• 締切済み

Adobe Premiere6 でエクスポートされた映像の音がでない

DV(デジタルビデオ)で映像をとりました。 Adobe Premiere 6でDVカメラからIEEE1394接続でそのままパソコンに落としました。落とされた映像はもちろん音が入っています。 で、それをTimelineにいれてファイル→Exportで映像を圧縮して保存するときに設定の欄を見てもAudioのところで選択できるはずのところ(44Khz, 16bit,など)が灰色になって選択できません。で圧縮保存したら案の定音がありませんでした。 どこでこれはまちがったのでしょうか?たぶん最初のプロジェクトの選択のところで失敗したのと思います。プロジェクトはDV-NTSC Standard32kHzを選びました。なぜなら抽出したファイルのAudioが32Khzとかいていたからです。 過去に同じような操作をしたときは全く問題なくいけました。でそのときのプロジェクトファイルをみたのですが自分がどの種類を選択したのかわかりません。昔のプロジェクトファイルの情報を見ることはどうやったらできるのでしょうか? プロジェクトの種類は以下のものがあります。 DV NTSC 32khz、48Khz、Widescreen32khz,48Khz Multimedia quick time Multimedia video for windows NTSC 640*480 Quick time NTSC 640*480 video for windows NTSC 720*480 Quick time NTSC 720*480 video for windows PAL QUick time PAL Video for windows

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

タイムライン上ではなく、「ソース」画面でサブクリップを作成します。 以下の手順で作成します。 1. サブクリップを作成したいクリップを、[ソース]ポップアップメニューから選択するか、またはタイムラインでダブルクリックして、[ソース]画面に表示させます。 2. 「ソース」画面を選択します。(「ソース」画面をクリックしてウィンドウをアクティブにしてください) 3. [プロジェクト]メニューから[作成-サブクリップ]を選択するか、あるいはクリップを「ソース」画面から「プロジェクト」ウィンドウにドラッグします。 4. [サブクリップの作成]ダイアログボックスが現れたら、サブクリップ名を入力します。 5. [OK]をクリックします。 この方法ではどうでしょうか?

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

Exportですか? 「ファイル」→「タイムラインを書き出し」→「ムービー」というふうに選んでいくと思うのですが・・・ 書き出しの設定で「オーディオを書き出し」のチェックが外れていると、オーディオ設定画面では全てグレーになっているようですね。 クリップに音声が入っているのであれば、プロジェクトの問題ではなく、書き出し時の設定の問題だと思います。 まさかタイムラインで音声をミュートしてるってことはないですよね?

関連するQ&A

  • 16:9の映像の書き出し方・・・プレミア6.5

    WinXP プレミア6.5 タイトルどおりなのですが、ソニーのハイビジョンビデオカメラで撮影した16:9の映像(DV映像)を、 プレミアに取り込んで編集しました。 この映像をAVIファイルで書き出す時に、4:3で書き出されてしまうのです。 書き出す際の設定で「D1/DV NTSCワイドスクリーン16:9(1.2)」に指定して書き出しても、 4:3の画面で書き出されます。 16:9で書き出す方法を分かる方、教えてください!

  • 前にAdobe premiere pro CS3 に関しての質問をさせ

    前にAdobe premiere pro CS3 に関しての質問をさせて頂きました。 初めて購入し、最初にデジタルビデオカメラで撮った動画を読み込みました。 動画サイズは1280×720 60pの20秒くらいのmov動画です。 再生ボタンを押してもスムーズに再生されずに、2秒置きくらいに画面表示される感じでした。 音声は問題なく再生され時間表示も問題なくスムーズに動いていました。 そこで、102メガほどの動画を読み込みましたら問題なくスムーズに映像も再生されました。 やはり、デジタルビデオカメラで高画質で撮った映像だと、今のパソコンのスペックではだめですかねぇ。 後初歩的な質問ですが、新規プロジェクトを作成する場合に、DVの動画に合わせた設定 の仕方が分からないんです。 DV-24p DV-NTSC DV-PAL HDV Mobile&Devices と選択表示がでますが、どれを選んでよいのか。 もしpremiere 基本操作のサイト等がありましたら教えてください。

  • アドビプレミアのプロジェクトの設定

    基本的な質問です。アドビプレミアCS3を使ってます。(初心者です) 新規プロジェクトを作る時に最初に「プリセットの読み込み」画面が開かれると思います。 DV-24PとDV-NTSCの各項目に、Standard 32KHzとStandard 48KHzがあるのですが、説明を読んでも32KHzと48KHzの違いが正しく理解できません。どういった違いがあるのが教えて頂けると助かります。 DVカメラからパソコンに入力してAVI形式で編集しDVDで書き出しを行うのが目的です。最終的な画面サイズな問題でしょうか? よろしくお願い致します。

