• ベストアンサー

専門学校を卒業して現在働いている人に質問

専門学校卒ということで給料が違ったり、周りからあまりよく見られなかったり 大卒の人と学歴の差なんかを感じるようなことはありますか? それと、やっぱり大学に行けばよかったと後悔してませんか?

  • earth
  • お礼率5% (17/300)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

>専門学校卒ということで給料が違ったり・・・ 当然違います。大卒のほうが高いです。 それは入社前からわかることですよね。求人票を見れば一目瞭然。 大抵は専門卒と短大卒が同じレベルで扱われますよ。(給料や待遇) >周りからあまりよく見られなかったり 少なくとも私の会社ではありません。 これは職種によると思いますよ。 >大卒の人と学歴の差なんかを感じるようなことはありますか? ありますね。実際に学歴が違うのだから差を感じるのは当然です。(良い意味でも悪い意味でも) 昇給や出世の早さについては大卒の方が早いですから・・・ >やっぱり大学に行けばよかったと後悔してませんか? 大学に行けばよかったと思うこともありますが、大学に行ってたら今の会社に入社できたかどうかわかりません。(就職に強い学校っだったので大企業に就職できました) もし同じ会社に就職できるなら大学に行きたかったと思います。 結局、専門卒の人ばかりがいる会社なら学歴の差を感じないし、大卒ばかりだと差を感じると思います。 どうしても専門卒と大卒は違います。大なり小なり大卒のほうが有利なことが多いのも事実です。 そりゃあ大卒の人は受験勉強がんばって4年間も勉強していたのだから待遇が良くてもいいのではないかとも思います。専門は金さえ払えば入学できるところが多いし、2年しか勉強しないし・・・(もちろん例外もあります) でも最近は実力主義ですので、学歴に関係なく頑張っていれば良い結果が生まれると思いますよ。

その他の回答 (6)

  • so0417
  • ベストアンサー率38% (104/269)
回答No.7

医療系専門学校卒です。しかしIT関連の仕事をしているので専門学校の分野は関係ないんですが(笑)大卒ではないという立場でお話します。 分野がIT分野だからかもしれませんが、「全く」学歴は関係ありません。 メインの仕事は、コレだけのものをコンピュータで作成して納品、というものがメインです。 大卒の人にIT教育をしたりもしています。 会社にも2年いましたが、会社員は合わなかったので独立しました。 小学校のときから宿題もやらずにパソコンで遊んでいて、これがまさか仕事になるとは思っていませんでしたが、今となってはパソコンのやりすぎで大学にいけなかったことが良かったのかなとも思います。 もちろん大学に行ってちゃんと目的を果たし、高度な知識や技術を身に付けられ、それを職場で発揮していらっしゃる方は多くいらっしゃると思いますので尊敬しますが、そうでない大卒者が私の周りには多い気がします。 もうちょっと自分で試してみたり工夫できる人が多いといいのですが。と思ってしまいます。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.6

職業によって違うと思います。 デザイン・ゲーム系では学歴は関係無いです。 大学出てるくせに結構常識知らなかったり、根性なかったり… 給料沢山もらってるくせに何でこんなことしか出来ないの?みたいなのがまわりにいますが… 一般事務系はよくわからないですね…

noname#1159
noname#1159
回答No.5

 こんにちは。  私は専門卒ですけど、大卒と比べて待遇が違うのは当たり前だと思いますよ。 同じだったら、苦労して大学へ行く意味がなくなるじゃないですか。 大学を出れば、地位や名誉が手に入ると思って、みんな頑張る訳ですからね。 それが、正しい考え方だとは思いませんが。  それから、「やっぱり大学に行けば良かった」というより、 「大学には行けないから、専門学校に行った」という人が ほとんどじゃないでしょうか。私もそうですし。 大学に行けるのに、わざわざ専門学校に行ったなんて人は あまりいないと思いますよ。特に学費が安い訳でもないし。 あるとすれば、「田舎の大学より、都会の専門学校の方がいい」 というような事でしょうか。  あと「大学を出ている」というのと「人として素晴らしい」という事は、 全然別の問題ですので、いくらいい大学を出ていてもダメな人は出世できません。 実際、私も「大卒だけどクズみたいな奴」をたくさん知っています。  専門学校に行った事に後悔はありませんが、今となっては 「もう少し、マジメに授業を受けておけば良かった」 との思いはあります。  いろいろ書きましたが、結論としては、 「大学にしろ専門学校にしろ、進んだ道で一生懸命やって下さい」 という事です。(会社に入ってからも。)

