• ベストアンサー

「マズうま」!!!

noname#1457の回答

noname#1457
noname#1457
回答No.9

もしかしたら、すでに生産中止になってるかもしれませんが カンロの 「す昆布 グミ」です。 商品化に踏み切った勇気を誉めたいですが、もうすこしましなネーミングはなかったのかと思います。 一粒目の最初が、す昆布の味と、グミの食感でなんとも、かんとも言い難い気分で・・ ところが、途中から(慣れてきたのでしょう)おっ!!・・・という感じです。 以前、妹の旦那が同社に勤めていまして、試供品をいただき食した時の感想です。 まさに、マズウマでした。

gomuahiru
質問者

お礼

konojiさん、ありがとうございます。 ”怪しい菓子愛好会”会長のワタクシとしては、迷わずひかれる一品です! ス昆布とグミのマッチングってどんな感じでしょうね? まさか、切り昆布がグミの中に散らしてあったりして・・・(笑) ネーミングに成功していたら、今頃コンビニに並んでいて、gomuahiruが買っていたかもしれません!(笑)

関連するQ&A

  • 食べることに興味が無いのは?

    これから大学生になる女です。 昔から食べ物に興味がありませんでした。 ですが、親に作ってもらったものは食べてきたので親には食べ物に興味がないと言っていますが深刻には考えていないと思います。 食べ物に興味が無いのでせめて体にいいものをと母は私にだけお弁当には冷凍食品を入れないでくれたり感謝しています。 父と弟は冷凍食品、カップラーメンが大好きでよく食べていますが、わたしには添加物の味(おそらく科学調味料)がして美味しいと感じません。 友人とコンビニに行くこともありますが、コンビニの商品も薬品の味がするような気がするので、お菓子なども食べられなくてみんな不思議に思っています。 母の作る料理も味はわかるのですが、おいしいという感覚がよくわかりません。 そのため、母においしい?と聞かれても嘘でおいしいというしかありません。 最近、「いつもおいしいって言ってくれるけど本当に思ってる?」と言われました。 食に興味がないのは体質でしょうか? この先、外食の機会などもあるとおもいます。食に興味が無い人は周りにどう説明していますか?

  • 基礎代謝を 上げたい

    最近、段々体重が増えてきました。 最近運動をしない割に、お菓子やアイスクリームを、 バクバク食べているせいです。 昔から 食べ物を減らして ダイエットする事が 出来ないのです。 以前は、食べても 太らない体質だったので、  沢山食べる 習慣が直せません。 昔の様に 基礎代謝が増える 食品が有れば 教えて下さい。

  • 食事、食品に神経質な自分を直したい

    性格かは分かりませんが、食べ物に対して異常に気を遣ってしまいます。たとえば、大手系の清潔なスーパーで買った食品ならおいしく食べることができるのに、大手系ではない無名のスーパーで、少しでも汚かったり変なにおいがするお店で買った食品は、同じ物だと分かっているのに、食べるときにその店のことを思い出して、味がまったく不味く感じてしまうのです。これは海外に行ったときも顕著で、清潔でないスーパー(が日本より多い気がする)で買ったものは、日本にいる時以上に不味く、食べることができません。また、海外では、レストランではおいしく食べることができるのに、一般家庭に行ったときに出された料理は全く手をつけられないことが多くあります。うまく説明できていないかもしれませんが、要は食事に対して異常に神経質なのです。こんな性格を直すには、どうすればよいでしょうか。

  • 利休の点てたお茶はまずい?お菓子とお茶

    茶道を習っておらず、独学で茶の湯を追及する素人です。 自分で点てた、お茶を飲んでわかったことは、今のような、暑い日はぬるめのお茶を点てますが、茶の湯で食べる、冷たい葛餅や水羊羹を食べたら、いつもと同じ温度で点てたお茶は熱く感じ、常温の鮎の形をしたお菓子を食べると、ぬるい。 また、現代人の嗜好として、お菓子は、甘さは薄味になり、老舗のお菓子屋も薄い甘さで作っているとのこと。昔の人は、とにかく甘党だったそうで、お菓子の甘さが変化しています。 ということは、当然、今と昔では、お菓子の食べた後の、舌による抹茶の味も変化しているはずです。 利休が生きた、安土桃山時代のお菓子とはどのようなものだったのでしょう。 織田信長や豊臣秀吉のような、天下人なら、南蛮から来た、カステラを食べれたかもしれませんが、一般庶民は手に入らなかったことと思われます。 以上から考察するに、千利休のお茶とは、お菓子によって茶筋を変えたかもしれませんが、薄い甘さのお菓子を好む現代人にとっては、もしかしたら非常にまずく感じるお茶かもしれません。 現在において、大勢が集まる大規模な茶会を催すとき、主人は、客人により、抹茶の味や、抹茶の温度を変えるのでしょうか? マニュアルどおりにお茶を点てても、いろいろな要素がからみ、まずく感じることがあり、また、そこに茶道の奥深さを感じております。 茶道をされている方で、一期一会の客人をもてなすため、このような、配慮をされている方の回答をお待ちしております。 茶道も温故知新と思っております。 私は、更なる独学の修行に励まないと、一期一会の、お客様のために、お茶が点てられるとは、到底思えません。 ご教授いただければ幸いです。

  • 食品を扱う雑貨店の営業について

    食べ物・食品(例えば、チョコレートなどお菓子やオリーブオイル、調味料など)をセレクトショップの一部として他のアイテム(洋服・雑貨等)と売る場合は免許等がいるのでしょうか? (例:食品衛生士など) これらの食品を調理してお客様にサービスする事は一切なく、単純に店頭に並べて販売するだけです。

  • チーズドックとか原宿ドックと呼ばれている菓子パンみたいでふかして食べるものは何処に売ってますか?

