• ベストアンサー

年度をまたぐ医療費の申告

いつもお世話になります。 過去ログは見たのですが、分かりませんでした。 この場合はどうなるのか、教えていただけないでしょうか。 会社員で、いつも勤務先任せです。今年の11月から扶養家族の病気治療の為、かなりの医療費がかかりそうです。今まで医療費控除は申請した事がありません。年内に治療・支払いが終わるかどうか微妙なところです。 勤務先は毎年11月末迄に必要書類を揃えて提出しないと、やってくれません。やはり、個人で申告しないと期限切れとかあるのでしょうか。 最悪年度をまたぐと、どのような取り扱いになりますか?分割で2回にわけないとだめとか? よろしくお願いします。

  • Trendy
  • お礼率95% (203/212)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

医療費控除は年末調整では対応できませんから、個人で確定申告をする必要があります。 また、医療費控除の対象となる医療費は、その年(1月から12月)に支払ったものですから、2年間にわたる場合は、1年ごとに確定申告をする必要があります。 なお、通常の確定申告は、2月16日から3月15日の間ですが、還付になる場合は1月の上旬から税務署で受け付けていて、税務署も比較的空いていますから、申告書の書き方も親切に教えてもらえます。 手続きは、源泉徴収票と印鑑、医療費の領収書と、還付金を振込んでもらう銀行の通帳か口座番号のメモを持参します。 医療費控除の詳細は、参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1120.htm
Trendy
質問者

お礼

返信ありがとうございます。個人で確定申告する、も知りませんでした。税務署の空いてる時に行って、書き方教えていただこうと思います。助かりました。

その他の回答 (3)

  • nyajala
  • ベストアンサー率19% (21/110)
回答No.4

おじゃまします。「かなりの医療費がかかりそう」とのことで。 余計なことと存じますが、「高額療養費」はご存知ですか? 一般(高額所得者でない)で、1ヶ月に1つの疾患で保健診療分が72,300円よりかかっていると、一定算定額を差し引いた額があとで払い戻される制度です。 1ヶ月ごとの清算になります。 自分でも申請できますが、会社を通して手続きしてもらうこともできると思います。

Trendy
質問者

お礼

返信ありがとうございます。役所の手続き関係は全て弱点です(笑)この場を借りて皆さんに再度お礼申し上げます。全てのアドバイス有益でした。ポイントは二人にしかつけられないので先着順という意味です。

回答No.3

NO1さんの解答のとおりです。 医療費控除は、会社ではなく個人で行うものです。 控除は、「その年に支払った金額ですので」年をまたぐと、今年の支払った部分と来年支払う部分とを2度に分けて申告しないと還付はうけられません。従いまして、来年支払った医療費は、別途、再来年に確定申告をすることになります(医療費として支払った金額が10万円以上の場合)還付を受けられる権利は5年間です。

Trendy
質問者

お礼

返信ありがとうございます。>還付を受けられる権利は5年間ですね。覚えておこうと思います。勉強になりました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  まず、勿論12月分も加算しないと損ですので、(給付金(高額医療費や生命保険などからの給付金ですね)を差し引いて)10万円を超えるようでしたら、自分で税務署に申告しましょう。  医療費控除の確定申告は、その年の1月1日~12月31日までの医療費を翌年に申告することになっています。なので、治療が2年にまたがるケースでは、支払った年に分けて申告することになります。納得いかないかもしれませんが、国の制度なので、残念ですが仕方がありませんね。  例えば平成15年12月30日に診察しても、支払が翌年の1月5日の後払いであれば、それは平成16年分となってしまいます。

Trendy
質問者

お礼

返信ありがとうございます。ほんとに役所って色々な決め事が多く、苦手です。ここで皆さんに教えて頂いて、やっと二度手間を防止できると言うか(笑) 支払った時点で、ですね。助かりました。

関連するQ&A

  • 確定申告の医療費控除について

    確定申告の医療費控除についての質問です。 20万円ぐらいする治療で、およそ一年半ぐらいかけ、医療費を払おうと思うのですが、分割した場合、その年に払った分だけの控除しかもらえず、残りは来年に払ってからになるそうです。 この場合、分割して払うと、年内に払うのは10万円前後で、所得の5%に届くか微妙です。それでも控除は受けられるのでしょうか。 またそれとは別に、医療費を分割して受けた場合、もらえる総額はは増減したりするのでしょうか。 上記の例で例えると、 ・年内に20万円払い、控除を受ける金額 ・年内に10万円だけ払い控除を受け、残りを来年に10万円払って控除を 受けた総額 この時、控除の増減はあるのでしょうか。

  • 確定申告(医療費控除)について!

