• ベストアンサー

全くのど素人です、弁護士について

私はある事で弁護士を全く信じておりません、皆さんのご意見をお聞きしたいと 思います。 私は以前民事に関する事で弁護士にお願いした事があります(借金回収の件で) その弁護士は相手方の事も良く知っている様子でした、一応お願いする事になり 手付金10万円払いましたが、事務の女性は「弁護士は領収書は書かない」と言わ れ、そうーかーと思いお願いして一応帰宅して弁護士からの連絡を待ちました。 その後弁護士からは全く連絡はありません、電話しても事務の女性が「出かけて います」の返事のみです。 自分なりに相手方を調べてみると自己破産するなどの情報が出てきました、どうも その弁護士は相手方の弁護士でもあった様です、そのうち相手方が詐欺容疑で 逮捕されその公判に行って見ると、その弁護士がその当人の弁護をしていました 実際にそにような事が有るのしょうか?それから3年、何も連絡がないままです、 もうあきらめましたが。。。 本当に私は弁護士を信じられなくなりました、弁護士とはこんな人なんですか? このページに「弁護士に相談して下さい」と必ず書いてありますが、へたに弁護士 に相談も出来ません、弁護士は信頼出来る人ですか? それが現実ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

以前、他の質問で弁護士擁護側の人々が行政書士を激しく批判していたことがありました。 私は、行政書士の中に親切な行政書士もいれば、そうでないのもいるように、弁護士もそうだと思っていたので独占業務を間違った解釈をしているように思いました。 私が思うに、事件を弁護士に依頼する前に、解決の見込みがあるのかないのかあらかじめさらっと書籍等で情報収集した上で、複数の弁護士に相談してみるのが良いと思います。 一見相談料がもったいないと思うかもしれませんが、どちらにしろお金が掛かるのであれば、より自分の期待する結果が得られそうな弁護士を選ぶ費用を惜しまない方が、後々悔やまないで済むのではないでしょうか? それと弁護士によって得意分野が異なるので、弁護士会なのどで、自分の依頼する事件の得意な弁護士をいくつかピックアップしてもらうのも効果的ではないでしょうか? 弁護士と言えども領収書を書かなくても良いというような法律はありませんから、その弁護士については弁護士会等に相談してみたらいかがでしょうか? 自分で納得出来ないことは、納得出来るまで努力するのも必要ではないでしょうか?

batt111
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます、当時このOKWebをしっていればもっといい方法があったかと悔やまれます。 どうも私から見れば弁護士は「売り手市場」の気がしておりました、コチラからお願いして「やって頂く」ものの様な気がしていました。有り難うございました。

その他の回答 (6)

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.6

いろんな人がいますよ。 刑事裁判のときなんかは、特に普段から知っている人がいなければ、国選弁護人のほうがハズレる確立が低いと思います。小説やテレビで依頼者が弁護士事務所へ飛び込み依頼し、解決。現実はそんなふうにはいかないでしょうね。 ある事件をおこしてしまい、国選弁護人では不安で地元の弁護士に同じ地元ということで信頼し、私選弁護人として依頼した人のことですが、がっちりお金を払ったあげく裁判で負けました。(同じ私選弁護人で)控訴しまた負け。 詳しい人に聞くとこの人の場合、最初から裁判で勝てる要素をもっておらず、情状酌量での減刑が精一杯でした。なのに弁護士は判決を不服とし控訴まで踏み切り、予想通り負け。 かわいそうなのは金を払いつづけた被告人(70歳代男・証人は足の悪い奥さんのみ・子供無し)の奥さん、その犯罪は確かに悪なものの、そういった弁護の仕方は・・・ 希望をかなえたかった。と言われればそれまでですが。 何にしても国選ならいざ知らす、私選の場合はその弁護士のことも良く調べて依頼しなければならないのは、依頼主の義務と言えそうです。

batt111
質問者

お礼

私の場合本当に飛び込みでの依頼でした、有り難うございました参考になりました。

回答No.5

#2です。 下記サイトでは、弁護士が掲示板で無料法律相談をされてますので、同業者としての意見を聞かれてみては如何でしょうか? http://homepage3.nifty.com/akilaw/ http://www.ichigo-law.com/

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/akilaw/
batt111
質問者

お礼

有り難うございますこれからは調べてから、行動致します有り難うございました。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.4

