• ベストアンサー

「解雇になると経歴に傷がつきますよ」とはどういう意味なのか?

florenzの回答

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.9

懲戒解雇になるだろう、という他の方のご指摘がありましたが、Aくんの場合は懲戒解雇ではないと思います。 会社都合で解雇にしたいけれど、解雇は避けたいために自己都合退職を迫っているという状況のようですから、解雇になっても「会社都合」でしょう。 懲戒解雇にするには、ある程度の基準が就業規則等で設けてあるはずです。 Aくんには悪いところはないようですので、懲戒解雇にはできないはずです。 また、Aくんが会社の「自己都合で辞めろ」を受け入れず、長引いて解雇になったとして、それを理由に会社が懲戒解雇にしたとしても、それは不当な解雇になり、訴えることは可能で、さらに十分にAくん側が勝てるものであり、「自己都合退職を受け入れない」という理由で会社側は軽はずみに懲戒解雇にはできません。 ただ単に、「会社都合の解雇」をして会社の経歴に傷を付けたくないため、解雇について知らないで言うことを鵜呑みにするだろうと考えてAくんを甘く見ているだけだと思われます。 堂々と「会社都合の解雇にしてください」と言えば、会社は渋々ながらも受け入れるのではないかと思います。

noname#1065
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 このご回答については、私も同意見です。 ところで、 質問は「経歴に傷が付くとはどういうことか?」でした。 そろそろ質問に対する答えは出終わった感がありますので、 質問は締め切らせていただきます。 でも、Aくんへのアドバイスも含めて、 皆さんにいろいろ書いていただいてありがとうございました。 Aくんと話すときに役立ちそうです。 また私が、どこかで質問したときもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 経歴の詐称について

    履歴書の経歴詐称についての質問です。 採用した人物の経歴に詐称があり、取り扱いに非常に困っております。 新聞報道によると、採用した人物には麻薬関係の前科があり、 刑務所に収容された期間がありました。 過去の新聞に内容、氏名、出身地、年齢が一致した記事が見つかっており、 事実に間違いはないものと思います。 ところが、提出された履歴書には、 逮捕から刑期満了までの期間を 「自分の会社を開業し退職した。」 と記載してあり、逮捕歴に関しては一切触れられておりません。 採用する際にもう少し調べるべきだったと後悔しております。 サービス業を行っており、関係者への影響を考えると、 早めに対処しなければならないと感じております。 こういった場合、重大な経歴詐称による解雇ができるのでしょうか?

  • 解雇について

    会社を解雇になると、職歴に傷がつくといいますが、 実際どのように傷がつくのでしょうか? 例えば、履歴書等に、「解雇による退職」などと書かないといけないと言う事でしょうか? また、新しく勤める会社は、その人が過去に会社を解雇になったかどうかを調べることができるのでしょうか?

  • 解雇されると?

    会社を辞める際に、解雇と自主退職では次の就職を探す際に全然違うと聞いたのですが、解雇された事実は公になるのでしょうか? 履歴書等には自己都合で退職と書けばばれないと思うのですが・・・。

  • 解雇後の履歴書の記入方法に関して

    社長に「夜寝付けなくて通院して睡眠剤をもらっている」と報告たら社長は、「今月いっぱいだな」「会社は無理させてないから自己都合での退職だな」と退職する流れとなってしまいました、退職したいから社長に話したわけじゃないんですが。。。 「今月いっぱいだな」って社長から言ったなら『会社都合』だと思うので、しかも、解雇予告通知がないから、解雇手当ももらえると思うのですが、会社の人からは「解雇の場合経歴に傷がつく」と言います。具体的には「履歴書を書く場合、退職ではなく解雇と記入せねばならず、そうしないと私文書偽造になる」ということなのですが。 私文書偽造になると言うことはあり得るのでしょうか?

  • 会社を懲戒解雇

    会社を懲戒解雇されました。解雇理由は不当だと思ってません。 履歴書の職務経歴欄は解雇と正直に書く必要があるんですか。 退職と書いてはいけないのですか。書かないとどうなりますか。 今まで何社か転職して来ましたが、再就職後に職務経歴を聞かれることはほとんどないんですが。 民事で損害賠償請求されたりするんですか。 再就職後の会社でこれらを調べようと思えば簡単に出来るんですか。 よろしくお願いします。

  • 懲戒解雇と失業保険

    懲戒解雇で会社を辞めた場合、失業保険はすぐに支給されますか?あと、自主退職と解雇の2種類が会社を辞める際にはあるようですが、失業保険をすぐに受け取れる点では解雇離職の方が有利と聞きましたが、再就職活動をする際には、解雇離職の方がマイナスイメージになるのでしょうか?あと会社を辞める時には離職表がもらえると聞きましたが、それは自主退職でも解雇退職でも同じですか?あと、自主退職か解雇退職かはどうやって職安は見極めるんですか?また、再就職活動する際に、解雇で辞めたか自主退職で辞めたかはばれるものなんでしょうか?あと病気などでやむを得ず業務が続けにくくなった場合にも、自主退職に含まれるんでしょうか?

