• ベストアンサー

アメリカの地名

Zz_zZの回答

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.1

あなたも、全く、「古典的」な勘違いをしています。(「柊」と「聖」の混同) ハリウッド【Hollywood】 アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス北西部の一地区。アメリカ映画産業の中心地。俗に Holly を Holy と誤り「聖林」と書く。 --------------------------------------------- holy ホゥリー adj. 〈事物が〉神聖とされる,神聖な,聖別された holly ハリ n. モチノキ(アオハダ,ウメモドキを含む)、柊(ヒイラギ) --------------------------------------------- つまり、柊の林が有ったので、ハリウッドと名が付いたのであって、「聖林」で有ったなら、Holywood で、ホリーウッドと呼ばれていたでしょう。 「ロサンジェルス」も、The Angels なら、ズィ・エンジェルスですが、語源が違いますので。

関連するQ&A

  • 千葉県のひらがなの地名

    昔、千葉に住んでいたとき、「こんなひなびた地名があるなんて」とその由来をかなり調べた経験があります。でも結局分からずじまいで、地元の人も知りませんでした。地名の字の次が「いろはにほへと」のひらがなになっているのです。 もう昔のことなのであまり鮮明に覚えていないのですが、たとえば 八街市八街ほ435 とか 旭市イ92 とか 蓮沼村ロ20 とかです (数字は適当) 最初は車で走っていて、電信柱に書いてある地名をみて「えっ」と思いました。 でも、これは千葉県では少なくない自治体で残っている表記のようです。 いったいどういう由来があるんでしょうか?そもそも由来なんかないんでしょうかね。たとえば英語圏でABCとやるところを「いろは」にしただけ。数字だけじゃたりなかったから。という程度かもしれませんが、なぜかずっと気になってます。 ご存知の方、教えてください。ほかの県でも同様の地名表記があったら、ついでに 教えてください。分かったからどうする、ということでもないのですが、当時は家族も知りたがっていました。(笑)よろしくお願いします。

  • アメリカロサンゼルス

    ロサンゼルスに短期の語学留学をしたいと考えているのですが、治安がすごく心配です。周りの人たちも、「アメリカは危ないよ」とか、「銃社会だから恐い」と言います。ロスは犯罪率も多いらしくて・・。なかなか一歩を踏み出せません。しかし、自分にとってカリフォルニアの地は、ハリウッド、ディズニーランド、ユニバーサルスタジオがあったり、グランドキャニオンへ行くアクティビティがあったりと、とてもエキサイティングで魅力のある土地なのです。ですが留学が初めてで、英語もからっきしなもので、個人でいくのがとても不安です。やはり、このようなケースの場合ロスはさけるべきでしょうか。どなたかアドバイスお願いします。

  • オリジナルのキャラ名・地名を英語に変換したい

    オリジナルのゲームに登場するキャラ名や地名で、何の由来もなく適当につけた名前を英語表記に変換するにはどうしたらいいのでしょうか。 なんとなく自分なりに変換してみたりもしますが、発音がちゃんと合っているか自信がないです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • アメリカでコーチを買うなら・・・?

    ロサンゼルスかアナハイムで、コーチのバッグを買おうかと思っています。 3つ質問があるのですが、もしお答え頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 (1)アメリカではヨーロッパにあるような税金還付制度はないと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。 今までヨーロッパへの旅行が主だったもので、アメリカに関してはあまり知識がありません・・・ (2)インターネットでDFSギャラリアのハリウッド店のフロアマップを見たところ、 コーチのお店は「DUTY PAID」のエリアにあったのですが これは免税店ではないということでしょうか。 http://www.dfsgalleria.com/Galleria/Japanese/Hollywood/Hollywood_Floor_Map.html (3)DFSギャラリア、空港、サウスコーストプラザ、これらの中でどこのお店が最もお安く手に入れることができるでしょうか。 大学の卒業旅行の思い出にと初めて自分のお金で高いバッグを買おうと思っているので、 できれば安いところで買いたいです。 免税やら州税、郡税(?)などについていろいろ調べるにつれて混乱してきてしまいました・・・ よろしくお願いいたします。

  • 韓国の地名?Leemoondongって?