地域の役所には市民サービスとして、必ず「当番弁護士制度」(ところにより名称は別)があります。 これは、役所経由で予約し、地域の弁護士会から派遣され、役所内で会合をはかる形態のようです。 当該住民には、もちろん無料です。 私の父は何年か前に亡くなり、相続放棄の手続をしました。 その際相談にのっていただいたのが、この当番弁護士さんです。 60過ぎの母が交渉にあたったので、まだこのようにインターネットで検索する知識がある私などよりも、無知な部分が色々あったと思います。 それでも親身になり、何度も話し合いを持ってくれ、手続きに必要な書類の用意の仕方や、それらを提出する公の機関の場所、提出方法などを教えてくれたようです。 確かに、batt111さんのような経験をしてしまうと、その対象を信じられなくなっても仕方ないと思います。 でも、それは、これからも防護策がとれますよね。 当番弁護士でまず相談してみて、その人がもし信頼できれば、そこからクチコミで信用のおける弁護士さんを紹介してもらえるかもしれませんし。 市民サービスなんですから、大いに利用させてもらいましょう。 たしかに悪徳弁護士もいるかもしれません。 でも、そんな人ばかりでないのも、それも事実だと思います。

batt111
質問者

お礼

早速有り難うございました、これからもっと下調べをして行動したいと思います、有り難うございました。

  • Crim
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

信頼された弁護士さんがこれでは 本当に裏切られたという感じがします ただ、これは弁護士だから、ではなくて、その人となりではないでしょうか 仕事の関係で何人かの弁護士さんとお話をする機会がありましたが 一般の方にいい人とそうでない人がいるように 弁護士さんにも良心的な方とそうでない方がいます 精一杯、困っている人の力になられている方もいます 利用の際は難しいのですが、 信頼できる弁護士さんを友人や知人などでクチコミを聞いてから利用するのがいいのでは、と個人的に思っています

batt111
質問者

お礼

早速有り難うございました、ど素人の年寄りには何も出来ません有り難うございました。

回答No.2

こんにちは 弁護士も二万人以上いますので、中には問題のある人物も少なくありません。 しかし、それは教員や医師・公務員・サラリーマンでも同じ事ではないでしょうか? 貴方の話が事実だとすると、そういった弁護士を放置しておくのは社会の為にもなりませんので、お住まいの地域の弁護士会に当該弁護士の懲戒申し立てをされるべきです。 双方代理や弁護士法二十五条三項の「受任している事件の相手方からの依頼による他の事件」に抵触するかは私には分かりませんが、弁護士会で相談されてみるべきだと思います。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/trouble/tyoukai.html
batt111
質問者

お礼

早速有り難うございました。 いつも弁護士は正義の味方かと思っていました、考えさせられます。

回答No.1

弁護士も民間の事業主です。その意味で医者とか八百屋の社長さんと同格です。きれい事ばかり言っていては飯を食えません。必ずしも正義の味方ではないのです。 依頼する側としては、自分に合う弁護士を探すことが重要になります。契約する前に、その先生の評判や過去の実績を調べ、かつ、おかしいと感じた時点で契約を打ち切るべきです。

batt111
質問者

お礼

早速のご回答有り難うございました、きれい事では済ませれない気がします。

関連するQ&A

  • 弁護士さんへの不信感

    刑事事件(暴力等)の被害者です 民事裁判(慰謝料請求)の為に弁護士さんに相談して、裁判をする前の段階です(長文です) 相手との連絡がナカナカ取れないとの事で時間がかかってます 連絡を取ろうと思えば取れるのに何故とらないのか?っと弁護士さんに不信感をいだいてます。 勿論、相手との連絡の方法等、こちらから弁護士さんに伝えてますが、 「裁判をする資料をすべて作ってから相手に連絡する(裁判します!と言う)」っと言われました。 そして先日、「あなたの事件は色々資料を作るのが大変だから、別途手数料かかります」っと言われました (着手金等はまだ払ってません) 相手と弁護士さんは1度会ってます。 その時「そっちが訴えるならこっちも訴えます!」っという感じで 相手方が「こっちから連絡します」っと約束したようです。 (相手は刑事事件では弁護士さんを雇ってました。民事部分ではわかりません)(その後約一ヶ月連絡もありませんし、こちらからも連絡もしてないようです) 素人の私には  (1)相手と交渉後の資料作成にしたら? (その方が私にはお金がかからないので有難いのですが・・・) (2)先日の話し合いからして交渉の余地(裁判以外の道)が無いのならば相手の連絡を何故待つの? っと思えてしまいます。 (弁護士費用が心配です。私にあまりお金が無い事は弁護士さんには説明してます) 上記のような対応の弁護士さんは一般的(標準的?心配することではない?)でしょうか? わかり辛い文面で申し訳ありませんが、 専門家の方や、弁護士さんに相談されて裁判をしたことがある方(等)からのご助言いただけると有難いです よろしくお願いします。

