かにどんなに権限をもうけてもWindows 9x系に コピーされてしまっては、どうにもなりませんね。 どうしてもそれを省きたい場合は、以下のどちらかに なるのではないでしょうか。 1.Windows 9x系からは見ることができないNTFSへ  Windows NTの使っているHDDを変換する。  #たぶん見られなくなるはず。もっとも、見たい  #人もWindows NTにしなければ、見られないかも。 2.暗号化ソフトを使う。  #暗号をかける際に、参照できる人にパスワードを  #教えておけばいいでしょう。 だめなときは補足してください。 間違いがありましたらご指摘ください。 ではでは☆

yagu
質問者

お礼

ありがとうございました。 まさか本当にできないとは・・・

その他の回答 (2)

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 あー(^_^;  それはセキュリティーホールですね(セキュリティー関連のバグを特にそう呼ぶのです)。  マイクロソフトが対応してくれないと、特別な市販ソフトを入れない限り無理でしょう。

yagu
質問者

お礼

セキュリティーの意味ないジャーーんて感じですよねー

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.2

Windows2000でNTFSでフォーマットすると、暗号化ファイル システム (EFS) が使用可能になります。 これを使ったら、FATなドライブにコピーしても対処できるように思うのですが… 実際に試したわけではないので、自身は「なし」です。

yagu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NTドメインユーザの権限変更履歴の管理

    NT4.0をPDCとして使用しており、ドメインユーザのアクセス権限管理を行っています。 最近、セキュリティの管理が厳しくなり、ドメインユーザのフォルダアクセス権限について 1.「現況」管理  どのユーザがどのフォルダへのアクセス権限を持っているか。又はどのグループに属してるかについてのレポート。 2.「権限変更履歴」管理 いつ、だれが、どのように権限変更され、だれが操作を行ったか、についての月別のレポート が義務付けられました。1000ユーザくらいいますが、最初は人海で可能な資料ですが、今後、どのようにすれば管理が長続きするのか、ツールやNTの機能を探しています。ご紹介いただければ幸いです。 (ちなみに、年内に2003サーバへ移行しADに変更予定です)

  • データのセキュリティーについて

    windows NT4.0を使っており、いろいろなグループ設定を行って、ドライブやフォルダー毎のアクセス権設定を行っています。更に、セキュリティーのバリエーションを広げるために、あるフォルダーに対して、開こうとする時パスワードを要求するように設定したいのですが、可能でしょうか。どなたか御教授願います。

  • セキュリティーをかけたい

    WINDOWS NTを使っており特定のフォルダーにパスワードをかけ他人にフォルダー内のデータを見れないようにする方法は、何か御座いますでしょうか。 1ファイル毎にかける方法は、知っておるのですがフォルダー毎セキュリティーかける方法を教えて下さい。 お願い致します。

  • Windows2000サーバの共有フォルダのセキュリティについて

    学校でWindows2000サーバ、クライアントはXPプロです。 ドメインをたてて、共有フォルダを設定してます。 アクセス権は共有アクセスはフルアクセス、NTFSアクセスで設定してます。 使用するソフトがローカルのアドミ権限が必要なので、サーバでのユーザ管理でDomainAdmin権限を与えてます。(これでローカルのアドミ権限が得られます。) 問題は学生がマイネットワークから他人のフォルダを右クリックしてセキュリティタブでアクセス権の設定を変更して見えるように出来てしまったことです。共有アクセスで設定すれば、セキュリティタブは出ないということは分かっているのですが、学生数が多く1つ1つ設定するのは手間がかかりすぎます。(NTFSセキュリティは一括で変更できるツールは多く出てますので)何かよい解決策はありませんか。共有名に$をつけて隠しても推測されてしまってだめです。 ローカルにアドミ権限をつける別の方法、または共有フォルダの一括設定方法があればよいのですが。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 共有フォルダに対して、あるセキュリティグループに属しているユーザが

