• 締切済み

MTBのスリックタイヤについて

最近、MTBを購入時々乗りまわして楽しんでいるのですが、オリジナル装備だったブロックタイヤの舗装路に対してのノリ味がいまいちで、スピード重視で走りたいので、スリックタイヤを検討しています。 自身都心に住んでおり殆ど舗装路+段差程度の道を走行しているのですが、確かにやや粗い道でのブロックの安定性も素晴らしいと思います。 メインはオンロード、近い将来休日は遠出して荒道(といっても山とかじゃなくて、ちょっとした草地)の両方を走りたいと思うのですが、スリックタイヤでもそのような両立は可能でしょうか?また可能ならばどの程度のタイヤ幅が限界値でしょうか(パンクの危険性、あぜ道等での安定性等)

みんなの回答

  • Kevin1964
  • ベストアンサー率41% (88/212)
回答No.5

ほぼご質問にあるのと同じような目的でスペシャライズドのヘミスファーカラー1.95をはいています。まあ許容範囲といえなくもないですが、#3の方のおっしゃっているとおり中途半端でどっちつかずなことは否めません。 使ってみた印象ですが、まずセミスリック(というにはブロックが荒いですが)の割にはこぎが重く、パターンノイズも結構あり、タイヤ自体の重量もある方です。 オフロードの走破性は小石がごろごろしていたり、ぬかっていたりというコンディションでなければ何とか使えると思います。 良いところは幅が1.95ありますのでMTBらしいルックスを損なわない、カラータイヤなのでバイクとのコーディネートを楽しめるというファッション面と、実際の効果は確認出来にくいですが耐パンクが考慮されているという点でしょうか。

参考URL:
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products05/goods/tire/ti07.html#aa
  • Bong
  • ベストアンサー率35% (103/288)
回答No.4

「機材の差にうといヤツ」とよく言われる者からのアドバイスなんで、眉唾で読んでください(^^;) タイヤの太さに関しては、それほど走りに影響はないと思います。ブロックタイヤをスリックタイヤに換えると転がり抵抗は劇的に変化しますが、スリックであれば1.75'でも1.25'でもほとんど変化は感じませんでした。 しかし、コーナーでは太いタイヤは安心感があります。本当にスピードを求めるならロードに乗ればいいんだし、MTBにはかせるスリックタイヤは太目の方が好きですね。個人的には、MTBに細いタイヤって見てくれも好きじゃないし。 #2の方がおっしゃる通り、濡れた草地や落ち葉は、タイヤに関係なく滑ります。雨の牧草地でのレースなど、XC用のバリバリのブロックタイヤでもぜんぜん曲がりません。しかし、あぜ道を走るんでしたら、下が土ですから、ブロックタイヤが本領発揮する場所ですね。普通に道を走るだけならロードの20mm幅スリックでも十分ですが、土手を上がったり降りたりといった乗り方をするなら、トレッド面がヤスリ目になっているセミスリックタイヤあたりがよさそうです。

  • kabos
  • ベストアンサー率34% (44/127)
回答No.3

スピード重視なら、1.25インチ以下がオススメです。 1.5インチ以上になるとイマイチ効果を体感しにくいかと思います。 実際ブロックタイヤから1.75のスリックに履き替えて走っていたことがありますが、アベレージは5キロ程度しか変わりませんでした。 その後、1.25に変えたら、アベレージで10キロ近く、最高時速もブロックタイヤを15キロ程上回るようになりました。  ちょっとした草地であっても、スリックタイヤではきついでしょう。ちょっと踏み込んだだけでも滑るし、轍にとられるし、ブレーキは効かないし、雨には弱く横滑りしやすいし、走破性はないに等しいです。 セミスリックという選択も微妙ですね。 中途半端でどっちつかずの性能は、私はあんまり好みではないので、バリバリのスリックタイヤとバリバリのブロックタイヤを履きかえる方が満足度としては高いかと存じます。 何でもこいに名人無し、というでしょ? 何か一つの目的に特化した自転車の方が、ストイックでかっこいいですねえ。 といっても私のアドバイスは、何か他の方と違ったアプローチをして、質問者さんの選択肢を広げたいという意図もありますので、ちょっと参考程度になさってもらえれば、と思います。

