• ベストアンサー

Lomo LC-Aと一眼レフで迷ってます。

昔から写真を撮ることは好きだったのですが、カメラはまったくの初心者です。自分のカメラが欲しくなったので、色々調べた結果Lomo LC-Aを買おう!と思ったのですが(あの独特な写り具合が好みなので)、一眼レフにも興味がわいてきました。しかし一度に二種類のカメラを買うような金銭的な余裕もないので、わりと手ごろなロモからはじめてみるか、雑誌などで勉強しながら一眼レフの扱い方に慣れていくか、という点でいろんな方の意見を聞いてみたいと思い、質問します。 (1)趣味として写真を撮るだけなら一眼レフのような高価なカメラは買わないほうがいいのでしょうか? (2)Lomo LC-Aはピントとかも自分で調節するという点では一眼レフと似たようなものなんですか?(すみません、一眼レフというもの自体あまりよくわかってないですよね…)また、もしロモのFrogeyeというカメラを使用したことのある方がいらっしゃったら、その使用感とかを聞いてみたいです。水陸両用で、フィルム送りも巻き上げも自動のヤツです。 (3)ニコンのFM3Aというカメラがよく初心者の方にオススメされていたのですが、このカメラは扱いやすいということでしょうか。 (4)高校生の時に一度、暗室で現像の作業をしたことがあるのですが、それがすごく面白くて、自分で現像ができたり、カメラに関するしっかりとした知識や経験を身に付けたいと思っているんです。それで大学を卒業してからカメラの専門学校(夜間)に通おうかと思っているのですが、それはやっぱりお金の無駄遣いでしょうか…? 質問が長い上にどう質問したらいいかがよくわからず、なんだか意味不明になってしまいました…。回答してあげてもいいよと思った方で、文章の中でよくわからない部分があれば挙げて頂いたら補足しますので、どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

(1)どのカメラを使うかも趣味の領域です。自分が気に入ったカメラを購入されるのが良いでしょう。 写真の専門学校では、マニュアルフォーカスの一眼レフを勧められると思います。 写真の専門学校で学ぶということは趣味の世界を越えた次元かもしれません。 (2)残念ながら使用したことがありません。 (3)写真を基本から学ぶという意味で、マニュアルフォーカスのニコンのFM3Aを勧められたのだと思います。 現行機種では数少ないマニュアルファーカスカメラです。 プロでもオートフォーカスカメラを使う時代ですから、マニュアルファーカスカメラにこだわる必要はないと思います。 オートフォーカスカメラはマニュアルフォーカスカメラとしても使えますから。 (4)前向きな姿勢には感心させらえますが、まずは基本知識を本を読んで理解すれば良いと思います。 専門学校(夜間)については(1)に書いた通りです。 仕事にもよりますが、就職したら残業や付き合いもあり、夜間学校に通い続けるためには、相当の意志が必要だと思います。 趣味の範囲ならカルチャースクールの「写真教室」が手軽で良いかもしれません。 モノクロ写真の現像・プリントを楽しみたいならなら、自宅に暗室を作ることをお勧めします。 カラーの場合は、自家現像は無理ですので、フィルムスキャナー+ポジフィルム+PhotoShop+カラープリンターの組み合わせが良いと思います。 また、デジタルカメラ+PhotoShop+カラープリンターという選択肢もあります。

chocoholic927
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ないです! 写真に限らず「専門学校」と聞くと趣味の世界を超えてしまう感じがありますよね…個人的には、今後の自分のために資格や技術や知識を身に付ける、というイメージを持ってしまうのですが…(^-^;) オートフォーカスカメラもマニュアルフォーカスカメラとして使えるのですか!?ということは、オートフォーカスカメラを買えば必要に応じてマニュアルフォーカス←→オートフォーカスといった感じで切り換えて使用することができるのでしょうか??そうだとしたら、マニュアルフォーカスカメラが欲しいけどちょっと不安…な私も安心して使えそうです(笑) 基本的な知識は勉強次第では本でも身に付けることができるのですね。そうですね…私はあくまでも趣味の範囲で写真を撮りたいんだと思います、やはり写真教室の講座とかを探してみるべきですね!専門学校はお金もかかりますし……実は写真の専門学校が私のすんでる市にはないのです、もし専門学校に通うことにするなら少しだけ時間をかけて通学することになると思うので、時間がもったいない!という問題も出てくるなぁ…と今思ってしまいました(^-^;) 自宅に暗室は少し無理がありそうです、空きスペースがないので(>_<)フィルムスキャナーよさそうですけど金銭的にちょっと…って感じですね(笑)ポジフィルムも実は一度使ってみたいなぁと思っていたのです、なので次の給料日までに「どんなカメラを買うか」をじっくり考えて、長く使えそうなものを買いたいと思います、そしてどんどん気になったものを撮りたいと思います!すごく丁寧な回答ありがとうございました!!

