• ベストアンサー

キャッシュフロー計算書って?

財務諸表にキャッシュフロー計算書がありますが、何の目的でどのように見るんでしょうか? 経理の素人なもんで、簡単に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126193
noname#126193
回答No.4

 キャッシュ・フロー計算書については前の3人の方が回答されているとおりです。ただし、現在のキャッシュ・フロー計算書は大変な問題を抱えています。  キャッシュフロー計算書は別に企業が作成しなくても、貸借対照表と損益計算書があれば作成できてしまうという点です。正確にはキャッシュ・フロー計算書に直接法と間接法があり、間接法を用いた場合のキャッシュ・フロー計算書を貸借対照表と損益計算書から作成できます。実査機に企業が作成しているキャッシュ・フロー計算書はほとんどが間接法によるものですから、実際開示される意味があるのかどうかは定かではありません。  それは資本直入項目が増えていることからも明らかであると考えられます。

majionea
質問者

お礼

なるほど。そんな盲点があったんですね。本で見ましたが、BSとP/LからCFを作成してました。その道の人なら、BSとP/Lを見ればCFが分かると言うことですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • orimoto
  • ベストアンサー率32% (130/406)
回答No.3

昔から財務諸表はP/L(損益計算書)とB/S(貸借対照表)と考えられてきました。 しかしそこには、企業の実態を見る上で、重大な盲点がありました。それは「減価償却」というコスト項目の存在です。 これは会計学上では、それなりに意味があるわけですが、会社の実態となると、架空のコストと言っても良いかも知れません。つまり実際に減価償却というコストが流出しているわけではなく、手元にはその額だけの現金があるわけです。ですから減価償却のおかげで、P/Lが赤字でも、立派に会社運営ができるわけです。 逆に売上が伸びてP/L上利益が出ていても、売掛金が多く、現金収入がなければ、手元の現金での会社運営に支障が出ます。これが黒字倒産です。 このように、P/L、B/Sが必ずしも、会社運営の実態を表してないことから、キャッシュフロー(現金の流れ)の重要性が注目されているわけです。

参考URL:
http://www.hi-ho.ne.jp/yokoyama-a/cashflow.htm
majionea
質問者

補足

減価償却について説明してください。 お願いします。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

キャッシュフロー計算書とは、企業の営業活動、投資活動、財務活動の各々から生じた資金がどのように流れたかが記載される計算書を言います。 企業は、この計算書を作ることで、自社の資金の流れや資金力を知ることができ、投資家や金融機関などの取引先は、その企業の資金の流れや財務戦略を把握することができます。 株式を公開している企業などは、2000年3月期からキャッシュ・フロー計算書の作成が義務づけられました。 見方については、下記のURLをご覧ください。 キャッシュフロー計算書の見方を教えてください。 http://www.yoshiizaimu.co.jp/talk/houjinzei/s-houjinzei.html

majionea
質問者

補足

ありがとうございます。 3種類のうち、営業活動と投資活動の資金はわかりますが、財務活動って何のことですか?

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.1

経理担当ではないのですが(SEです)、先日中小企業診断士の方に経理的なことを教えていただきました。(これからのSEは経営手腕も必要だそうです^^;) 企業の自己資金を見るための表だと思いますが・・・ たとえ経常利益が赤字の会社でもキャッシュフローが黒字なら経営が続けられますが、その逆は倒産します。 帳簿の上では黒字でも現金を持っていなければ倒産すると言うことです。 キャッシュフローは、現金をいくら保持しているか?ということを見ることができたと思います。

majionea
質問者

お礼

ありがとうございました。簡単で分かり易かったです。 CFが現金帳簿としたら、BSやP/Lなんていらないいんじゃないでしょうか?だって、企業とは現金あってなんぼの世界でしょ。帳簿上が黒でも、実際手元に現金がなかったら物も買えないし・・・。

関連するQ&A

  • キャッシュフロー計算書について

    財務諸表等規則を読んでいたら、「キャッシュフロー計算書は、連結財務諸表を作成していない会社が作成するものとする」と書いてありましたが、連結財務諸表を作成している会社はキャッシュフロー計算書は作成しなくていんですか?

