• ベストアンサー

かぼちゃの煮物について

私はかぼちゃの煮物はホクホクしたのが好きなのですが、かぼちゃの煮物をつくったところ、出来上がったかぼちゃがベチョッとしてしまいました。ホクホクになるか、それともベチョっとなるか、これはかぼちゃの種類によるのでしょうか。それとも、煮る時間が長すぎるとか、何が原因があるのでしょうか。ぜひ、かぼちゃをホクホクと煮る方法を教えてください。

noname#988
noname#988

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.2

maffinさん、こんにちは じゃがいもに男爵系とメークイン系があるように 南瓜にも種類があります 日本南瓜はねっとりしていて甘味があり、じゃがいもで言うとメークイン系 西洋南瓜は、ホクホクしていて、男爵系というところでしょうか ホクホクがいいのなら、買うときに西洋南瓜を選ぶといいですね ちょうど一昨日(7/19)の今夜もあなたのパートナー(NHK教育テレビ) でやっていましたので最新情報です http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/index_topics.html ちなみに私の作り方は、先に煮汁を作っておき、 そこに南瓜を入れて落とし蓋をして煮ます 様子を見ながら中火で煮ます、外蓋はしません 汁はひたひたで、煮えた頃には汁気が殆どありません

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/index_topics.html
noname#988
質問者

お礼

かぼちゃにもこういうふうに種類があるんですね。私はホクホクが好きなので、西洋かぼちゃを探してみます。汁も、煮上がったころにはほとんどない状態がおいしく煮るコツかもしれませんね。この間ビチョッとなったときは、煮た後も汁にひたひたの状態でした。今度は汁気を減らして、煮上がりには水気のほとんどないホクホクの煮物になるようにがんばってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yukko963
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

カボチャの種類にもよりますし、今の時期、出始めのカボチャはまだ完熟していないものもあるので、できるだけ黄色の濃いもの(オレンジ色の濃いもの)が ほくほくしていると思います。 煮るときに、カボチャの真ん中に湯飲みを伏せて入れておくと、さましている間に煮汁が湯飲みの中に吸い込まれていくので、カボチャがべとべとしなくなります。 魔法みたいでおもしろいので一度試してみてはどうでしょうか。 それから、カボチャを切って、生のままいちど冷凍すると水分がとんでほくほくとなります。

noname#988
質問者

お礼

やはりかぼちゃの種類にもよるのですね。この間買ったときは色とか全く気にせず買ったので、今度買うときは色の濃いものを選ぼうと思います。それと、湯飲みを入れておくのですか?初めて聞きました。いいアイデアですね。ぜひ試してみようと思います。ありがとうございました。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.3

ホクホクとまではいかないけれどベチョッとはならない簡単な方法がありま~す。 一口から二口大の大きさに切った南瓜を電子レンジで「チン!」しましょう。(もうちょっとで完全に火が通る一歩手前で止めるのがコツです) 別に、いつもより少し濃いめの煮汁を沸騰させて、「チン!」した南瓜をいれ、直ぐに火を止めます。 そのまま1時間以上放置します。 これで美味しい南瓜の煮物がで~き~あ~が~り~。(^^) 熱々を食べたい方はもう一度沸騰させるだけでOKです。(くれぐれも火の通しすぎには注意しましょう) 又、この方法には冷凍食品の南瓜が最適です。(冷凍南瓜は元々がホクホクで美味しいんです) これで誰でもお料理上手(な~んてネ) 生から煮て作るときは、必ず沸騰した煮汁の中へ南瓜を入れるようにしてください。(南瓜は堅いけれど、所詮は瓜なんです)

noname#988
質問者

お礼

冷凍かぼちゃはホクホクしていると、私も聞いたことがありました。でも、今だかつて冷凍かぼちゃで煮物をつくったことがないので、今度つくってみようと思います。電子レンジでお手軽につくれるのもいいですね。ありがとうございました。

  • orijun
  • ベストアンサー率27% (12/43)
回答No.1

水量が多いのでしょうかねぇ?私は鍋に皮を下にして、重ならないように並べて、水はひたひたよりも少なめにしていますよ。煮ている間もあまり動かさずに、最後に柔らかくなったら、強火にして鍋を動かしながら水分を飛ばしています~。これで、自分では好みのカボチャに仕上がっていると思うのですが・・・。お役に立てますでしょうか?

noname#988
質問者

お礼

たしかに水量は多かったような気がします。料理の本にも少な目の水で落としぶたをして煮るとかいてありました。まさに、orijunさんのおっしゃるとおりでした。今回は納得のいかない出来でしたが、今度はアドバイスを参考に、もう一度トライしておいしいかぼちゃの煮物をつくろうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • かぼちゃの煮物がうまくできない!