その他の回答 (6)

noname#14404
noname#14404
回答No.6

私でしたら、Lomo LC-Aをお勧めします。 普段から気軽に持ち歩いて、写真を撮るなら、Lomoの サイズが利いてきます。 それに失敗写真が撮れても、笑って楽しめるところが ありますし。お遊び感覚で使い倒せますよ。 Lomoのピントは、目測式(自分の目で被写体までの 距離を見て、何メートルかをカメラにセットして激写) なので、距離感覚を鍛えられます(笑) 一眼レフはそれから先、より本格的な「作品」を撮って みたくなったときで、よろしいのではないでしょうか? 個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。

chocoholic927
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません!! ロモ経験者ですか☆「お遊び感覚」でどんどん撮れる、ってすごい魅力的ですよね!どう撮れたかが現像されるまでわからないってのも楽しみの一つって感じで…。ロモのホームページをたまに眺めてるんですけど(笑)見れば見るほど欲しくなるんですよね…(^-^;)ロモのカメラと相性がいいといわれる「アグファ」のフィルムも気になりますし…! 多くの方の意見をいただいて、今の自分の考えとしては、一眼レフは保留、という形になるかと思います。(もし買うとしても小型のオートフォーカスにするかも…)実際に使われてる方の意見は本当に参考になります!!回答ありがとうございました!!

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.5

いくつかコメント オリンパスXAはコンパクトな35mm判フィルムカメラです。 (あのサイズで連動距離計入ってんだもんなあ、、) 目測式のカメラでも、ちゃんと写ります。手元に目測の小型35mm判カメラ(MINOX 35GTE)がありますが、一眼レフ+単焦点レンズと同程度(以上?)のシャープな写真ができます。 現在のカメラなら、きちんと作られていれば、一眼レフ、レンジファインダーカメラ、目測コンパクト等々にほとんど関係なく、よく写ります。 一眼レフでも、オートフォーカスの小型のものだと、コンパクトカメラと使い勝手はそんなに違いはありません。(比べると、ちょっと図体がでかい+レンズやカメラの上部が出っ張ってるけど。)実際に手にとって使ってみると、拍子抜けするくらい簡単です。 で、風景主体となると、、、 今までのコメントから、旅行先で気軽に風景撮影を、というあたりでしょうか。(もっとも、風景撮影と言ってもいろいろあるのですが。) 私の好みだと、とりあえず小型のオートフォーカス一眼レフ(EOS kiss, NIKON u等)にするか、ゴンと割り切って、ズームの付いてないコンパクトカメラにするか、です。(ズームの付いてないコンパクトカメラには良く映るものが多い気がする。) 一眼レフなら汎用的に使えるし、よく映るコンパクトカメラなら、将来一眼レフに乗り換えたとしてもサブカメラとして重宝するので。

chocoholic927
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ないです(>_<) オリンパスXAに関する詳しい説明ありがとうございます!コンパクトカメラといっても最近のものは昔に比べてかなり性能よくなってるんですね…。小型のオートフォーカスの一眼レフ、それぞれのメーカーさんのホームページで見てみました。軽いし小さいので使いやすそうですね! そうですね、「気軽に撮影できる」ということがポイントだと思います、自分としては…。なので小型の一眼レフは持ち運びもラクそうなので、「こんなのがあったか!」って感じで、実物をぜひ見に行きたいと思います!ありがとうございました!

