• ベストアンサー

SQLサーバーで構築したシステム間で通信回線10MBpsも必要ですか?

SQLサーバーで構築したクラサバのシステムでサーバー間の通信をするのに専用線で10MBpsは欲しいとベンダーにいわれました。ほんとうにそんなに必要でしょうか。ADSLのぼり1メガとかだとまずいでしょうか。

  • gcat
  • お礼率92% (574/621)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • na_kirajp
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.1

そのシステム間でやり取りするデータの量や性能などにもよるので、一概にADSLでOKとかLANでOKは難しいかと 例えば、一度に大量のデータを送る事があるから10Mにしたいとか、何か理由があるのではないですか? (1件程度のデータのやり取り&データ長もさほど長くないのであれば、ADSLでも十分かもしれませんが) あと、データのやり取りは、上り/下りの両方を使うのでのぼり1Mで十分と言うよりは下りも考慮されたほうが良いかと思います。 (そのシステム間でどのような接続形態なのか不明ですが、一般的にはデータ送信→ACK(OK)の流れで上り下りがあります)

gcat
質問者

補足

ベンダーの話だとトランザクションでデータを大量にやりとりするからだというのですが、いまどきCSVでデータを何十万件送っても10MBpsも必要とは思えないし、レコードのやりとりをしてSQLを投げたりするからでしょうか?それともシステムの作り方がタコなんでしょうか。

その他の回答 (3)

  • na_kirajp
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.4

#2です。 >SQLサーバーのレコードのやりとりとのことです。 #2で一括して送る事を想定して書いてしまいましたが、実際には違うのでしょうか? #3さんの言う通り根拠をもって10Mにしているのであれば提示してもらうのが良いかと・・・ #2の回答は、一括して送るとしたらこれくらいなので

回答No.3

それだけの帯域が必要かどうかは、システムの作り次第かと思います。 ”専用線で10M”という具体的な数字をあげているのであるから、 その根拠を提示させれば良いかと思います。(計算式付きで) まともなベンダーがまともな設計をしたのなら、根拠を提示できると思います。

  • na_kirajp
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.2

補足に書かれたCSVの送りが一番のピークみたいですね。 仮に100万件のデータで、データ長80バイトとすると全容量は、8000万バイト=80M 80Mをどの程度の時間で送りたいのかによりますが、  ADSL(1M)回線効率100%(ありえませんが):640秒  LAN(10M):64秒(10倍なので) この先はシステムに依存するともいますが、仮に上記の前提(ちょっと件数は大きめにしています)であれば10分以上かかります。(実際には想定している件数当てはめて計算してください。また改選効率100%はありえないのでその点は認識下さい)LANでも1分? どのような機能でCSV送るのか不明ですが、性能考えるとどうですか? また、実際には回線費用も掛かるので、上記では性能だけを見ていますが、性能と回線費用も考慮に入れて、高くても早いのがよいのか/安くてもちょっと我慢するのか? その点も考慮に入れて決定するのが望ましいと思います。

gcat
質問者

補足

SQLサーバーのレコードのやりとりとのことです。 遠隔地のSQLサーバー同士を専用線でつなぐのに、通常でも10メガももの帯域を消費するのでしょうか?

関連するQ&A

  • SQLサーバー構築について

    はじめまして。 SQLサーバー構築について質問です。 いつもはプログラミングをしている為、サーバーについては無知ですが よろしくお願いします。 SQLサーバー構築をする際、最低限何の情報が必要でしょうか? SQLServerManagement2005、MicrosoftVisualStudio2005、 を使用しています。 システムに必要な容量はおおまかに100GBです。 何か少しでも情報を頂けたらと思います。 よろしくお願います。

  • 【SQL Server】ローカルにDB構築

    SQL ServerでのDB構築について質問させてください。 自分のPCのローカルにSQL ServerのDBを構築したいのですが あれこれと試行錯誤してもうまくいかないので方法を教えていただけませんか。 ちなみに  ・SQL Server 2005  ・Microsoft SQL Server Management Studio はインストールされています。 よろしくお願いいたします。

  • Linuxサーバーの構築について教えてください。

    今、パソコン書店に行くと、Linuxによるサーバー構築の本が多いです。 そこで、「Webminによる自宅サーバー構築」 秀和システム、には、 サーバーを自宅で構築すると、 他人にお金を払う必要がない、とありますが、 これは、 ADSLプロバイダーに(YahooBB8M)に月ずき、 ADSLプロバイダー料金3400円、 年額4万円を払わなくて良くなるのでしょうか? ただし、ヤフーは、ADSLモデムは、 レンタルのみですが、 コジマADSLやE-Accessは、1Mbpsなら、クリエイティブ社より、 ADSLモデムが五千円で売られてますが、 これらにプロバイダーを乗り換えて、 家に有る、バッファロー社の4ヶ月まえに買った、 四千円の最新、有線ルーター、そして、 サーバー用に、イーマシーンズのデスクトップ (HDD 80G、CPU セレロン 2.4G、メモリー364Mまたは、512M、4.8万円) を買い揃えたうえで、 LInuxサーバー本のとうりにすれば、 年間にして、大きな額になる、ADSL料金をプロバイダーに払わずに済むのでしょうか? どうか、教えてください。 それと、教えてくれた方にポイントを付与するというのが有りますが、 どうやって付与すればいいのか、わかりません。  masa-ume