  • 不当解雇について

    始めての事で困惑しています。お力添え頂ければ幸いです。 解雇を認めないと言う権限は労働裁判しか無いのでしょうか?会社から離職票提出時に退職事由を記入する際、ハローワークから指摘を受けるとか、労働監督省に相談して指導してもらうとか。。。裁判って、時間と費用が掛かりますよね?やはり労働基準法に定められているだけで、結局は雇い主が有利に立つようになっているんでしょうか。質問の内容は自分から提案しても却下され解雇になってしまったのを退職勧奨にする事は出来ないのかと言う事です。正社員で1年強、働いていました。今年3月末に会社から、退職勧奨の様な言葉を掛けられ(このままでは配置換え、もしくは自主退職をほのめかされ)6月末頃に一ヶ月後の解雇通知を口頭で告げられました。 その後、会社側に解雇通知予告書を頂きたいと申し出ましたが再就職に不利になるので自主退職という形で辞表を提出する様に言われ納得出来ないまま退職日は近づいていました。ネットで色々調べ解雇では無く(今回の退職は解雇事由に値しないかと)退職勧奨で合意した形にしてもらえば双方に都合が良いのではないかと提案しましたが却下され、一旦は自己都合による退職届の提出を承諾しました。解雇では再就職に不利になると思ったからです。しかし、最終段階で、どうしでも自己都合と自分に言い聞かせられなくて会社に(退職届を)提出出来ないと伝えました。すると即座に解雇通知書を手渡され、その日から会社には行っていません。会社があくまで退職届提出にこだわったのは会社の都合が悪くなるからですよね。でも、拒否した。それなら再就職に不利な、解雇を選択した。って事なのでしょうか?解雇予告通知書には就業規則 の解雇事由、業務全般に関して能力が劣り、かつ不真面目であると認められたとき と記載されていますが仕事も有能では無くとも、こなせていましたし、無遅刻無欠勤でした。でも辞めさせたい理由は別にある事は解っていますので退職勧奨なら納得するのです。解雇通知日も口頭で言われた日とは異なっていますし、就業規則も一度も見たことが無い。先日、給料日でしたが予告手当ては振り込まれていませんでした。長文朗読頂きまして、ありがとうございます。宜しくお願いします。

  • 派遣社員のいきなりの解雇!!

    私の会社と同じ建物の中で働いている友達の事なんですが… 昨日、派遣会社の方に呼び出されて突然、派遣先の仕事の減少が原因で明日で辞めてくれと言われたそうです。 ただ、有給が残っているので4月いっぱいまで働く事にするという話です。 これだけでも、ふざけるな!と思うところですが、退職理由が解雇ではなく、自主退職になると言われたそうです。 解雇であれば、失業保険が早いうちからおりますが、自主退職となれば、おりるまでに3ヶ月はかかるんです。 派遣先の会社側からは何の説明もなく、責任を派遣会社と派遣社員に押し付けているのではないかとさえ思えてきました。 こういった場合、解雇扱いにさせるにはどうしたらいいのでしょうか? 急いでいます、宜しくお願いします。

  • これは解雇?それとも何?

    先日友人より相談されました。 友人が務める会社の上司からいきなり、 「お前が辞めるか、俺が辞めるしかないだろ?」 「お前は他で頑張れよ!」 「社長とはもう話はついてるかさ」 と言われたそうです。 友人は、「それはクビってことですか?」と聞くと 「クビだとは言ってない!」 「自主退職という事ですか?」 「そうだ」 「来月末で出社しなくていい。後は有給消化してくれ」 と言われたというのです。 これって、解雇になるのでしょうか? それともあくまで自主退社という事になるのでしょうか?

  • 社員の解雇について

    会社をはじめて1年がたちました。 今年の初めから勤め始めた社員がいるのですが、最近やる気がなくなり やめたいというようなことを言っています。やめてもらってもいいんだぞ、というとそれは解雇ということか自主退職扱いになるのかという始末です。おそらく失業保険が気になっているのだと思うのですが。 そこで質問なのですが、会社としては解雇か自主退職にするかで何か損得があるのでしょうか。社員がやめるのがはじめてなものですから。