    料理暦1年の新米主婦です。 かぼちゃの煮物は、作れることは作れるのですが、かぼちゃの種のところのワラワラした部分?がない煮物になってしまうんです。 かぼちゃの煮物って、かぼちゃの内側に、種を取ったあとに、かぼちゃの繊維のヒモ?のようなワラワラしたものが残り、それがとってもおいしいんです。 なのに、私が作るかぼちゃの煮物には、それがないんです! なぜなのでしょうか? この1年、しょっちゅうかぼちゃの煮物を作ってきました。でも、一度も、繊維のワラワラが残ってるかぼちゃの煮物を作れたことがないんです! どうすればワラワラが残るのでしょうか?

  • かぼちゃの煮物について

    かぼちゃの煮物ですが、ほっこり煮る方法はあるのでしょうか? 同じように作っているのに、べちゃべちゃになる時もあるし、 ほっこりになる時もあります。 かぼちゃ自体の問題ですか?

  • 余ったかぼちゃの煮物

    余ったかぼちゃの煮物 プリン以外に余ったかぼちゃの煮物を美味しく食べられるレシピを教えてください。 宜しくお願いします。

  • かぼちゃの煮物が辛い

    レンジでかぼちゃの煮物を作ったら辛すぎました。 今、塩さばの塩抜きのイメージで、お湯に煮物を漬けているんですが、これって効果はありますか? できればコロッケなどに形を変えず、煮物として食べたいのですが、いい方法はありますか?

  • かぼちゃの煮物で聞きたいことがあります!

    よく料理屋さんとかで出てくるかぼちゃの煮物は皮が鮮やかな緑色(かぼちゃの色)で出てくるのですが、自分で作った場合いつもどす黒く(田舎風)になってしまいます><! なぜあんなにきれいに煮物ができるのでしょうか?教えてください!!

  • カボチャの煮物

    定番、カボチャの煮物で畑で採ってすぐのカボチャを使うのと、1週間冷蔵庫で寝かしたものを 使うのでは どちらが、美味しいですか

  • かぼちゃの煮物

    昨夜作ったかぼちゃの煮物を明日のお弁当のおかずにするのはよくないでしょうか(丸二日は持つのでしょうか)? 思ったより多く作ってしまったため、今日の夕飯ですべて食べ切れなかったのです(涙)。 また、かぼちゃは冷凍可能な野菜ですが、煮物の状態にしてしまったものを冷凍して、活用することは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • かぼちゃの煮物に白いものが・・・

    かぼちゃの煮物に白いどろっとしたものがついてます 少しですが。 これはなんでしょうか? 3.4日前に食べましたが大丈夫でした(白いものありました) かぼちゃ めんつゆ 砂糖 水で煮ました これ冷蔵庫にいれておいたのですが どれ位もつでしょうか? 2.3週間たってます

  • かぼちゃの煮物

    かぼちゃの煮物 よくスーパーのお惣菜コーナーでパック詰されて販売されている物です。 作り方を知っている方。教えて下さい。 料理を全くしたことのない私ですが、両親や友達に内緒で練習して、両親の結婚記念日に二人が大好きなかぼちゃの煮物を食べてもらおうと思っています。 宜しくお願いします。

  • 煮物に使用する美味しいかぼちゃの見分け方

    最近、かぼちゃの煮物を作ると かぼちゃが全然お出汁を吸わず、炊き上がっても全然ふっくらとせず、水っぽいかぼちゃの煮物になってしまいます。 義母と義祖母と三人で 「煮物に向いている美味しいかぼちゃの見分け方」 を検討したのですが、判りませんでした。 先ほど、調べてみると ・色が濃くて重い ・種が太くて綿が詰まっている  等、とありました。 これであっているのでしょうか? ご存知の方教えて下さい。

専門家に質問してみよう