回答No.4

はっきり言いまして、専卒は不利です。 初任給の問題や、昇給、昇格、人事、再就職などなど。 現在の年配の考えは「大学」というブランド志向が大好きです。 専門卒なんて高卒と同じ扱いされるケースもあります。 でも、二流以下の大学を卒業するより、専門学校で専門分野を習得した方が、実際には企業にとっても即戦力となるのはありえるんですがね。 “受験から逃避した人間”扱いされている限り、不利でしょう。 大学に行ってれば………。 私は就職を考えて専門に行きました。 しかし、社会人をして1年以上たちますが、二流の大学でもいいので、行っておけば良かったと考える時もあります。 遊んでるだけの大学生でも社会にでれば評価されるんですからね。 こう書けば専門を下した言い方、大学を偉いような書き方になってますが、今の世の中がそうなんですよね。 専門へ行った場合は、何か1つでいいのでエキスパートになればいいのです。 大学卒と専門卒では実際の得意分野も変わりますからね。 早くそれが理解される世の中になって欲しいと思います。 以上、辛口コメントでした。 あぁ、大学にしとけばよかった………(涙)

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.3

コンピュータ関連の会社ですが給与格差はあります、 それを見るたび後悔してました。 ただ うちの会社では、周りからよくみられない ということはありません。 高校まで1級上で、会社では私が1年先輩ですが 私が先輩ずらして10年以上になる人も・・・ 社会にでてからの人間性が1番だと思いますが・・・ ちょっと解答がずれて申し訳ないです。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

専門学校で学んだジャンルとはまったく違う職種についてるので、私はそういったことはありません。 ただ、学生時代からだいぶ年月が経ち、色々な興味を持つものも出てきましたし、以前からずっと興味を持っているものもあります。そういうものを改めて今から学ぶのは大変なことですので、この時ばかりは、そちらの分野で「大学に行っていたらどうだったかな」とチラリと思うことはあります。 しかし高校3年当時で、わざわざ専門学校に行ってまでその分野を学ぼうと思ったことについては後悔はしてません。その時はその分野を突き詰めて知りたいと強く思っていましたから。 結局はどういう動機で、また理由で専門学校や大学に進学したかが問題じゃないんでしょうか。その後会社でもし差別されることになろうとも、本人の意識次第でどうにでも受け止められると思います。 「私は専門卒だけど、それだけの勉強はしてきた!」とね。

関連するQ&A

  • 大学卒業後 専門学校

    大学卒業後に専門学校へ通い卒業した場合、最終学歴は大卒になりますか? また、専門学校を卒業する年に 大学新卒を募集している採用の対象になりますか?

  • 大卒と専門学校卒

    専門学校卒は高卒と同じ扱いになるそうですが 大卒と専門学校卒の人ではどれくらい給料や待遇に差が出るんでしょうか?

  • 専門学校卒の給料

    大卒の人達と、専門学校卒の人は、当然初任給が違いますが30代後半~40代になって大卒の人と専門学校卒の人の給料の差は更にひらくのでしょうか。 それで家族を養えるでしょうか。 そもそも、専門学校卒の人は簡単には昇給しないんでしょうか。 将来の事を考えたら不安です。

  • 大学卒業後に専門学校へ行きたい!

    私は現在大学3年生です。高校のときから栄養士になりたくて栄養学が学べる大学への進学を希望していましたが、家庭の事情で進学を諦めざるを得ませんでした。しかし、就職活動をしていくうちにやはりどうしても栄養士になりたくて、専門学校へ行こうと決めました。 父親は「女の子なんてただでさえ就職難なのに、専門でて24歳じゃますます厳しい。それに専門でても就職できるか分からない」と言って反対していましたが何とか説得しました。 (1)実際に大卒で専門へ行き、年齢がいってしまうと就職に不利なのでしょうか? (2)また、(学校によると思いますが)栄養専門学校には栄養士の求人が結構くるのですか? (3)就職した場合、学歴は『大卒』として扱ってもらえるのでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • 大学卒業後専門学校に行ったら

    就活のときは大卒採用の企業は受けれますか?最終学歴は専門学校ということなので不利になることはありますか?