  • 弁護士の選択

    個人民事再生手続きを考えています。そこで問題なのが弁護士さんへの依頼なのですが、弁護士と整理やのことが心配で 踏み出せません、弁護士さんへの敷居は高くきっかけ探しにネット検索しました。ネットで相談にのってくれる事務所もあり 更に電話相談、遠距離でも依頼可の事務所がありましたが、いざとなるとこんなに簡単で良いのかな?と不安になりもしや 整理や?なんて不安がよぎります。一応弁護士会の登録もあるようで、その事務所の所在の弁護士会のホームページから その事務所を検索したところで出ましたが、不安です、東京に事務所がありながら全国展開の法律事務所のようですが、大丈夫でしょうか?

  • 弁護士

    詐欺行為に対し、近日中に先方の法人に訴訟の提起を準備しております。先方の法人の顧問弁護士は以前の方が突然辞任され、やっと新任の方が決まりました。今回、相手の法人及び関係役員を同時に訴訟の提起を行う予定ですが、先方の弁護士が突然辞任されたり、役員の個人的弁護士が決まらなっかた場合、公判に出席しない理由にされたり、公判日程を延ばされたり、当方に不利になる様な事はないでしょうか?それとも、裁判所からの呼出しには、弁護士がいなくても先方は公判に出席しなくては成らないのでしょうか?

  • 弁護士が電話に出ない

    とても悩んでいることがあり弁護に相談しました。 弁護士が相手方に1月の終わりくらいに内容証明を送ってくれることになり、相手の対応を毎日を待っていましたが弁護士から連絡がありませんでした。 そこで10日ほどたったので弁護士事務所に連絡を入れてみましたが、何度電話しても「出かけている」「会議中」などといわれ電話に出てもらえません。何時ならいるか確認してその時間に電話をしてもいません。弁護士のほうから電話をしてもらえるように頼んでもしてくれません。 忙しいとは分かりますが5日も連絡をとれず、悩みが増えてしまった様でかなり参っています。 普通、弁護士さんと連絡はなかなか取れないのでしょうか? 私が頼んでいる事件は私にとってはかなり大きな問題です。 これから警察などにも相談しようかとも思っていたところなのですが、、このような状態でこの弁護士に頼んでいてよいのか悩んでいます。

  • こういう場合弁護士は・・・

    あくまで例えばの話です。 ある殺人容疑者が取調、公判で「俺はやってない、何も知らない。」と言っていたくせに、担当弁護士との1対1の拘置所での接見で「実はやったのは俺なんです。」と白状したとします。 弁護士にしてみたら今後とるべき選択肢は以下の2点しかありません。 A  殺人の事実を裁判で公にした上で、尚も容疑者(被告)の人権を守るべく弁護する B  殺人の事実を一切秘密にし、公判に臨む 倫理からいうとAが然るべき行為だと思いますが、実際はBを採る弁護士が多数いるんじゃないかという気がします。過去の事件、報道では上記のような事例は聞いたことないし、現実問題としてどちらが法曹界では常識なのか私には分かりません。 ここまでシビアな局面では弁護士として現実的にとる姿勢はどちらでしょうか。法曹界にお詳しい方、または弁護士の職務にお詳しい方、宜しくお教えください。御願い致します。

  • 弁護士と司法書士

    借金を抱え民事個人再生を検討しています 一応某弁護士事務所で相談してきました。 弁護士さんに頼むと費用も約総額で50万円 HPなどで見ると 司法書士さんに頼むと若干ですが安く済む感じなのですが 司法書士さんと弁護士さんに頼むのとでは 手続きを進めるにあたってメリットと デメリットはあるのでしょうか・・・

  • 普通は弁護士から連絡はありますよね?

    前にも質問したものです。 友人の相談です。 女性から訴訟すると言われてます。 友人はそれは嫌なので示談したいと言ったところ、 相手の弁護士が示談金を計算して30万円を提示してきています。 しかし相手の弁護士からは連絡がありません。 相手の女性からはメールや電話はあります。 友人は弁護士さんと示談金の値段交渉の話がしたいと女性に言っているのですが、その女性は「弁護士は一切そうゆう事は聞き入れない。それに示談になるとも限らない。」という事で連絡先を教えてくれません。 普通は弁護士に依頼しているのなら、弁護士から連絡があるんじゃないのですかね?? 本当に依頼しているか怪しいです。 何かボロ出させる方法とかありませんかね?

