• ベストアンサー

強いチームの補欠

絶対にレギュラーに昇格できない強いサッカーチームの補欠で練習を続ける時に、 何を基準に楽しんだら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.1

スポーツの基本の一つは楽しむことです。 楽しくできるところを選ぶのも、1つの基準だと思います。 それと、レギュラーでなくても交代選手で試合にでられそうな チームいいと思うます。 (試合にでることが出来ないのは楽しく無いと思います) それか、友人ですか?(人間関係も大事)

plankton
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 小学校の頃入っていたサッカー部が日本一になるほど強いチームだったのですが 私はそのクラブのDチームのさらに補欠でした、 っで、サッカーの楽しさもしらないまま辞めてしまいして・・・ なんとなくその頃の事を思い出したのでスポーツの楽しみ方の基本を 聞いてみたくなって聞いてみました。 交代選手にでも這い上がらなければ楽しめなかったのでしょうか? 今思えば日本一になるほど強いチームに上下関係はあっても 人間関係なんかなかったなぁ

その他の回答 (4)

  • robi-
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

私も中学時代そんな事がありました。試合の日に出れなくて何もせずに部活が終わる日がありました。そんな私を見てレギュラーの友達が、居残り練習に付き合ってもらってサッカーが自分は大好きだと言う事を、もう一度確認する事がでて、レギュラーになる事ができました。サッカーは、試合も大事だけど仲間と競争しながら練習する事も大事だと思います。レギュラ-になにかあったら補欠の出番チャンスをいかすためにも、自分なりにイメージしながら練習したらどうでしょうか?頑張って下さい!

plankton
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 あぁ 良いチームメイトに恵まれたのですね、夕暮れに練習に励む姿を思うととても美しい風景ですね、 楽しみは試合だけではないのですね。 Aチームとその補欠10何名,Bチームとその補欠10何名,Cチームとその補欠10何名,Dチームとその補欠10何名・・・ 補欠の出番チャンスはとても私には無かったのですが、サッカーへの楽しみをもっと追求するべきでしたね。

回答No.4

サッカーは好きですか?それに尽きます。例えレギュラーになれなくともサッカーが好きならそれなりに楽しさは得られるはずです。サッカーが楽しくなければ無駄な時間を過ごしているだけです。なにか夢中になれることを探したほうがいいとおもいます。  今の現状にどうしても満足できないのならやめて趣味でやればいいんじゃないですか?サッカーは人気スポーツだから友達集めていくらでも出来ると思いますよ。  まあ理想は続けてレギュラーを勝ち取ることなんでしょうけど、あきらめている段階で無理ですから。でも、これは別に悪いことじゃない。こんな風にスポーツやれる時期なんて高校もしくは大学生までなんだから後悔しない道を選んでください。気合入れて仲間の活躍を祈りつづけるのも青春、仲間と楽しく戯れるのも 青春。  

plankton
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 >気合入れて仲間の活躍を祈りつづけるのも青春・・・ 12人目の選手でしたっけ、サポーターも本気になって応援すれば グラウンド上の選手と同等に楽しめそうですものね。

  • PCboy
  • ベストアンサー率30% (150/490)
回答No.3

 俺は、小学校の低学年の頃から、サッカー始めて、 中学の部活では、1年の頃から、センターフォワード、センターハーフなどをレギュラーでやってたから、君の言ってる意味が良く分からないんだけど、俺から言わせると、 やはり、レギュラーになってこそ楽しいのであり、補欠であきらめたよーな楽しみ方を探すってのもどーだろーか!!? 補欠なら、そこから努力してレギュラーになる事を第1に考えるのが大事! 又、本当の意味で、楽しむ事ではないだろーか!!? そのレギュラーになる為の秘訣、アドバイスを聞きたいと思うのが普通ではなかろーか!?   そこで、  ~サッカーがうまくなるには!!~ (1)まず、今の君のよーな【あきらめの考え方】では駄目!! 人よりうまくなりたい! と思う事! 負けず嫌いになれ!! (2)とにかく、ボールにたくさん触り、ボールと友達になるぐらいになりなさい!! (3)インサイドキック、インステップキックなどの基本をすべてマスターしなさい!! (4)そして、人をだますつもりで、いつも考えなさい! ドリブルやボールキープなどは、とにかく、人(相手)の逆!、逆!! 相手の裏を読め!! (5)パスを出す時は、人のいる所では無く、いないスペース へ味方の選手を走らすつもりで出せ! (6)そして、足が速ければ,尚良し!! (7)とにかく、君のよーな努力型の人間は、人一倍!練習あるのみ!! そして、監督への自分のアピールも忘れずに!!