noname#8602
noname#8602
回答No.4

1、スナップにしか使わないのがはっきりしているのなら、一眼レフはかさばるのが無駄。 逆に、生物の接写や鳥類観察の記録などに使うなら、一眼レフしか使い物になるカメラはないと思う。スポーツ系の望遠撮影も同様。 #「パララックス」や「被写界深度」ということばの意味を調べれば、例にあげた分野で一眼レフが圧倒的に有利であることが分かる。 万能カメラとしての一眼レフは優れているが、広角系の用途に特化したレンジファインダーカメラにはどうしても勝てないと思う。僕は、長い間スナップ専用としてOlympusのXAを愛用していた時期がある。 #接写に関しては、4*5inchのビューカメラなどの業務用途の選択肢を除外した。 2、Lomoはレンジファインダーカメラだが、目測式でピントをあわせる。言い換えれば人間の適当な距離感に頼るわけだが、広角系レンズであるため、ほとんど問題ない。 一眼レフは、その名に冠するとおり、ファインダー内でピントが合わせられるのが特徴。ただし、自動焦点で使うことが多い。また、自動焦点システムと一眼レフであるか否かは実のところ関係がない。 3、カメラの基本を学ぶにはうってつけの機種だが、特に優れているわけではない。マニュアルカメラ入門機といったところか。 4、7年間ほど暗室での作業を経験したが、今さら金をかけて習得するような技術ではない。素人向けのD・P・Eの大半は、今やフルオートに近い、しかも明るい室内での機械による作業。 また、デジタルカメラの急速な普及と機能向上により、かつては暗室のみで威力を発揮できた各種調整作業(手焼きによるテクニックの駆使)もメディアを換えればPC上で楽に操作できるようになった。

chocoholic927
質問者

お礼

撮りたい写真は主に風景で、と思ってます。ただ、大学に通うときにも持ち歩いたりすることを考えたり、友達と遊びに行って、風景だけでなく人物も撮るということを考えると、まだ一眼レフを買うということは考えないほうがいいのかも…と思いました。 「パララックス」に「被写界深度」ですか。今度調べてみます!オリンパスのXAとはデジカメでしょうか?父が所有してるデジカメがオリンパスなのでたまに借りたりするのですが、薄っぺらで軽さが自慢のデジカメに比べるとしっかり持てるのでそのへんはすごい好きです。 Lomoはピントがあってなかったり「偶然の産物」みたいな写真が撮れるのがウリみたいですよね、それは目測式でピントをあわせたり、適当な距離感に頼るということが関係しているのでしょうか?一眼レフはやはり、「気軽に」カメラを使いたい私にはまだしばらくは無理なような気がします。 FM3Aはやはりマニュアルカメラをはじめたいと思う人に向いてるんですね。マニュアルカメラを使ってみたい!と思ったときにオークションや中古カメラ屋さんで探してみて、実際に触ってみたいと思います。 暗室は初めての経験だったのですべてが新鮮で、それで面白く感じたのでしょうか…??D・P・Eとは現像してくれるお店のことですよね?一度そういったお店でバイトしてみるのもいい経験になりそうですね! デジカメは気軽だし、撮った写真がすぐに確認できるのが便利そうなのですが、気軽過ぎて逆に使いたくないんですよね…。カメラは今すぐに必要なわけではないので、ゆっくり「何を買うか」を考えていきたいと思います。丁寧な回答ありがとうございます!

  • kko9
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.3

>昔から写真を撮ることは好きだったのですが、 >カメラはまったくの初心者です。 素朴な疑問です。 写真をカメラ以外ですと何で撮っていたのでしょう。 (1)の質問 今の世の中、中古カメラ等ですと低予算で幾らでもあります。 (2)の質問 使ってませんので判りません。済みません。 (3)質問 初心者に向いていると云うより、マニアルカメラですから写真を勉強するのに向いていると云われているだけだと思います。 ※AFカメラで勉強が出来ないと云う意味ではありません。AFカメラでもマニュアル設定になりますから (4) 勉強に無駄はないと思いますよ。金銭、時間に余裕があれば良いんじゃないですか。 専門学校以外でも勉強できますから、もっと選択肢を広げてもいいとは思います。 (1)の追文 最後に趣味で高価なカメラは・・・とありますが 趣味の世界でも野鳥写真などを撮られている人達はレンズ70万~100万、カメラ20~60万(digital一眼)なんて金額は標準みたいですからどのジャンルに属するかで道具代は違ってきます。

chocoholic927
質問者

お礼

すみません、言い方が足りなかったと自分でも思っております…カメラについての知識というか、どんなカメラがあるとか、フィルムもいろんな種類があるとか、感度がどうとか、ということは全然わからなくて、といった感じです。このあたりをはっきり書いておくべきでしたね(^-^;)ツッコミありがとうございます! 中古カメラ屋さんには実はまだ見に行ったことがないんです、でも時間があれば行ってみたいという感じなので、オススメのカメラなどがあればまた教えてくださいね! FM3Aについてですが、ということは「マニュアルカメラを勉強したい初心者にとってはオススメ」ってことでしょうか。「とりあえず写真が撮れたらいい、ピントとかは自分で調節したくない」って感じなら、コンパクトカメラとかで十分ですしね…。 大学を卒業してからだと時間的には余裕はあると思います。ただ金銭面で考えると、やはり短期のスクールみたいなのを受講する、という方法も考えたほうがいいかも…と思いました。これからは専門学校以外ではどこで学べるかをメインに探してみたいと思います! プロじゃなくてもやはり写真が好きな方はそれだけカメラにお金をかけるんですね…!!すごいです。少し違うけれど、私もお菓子を作ったりするのが好きなので少しずつ器具を揃えたりこだわったり…というのにも似てるのかな?と思いました。回答ありがとうございました!

