• ベストアンサー

メリヤスはぎ

メリヤスはぎの仕方を教えてください。 私の使っている編図には「輪編みを別糸に休め、 前後の◎の部分だけを棒針にとって、 メリヤスはぎではぎます」と書いてるのですが、、 説明がさっぱり分からず・・・休めるというの すら分からない! どなたか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「休める」次のゴム編みや次の処理をするまで放っておくのですが、そのまま放置するとほどけてしまいますから、大きい安全ピンみたいなものに目を通しておきます。 ■ほつれ止め http://www.clover.co.jp/seihin/sei5a2.htm 短い編み棒や、解きやすい糸を使ってふせ止めをしておいても構いません。 「メリヤスはぎ」 http://133.23.211.10/ehs/seta/teami/chap4/merihagi/page.html メリヤス編みの構造を分解すると上下がありません。 一番端の目を見れば編んだ方向がわかるし目が半分ズレますが… この横に渡る1段を針と糸を使って編みながら上と下をつなぐわけです(よけいわかりにくいか!?)

参考URL:
http://www.clover.co.jp/seihin/sei5a2.htm,http://133.23.211.10/ehs/seta/teami/chap4/merihagi/page.html

関連するQ&A

  • 手袋のメリヤス編み

    編み物初心者です。 今手袋を編んでいて、手首部分の1目ゴム編みが終わりました。 メリヤス編みに突入するのですが、手袋の場合も表目裏目交互に編むのでしょうか? 輪にして編んでいるので、いつも表から編んでいるから、表目だけを編めばメリヤス編みになるのですか? 初歩的な質問ですみません、教えて下さい!

  • 棒針の輪編みで往復編みをしている時

     棒針の輪編みで、メリヤス編みのブルマを作っています。  股下の所まで来て、前後の股下を分けて編むために往復編みをせよと書かれてあり、裏から裏編みをしているのですが、表に返してみると裏編みをした部分の針にかかっている目がねじり目になってしまっています。これは表に返した時に正しく針にかけなおすべきなのでしょうか?それとも往復編みの仕方自体が間違っているのでしょうか?  わかりづらい質問で申し訳ありませんが、何かアドバイスしていただけたら嬉しいです。

  • かぶせはぎの編み方を教えてください

    手芸店でもらった編み図をみながら、スヌードを編んでいるのですが、最後のはぎ方については、「かぶせはぎではぐ」とだけ書いてあります。 ネットや本をいろいろ調べて見たのですが、ひきぬきはぎのやり方は載っているのですが、かぶせはぎの編み方がどこにも見つけられませんでした。 どなたかお詳しい方が見えましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • メリヤス編みを忘れてしまいました・・!

    友達に編み物を教えてと言われたのですが、私が編み物をしていたのは6年も前で引き受けたものの忘れていることに気づきました・・!目の作り方はなんとか思い出したんですが、メリヤス編みができなくなっています!(いくらやってもガーター編みしかできないんです。)どこかにメリヤス編みの仕方がわかりやすく書いてあるサイトはないですか?また編み終わりたいときにどうするかも忘れてしまいました・・。おすすめのサイト、または本があれば至急おしえてください!

  • 2目ゴム編み

    こんにちは 棒針4本を使い、手首の部分を2目ゴム編み、そのほかを表メリヤス編みでミトンを編んでいます 片手は普通の作り目で編み終えたのですが、もう片方はゴム編みの作り目に挑戦してみたいと思っています しかし、手元にある基礎本や解説サイトさんを見ると平らに編んでいくものが多く、輪編みでの作り目の方法が見つかりませんでした 1目ゴム編みの輪編みは見つけたのですが、初心者の私にはそれを応用する力もなく困っています また、棒針での編み物に魅了されてしまい輪針の使用は考えておりません どなたかお力をかして下さい、お願いします

  • メリヤス刺繍

    メリヤス刺繍のやり方についてお聞きします。毛糸でメリヤス編みの部分に刺繍をしたいのですがサイトがみつかりません。図書館などさがしても見つからず困っています。数字とアルファベットの刺繍をしたいと思っていますが図案などのサイトなどしっているかたよろしくお願いします。

  • 輪編みの編み方

    5本指手袋を編んでるのですが、棒針4本で輪編みをしてます。 ゴム編みの後メリヤス編みを編むのですが、ひたすら表編みをしていくと 手袋の表面が裏編みになります。 なぜなのかわかりません。 裏返せば済むのかもしれませんが素人なので指の部分を編み始める時に 拾い目がわからなくなる為表面に表編みが出るように編みたいです。 解決方法教えてください。

  • メリヤス編みの上にかぎ針で模様

    こんにちは 現在棒針で、輪編みの帽子を作っています。 本体が完成したので模様を付けたいと思っているのですが、メリアス編みの上にかぎ針で模様を付けるにはどういった編み方をすればよいのでしょうか? (模様といっても単純に一本線を入れるだけです) 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • メリヤス編みの丸まりをどうにかしたいのですが…

    長いネックウォーマーを作っています。メリヤス編みだと丸まってしまうのは わかっていたのですが、その部分にフリンジをつければ直ると思ったので そのまま70cmくらい編んでしまいました。フリンジをいくつかつけてみましたが 丸まりの強さにフリンジが負けてしまうようです…。 今からでも間に合う対処方法はありますか?両端をガーター編みに編みなおした 方がいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 一目ゴム編みの作り目がつくれません…助けてください

    「棒針編みの基礎」の図を見て、一目ゴム編みの作り目にとりかかりましたが、指にかけた糸の方は理解できないので、別糸を使い鎖編みの裏山をすくうやり方にしました。 本には、(1)別糸で作り目より5目多めに鎖目を作り、その裏コブから1目おきに目を拾う(2)2段編んで、もう1本の針を矢印のように…以下略 この、(2)で説明がいきなり「2段編んで…」というふうに始まり、(1)の段階で2段編むまでのやり方がどうしてもわかりません。 (1)で使った針を引き抜くのか?もう1本の針を使うのか? どの本を見ても上記と同じようにしか書いてなくて途方に暮れます。 どなたか、わかりやすく教えていただけませんか…ちなみにかぎ針編みはお手のものですが棒針編みは全くの初心者です。 宜しくお願いします。