参考URL:
http://www2.csc.ne.jp/~wao
plankton
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 サッカーの醍醐味はやはりすべてにおいて勝つことにあるようですね、 勝ち抜いてつかんだレギュラーの試合で自チームに1点が入った時の感動は とてもすばらしいでしょうね。

回答No.2

楽しみの基準なんかはありません。サッカーをする事が楽しいのかどうか だと思いますが・・

plankton
質問者

お礼

ちゃちゃありがとうございます。 海外の報道番組でAKライフル片手に楽しそうにダンスをしている少年たちを見た事があります、 あなたのように直感と感覚で簡単に物を楽しめる方でしたらサッカーと同じように その輪の中でも楽しめるのでしょうね。

関連するQ&A

  • レギュラーか補欠か

    1)超一流チームの何とかレギュラーなれるかもしれない補欠。  鬼コーチで、時には自分の生命すら危うく感じる猛練習の日々。常に勝利が目標。個々の個性は出させない。卒業まで、一度も試合を経験しない選手も多数いる。  有名チームゆえ、将来につながる可能性も。   2)普通のどこにでもあるチームの一応レギュラー、  自由で、個人プレー大歓迎の、勝利には興味ないコーチ  選手が喜ぶ、楽しく自由な練習メニュー。試合は勝ち負けなく、全員 入れ替わり立ち代り出場。勝ち負けより楽しむこと優先。    あなたが大好きな競技をまじめにやりたいと思ったとき、どっちがいいですか。簡単でいいので理由も教えてください。

  • サッカー部で補欠だと彼女的どう思うんでしょうか?

    サッカー部で補欠だと彼女的どう思うんでしょうか? 今高1でサッカー部に入っています。小3から続けているのにめちゃくちゃ下手です(・_・;) このままだと補欠です(*_*; そして今彼女がいるのですが、サッカー下手でしかも補欠という彼氏でとても自分的に彼女に申し訳ない気持ちです。 女性的に彼氏がサッカー部だけど補欠だとどう思いますか? やめようか、それとも自分のできる限り努力してレギュラーに結果なれなくても頑張るか迷っています・・・

  • 少年野球(小3)チームの守備位置、レギュラー決定方法

    少年野球チームの新米指導者&保護者です。 2ケ月後に初の対外練習試合を控え、初めて 守備位置、レギュラーの選定をしようとしています。 3年生ばかり15名ですが、内4名は今年度になってからの途中入部です。また、別の3名は、サッカーとの掛け持ちのため、野球の練習を月半分は欠席しています。 守備位置を決めるにあたって、まず各人の希望をヒアリングしているところです。ピッチャーが最も人気が有り、何と9名が希望しています。4名に絞り込む予定です。 私の考えは、少なくともここ最近入部してきた者は、補欠スタート(実力はあっても)。 サッカーとの掛け持ちで、練習を欠席する奴も、補欠へ。(実力はあっても) 個人個人の適正、特徴を考慮し決める というのが、教科書的な回答だとも思うのですが、誰が判断するのですか? ちなみにお父さんは全員コーチです。 父兄以外の、中立的な指導者(監督、コーチ)は不在です。 皆さんの少年野球チームは、どのように最初の守備位置、レギュラーを決めましたか? 色んな方法があり、正解はないでしょうから、あくまで参考までに教えて下さい!という感じです。 ご父兄の不満、子供の不満は、ありませんでしたか? 今回の試合は、初めての試合で、守備位置も仮決めだから と言うのが無難なやり方? 子供、親にとっても、どこを守るのか?レギュラーか補欠か?は、最大の関心事でしょうから、色々と考えて悩んでいますし、あせっています。

  • 少年サッカーで補欠からレギュラーになる練習や考え方

    お世話になります。 小5の息子をもつ母親です。 母子家庭で正社員で朝から夜遅くまで勤めています。 朝と夜のわずかな時間しか一緒にいられない中、 ひとりっ子の息子は寂しいそぶりも見せずに、 親バカかもしれませんが勉強とサッカーを熱心にがんばっています。 サッカーが好きで練習は休まずに行っていますが、 小1からずっと補欠でなかなか試合にだしてもらえません。 手作りのお弁当を持って休みは応援に行くのですが、 ベンチで声を出している息子の姿ばかりを見るのは胸が痛いです。 県大会でベスト4に入ったチームでレベルが高いんです。 その中でも関東選抜に入ったフォワードの子どものお父さんに どのような練習をしているのか?教えてもらったのですが、 http://oyako-soccer.com/ 宣伝ではありません。 ここを見ても練習方法はたしかに素晴らしいのですが、 女性で運動オンチな私ができる、 息子のレギュラー取りを応援する方法を是非教えてください。