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

1. 一眼レフ、LC-Aを含めて、趣味でどんなカメラを使っても構いません。どんな風に使いたいかでどのカメラを使うかが決まることが多いかと。 2. 一眼レフは、カメラの構造の呼び名です。撮影用レンズから入った光を鏡で折り曲げて、見れるようにしてます。 フィルムに届く光を見てますので、写る範囲やピントを(割と)正確に把握できる、レンズ交換ができ(一眼レフでもレンズ固定の機種もあるし、一眼レフじゃなくてレンズ交換できる機種もありますが)望遠や接写にも強い、といった特徴があります。 3.FM3A:マニュアルでピント、シャッター速度、絞りを設定するカメラです。コンパクトなこと、全て手動なので撮影技術の基礎を覚えるのに良いこと、で写真を本格的にやってみたい人に薦めることも多いです。 4. case by case でしょうねえ。撮影技術に関する書籍はかなり出回っています。それを参考にしながら、撮影し、(できれば、仕上がった写真について身近な人にコメントをもらう)ていっても、かなりのところまでは上達するかと思います。また、カメラ会社などが主催する短期の撮影スクールみたいなのもあって、こういうところで腕を磨かれる方も多いようです。

chocoholic927
質問者

お礼

そうですよね、趣味ならどんなカメラを使ってもいいんですよね、ただ「どんな風に使いたいか」で決まるということですね…そういった情報は写真関係の雑誌に載ってるのでしょうか?今日本屋に行ってみようと思います。 一眼レフとは構造のことでしたか!ご説明ありがとうございます!今まで何も思わずカメラを使ってましたが、構造などを少しでも知っておくともっと楽しくなりそうですね。 FM3Aは基礎を覚えるのに向いてるんですか…ニコンのホームページの「主な仕様」を見てもよくわからなかったのでわかりやすい説明ありがとうございます! やはりまずは雑誌を読んでみるべきですね(^-^;)一度インターネットで撮影スクールみたいなのがあると知ったのですが、短期間で基礎的な知識が身に付けれそうなので、専門学校よりそういう学校を探したほうが私には向いてそうでいいかもしれないですよね!丁寧な回答ありがとうございました!

回答No.1

写真はどんなジャンルのものがお望みですか それによって選ぶ機種がちがいます 一眼レフなどオークションで5千円で買えますよ いろいろ試してみたら自分に会うカメラがわかります わたしなど30台くらい試してきて 結局コニカのC35に落ち着きました スナップが主なのでこれ一番です 1500円でした

chocoholic927
質問者

お礼

写真のジャンル…は主に風景を撮りたいと思ってます。一眼レフはオークションでそんなに安く買えるんですね!なんでオークションで探すということを思いつかなかったんだろう…(^-^;)自分に合うかどうかはやはり色々試してみる以外になさそうですね!回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • LOMO LC-AとSMENA8について

    最近になって写真に目覚めたのですが、トイカメラについて質問があります。 私が今欲しいのはLOMO LC-Aなのですが、なかなか手に入らないということや高額ということで買うのをためらっています。ものすごく悩んでいます。でも、LC-Aの写り具合が最高に好きです。 SMENA8もとても魅力的で、写りも綺麗で値段もLC-Aにくらべたら手に入りやすい値段ですし・・・どちらを買うかとても悩んで揺れています。 ただ、どちらもロシア製ということで壊れやすいということをよく聞きます。 そう思うと、余計迷ってしまうのです。 いつかは、いろんなカメラを買って楽しみたいと思うのですが、今の私はこのどっちかで大変迷っています。 カメラに詳しい方、どちらのカメラも持っていて使っているという方、LC-AとSMENA8の良い面、悪い面を教えていただけたらと思います。

  • Lomo LC-Aのような写真が撮りたい

    Lomo LC-Aのようなキレイなブルーが出る写真が撮りたいのですが、入手困難で断念しています。 雰囲気がロモに近いカメラがあれば教えて欲しいのですが・・・ 今、勝手に「近いかな?」と思っているのがNaturaです。 HOLGAはあまりに気まぐれと聞くので、もう少しマトモに作動してくれるカメラが希望です。