    私は11月に出産をして確定申告しようとしています。5月に入籍したのでそれまでは、親の扶養で病院へかかり、5月以降は夫の扶養になりました。そのため、親の保険証と夫の保険証で治療したのですが、医療費控除をする時は、別々に親で使用したものは、親の医療費控除で、夫で使用したものは、夫の医療費控除で分けてやらなくてはいけないのでしょうか?それとも支払いをしたのは、私なので夫の方でまとめてできるのでしょうか?初めてのことなので、良く分からなくて困っています。どなたかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 医療費の確定申告について

    すみません、どなたかお教え下さい。 私の妻なんですが、昨年1月末に正社員を退職し、私の扶養に入りました。 で、2月早々失業保険の受給の為の手続きをし、5月10日から受給開始となりました。そして、8月9日が受給終了し、また私の扶養となりました。私の勤務先から、失業保険の受給期間中は扶養から外れなければならないとのことで、扶養をはずして国民年金に3ヶ月はいっていました。 妻は不妊治療を受けていますので、扶養をはずしている期間の医療費を私が申告できるか否かで大きく変わって来てしまいます。 正社員であった期間は(1月のみ)は除外して、その後はどうしたら良いでしょうか? その他妻はアルバイト等一切していません。不妊治療代も私が費用負担していました。

  • 年度途中退職者の確定申告時の人的控除について

    今年6月に会社を退職し、年内は再就職の予定はありませんが、退職所得等の所得があった為、年度末に確定申告する予定でいます。この場合の確定申告時の配偶者控除や子どもの扶養控除について、以下の各パターンで教えて下さい。 (1)配偶者が年内無職の場合 (2)配偶者が年内に就職し、子供も含め、私の扶養から外れた場合(配偶者側の扶養に変更) ※(1)の場合は、確定申告時に通常の配偶者控除や扶養控除を受けられると思っていますが、(2)の場合は、どうなるのでしょうか。 ※6月までは配偶者や子供の扶養をしていましたが、私の分の確定申告ではその控除は受けられるのでしょうか。配偶者の勤務会社の年末調整では、子供は配偶者側の扶養対象に入ることになりますので、私の分の確定申告では、やはり控除対象にはならないのでしょうか。   

  • 確定申告後の医療費控除について

    昨年4月に結婚しました。夫は毎年確定申告をしており、今年も確定申告が済み還付金が確定しています。医療費控除はしていませんでした。最近、扶養している医療費のほかに義母の特養施設の利用料も対象になると知り、申告したいと思っています。ついては以下の点について教えてください。 1、医療費控除の申告を妻である私の申告としてもよいですか? 2、1が可能である場合昨年分の申告できるでしょうか?                    どなたか教えてください。

  • 医療費控除の確定申告

    今年、出産をします。医療費が10万円を超えるのですが、毎年住宅ローン減税や扶養家族の人数が多いため、所得税を払っていません。 このような場合は、来年の医療費控除の確定申告はすることができないのでしょうか? 領収書をとっておいても無駄になりますか? 教えてください。お願いします。

  • 平成14年度の医療費を控除するにあたって

    平成14年度に支払った医療費(10万円以上)の領収書を未だ持っているので、医療費控除の申請をしたいと思っています。 過去5年間は申請可能との事なので、今年中に行えば大丈夫のようですが、ただ平成14年は勤務先で年末調整をしています。 平成14年度の年末調整をしていると、同年の医療費はもう控除申請は出来ないのでしょうか?

  • 初めて医療費控除を申告します

    医療費控除に関しては全く素人です。以下の質問に対してご回答頂ければ幸いです。 現在は親の扶養で健康国民保険に加入しています。 (1)医療費控除は家族単位で申告するのでしょうか?私一人だけ別で申告する事は可能でしょうか? (2)去年の夏に入院を繰り返しその時、医療費が13万かかり高額医療でいくらか戻ってきました。この場合でも入院費用は医療費控除に適応できるのでしょうか? (3)去年(1月1日~12月31日)支払った医療費(交通費含む)は約25万です。去年の所得が150万の場合、どれくらい医療費は戻ってくるのでしょうか?

  • 確定申告の医療費控除(交通費)について

    確定申告の医療費控除について教えてください。 控除される医療費の中には、電車やバス等の交通費も含んでOKと聞きました。 そこで教えていただきたいのですが、自宅と勤務先が離れているとして、  (1)勤務先近くの病院に行った時  (2)自宅から勤務先の中間地点の病院に行った時 これらの場合、勤務先から交通費(定期券)が支給されているとみなされ、 控除の対象にはならない…という事になるのでしょうか? こういう場合の交通費をどうすればいいのか、分からずに困っています。 どうかご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 歯列矯正にかかる治療費(分割払い)の医療費控除

    歯列矯正にかかる治療費を3年間の分割で支払う予定です。 その際、医療控除申請は、毎年行うことになると思うのですが 医師からの診断書は、毎年、書いていただくことになるのでしょうか? わかりやすく説明いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ※審美、美容目的ではなく、歯の噛み合わせを治すための治療になり、 以前に医師から控除対象になると説明は受けています。

専門家に質問してみよう