  • lesbrers
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.2

MTBならタイヤの交換が楽なので、その時々に応じて付け替えてはいかがですか? 私は普段はミツボシのギズモ(1.75)で、山を走るときはPanaracerのFire XC(2.1)と使い分けています。 一本のタイヤでいきたいのなら、センターリッジというトレッドパターンのものにすればいいと思います。 (トレッドパターンはタイヤのブロックの並び方のことで合ってます) これは、タイヤの中心線部分のブロックがつながってるやつで、高めの空気圧にすれば転がり抵抗は軽いです。 オフロードでは空気を多少抜くと、ブロックが地面をつかむので、グリップ力を上げられます。 パターンは乗る場所・乗り方にもよるので決め打ちしづらいのですが、先ほどあげたFireはわりとオールラウンダーです。 パンクや安定性ですが、草地のような、ガレてはいない所なら、太さは1.8でも大丈夫ですよ。 それよりも、空気圧が大切です。 タイヤの空気圧を上げると、パンクしづらいがグリップが弱くなり、地面との接地面積が小さくなります。 下げるとパンクしやすくなるが、グリップが効き、地面の凸凹を包み込んでくれます。 2.5などを履き、接地面積を大きくすると、安定するのは確かですが、タイヤの転がりが悪くなり、ペダリングで疲れます。 実はタイヤのセッティングは奥が深く、プロライダーも一番頭を悩ませるところなんですよ。 ちなみに、草地で滑るのは、タイヤのセッティングで回避できる問題ではありません。 パチンコ玉をばら撒いた床でこけるかこけないかに、履いている靴が余り関係ないのと同じです…。

  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.1

こんにちは! MTBにスリックを履いています。 2.125のぶっといスリックです。 草地は駄目っすね。濡れた路面の怖い。 濡れ落ち葉のカーブなんてビビります。 タイヤ幅ではなくトレッドパターンが重要でしょうね。 もしくは中央部がスリックに近く、サイドのブロックと材質で粘れる セミスリックタイヤという選択もありますね。 ↓こんなのとか http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=451542&buddy=0001034955175 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=450129&buddy=0001034955175

参考URL:
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=450129&buddy=0001034955175
nananahahaha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 MTBとは言えスリックにしたら葉っぱでさえも難なんですね。タイヤ変えるだけで。タイヤの厚みばかりに気を取られていましたが、それ以外も重要なんですね。セミスリックというのもあるんですか、オールラウンダー的でそちらに傾きつつあります。所で「トレッドパターン」とは何でしょうか?千差万別なあのでこぼこ模様の事でしょうか?ひとくちにセミスリックといっても多用な模様がありすぎてそれぞれ意味があってああいう模様なのでしょうが、難しくて分からないです。

関連するQ&A

  • MTBのスリックタイヤについて

    初めまして。今のMTBには1.95のブロックタイヤをつけています。しかし、使用頻度は週末に40キロくらいのツーリングをするくらいか、街乗りです。そこで、スリックタイヤに交換を考えていますが、1.25と1.5のスリックではどの程度の差があるのでしょうか?やはり細い方が走りやすいのでしょうが、パンクもしやすいのですか?また、自分でタイヤ交換は可能でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • MTBにスリックタイヤ

    MTBにスリックタイヤを履きたいんですが、1.5と1.25で迷っています。走るのは舗装路だけだから1.25でもいいなと思うんですが、スタイルを考えると、やっぱり、1.5がちょうどいいかなと思います。みなさんならどちらを選びますか?できればおすすめのタイヤを紹介してくれるとありがたいです。ちなみにMTBはハードテイルです。

  • MTBにスリックタイヤ

    MTBのスリックタイヤに関する質問です。 今は26×2.3のブロックタイヤを履いています。 これに使えるスリックタイヤの幅は幾つぐらいのものでしょう? 交換するバイクはGTアバランチェ3.0です。

  • MTBのスリックタイヤについて

    GT AVALANCHE3.0DISKのMTBにスリックタイヤを履きたいんですが、どのスリックタイヤがいいかわかりません教えてください。今履いてるタイヤはKENDA NEVEGALの26×2.10のブロックタイヤを履いています。リム(ホイール)を変えずにタイヤの細さをできるだけ細くしたいんですが、26×何まで履けますか。教えてください。

