• ベストアンサー

ハーブを食い荒らす虫対策。

nijurokuの回答

  • nijuroku
  • ベストアンサー率57% (35/61)
回答No.2

こんにちは、 まずは、rakia2さんのすばらしいハーブの管理に対して拍手を送りたいです。 私も、ヨトウ虫の被害だと思います。 ヨトウ虫は、papatakuさんの書かれているいるとうり、昼間は土の中か 株の奥にひそんでいます。 被害にあったバジルを、土ごとそっと抜いてきて、新聞紙の上で ほぐしてみると、ヨトウ虫がいることが多いです。 憎たらしいほど、丸々とよく育っています。(^^ゞ 対策をしては、私は農薬(オルトラン粒剤)を使用するのが、 簡単で安価だと思いますが、 おもしろいのは、フェロモンを使用することです。 参考URLのフェロモントラップとフェロモンのハスモンヨトウの フェロモンを使用すると、ヨトウ虫の成虫(蛾)がおもしろいほど 捕まえることができます。全部で6000円ぐらい必要ですが・・ 参考にしてください。

参考URL:
http://www.tokaibussan.com/products/feromon.html
rakia2
質問者

お礼

今朝、決着がつきました。本当に憎たらしいほど太ってました。コイツのせいで!コイツのせいで~~~!。邪悪な気分になってしまいました。失礼・・・。 農業科の経験があるので植物に良いこと悪いことは大体解るんですが、害虫の特定は弱いみたいです。目に見えないものって特に厄介です。日中は目に見えて虫の活動が活発なので駆除は容易です。でも、夜の出来事までは・・・。 しかし、見事なネーミングですよね、「夜に盗む虫」とは・・・。久々に学研の昆虫図鑑でも見たくなりました。 あと、参考URL見ました。これに捕獲される前にカップルが出来てしまった場合、仕掛け損にはならないのでしょうか(笑)高いけど面白そうだから何かの機会に試してみようかと。でも、あの虫を見ていると痒くなってしまいます。成虫は蛾なんでしょうけど。ゲジゲジ、毛虫は苦手なんです。部屋で発見した場合、排除するまで眠れません。寝ている間に口・鼻・耳に入られたらと思うと・・・ギャーって感じです。有難うございました。 ついでに・・・NetScapeを使用しています?。 OKWebのスタッフに先日修正して戴いたので、自分で改行しなくても横のスクロールバーは出現しません。 自動改行になりましたので、強制的に改行しなくていいですよ。

関連するQ&A

  • 農薬を使わない野菜の害虫駆除方法は?

    庭で野菜(サラダ菜)を栽培しています。青虫ならず、小さい黒虫がせっかくの野菜を食い荒らします。農薬以外に害虫駆除方法がありますか?

  • 結球野菜のナメクジ対策

    5年前家庭菜園で白菜、キャベツ、レタスを育て、収穫したら三種共 結球の芯近くまでナメクジがいました。 4年前は早朝の目視駆除を 結球途次まで実施し時々は捕殺しましたが、結果として殆ど無効。 3年前は、白菜、キャベツ計10株の間に10か所のトラップ(納豆の 一人前容器に駆除剤グリーンベイトを入れ、容器を縁近くまで土中に 埋め、2lペットボトル下側半分を切り取りサイドにナメクジ通路を 開け、薬入り容器の屋根代わりにしたもの)を仕掛け、畝の外から の侵入とモンシロチョウ対策を兼ねネットを張り、ネットの裾は土中 10cm位まで埋めていましたが、結球内に侵入防げず。ダンゴムシ が数匹トラップの中で死んでいたのみ。 2年前はレタスのそばにビール入りの350ml缶を横倒しにして おきましたが、敵の姿は缶中になく結球中にあり。 昨年はナメクジに降参し、これら三種の栽培あきらめ。 しかしあきらめきれず。今年はインスタントコーヒーを薄めたものを 時々撒いてみようかなと思ったりしていますが、実質無農薬で、何か 良き対策あれば教えてください。

  • 今日昼の「なんとかテレビ」

    司会者?が 「農薬を掛けた小松菜等の葉野菜の見分け方は、ひげ根を見ればわかる。農薬を使用したものは少ない」  と発言していましたが 農薬とは病害虫を駆除するもので、生育には間接的に影響しても直接生育に関係するものでは無いと思いますが。 農薬を使用しても有機栽培であれば「ひげ根」は十分に生育するのでは・・・ 農薬と化学肥料を混同しているのではと思うのですが・・・ ご存知の方 教えて下さい。

  • バジルにヨトウムシ。殺虫剤は何がオススメ?

