• ベストアンサー

ヤフオクからの取消しについて

rmz1002の回答

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

ヘルプを読んでいないのでしょうか? 参考URLをみれば一目瞭然ですが、「出品禁止品に『偽ブランド商品やレプリカなど、商標を不正に使用した商品、真正品との確信がない商品など』ときちんと明記されています」。

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-01.html
totoro4726
質問者

お礼

早々のお返事有難うございます。教えてもらった説明は読んでいませんでした。やはりダメなんですね・・・。他にもコピー品が多数出ているので大丈夫と思っていました。反省です(ーー;)

関連するQ&A

  • ヤフオク入札取り消し

    ヤフオクで入札していた商品を終了2日前に、サイズが間違っていました入札取り消して欲しいのですが、よろしくお願いしますと連絡したのですが、終了までして頂けませんでした。それで非常に悪い評価が付いてしまい連絡掲示板から、【オークション終了前に入札取り消しして頂けなかったのは何故でしょうか。】と連絡して見ると出品者から【終了前の取消方法がわかりませんでした。 どんな理由があったかが判断できませんが誤入札はお断りしています。 そのままにしておくと落札手数料がかかるため取消をさせていただきました。 宜しくお願い致します。】こんな時どの様な対応をしたら良いのでしょうか。似た様な経験がある方オークションに詳しい方よろしくお願いします。

  • オークション開催中の出品取消の理由について

    楽天オークション、入札者側です。 入札していた商品数点が、全て出品取消になっていました。 私が入札していたのは某ブランド商品を一円から出品してたもので、勿論入札も多数入っておりました。 複数の出品者が、同時に大量の出品物を出品取消していた状態です。 どうしても欲しかった商品ばかりでしたので、残念ではあるのですが… こういった場合、出品取消の理由はどういったものなのでしょうか? 手数料を払っても、安く落札されるよりはいい…と言ったところですか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願い致します。

  • 入札の取り消しを頼まれたのですが・・・

    現在出品中の商品の入札者が、質問欄から入札取り消しの依頼をしてきました。 でも理由がなく、ただ「すみませんが入札キャンセルさせてください」としか書かれていません。 キャンセル自体は別に構わないのですが、ちゃんとした理由がなくても、簡単に取り消しに応じてしまって構わないのでしょうか? 長い間ヤフオク出品してますが、取り消し依頼されたのは初めてで、ちょっと戸惑っています。 これって普通によくあることなんですか?皆さんはホイホイと取り消ししますか? なんだか、いい加減な気持ちでオークション参加されてるような感じで、あまりいい気がしないのは私だけなのでしょうか・・・

  • ヤフオクでの取り消し連絡って?

    ある商品をヤフオクに出品したのですが、こちらの手違いで家族のものがゴミに出してしまったのです! たしかにゴミみたいなものですが、好きな人にとってはたまらないと思います。実際入札があります。 「オークションに誰も入札していなければ、ここでキャンセルさせることができます。入札者がいる場合は、入札者に連絡をしてから取り消しを行ってください。」 とヤフーにはありますが、これは落札されてからでないと メールアドレスはわかりませんし、いちばんいい方法を 伝授してください。 宜しくお願いします。

  • ヤフオクでの入札取り消しの希望について

    昨晩のことなのですが、自分がよく商品を確認せず別の似たものと勘違いをして入札(8000円ほど)をしてしまいました。 入札した後に気が付き、すぐに出品者への質問にて事情を説明し入札の取り消しをしていただけないかという内容の書き込みをしました。(終了までは3日ほど残っています) 今のところは出品者からの返答はなく他の入札も無いのですが、入札した商品の相場的に自分が落札しそうに思います。 こういったことは返答が来ない場合は終了まで定期的に取り消しのお願いを申し出た方がいいのでしょうか? 出品者が一度確認すれば分かると思うので、一方的に何度も書き込みをするのは逆に悪い印象を与えそうな気もするのですが・・・ その方は現在30点ほど出品をされているので、気付かないということもあるでしょうか。 また、もし取り消しをお断りされるか返答がなく落札となってしまった場合、自分としては欲しいものと違った商品の取引をする意志は無く、 落札者都合でキャンセルをお願いしたいと思うのですが(非常に悪い評価が付くのは自分に非があることを重々承知なので構いません) それでも返答が無いか拒否をされ取引が進む形になってしまったら、どのような対応をすればいいのでしょうか? ヤフオクに詳しい方、このようなご経験のある方がいましたらアドバイスを頂きたいです。

  • ヤフオクでの入札の取り消し

    ヤフオクでの入札の取り消し 私が出品しています質問欄より入札の取り消しをしても良いか と言う質問がはいりましたが、質問者のIDが入札履歴の中に 有りませんので、私の方から、取り消す方法が有りません。 どのように対処すればよいのか、御回答宜しくお願いします。

  • ヤフオク 入札取り消し

    ヤフオクで入札取り消しをした場合、 取り消された入札者からこちらにコンタクトされる(報復?)されるということはありますか? また、自動入札で入札者Aさんが3000円で入札していて、 入札者Bさんが2500円で入札し、 現在Aさんが権利者で2600円だとします それでBさんの入札を取り消すと、Bさんが入札する前の金額に戻るのでしょうか? また、これは関係ないのですが 評価に悪いという点がなくても入札取り消しをすることはありますか? もしその場合はなぜ入札取り消しをしたのでしょうか?理由も添えて教えていただけると幸いです あと入札取り消しはお金がかかりませんよね?

  • ヤフオク落札後の入札取り消しについて

    質問させていただきます。 私はヤフオクである商品を落札したのですが、落札に入札を取り消されてしまいました。それも、取り消し理由が、「この落札者は、落札者の都合によりキャンセルされたため、出品者に削除されました」とあるのです。また、それにより私の評価に「非常に悪い」がついてしまいました。 私は落札を取り消したいとは一言も言っていません。また、私の評価は1しかありませんが、評価制限もありませんでした。 出品者は新規の方で、評価がまだついていないので、過去の例とかもないですし、 こういうことってよくあるんですか? 私はどうすればいいでしょうか?

  • ヤフオクの入札取り消しについて

    ヤフオクで質問させてください。 出品中の商品があるんですが、 入札者がまちがって入札したんでキャンセルしてくれっていってきたんですけど、 出品者も入札者も入札をキャンセルできないですよね? あるいはできるとすればどうすれば?

  • ヤフオクの入札取り消し

    お世話になります。 ヤフオクに出品中の品物に入札があり、数日すると質問欄に、「間違って入札したので入札を取り消して欲しい」という書き込みがありましたが、留守にしていたためオークションが終了していまい、結局、質問者の落札となりました。 この場合、法的に入札を取り消しする義務または、相手は落札代金を支払う義務はあるのでしょうか? ヤフオクでしょうが、立派に法的な契約は成立していると思いますので、一方的な契約の取り消しは出来ないように思います。