• 締切済み

「ディスクの管理」に心霊現象が!!

Windows2000を何度か再インストールしたのですが、そこで「ディスクの管理」を見ると無効なディスクがいくつもあることになっています。実際は二つのハードディスクしかつけてません。現状でなにもOSの動作に問題はないのですが、なんとなく気持ち悪いのでちゃんと2つのディスクしか見えないようにしたいのですがどうすればよいのでしょうか。

みんなの回答

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.2

うーむ、1つのHDDのなかに、無効なパーティションがたくさん見える、っていうのなら、自分でやったことがあるんですけど。 パーティションマジックで遊んでいるうちに、複数のパーティションが同じ領域を参照するようにしてしまったのです。 ちょっと、HDDが複数見えるのはわかりません。 すみません。 結局問題は解決してしまったようですが、原因解明やほかの方の体験談とかも聞きたいし、この質問は締め切らずに残しておいたらどうでしょうか。

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.1

そこには、CD-ROMやMO、スマートメディアなども表示されるようになっていますが、本当にHDDがたくさんあるのですか? そのディスクにパーティションやドライブ文字の割り当てをするとどうなるのでしょうか? 何GBのHDDをつけており、何GBの無効なHDDが表示されているのでしょうか。 状況補足をお願いします。 何かわかるかもしれません。

marradona
質問者

お礼

現在IDEの3.2GのハードディスクとSCSIの9.0Gのハードディスクをつけています。SCSIBIOSはカードに搭載されています。そして確かに無効ののハードディスクが表示されていました。それらに対してはパーティション作成やドライブ文字の割り当てはしようとしてもできませんでした。  ところが昨日SCSIの方のWin2kをインストールしなおしてみますとその症状はなくなり、ハードディスクは2つしか表示されなくなりました。IDEのWin2k に入ってディスクの管理を見てもやはり2つしか表示されてません。これで問題は回避できたわけですが、いったい何がおきたのかまるで見当もつきません。何か推測のようなものでもよいので意見をお聞かせください。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクがディスク管理にあらわれません

    内蔵ハードディスクをアダプタを使用してUSB接続しているのですが ほんの数時間前まで普通に使用できていたのですが 再び接続すると、マイコンピュータに表れなくなりました。 デバイスマネージャーでは認識しているのですが ディスク管理ではドライブが表示されません。 もしやハードディスクないしアダプタの故障かと 他のPCにつないでみたのですが、こちらでは問題なく作動します。 原因として思い当たるのが、その内蔵ハードディスクは 以前使っていた旧PCから取り外したもので パーティションを3つに分けて使っていたのですが もう分ける必要は無いと思い、ディスク管理で パーティションをひとつにまとめました。 それ以降、ハードディスクがマイコンピュータにも表れませんし ディスク管理にも表示されなくなりました。 最悪、再インストールかなあとも思っているのですが 何卒、アドバイスよろしくお願いいたします。 なお使用OSはXPで、使っているアダプタはタイムリーのUD-303SMです。

  • まるで心霊現象・・・

    助けてください・・・。 昨日の昼間にwindows7のOSを新しくインストールしました。 無事インストールが終わりパソコンが起動しインターネットにつなげていろいろ設定 しようとしていました。 しかし、勝手にブラウザが戻ったり進んだり、違うウインドウに移ってしまったり クリックしようとしても出来なかったりしてまともにパソコンの操作が出来ません。 コントロールパネルなどをひらいてどこかの設定を開いても まるで心霊現象のように前のページに戻ったり最新のページに進んだりを繰り返し いったりきたりでもうどうにもなりません。 まるでどこからか操作されているかのように言う事をきかないのです・・・。 ウイルスなども考えスキャンしてみたりしましたが何も問題無く なにかおかしな設定などもしていません。なにせOSをインストールしたてですぐにそのような 症状なので・・・。 いろいろ調べてUACを無効化してみたり、マウスが不具合起こしてるのかもと思い PS/2に接続してみたり、いろいろやってみましたが駄目でした。 (UACは切ったままでいいのですかね・・・?) パソコンを最初に起動させた時にネットワークの設定みたいなものが出まして ホームネットワーク?みたいな設定にしてしまいました。 それは関係あるのでしょうか? もうかれこれ12時間近くパソコンと格闘していて、そろそろ限界です・・・。 どなたかお力を貸していただけないでしょうか? パソコン環境はOSを入れ替えるのでついでにCPUとマザーとメモリを交換して OSは新しくSSDにインストールしました。 OS windows7pro64bit CPU i5 2500 マザボ GA-H61M-USB3-B3 メモリ CFD 4GB×2 SSD Crucial m4 CT128M4SSD2 HDD SEAGATE ST3500418AS VGA HD5850 電源 HEC COUGAR 550 HEC-550TE 回線 フレッツ光 以上のような環境です。 どうぞよろしくお願いします。

  • ディスクの管理で、Windows Meのまま。。。。

     こんばんは、デコスケです。  この度Windows Meから、XP Proを新規インストールしました。 しかし、コンピュータの管理>ディスクの管理で、ボリューム 欄が、Windows Me(C)のままです。。。  なぜ?  XPは正常に動作していますし、不都合は無いのですが もしかして過去を引きずっている?そんな不安があるので、だれか 教えてください。