    共有フォルダに対して、あるセキュリティグループに属しているユーザが フォルダの中身(ファイルやサブフォルダ)を見せないようにしつつ、 中にあるファイルを直リンクすれば読み取り専用で開けるようにすることは可能でしょうか? 使用可能サーバ環境 windowsServer ならバージョン問わず。 クライアント windows2000 SP3,4 WindowsXP sp2,sp3 『前提条件』 セキュリティグループのアクセス権限は変更可だが、そこに属しているユーザ(複数)は固定。 『目的』 ユーザ毎に1つだけ読めるファイルがあるが、お互いどんなファイルがあるか、わからなくしたい。 ※本人のみにファイル名を教えるのはOKとします。 ちなみに書き込み権限だけを持つアクセス設定にした場合は、似たようなことが出来ましたが、 今回、ファイルは読み取り専用にしたいのです。。。 どなたか、どんなことでも構いませんのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • Windows2000からNTサーバー上のファイルアクセスに時間がかかる

    会社の課のサーバー(WindowsNT4.0 sp5)管理を行っているものです。 最近2名ほど自分のクライアントをwindows2000にした人がいて、2名ともファイルサーバー上のファイル選択に30秒ほど時間がかかります。 フォルダはサクサク開くのですが、たとえばexcelファイルを選択すると選択状態になるまでに時間がかかります。 特にexcelファイルが時間がかかります。power pointやword、textファイルは大丈夫です。 ネットワークやNTドメイン参加・権限の問題はないようです。 このような事象、聞いたことありませんか。 Windows2000とNTでセキュリティの仕組みが大きく変わったせいではないか・・・とか周りの人間は言うのですが、そんな話、聞いたことありますか。 よろしくお願いします。

  • アクセス権の公開は情報セキュリティ上ありですか?

    情報セキュリティに詳しい方教えていただけませんでしょうか? それぞれのポリシーによるのでは?と言われてしまうかもしれませんが世の中の一般的な考え方でいただけるとうれしいです。 アカウントやアクセス権の管理についての方法です。 一企業のある部署のセキュリティ管理の内容とします。 部署内のみに公開されているホームページ(きちんと部署以外見られないようにアクセス権付)内で、誰々さんにはAシステムに○○権限がついており、NASの○○フォルダに参照権限あり、ファイルサーバの○○フォルダに変更権限がありますというのを、所属している全員分公開しようかと考えております。 誰にどういったアクセス権とどこにどういた権限がついていますということを公開してしまうのはありなのでしょうか? それともそういったことはしないほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アクセスカウンターのセキュリティについて

    IISでWWWサーバーを立ち上げており、アクセスカウンターを設置したいと考えています。その際、cgiフォルダにcgiプログラムとカウンターのデータファイルを置く必要があります。その際、ディレクトリのアクセス権を読み取り権限と書き込み権限を与えるように指示されているのですが、この際のセキュリティはどのようになるのでしょうか?ディレクトリに書き込み権限を与えるというのは、外部からいたずらされそうで、怖いのですが。。セキュリティ上の危険性とその回避策について教えていただければと思います。

  • NTのCacls及びNet Shareについて教えて下さい

    NT4.0WSで複(多)数のフォルダにユーザーごとのアクセス権(1ユーザーにつきフォルダ1個)を設定するのに、どうやらCaclsというものが使えそうだと思ったんですが、うまくいきません。どの様に使うものなのか、またはこれはそういうものではないのでしょうか。 また、共有資源を作成、というものにNet Shareというのがあるようですが、これを使って共有フォルダを作ると、誰でもフルコントロール、という設定以外にはならないものでしょうか。 この2つのコマンドを使って多数のユーザーに1個ずつのフォルダのみのアクセス権を設定したいのですが、無理でしょうか?

  • NT3.51とNT4.0のファイルコピーについて

    NT3.51のOS上で実行していたDOSバッチのファイルコピーの処理をNT4.0のOS上で実行すると 処理に時間が掛かってしまいました。 他PCの同じOSで試しても同じでした。 Fujitsu製の機種を使用しておりNT4.0側の方が性能は上でそれ以外通信速度等は同じです。 何が原因なのでしょうか? 使用しているDOSコマンド COPY C:\共有フォルダ\フォルダー\ファイル名 /B \\PC名\共有フォルダー\フォルダー /B /V > C:\共有フォルダ\ファイル名