    旅行とはちょっと違うのですが・・・。 韓国の地名と思われることについての質問です。 韓国に詳しい方教えてください。 韓国の方と趣味の品をやりとりすることになり、先方の銀行口座に代金を振り込むことになりました。 教えてもらった情報に銀行の支店名が不足していたので質問したところ、 Kookmin Bank (Leemoondong) という回答が返ってきました。 Leemoondongというのが支店名だと思うのですが、本当にそうでしょうか。 お互い不自由な英語でやりとりしているので、ちゃんと意思疎通ができているか心配です。 またこれが支店名の場合、この表記は韓国地名の英語表記として正確なものでしょうか。 ご存知の方、どなたか助けてください。 お願いします。

  • カタカナ表記にしたい

    よく、海外のミュージシャンの公演地を調べるのですが、 これを外国語表記でなく、カタカナ表記にしたいのです。 地名をカタカナに直すのに役に立つデータベースとかがあれば教えて欲しいのですが・・ それと、もうひとつ。 カタカナで表記するか、英語で表記するか、現地の言語で表記するか、日本での呼称表記か。 皆さんならどれを選びますか?よろしくお願いします

  • 外国の地名・人名をカタカナに直すための辞書やウェブサイトを教えてください

    ヨーロッパや南米の地名、人名をカタカナに直して読み、表記したいのですが、その際に参考になるような辞書やウェブサイトなどをご存じでしょうか? 困っているのは、ドイツ、オランダ、イタリア、ポルトガルなどのヨーロッパ圏、フィンランド、ノルウェー、スウェーデンなどの北欧、チェコ、ギリシャなどの地中海地域、さらにロシアや南米など、多岐にわたる地域の一般的な地名と人名(特に人名)です。 現地語のままで表記すればいいと言われればそれまでですが、固有名詞として話題にする際にまったく読み方の手がかりがないのも気持ち悪いので、なんとかカタカナ化できればと思っています。現在は、ネットでスペルとその国名を検索し、その国のミュージシャンや小説家などに同じ名前がいれば判明する、という程度です。 人名辞典などもあるようなのですが、なにぶん身近に売っているところがなく、このような要望に対応できるものなのかどうかもわからないため、生の声も含めて参考意見をお聞かせいただけるとうれしいです。 なお、辞書によって表記が異なる場合があっても、とりあえずそれをひとつの指標として私たちのなかだけでも統一した読み方ができるようであればそれで構いません。 本来ならば、それぞれの国の言語を読み方だけでも(フランス語はhは発音しないとか、そういったレベル)勉強できればいいと思うのですが、かなり広くヨーロッパ圏全体の国を対象としているので、その部分だけでも勉強するのは難しい状況です。 都合のいい考えではありますが、参考になるご意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお知恵をお貸しください。

  • Petersthalはどう表記すればいいのでしょうか

    お世話になります。 英語で書かれた作品で、スイスの地名が出てきます。 Petersthalというのですが、 これはカタカナでどう表記すればいいのでしょうか。 ご教示頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ロサンジェルス→略して「ロス」 サンフランシスコ→略して「シスコ」

    このカテゴリで質問するのが適当かどうか分かりませんが、 よろしくお願いします。 アメリカ人は、ロサンジェルスのことを略して「ロス」、サンフランシスコのことを略して「シスコ」とは言わないと思います。 しかしながら、日本人の間では定着している略称です。 アメリカ映画(確か「ダイハード」?)の日本語吹き替えでも、 元の台詞が「LA」のところが、日本語で「ロス」になってました。 おそらく和製英語の一種なんでしょうが、 ・誰が、これらの言い方を流行らせたか? ・他にも、英語の地名で同様の例はあるか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 「radio」はなぜ「ラジオ」と発音されるようになったのか?

    いわゆるカタカナ英語に関する質問ということになるかもしれませんが、 例えば「ワイシャツ」は「white shirt」という言葉の原語の響きが そのままカタカナ化したものであると言われているなど、今日カタカナ化 している言葉の多くは多少なりとも英語なら英語の響きが反映された ものになっていると思います。 ところが、radioのカタカナ表記の「ラジオ」だけはおよそ元の英語の 響きとは似ても似つかないものになっていると思います。 そこで質問なのですが、どなたかこの「ラジオ」になった由来について ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。宜しくお願いします。