  • VBでSQL-serverをプログラムする

    VBでmdbファイルを操作するプログラムを勉強していますが、データベースをサーバー管理するならば、AccessではなくSQL-serverなどを使った方が良いと聞きました。 質問なんですが、 SQL-serverには、Accessと同じようにユーザーフォームを使ってデータベースシステムを構築するような機能が付いているのでしょうか? そもそもOracle、dBase、SQL-serverといったデータベースソフトは、DBそのものを作成するソフトであって、DBシステムを構築するにはVBなどによるプログラム開発が必要なのでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。

  • サーバーの回線速度、100Mbpsって遅い?

    Webサービスを始めようと思い、マネージド専用サーバーを借りようと思っています。 さくらインターネット、kagoya、のどちらかのマネージドサーバーを借りたいと思っています。 さくらとkagoyaは回線速度が100Mbps(ベストエフォート)、kagoyaは通常0.3Mbpsだそうです。 Webサービスはある時間帯で300~500人ほどが利用します。 この回線速度だけが気になっているのですが、100Mbpsベストエフォートってこの利用人数では遅すぎますか? 他にシックスコアなど1Gbpsのマネージドサーバーはありますがけっこうなお値段がします。 基準がわからずに困っています。 目安など教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 専用サーバー回線が100Mbps占有(平均90Mbpsは出ている)と言

    専用サーバー回線が100Mbps占有(平均90Mbpsは出ている)と言う事なのですが サイトを運営していると、どうもそんなにあるようには見られませんので 本当であるかどうか調査する方法はないでしょうか。 管理はまかせているのでroot権限はありませんが、 SSHを使ったログイン(suにはなれません)は可能です。 当方、サーバーに関しての知識が初心者レベルですので その程度にもわかるようにご教授いただけますと幸いです。 お手数をおかけしますが サーバー会社に騙されて高額なレンタル料を取られているかもしれませんので 何卒よろしくお願い致しますm(__)m

  • 1サーバーに複数(他社)の業務システムがある場合

    (私はコンピュータ系の営業をしています) 2年前にクラサバ5台で動作する業務システムを販売したのですが、そのサーバ(win2003)にお客さんから“別会社さんの他システム”の同居をお願いされました。サポートの切り分けなど面倒なので、正直、断りたいのですが、親切な方、アドバイスください。 ■私が販売したシステム MS_SQL2000で動作する基幹システム、クラサバ運用 ■他業者のシステム MS_SQL2000で動作する財務システム、ターミナル運用(5user) ※サーバ(win2003)は1台しかありません。

  • Sql Server 2005 でデータ抜けについて

    お世話になります。 クラサバを構築しているのですが、クライアントよりデータをサーバに登録する際、VB6 SP4のアプリでバッチ処理を行っております。1電文目(サーバのストアドプロシジャを起動)のみ、サーバ(Sql Server 2005)に更新できません。2電文目からあとは、正しく更新されています。 以前は、クライアント側のプログラムは同じだった状態で、サーバのデータベースは、SqlServer 7.0で運用しておりました。その際は、全く問題なく更新できておりました。 また、SQLSERVER2005でサーバ側のプロファイラを使用すると、1電文目も正しく残っています。 このような現象・対処方法等ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Access と SQL Server の接続

    20年ほど前にAccessとSQL Server Express でADPのシステムを自社用に自分で構築したのですが、多忙のためそのままになっていました。 いまさらですが、システムを再構築しようと思います。 Local で自分のコンピュータ内であれば、Access からSQLサーバに接続できるのですが、社内のネット環境内でAccessクライアントからサーバのSQLへの接続ができなくて困っています。 現バージョンのAccessからSQL Server Express への接続方法の参考書籍がありましたら、ご紹介願います。 ネットでいろいろと検索してみましたが、私にとってはキーワードが限りなく連鎖するため途方に暮れています。 宜しくお願いいたします。

  • 共用サーバでシステム構築

    PHPとMySQLを使った小規模な社内システムを構築するのですが、 専用サーバやVPSなどを使わず、共用サーバで行なうことは 現実的ではないのでしょうか? 社内の従業員(2~3名)が使用するだけなので、 データの件数やトランザクション数の見込みは少なく、 負荷がそれほどかかるとは思えません。 PHPやMySQLのバージョンも最初から入っているもので 良いですし、開発作業とシステムの運用ができれば 要件は満たします。 むしろ運用開始後、なるべく手間がかからない方が 好ましいので、各モジュールのアップデートなどは プロバイダに任せたいです。 さくらレンタルサーバなどが安くて良さそうなのですが、 実績がある方はアドバイスなどいただけると嬉しいです。 共用サーバだとこの辺が困るなど具体例いただけると助かります。