  • Adobe Premiereのキャプチャー時の最適設定

    Premiereのプロジェクト→設定ビューアを選ぶと キャプチャー設定、プロジェクト設定、書き出し設定とクリップの設定の4つがあります。 この4つが同じでなければ最適のパフォーマンスを得ることができないとPremiereにも、参考書にも書かれています。デフォルトの設定でキャプチャーしたとしてもキャプチャーされた映像がの描画モードが Microsoft AVI DVsoft(TM) という物になってしまいます。 キャプチャー、プロジェクト、書くファイルの設定をすべて一緒にすることは可能なのでしょうか?デフォルトの状態でもキャプチャー設定(DV/IEEE1394キャプチャー、Microsoft DV NTSC)とプロジェクト設定(Microsoft DV AVI、Microsoft DV NTSC)が違っています。(コンプレッサーは同じですが)

  • Adobe Premiere6

    こんにちは、Adobe Premiere6を使って 写真のスライドを作ろうとしています。 OS:Windows XP 写真の大きさ:1470×954 JPEG ビデオファイル設定: NTSC DV(Microsoft Avi FIle,24ビット,720×480) ところが、写真が縦長になってしまいます。 (Ulead Video Studio7もあるので、同じ写真を使って作りましたが、こちらでは縦長になりませんでした。) 写真の縦横の比率とビデオファイルの縦横の比率が違うからからかと思い、Photoshopで写真の大きさをビデオファイルの縦横の比率と同じようになるように変えて見ましたが結局変わりませんでした。(1431×954) これらのことで何かアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします

  • premiere elements14

    premiere elements14を使っています。結婚式用のビデオを4:3で作りたく、「新規プロジェクト」→「設定を変更」→「NTSC」→「DV」→「標準48KHz」で設定しました。コマドリの動画を作成したく、photoshop elements14の初期設定で作成した画像をはめ込んでいるのですが、画像が荒くなってしまいます。初心者なのでこの設定であっているのかもわかりません。アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • adobe premiere cs3の書き出しで16:9になりません

    お世話になります。win xpで動画編集をしています。 adobe premiere cs3の書き出しで質問なのですが 720×480、16:9の設定のプロジェクトで書き出しを行う際、 ファイルの種類を非圧縮microsoft aviに設定すると 出来たムービーファイルが16:9じゃなく、4:3?に近い感じになります。 他の設定も試したのですがmicrosoft DV aviのみ16:9のまま書き出しできます。 画質的には非圧縮が一番きれいに思うので なんとか16:9のまま書き出したいのですが方法はあるでしょうか? もしくはmicrosoft aviを選択→圧縮(例えばmicrosoft video 1とか)で書き出し、 画質もよく16:9にできる方法があれば教えてください。 あと、いろいろ試しすぎてワケわからなくなっていますが たぶん非圧縮で書き出したときだと思うのですが 画質は良いのだけれど横線が入るときがあります。 あれはなんなのでしょうか? インターレース解除のチェックをはずしたりしたのが影響しているのでしょうか? 長々と恐縮ですが教えてください。

  • Premiere ProからDVDへ書き出し

    Premiere Pro CS5.5でビデオを編集しています。それをDVDに書き出したいのですが、MPEG2-DVD形式を選択した後のプリセットの選び方がわかりません。"NTSC高品質"、"NTSCプログレッシブ高品質"、"NTSCプログレッシフブワイドスクリーン高品質"、"PAL高品質"、"PALプログレッシブ高品質"、"PALプログレッシブワイドスクリーン高品質"などから選ぶのですが、さっぱりわかりません。通常の家庭用ビデオデッキで使えればいいのですが、これらのビデオ形式をわかりやすく教えていただければ幸いです。。

  • premiere でファイルが開けない

    premiere 6.0 を使っています。AVIのファイルを読み込む際に”このファイルはサポートされていない圧縮形式で圧縮されています”と出ます。フォーマットはDV-PAL 720×576 32000Hz 16ビットです。

  • Adobe Premiere Elements 4.0・・・音ズレ

    Adobe Premiere Elements 4.0を使ってaviファイルをDVDに書き込もうとしています。ところが、元のaviファイルはパソコン上で普通に再生できるのですが、Premiere ElementsでDVDに書き込みすると、徐々に音と映像がズレてきてしまいます。ズレを出さない書き込み方ってあるのでしょうか。(ご指摘があるといけませんので先に書きますが、個人使用の目的での作成です) 元のaviファイルのプロパティは ビデオ データ速度 12kbps 総ビットレート 140kbps フレーム率 23/秒 オーディオ ビットレート 128kbps で、Premiere Elementsの初期設定はNTSC→DVワイドスクリーンにしています。