  • ディスク管理でのディスクの順番について

    ハードディスクを3台接続しています。 当初、ディスク管理ではC・D・Eがそれぞれ0・1・2とふられていました。 IDE1へC・D、IDE2へEを繋いでいました。 Cが故障し、ディスクを交換、インストールしましたが、その時ケーブルを繋ぎ変えました。 IDE1へ新C、IDE2へD・Eです。 すると、ディスク管理で、C・D・Eがそれぞれ2・0・1と番号が振られてしまいました。 一応、動いてはいるのですが、問題ないでしょうか。

  • ダイナミックディスクで作成したバックアップについて

    機種:lenovo x61 ノートPC os: windows7 home ハードディスク:SSD を使用している者ですが。 ディスク管理の画面で、間違えてベーシックディスクからダイナミックディスクに変換してしまいました。システムデータの入っている本体のディスクです。ダイナミックディスクについて調べてみましたが、私の環境ではメリットとなるものはないようでした。ハードディスクのトラブルで何か問題が起きた時に、ベーシックディスク以上に、回復出来なくなるなどの恐れがあるということも分かりました。 ですから、ハードディスクをもう一度ベーシックディスクに戻したいと考えています。 もし、ダイナミックディスクの現状で作成したバックアップディスクを、フォーマットした後のこのハードディスクに復元した場合、ベーシックディスクとして復元出来るのでしょうか? それとも、工場出荷時(現在のバックアップはこれしかありません)のバックアップを、再度、フォーマットしたハードディスクに復元する必要があるのでしょうか? あと話が前後してしまいましたが、実際にダイナミックディスクで使い続けることは控えたほうが良いのでしょうか?特に恐れる必要が無ければ、現在のところ不具合はないですので、使い続けることも出来るのかな、と考えてもいます。 私が勝手に不安になっているだけかも知れませんので。 無知な者ですが、どうぞよろしくご回答お願いいたします。

  • ディスクの管理でディスクが作り直せません!

    外付けハードディスクを誤ってボリューム削除してしまいました。 ディスク管理でまた作り直せばよいと教えて頂きましたが、そのGディスクがフォーマットができません。 せん。 フォーマットしようとするとこのディスク パーティーションをフォーマットできません。という表示がでます。 システム、アクティブ、プライマリどなってます。 バックアップするために接続したばかりでどうすればいいか調べても解りません。 もうこのハードディスクは使えなくなったのでしょかいか? 全く初心者なので助けて下さい。 お願い致します。

  • ディスク管理のディスク0、ディスク1

    M2.SSDベースのPCを自作しました。Windowsをインストールした後、以前使っていたHDDを装着したところ、ディスク管理でCドライブのSSDがディスク1で、後で装着した古いHDDがディスク0になっています。これはどういうことでしょうか。 この状態でイメージバックアップを修復ディスクで復元したら、正しくM2.SSDに復元されるのでしょうか。 古いHDDには元々Windowsをインストールした古いCドライブがあり、そのまま装着しています。間違ってそちらの方に復元されたりしないかと思って。

  • Win7にて管理画面が開けません

    現在、XPからVistaへアップグレードし、7へアップグレードを行ったところなのですが、7になってから管理ウィンドウ(マイコンピュータ右クリックで出現する管理のことです)が開かなくなってしまいました。 管理者権限を持つアカウントであり、UACを無効にしています。 実際の症状としましては、管理をクリックするとエクスプローラが落ちて、エクスプローラが再起動するという具合です。 単純にアップグレードインストールでエラーが発生したという認識でよろしいでしょうか? これからチェックディスク及び、OSの修復インストールを行う予定ですが、これ以外に何か手立てとなるものがございましたら、ご助力願います。 何卒、よろしくお願い致します。

  • ディスクの管理でのディスクの順番

    Windows XP Proの環境ですが、コンピュータの管理の中にディスクの管理があります。 でディスクの管理を開くとそれぞれ接続されているHDDドライブが並ぶのですが、このディスク0,ディスク1,,の順番は変えれるのでしょうか? 今までS-ATAのシングルHDDにシステムをインストールしていたのですが、新たにRAID0を構築してシステムをインストールしました。 インストール時にはRAIDにのみにしてその後今まで使っていたHDDをつないだのですが、前に使っていたシングルHDDが必ず先頭の「ディスク0」に来ます。 このディスク・・・の順番は変更可能でしょうか? ちなみに環境は A8N-SLI Premium S-ATA1 RAID0(ディスク2) S-ATA2 RAID0(ディスク2) S-ATA3 HDT22525DLA380(ディスク0) S-ATA4 HDT22525DLA380(ディスク1) SATAポートはすべてNvidia側に接続 です。

  • ドライバを削除しても復活するリムーバブルディスク

    OSはWindows7で、コンピュータを開くと、ハードディスクとCD/DVDドライブのほか、 リムーバブルディスク(F:) リムーバブルディスク(G:) リムーバブルディスク(H:) リムーバブルディスク(I:) の4つのドライブが表示されます。これら4つのドライブは実際に存在しているわけではありません。 また、これらのドライバを削除してもOSを再起動すると自動的にドライバをインストールしてしまいます。 OSを再インストールしても同じでした。 ドライバの情報は次の通りです。 Generic USB ** Reader USB Device(「**」の部分はそれぞれ異なります。) デバイスの種類:ディスクドライブ 製造元:(標準ディスクドライブ) 場所:USB大量記憶装置 原因ははっきりしませんがいろいろなソフトをインストールしました。 ドライバを無効にすると表示されなくなりますが、そのようなことではなくその4つのドライブのみ消去する根本的な解決方法はないでしょうか? 回答よろしくお願いします。