• ベストアンサー

ネット上のマルチプロセッサ

マルチプロセッサはなんとなく理解できたのですが、インターネット上のマルチプロセッサと言うのはどういうものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • takas
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunanegi
  • ベストアンサー率47% (63/134)
回答No.2

パーソナルコンピュータを例にとりますが 映像処理等のマルメディア処理以外の日常作業では、 CPUの処理能力の一部しか使用していない場合がほとんどで、大部分の処理能力を使ってしません、その余った部分を利用しインターネット上で仮想コンピータを作ります。(大型機の様に設置場所をとらない、サーバー等だけですむ) 専用のソフトをインストールして、仮想コンピュータの タスクを、パーソナルコンピュータのバックグランド タスクとして実行した結果をインーターネット上の仮想コンピュータへ返します。 インターネットに接続されている。個人のCPUがインターネット上のマルチプロセッサに該当します。 実際例として。白血病新薬開発、地球外生命体発見のプロジエクト等に使用されているようて゜す。上記プロジエクトのソフトは窓の杜で紹介されています。 個人的感想をいえば、植物プランクトンのボルボクスのような群体(仮想コンピュータ)を形成するのかな。 同様なものとして 大学等で研究、導入されているLAN接続の クラスターコンピュータ インターネットでは最近の国内の実験に NTTのグリッドーコンピュータがあります。 詳細についてはURLを参考ねがいます。

参考URL:
http://www.nii.ac.jp/kouhou/press20030701-3.pdf
takas
質問者

お礼

sunanegiさん、ありがとうございます。 とても詳しくて参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#8825
noname#8825
回答No.1

大雑把な言い方をするなら、インターネット上で接続するコンピューター同士がそれぞれ分担しながら一つの処理をする様なのではないでしょうか

takas
質問者

お礼

sugabeさん、ありがとうございます。 そう言うことで、いいのですよね。マルチプロセッサを単純にネット上に置き換えたものかなぁと思っていたのですが。参考になりました。

関連するQ&A

  • ACPIマルチプロセッサとMPSマルチプロセッサ

    http://oshiete1.goo.ne.jp:80/qa4331467.html 上記の関連なのですが、CPUをシングルコア(Pen4)からデュアルコア(PenD)に換装しました。 OSはWinXP-SP3です。OSのクリーニンストールは行わずに済みました。 CPU換装後に起動し、デバイスマネージャーで「コンピュータ」の項で「ユニプロセッサ」から「マルチプロセッサ」へ変更しようとしました。 ところが、自動的に「ACPIマルチプロセッサPC」に替わっておりました。 よく調べると、「ACPIマルチプロセッサPC」の他に「MPSマルチプロセッサPC」があります。この違いがわかる方是非ご教示下さい。 現在「ACPIマルチプロセッサPC」で使用中で支障は特にありませんが、より好適な設定に致したいので、宜しくお願い致します。 蛇足ですが、デバイスマネージャー「プロセッサ」の項は、CPUが2個表示されデュアルコアである表示になっています。 タスクマネージャー、パフォーマンス「CPU使用率」も2個あります。

  • ユニプロセッサがマルチプロセッサに

    タイトル通り、セレロンDのユニプロセッサなのに、マイコンピューターのコンピューターをひらくと、マルチプロセッサと表示されてます。きっかけはペンティアム4のCPU(HT対応)の動作確認をしたのですが。その際にユニプロセッサがハードウエアの変更ウイザードでマルチプロセッサに変更され(当たり前ですが)再度元のCPUに載せ換えたのですが、表示がマルチプロセッサになったままです。元のユニプロセッサに表示を戻したいんですけど。やりかたをどなたかお教え下さい。よろしくお願いします。

  • マルチプロセッサとデュアルコア

    学校でマルチコアについて調べなさいという課題が出されました。そこで質問なのですが、マルチプロセッサとデュアルコアCPUは同じものなのですか?? あと、マルチコアについて分かりやすく解説しているサイトを教えてください。 よろしくお願いします!

  • Linuxのマルチプロセッサについて。

    みなさん、質問です。 Linuxで物理的に複数CPUを積んでいるのですが、OSがそれを認識してくれないなんてことはあるのですか? また、OSがマルチプロセッサを認識しているかどうか確かめる方法はあるのでしょうか? よろしくお願します。

  • マルチプロセッサについて

    マックの機能拡張書類、「マルチプロセッサ機能拡張」についてです。 PPCプロセッサが2つ以上接続された状態で、作動するような説明を読んだのですが、このような場合、ちゃんと機能するのでしょうか? ロジックはLC475 CPUスロットにPPC601アップグレードカードを挿す。 PDSスロットに延長ケーブルをつないで、 そこにLCPDS<->040PDSアダプタをはさみ PowerPro601を挿し、2つのパワーPCを搭載する。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マルチプロセッサでOSは片方で動いているのでしょうか

    マルチプロセッサ・システムについての初歩的な質問です。マルチプロセッサ上で、1つのOSはいつも片方のプロセッサ上で動いているのでしょうか、それとも両方のプロセッサ上で動いているのでしょうか。 また、アプリケーションプログラムは、どのようにして複数のプロセッサへと割り振られるのでしょうか。OSが全てを管理しているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マルチプロセッサーのCPUの交換は可能ですか。

    マルチプロセッサーの9500/180をG3またはG4のCPUに交換しても使用可能でしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • マルチプロセッサーの処理について

    一般論として、PCをマルチプロセッサーにした場合、どんな処理でも各プロセッサーを均等に使うことになるのでしょうか。それとも、プログラムを書くときに、いくつの(もしくは何番目の)プロセッサーを使用するのか定義するものなのでしょうか。基本的な話で恐縮です。

  • マルチプロセッサに関する質問です。

    疎結合マルチプロセッサの環境では、 同じジョブの中の別プロセスが別のCPUを割り当てられ得るかも知れない、 と私には思われましたので、確認の為に伺います。 ★たとえ同じプロセスIDのスレッドが別のCPUを割り当てられましても、 演算結果が齟齬を来たさない様に、 どういう手段で進捗が管理されているのでしょうか?

  • マルチプロセッサとSIMDアレイプロセッサ

    マルチプロセッサとSIMDアレイプロセッサって具体的な違いはなんですか? アレイプロセッサは数値演算を複数のデータに対して並行して実行するもので、マルチプロセッサはひとつのプロセスだけではなく複数の並行プロセスを同一システム内で使用すると説明が書いてあったのですが、どう違うのかよくわかりません・・・。 どなたかわかるかたよろしくお願いします。