    チーズドックとか原宿ドックと呼ばれている菓子パンみたいでふかして食べるものは何処に売ってますか?。 ただし冷凍食品とかでなくお店とか屋台で販売してる場所です。 昔、池袋の「すなっくらんど」で食べたチーズドックが忘れられません。 以前は屋台とか、遊園地とかに売っていたのですが、最近見なくなりました。 あの味が懐かしく食べてみたいです。 皆様情報を知っていましたらよろしくお願いします。

  • 「昔ながらの」って言葉にどんな印象をもちますか?(料理・食品)

    食べ物や料理に「昔ながらの」って言葉がついていたら、どういう印象を持ちますか? 美味しそうに感じますか? レストラン・飲食店で、その店の人が「うちは昔っからの味を守ってます」と言う場合と、大量生産食料品に「昔ながらの」って言葉がついている場合とも印象は違うでしょうか?

  • いつも一口頂戴言ってくる同僚

    女ばっかしの学校みたいな職場に勤めてます。 ノリはまさに学校そのもの。 私は自他共に認める割りとみんなにいつも突っ込まれる食べ物やお弁当や飲み物(持参のスムージーなど)をいつも食べていて (料理がすきなので、お弁当を頑張って作ってきたり、流行りのジャーサラダやスムージーや変わったフルーツの盛り合わせ等を持ってきたり)、よくみんなに「それ何ー?」「今日は何作ってきたのー?」などと聞かれます。 今回の悩みなのですが、 私と同期の女の子(Aとする)がいるのですが、会うたびに「えーなにそれ一口ちょうだーい」と100%とねだられます。 会う度。おつかれの挨拶の頻度で。 A以外の同僚で、みんな「何食べてるのー」って言ってきても、A以外は絶対に一口頂戴なんて言って来ません。 それが普通だと思います。 他人が食べてるお弁当って「美味しそうだねー」って口は出しても、もらおうとする人っていないですよね普通。 それがお菓子ならともかく。 ちなみにAは私が食べてるお菓子も つまみます。 スムージー飲んでても、 「えーなにそれー」ってそのまま頂戴ももはや言わず手伸ばして「頂戴」のジェスチャーです。 一本、彼女はタバコを吸う人なので 基本あんまり食事やお菓子を食べてるのを見ません。 休憩中も喫煙しに行きます。 そして一服から帰って来ては 私が食べてるものに手を出すのです。 私も嫌な顔を出せないタイプなので、嫌がられてるって全く思ってないんだと思います。 なので、あちらも何か食べてれば代わりにもらい返してやるのですが 私がもらうことはほぼゼロです。 別にもったいない、んじゃないです。 人が嫌なのに全く遠慮せず一口もらうのが当たり前と思ってる態度、 自分ばっかりもらってると気づいてないところ、が本当にムカつくんです。 でもAの場合、味見程度にしか飲まない食べないなので、量は少ないんです。どんな味か知りたいだけなんです。 そうしては「エッめっちゃうまい‼上手だねー⁉」って私を褒め称えます。だから私だって嫌な顔はできません。 量もすくないし あちらもいつも一口もらってるなっていう感覚も無いんだと思います。 ストローやペットボトルのものだって平気で奪う。 それに私はしいていえばかなり潔癖症です。 もう3年一緒に働いてるし 潔癖症なんだとも言えません。 さんざんペットボトルやストローものをあげたのに今さら。 やめさせる何かいいアイデアありますか?

  • お酒を飲みたいのに

    お酒が好きな方に質問です。お気を悪くされたらごめんなさい・・。 ここだけの話、お酒を本当に美味しいと感じていらっしゃるのでしょうか。 私は食べ物では好き嫌いが全く無く、つまみ的なものなど大好きなだけに、お酒が苦手なことが悔しくてなりません。弱すぎて飲めないのではなく味が、特に日本酒や焼酎のあの味・・、根本的に信じられないのです、あれが美味しいなんて??テレビの底でも舐めたらあんな味がするんじゃないか、洗剤とか灯油とか・・。(すみません) 全てが嘘なんじゃないか。 みんな昔はお菓子やジュースが好きだったはずなのに、説明がつかないじゃないですか。 突然いつか開眼するものなのでしょうか。それとも特訓すれば馴染めるのでしょうか。 お酒に憧れていただけに、28才になっても飲めない自分が寂しいのです。 何かアドバイスを、どうぞよろしくお願いします。

  • 食中毒について教えて下さい。

    こんばんは。 食中毒になるのを防ぐ方法として、食品の臭いや味で判断するという方法があると思いますが、私はとても鼻が悪く、臭いを嗅ぎ取ることができません。また、鼻が悪いので、味覚もかなり鈍っていて、正直ほとんど分かっていません。。 この場合は、判断する方法は無いでしょうか? 食中毒の原因になる食品を食べても、3時間ぐらいしないと体の反応(嘔吐・下痢など)は出ないでしょうか? 今まで、幸い食中毒とは無縁ですが、この先心配で。 自宅では調理や保存に注意していますが、外食では、自分の野生の勘を働かせるしかないし。 一口でも食べた瞬間に、何かマズイとか、気持ち悪い、という感覚は、かなりの頻度であるものですか? 乳製品などは、分かりやすいですか? 逆に牡蠣は、やはり食べてる時は分からないんですよね? また、食中毒になる場合は、沢山食べなくても、ほんの一口食べただけでも、なってしまうんですよね? あと、食中毒になりにくい丈夫な体を作るための対策などは無いでしょうか?私は、お腹が強いのですが、主人は弱いので、強くなったら良いと思いました。。 宜しくお願いします。