    バジルを栽培しています。 天候に恵まれてもりもり育ってくれているんですが、 数日前からスジだけになってる葉っぱがチラホラ・・・ 昼間は姿は見えませんが、朝になるたび葉っぱが減っていくのでヨトウムシだと思います。 まだまだ赤ちゃん(本葉6枚程度)なので収穫までは遠く、 今ならオルトランを撒いても大丈夫かな?と思うのですが、少し不安があります。 オルトラン以外に安全な農薬、対策方法があれば教えてください。

  • マメコガネが大量発生

    畑で野菜を栽培している農家なのですが、今年になりマメコガネが大量発生してかなりの被害を受けています。いままで、このような被害はありませんでした。せいぜい毛虫が除去できるくらい付く程度でした。 特にブドウが壊滅的で、一枚の葉に3~10匹ほどが付き数日で一本の木を食い荒らして行きます。出来はじめていた実にも黒い斑点が出てしまいました。 現在、ブドウからトウモロコシ、枝豆などにも移りはじめて被害は拡大しています。 3週間ほど前に、手による除去とバーナーなどによる大量駆除をしたのですがまったく無意味でした。 今年の昨年までと違う点は、牛糞を昨年より100Kg程度多く仕入れたこと。新たにブロッコリー(種)、サツマイモ(苗)、山芋(苗)を栽培し始めたこと。 この被害を抑えるにはどのような対応をすればよいのでしょうか?農薬などは使用したくないのですが。 よろしくおねがいします。

  • なぜハーブで虫を防げるのか

    ラベンダーなどのハーブには防虫効果があると聞きますが、あれには何らかの科学的根拠があるのでしょうか?教えてください。 カテゴリ違いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • ハーブに赤い虫が・・

    こんにちわ。わからないので教えてください。 ベランダに置いているハーブ〔レモンバーム〕に赤い虫がついています。 とっても小さくて1ミリより小さいです。 新芽のところや茎をはっている〔というより歩いています〕のでキモチ悪いです。 なんかクモのような気もするのですが・・・ この虫の正体を知っている人がいたら教えてください。 あと駆除方法〔よく効く薬剤など〕を教えてください。 おねがいします。

  • ハーブを育てている土に虫がいます。これは、悪いムシ?!なのでしょうか。

    陶器プランターでハーブ(ミントとパセリ)を2週間前から育てています。よく見ると土の上に白い1mm程の小さなムシが沢山発生していました。ミントやパセリには今のところ、付いていませんが、これは、良くないムシなのでしょうか?!1mmの小さなムシは、パッと見ただけでは見えませんが、目を凝らしてみると沢山発生しています。ちなみに、土は花壇で使っていた土を使いました。やはり、口にするのものだけに、気になります。誰か教えて下さい。やはり、ハーブ用の土とかを買ってきて、植え替えをした方がいいのでしょうか。対処方法もご存知の方はお願いします。どんな事でも構いません。

  • 虫対策

    最近一人暮らしを始めたのですが、 自分は過度の虫嫌いで、まぁ無理な願いですが家には一匹たりとも虫を発生させたくありません。 そこで質問なのですが、そこら辺の薬局に売っているバポナ(だったっけ?)みたいな天井に吊るしたり壁に貼り付けたりする虫除けグッズで、蜘蛛、わらじ、ムカデやゲジゲジ、蚊などの虫をできる限り避けられるようなものはたいですかね? とても我儘ですが本当に家の中ではみたくありません。 どうか宜しくお願いします

  • 虫対策について

    8ヶ月の赤ちゃんがいます。絶賛ハイハイ中です。 ズリハイ程度の頃は子どもが部屋をでることがなかったので 蚊やコバエ対策にワンプッシュ式の殺虫剤を子ども部屋を避けて使っていましたが ハイハイを始めてからはハイハイした手をベロベロなめることを 阻止することもできなくなり、薬剤の使用を躊躇しています。 赤ちゃんがいる家庭での虫対策、皆様はどうしていますか? 一応メーカーのHPでは 妊婦さんや赤ちゃんがいても通常の使用であれば安心安全と 書かれていますが、その根拠は特に記載されておらず不安です。 最近では物理攻撃で地道に対処していますがキリがありません。。。。 古い賃貸物件の1階なので隙間も多いのか いつの間にか虫が侵入してきてしまい、困っています。 もう夏も終わりですが子どもが小さいうちは当分悩みますよね。 何かいい虫対策をご存知の方、お知恵をお貸しいただければと思います><