  • 少年野球 補欠の息子です

    少年野球チームに入って一年弱の息子を持つ母です。 現在5年生チームで14名のチームで補欠です。 精神的にも幼く弱い面があったので見学に連れて行ったところ、本人の希望で入部しました。 毎朝素振りをしてから学校へ行くなど、私から見れば成長を感じています。それでもまだまだ集中力に欠ける面などもあり監督には厳しい指導をお願いしています。 最近練習試合には代打などに起用してもらったり・・・と本人も再度やる気になっています。 今日も練習試合のスタメンに起用されチームに貢献するヒットを放つ事ができました! 帰宅後、指導者でない私は思いっきり誉めてあげました。 が、浮かない顔をしています。 話しを聞いてみるとレギュラーの子一人(同チーム)に“まぐれだ”などと言われていたところに下級生の子(監督の息子)も来て“たまたま偶然当たっただけ”などと言われたそうです。 正直腹立ちました。 息子には結果が出た以上気にするな。次言われたら“そんな事仲間として言わないで欲しい”という事を伝えればいいと言いました。 同チームの子は以前にも息子のヒットに対して野次を言っていたそうです。(その子は実力のあるレギュラーで嫉妬などではありません) 下級生の選手(監督息子)も常にうちの息子に対しては呼び捨て。補欠である事をバカにしてきます。(もちろん監督の前では言いません) それも試練ととらえるべきなのか、そこははっきりさせて良いのか・・・。

  • 少年サッカーでの補欠選手って

    ウチの息子(小学生)は偶然にも比較的強いサッカーチームに所属しております。 本年度より、1軍に上がったのですが、それと同時にレギュラーではなくなりました。 先日も大会があり、チームは勝ち進んだのですが、息子一人だけ全く出場の機会がありませんでした。 みんなは大喜びなのに、ウチだけ心中複雑。帰りの車中で息子は号泣でした。私もその時は「遠路試合会場まで足を運んだのに!」「出さないなら呼ぶなよ」と立腹しましたが、重要な試合でコーチ・監督の人選も当然だし、自分が監督でもそうしただろうし、とも思い、本当に複雑な心境でした。 で、また重要な大会がもうすぐあります。 今度はチームの応援に行くつもりで、もし万一出場の機会があればと割り切ろうとは思っていますが、複雑な気持ちには変わりありません。 「少年サッカー」における「試合に出れない補欠選手」ってどういう存在なんでしょうか。みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • 子供が補欠選手で泣く どう慰めたらいいか・・

    小学6年の娘がリレー選手で、最初は大会に出てたものの途中から ライバルに競り負けて補欠に。 4人のリレーなので補欠は1人。週1の練習には毎回出てるものの 毎回練習が終わると悔しいせいか家で泣きます。 いつ終わるのかと思ったら勝ち進んでついには全国大会で国立まで 行くことになってしまい、県大会の優勝メダルももらったものの、 「ちっともうれしくない」とモチベーションは下がる一方。 行きたくないと言う全国大会ですが、補欠がいないと当然、選手全 員が困るわけで、本人を補欠でも奮い立たせるなぐさめの言葉が 思いつきません。 サッカー経験者の私は部員が60人もいて補欠はむしろ多数派だっ たので1人さみしい思いをしたことがなく、かわいそうでなりませ ん。 どなたか良きアドバイスを下さい。 せめて子供が泣かなくなるような、説得はできないものでしょうか ・・・。

  • Jリーグはどこまでチームを増やすの?

    サッカー通の友人から「来季もJFLの上位チームをJ2に昇格させて将来J3ができるらしい。」って聞きました。 現在のチーム数で限界だと思いますが、どこまでチームを増やすんですか?J3ができるんでしょうかね。

  • 補欠なのに観戦に行く親は変?

    現在、小4の息子がサッカーをしています。 始めて半年でやはり今までの経験の差があり、補欠です。 まじめに練習にも通い、だいぶ上手くはなってきたとは思いますが、 やはり試合勘と言うか、練習量の差があり言われたことは出来るようになってきましたが、まだ自ら考えて動くプレーが少ないです。 そんな息子(のチーム)をほぼ毎試合そして毎週のように練習を見に行っている親って変でしょうか?(ちなみに父親です。) 下の息子もやっていて(こっちは幼稚園の頃から習っているのでそこそこやれるのですが)2人のプレーを見に行っています。 小4ともなると、親が試合はともかく練習まで見に来ているのは、当番のお母さん以外私くらいで・・・(^^ゞ 元々サッカーを見るのが好きなのもありますし、私自身野球上がりなので練習方法とかを参考に見ています。 試合に出るかどうかもわからない子の親が、練習や試合を毎試合見に行くのは、周りから見て変ですか?(息子は、特に嫌がってはいません。) 最近、レギュラーならともかくほぼ公式戦では出番が無いの位なのに見に行くのは周りの父兄から見て、どうかなぁ?と思っています。 (コーチにも変なプレッシャーを与えているような・・・そんなつもりは無いのですが。)

  • チームを変えるには

    いま高2で部活でサッカーをやっています。 いま悩んでいるのが、チームが思うようなサッカーが出来ず、勝てないことです。 先週新人戦の地区大会がありました。 結果は準決勝でPK負けでした。 個々のスキルでは相手に全然負けていないし、むしろ上だと思います。 ですが、めざすパスサッカーがなかなかできず、 ディフェンスも安定せず負けてしまっています。 練習の取り組みなどにも問題があるのですが、 チームがうまくいかないときはどうすればいいのでしょうか? また練習の活性化、だらだらした意味のないものにしないためにはどうすればいいでしょうか? アドバイスおねがいします

専門家に質問してみよう