  • 弁護士について

    今弁護士にお願いし民事裁判を行ってるのですが この弁護士頼りが無く相手の弁護士に 押されてばかりで此方が不利な展開になり 相手ペースに流され訴えてる内容からかなり離れて行く始末です。 初めお願い時に上手く行くと仰っていたのですが 時間が経つ度にさじを投げるような仕草をしだし 此方から疑問を投げかけたら依頼を取り消す仕草をし出し 此方としては苛苛してきて来ます。 新たに頼れる弁護士さんにお願いしたのですが また一からお願いするとまたお金、手付金を払わなければ いけないのでしょうか? 他に何かいい方法は無いでしょうか? 司法試験に受かっただけで実践経験が少ないと思える行動を取 依頼者をバカにして本当に頼りが無い弁護士です。 良い知恵がありましたら宜しくお願い致しますm(__)m

  • 弁護士って

    現在、私の母が離婚裁判等を起こそうとしています。財産分与、慰謝料。 担当の弁護士は昔からよくお世話になってる左翼系の弁護士で 結構有名な人だそうです。父もよく知っています。 現在、母はその人にたのんでるみたいなのですが もっと連絡を取り合うべきなんじゃないかと思っています。 こちらから連絡しないと進まない状況? というか、いったいどう進んでるのかもわからないかも。 弁護士との連絡はこちらから頻繁に撮らない限りやはり動かないもの なのでしょうか?私はそう思っていますが。 その弁護士と会いましたが、 たかが離婚裁判などの個人の民事だから 有名な分、もっといろいろな裁判があって忙しいんじゃないのかと思っています。 ですから、離婚専門の弁護士のほうがいいんじゃないかと考えていますが。つまり他の事務所を探す。 しかし、弁護士の変更はご法度らしい? 私は近いうちにその弁護士に電話して私が思ってることを言おうと思っています。 もちろん失礼のないような言い方で。 とにかくいろいろな情報がほしいのでなんでもいいので教えてください。 経験談などうれしいです。 特にこれからどうしていけばいいのか ちなみに他の兄弟も父が嫌いなので母側につくはずです。(←関係ない?

  • こちらも弁護士をたてるべきですか?

    話の内容が複雑でしかも長文になることをお許しください。 知人の女性がDVっ気のある元彼(彼は別れてはいないと言っている)から誤解が原因で 暴力を受けました。今回はかなり酷く、病院で全治3週間の診断を受け、警察にも届けました。 数日間の警察での事情聴取の後、その彼は逮捕されました。警察の方から 「何故、自分がこんな目に会うのかまったく理解できない」と反省の色が伺えないと 報告もありました。最初の話では10日間の拘留と聞いていたのですが 未だ拘留されたままです。このような状態で昨日、国選弁護人という方から連絡があり、 本人が言うには今あなたに支払える現金は数万円しかないのでこれで手をうてないだろうか、 という打診だったそうです。本人にしてみれば治療中、仕事ができず、またかなりの精神的な 苦痛もありとても数万円で納得できるものではないとの事。しかもその弁護人が 「私は1ヶ月間しか弁護ができないのでその後は本人との示談になる」 みたいな事を言ってきたそうです。この機会を逃したら後は知らないよ、 って意味に聞こえたそうです。ここで彼女が私に相談してきたのですが、こういう場合、 こちらも弁護士をたてた方がいいのですか?このまま相手に合わせると数万円で 終わりそうですし、例えばですがこちらが弁護士に依頼して、費用が50万かかっても 相手に対して100万円の請求ができれば50万残るわけですし。 素人の考え方ですがその辺の仕組みがよくわかりません。どなたか、経験者、あるいは、 そのあたりに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導願えませんでしょうか? 文章力がなくて分かりづらいと思いますが一応、彼女の希望(思い)?を伝えておきます。 (1)休業補償は計算できるが、精神的苦痛の慰謝料はどういう基準で算出するのか。 (2)相手の弁護人の期日?が過ぎると本当に直接、示談をしないといけないのか。 (3)弁護士をお願いしても結果的に当人には数万円という結果もあり得るのか。 以上の事をお尋ねします。つたない長文で大変失礼しました。よろしくお願いいたします。