  • MTBバイクのスリック化について

    MTBのタイヤをスリック化する為にいろいろ調べています。 現在のタイヤはブロックパターンで26-1.95がついています。 リムには「ONO DINO 26 1.75-2.125」と記載されています。 これを見ると、1.75以上のタイヤしか装着できないのかなと思うのですが、 あるHP(http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/slick.html)では 1.75でも1.5がつけられると書いていました。 以下質問です。 1.個人的には1.25のスリックを装着したいのですが、このホイールで装着できるのは どの程度の幅のタイヤになりますか? 2.1.5のタイヤでも舗装路であれば30km近くまでだせますか?   (もちろん、車重、脚力、ギア比などにもよるでしょうが) よろしくお願いします。 PS 用途は片道17kmの通勤(舗装路)に使う予定です。   普段はロードで通勤していますが、知り合いからMTBを譲り受けたので、   街乗りようにタイヤ変更したいと思っています。

  • そこそこスピードがでて、そこそこ段差や砂利道などに強いタイヤを探してま

    そこそこスピードがでて、そこそこ段差や砂利道などに強いタイヤを探してます(舗装路を走る上で)。 ブロックタイヤだと、段差には強いですが、舗装路にある歩道の段差程度ならここまでのタイヤでなくてもいいですよね。 ブロックタイヤよりスピードがでて、段差に関してはシティサイクルより強いタイヤがいいです。 ・シティサイクルタイヤ並の太さのMTB用スリックタイヤ ・センターリッジタイヤ ・セミリックタイヤ を候補にあげてます。 上の条件ではどのタイヤが最も適していますか?

  • MTB スリックタイヤに交換 サイズについて

    先日、友人と中古自転車を購入しました。 お互いクロスバイクが欲しかったのですが、あいにく店にはクロスバイクは1台しかなったため、私は比較的車体が軽いサスペンションなしのMTBを購入しました。ただ、その後二人で一緒に走ってみるとスピードに差が出てしまい、できることなら私のMTBのタイヤをスリックタイヤに変えて、今よりもスムーズにスピーディに走れるようにしたいです。 そこで、MTBのタイヤ(カバー)を交換するにあたり、サイズについて質問です。 MTBのブロックタイヤとリムにはそれぞれ、下記のような刻印がされています。 タイヤカバー 26×1.95 リム C.S.26X1.5HE ・この場合、26×1.5のタイヤカバーのみ購入し、交換すれば良いのでしょうか? (チューブなども替える必要がありますか?) ・現在はブロックタイヤ1.95ですが、スリックタイヤ1.5に取り替えれば、スピードはかなりアップしますか?もっと細いタイヤのほうが良いですか? ちなみに、友人のクロスバイクのタイヤカバーには700X28cと記されています。 また、自転車の主な用途は ・週末に郊外や近くの川原(専用道路)をサイクリング(30-40キロ程度)するのが目的で、舗装路がメインです。 ・普段、街中での移動 です。 アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • MTBへ、26×1.95のスリックタイヤを装着する場合

    はじめまして。 今乗っている自転車のタイヤが、いまだにブロックのままで、やはり街乗り専用なので基本的にスリックタイヤをはかせようと思っていまして、今、購入を検討しています。 そこで質問ですが、私のMTBの今のタイヤサイズは26×1.95です。 新しく買おうとしているスリックタイヤは、パナレーサーの26×1.95のものなのですが、 スリックタイヤで1.95の太さのものをチョイスするのは少し太すぎる感がありますでしょうか? 重さは1本620gなようで、たしかに1.5などと比べると重いので、ブロックと大して変わらなくなってしまうのか ということで不安です。 また、今1.95のタイヤを履いていますが、ホイール(?)はそのままで1.5のタイヤなどを履くことなども可能なのでしょうか? 初歩的なことかもしれませんけれども、ご回答いただければ幸いです。

  • MTBのタイヤ交換

    最近MTBのタイヤを舗装路ではスリックにしたほうがいいということを聞きましたそこで、私も今のブロックタイヤからスリックタイヤに交換しようと思うのですが、その際タイヤとチューブを軽くするために少し細くするといいそうですが、今のタイヤサイズが26×1.95で新しく26×1.50のタイヤサイズのタイヤとチューブはホイール変更無しでそのまま履き替えることができるのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • スリックタイヤはいくら?

    去年MTBを買ったのですが、あんまり使ってなくて最近やっと使い始めました。でもタイヤがブロックなのでスリックにしたいと思ってます。いくらくらいで買えるか教えてください。