  • トイカメラ LOMO LC-Aについて

    娘がトイカメラ LOMO LC-Aが欲しいようです。 現在、復刻版 LOMO LC-A+が¥31,500程度で販売されているようです。 カメラについて詳しくないので、 値段だけ見ると高いように思うのですが、皆さんどう思われますか? また、実際に使用している方のご感想(こういうところがすばらしいなど・・・)を教えてください。

  • Lomo LC-Aについて

    Lomo LC-A購入予定者です。 ファインダーのところに男の子の絵があるものと無いものがあるのですが、何が違うのでしょうか。 私としては、絵がない方がすきなのですが。 写りなどは違うのでしょうか。 近くに売っているお店がないのでネットで買う予定なのですが、絵のついていないLomo LC-Aを売っているショップをご存じだったら教えてください。

  • LOMO LC-Aのフィルムの取り出し方

    LOMO LC-Aのフィルムの取り出し方が説明書が無いためわかりません。どなたかご存知の方教えて下さいませんか? 近所のカメラ屋さんに持って行ってみたのですが「古いし日本の物ではないのでわからない」と言われてしまいました…

  • LOMO LC-A 写真が写りません…

    LOMO LC-Aを使っているのですが、最近写真を撮って現像に出してみるとまったく一枚も写っていないことが多いのです。「未撮影でした」と言われてしまいます…。 なんでかなと思って裏蓋を空けてシャッターを何度か切ってみてて思ったんですが、この画像の中央にある薄い板(?)があってどうやって撮影できているんでしょうか? 普通は撮影する時はここが開いていたりしますか? http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/20bfe5e0/bc/d573/LC-.jpg?bcIHy9HBhXqBO5US

  • LOMO 未露光で一枚も写ってませんでした

    LOMO LC-Aを手にして3本目のフィルムを現像に出したところ、 (カメラに関して超初心者です。) 「未露光」とのことで1枚も写っていませんでした。 少し調べたところフィルム装填ミスが原因の場合が多いとのことですが、 それ以外の原因は考えられますか? また、フィルムを入れる際の注意点などがありましたら教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

  • LOMO LC-A  カウンタについて

    念願のLOMO LC-A を手にしました。 初めてフィルムを入れて 撮り始めたのですが、カメラ上部のカウンタが回っていません。 上手くセットされていないのかな。。。 もう一度セットしなおそうと 裏を明けてみたのですが、一応フィルムは送られている感じでした。 撮れているのかな?? でも明けちゃったから 今回はパー!? 普通に撮れている感触なのですが・・・。 上手くセットされていないと、カウンタってまわりませんか? 初歩的な質問で申し訳ありません。

  • ロモ LC-A の設定ダイアルについて

    こんにちは。 ロモLC-Aカメラのフィルム感度設定ダイアルの設定がわかりません。 ダイヤルを回してみると、16、32、65、130、250 とそれぞれ設定できる数字がありますが、例えば200のフィルムを使うとき、400のフィルムを使うとき・・・ でどの数字にあわせるのがベストであるか教えていただけたらと思います。 いくつかサイトをチェックしてみたのですが、コレについて一番近いものとしてはロモ蔵マークのあるCL-Aの紹介として >フィルムに書いてあるASA感度をここで設定してから写真を撮り始めます。 LOMO LC-Aで設定できるのは、25、50、100、200、400です。これもフィルムを入れ替えたとき忘れずに設定しておきます。 といった説明をされているサイトを見つけたのですが、上記の数字はフィルム感度設定ダイアルにある数字のことなのでしょうか? だとすると(私の持っているものはキリル文字のものなのですが)また別の疑問が出てくるのですが・・・。 どうぞご指導いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • LC-Aの次は何にしよう

    Lomo LC-Aを使って4ヶ月になります。 そろそろ次なるカメラを購入したいと思っています。 ポラロイドのSX-70がいいなぁと思っているんですが、 フィルムが高いしあまり手が出せないかなぁと思っています。 (フィルムがある程度安く買えればSX-70の購入を考えますが…) スメ8は良い!!と聞きますが、初心者には少し難しいと聞いたので、辞めておこうかと… その前にスメ8で撮った写真すらあまりお目にかかったことがないので、検討がつきません。 なにかおすすめのカメラはありませんか? LOMOなどのトイカメラが欲しいです。