  • 大学か専門学校か。

    僕は今高校3年生です。将来一級建築士の資格をとって建築士になりたいと思っているんですが、大学に行けばいいのか専門学校に行けばいいのか分かりません。親が言うには専門学校に行くと就職してから給料が低いなど大学卒より不利らしいのですが、建築の仕事で給料の差ってあるんですか?僕の今の考えとしては専門学校を目指したいと思っているんです。しかし将来大学卒が有利なら大学進学も考えたいと思っています。他の質問も見てみたのですが、結局どっちがいいのかは分かりませんでした。建築の仕事をするにあたってどちらを選べばいいでしょうか?僕の周りの人で専門学校に行った人がいないので詳しく聞きたいです。同じような質問があったらすいません。お願いします。

  • 専門学校に行くことは逃げなのでしょうか?

    はじめまして 今高校3年生で今年受験です 進路のことで悩んでいます 自分の行ってる学校が進学校ということもありまして、国公立大学へ行くことを全員が勧められています ですが、自分は勉強そのものが嫌いで、受験のための勉強がどうしても好きになれず一生懸命になれません 自分が大学に入っても勉学に励んでいる姿が全く想像できません 夏に国立大学の施設見学をさせてもらったのですが、正直あまり惹かれることはなく、ここで勉強したい!!と言った感情も全くありませんでした そこで専門学校で就職に必要な知識をつけて卒業後就職しようと考えているのですが、周りからは逃げだと言われます こういった考えは逃げなのでしょうか? また、インターネットの掲示板などを見ても学歴は必要だとよく言われていますが実際はどうなのでしょうか? 資格などをとっても学歴がないといい就職先は見つからないのでしょうか? 専門学校に行く場合、もしものことを考えて、大学卒業扱いとなり卒業後大学院に行ける専門学校を選ぶということも視野に入れています 自分は逃げのつもりは全くないのですが、精神的に不安定な時期でもあるため自分のとるべき道が冷静に判断できないだけなのかもしれません 以下の4つの点で回答お願いします ・大学での勉強に魅力を感じないため専門学校で就職への知識をつけ、就職に備えることは逃げなのか ・資格などをとっても就職には学歴がないと不利なのか ・専門学校を出た時と、大学卒、大学院卒の場合の給料の差 ・その他アドバイスなど

  • 大学卒業後一年制の公務員の専門学校に行っているのですが,民間企業を受け

    大学卒業後一年制の公務員の専門学校に行っているのですが,民間企業を受ける場合の学歴は大卒なのか専門卒のどちらでしょうか? また,履歴書の学歴は何処までかけばいいのでしょうか

  • 短大・大学卒業後の専門学校卒の場合の学歴・給料

    短大または大学を卒業した場合、準学士または学士の学位がもらえ、お給料もそれぞれの基準で支給されますよね。 専門学校卒の場合は学位・・・といえるほどのものなのかは分かりませんが、準学士に値するようなもの、と聞いたことがあります。実際どうなのかは分かりませんが・・。お給料は短大卒の人以下とか何とか 専門学校から大学に編入した場合、その最終学歴は大学卒、になりますが、短大なり大学なりを卒業した後専門学校に入った人(理由はどうであれ)の場合、最終学歴は「最終」ですから専門卒になると思います。お給料はどの基準でもらえるのでしょうか?専門基準?それとも学位はあるのだからそちらを基準にしているのでしょうか?

  • 専門学校か大学か

    将来は作業療法士になりたいと思っています。 その方面の専門学校に通いたいと思っているのですが、 いろんな人から、「今は大学が有利だ」「大学と専門だと差が出る」 「大卒と認められない」「大学に行け」 などと言われました。 専門学校に行くという選択肢はそんなに色々言われるほど、 間違っていることなのでしょうか? どちらにせよ、私が作業療法士になりたいという思いは変わらないですが… 「大学」「専門学校」何がどう有利なのでしょうか? ご回答お待ちしています。 そして現在、作業療法士の仕事をされてる方がおりましたら、「大学」「専門学校」 どちらかだったのかも教えていただけるとありがたいです。