  • 特別損失 キャッシュフロー計算書

    特別損失(火災などの)は、キャッシュフロー計算書上、どこに分類されるのでしょうか。 財務活動におけるキャッシュフローになるのでしょうか。

  • 決算短信の財務諸表で、なぜ個別のキャッシュフロー計算書が無いのか

    決算短信を見ていると、連結・個別の財務諸表が掲載されています。そのうち、BS、PL、株主資本等変動計算書は、連結・個別ともに掲載されていますが、キャッシュフロー計算書だけは、連結はあるものの、個別が掲載されていません。なぜ個別のキャッシュフロー計算書は掲載されないのでしょうか?

  • キャッシュフロー

    営業・投資・財務のキャッシュフロー計算書 の参考になる各会社の まとめてあるサイトはありませんか?

  • キャッシュフロー計算書と損益計算書上の減価償却費は一致しないのでしょうか

    発生主義会計で作成されている損益計算書から減価償却費、貸倒引当金の繰入等資金の流出入を伴わないものを実現主義ベースで調整したものがキャッシュフロー計算書と理解しています。 ただ実際の企業の財務諸表を見ると必ずしも損益計算書上の減価償却費とキャッシュフロー計算書に計上されている減価償却費の金額は一致していないようなのですが。 なぜ違うのか、もしくはそもそも一致しないものなのか、教えて下さい。

  • キャッシュフロー計算書

    最近PLよりもキャッシュフローの方が大事だと言われていますが、キャッシュフロー計算書は決算の時に添付しますが、日々のキャッシュの動きを把握する時もこの計算書で行うのですか?それとも資金繰書みたいなもので管理するのですか?キャッシュフロー計算書の作成タームを教えてください。

  • 営業キャッシュフローについて

    休みの日に、ゆっくりですが財務について勉強中です。 わからない点が2点ほどありますので、よろしければお教えください。 キャッシュフロー計算書 投資キャッシュフロー -203,512千円 財務キャッシュフロー 50,254千円 現金及び現金同等物の増加額 227,174千円 損益計算書 営業利益 251,632千円 経常利益 154,330千円 当期利益 30,487千円 売上高対経常利益率 14% 1.営業キャッシュフローマージンは何%でしょうか。 営業キャッシュフローと売上高が、わからないので 計算方法がわかりません。 2.営業キャッシュフロー当期利益率は何%でしょうか。 どちらか片方、もしくはヒントになるホームページでも構いませんので よろしくお願いします。

  • キャッシュフロー計算書と損益計算書の関係

    教えてください。 キャッシュフロー計算書の作成に際して、貸借対照表(B/S)のキャシュフロー(期末-期首)から営業CF、投資CF、財務CFを作成するかと思うのですが、キャッシュフロー計算書の作成に際して、損益計算書(P/L)の使い方(道)が分からないのですが、損益計算書からは「当期純利益」と「配当」以外に使われる項目はあるのでしょうか?

  • キャッシュフロー計算書

    こんばんは。 現在、財務会計(中小企業診断士)の学習をしているものです。 そこで質問です。 資料(貸借対照表や損益計算書等)を与えられて、キャッシュフロー計算書を作成する場合に、どの項目で営業活動によるキャッシュフロー等が構成されているのかをなかなか暗記出来なくて悩んでいます。 問題量をこなせば自然と身につくものなのでしょうか? これだと貸借対照表や損益計算書と違う資料を与えられた場合に対応できるのかが心配です。 なので、しっかり論理的な意味から理解していたほうがいいのではないかと考えています。 何かよい方法はないでしょうか?

  • キャッシュフローは営業キャッシュフロー、投資キャッ

    キャッシュフローは営業キャッシュフロー、投資キャッシュフロー、財務キャッシュフローを全部足すとゼロになるという認識で良いですか??

専門家に質問してみよう