• ベストアンサー

成分の名前で語尾による分類:エタノール、オキシドールのように

 タイトルのままです。 化学成分は多く○○ール、○○ノーゼという名前がついていますよね。 この語尾によって、成分の出身や傾向を分類していたのだと思いますが・・。 詳しい由来、分類等を解説しているページをご存知ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.1

化学物質の名前にはIUPACという機関が系統立てて付けているIUPAC名が最も正式な(?)名前だと思いますが、その他にもCAS名、慣用名、日本語名などがあり、さらに商品名や混合物の名前などもあって、こうなると必ず語尾が性質を表しているとは言えなくなります。オキシドール(商品名?)も過酸化水素水(過酸化水素と水の混合物)で、過酸化水素はHydogen peroxideですので、オキシドールの語尾の○ールはアルコールの○ールとは意味が違います。IUPAC名では語尾が-olならアルコールかフェノールなどと簡単な化合物ならある程度の推測はできますが、化合物が複雑になってくると分子内にアルコールの部分があっても語尾が-olになるとは限りません。 参考URLはちょっと専門的ですが・・。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/nomenclator/, http://www.chem.qmw.ac.uk/iupac/
Yusura
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。実は知人に代わり聞いたのですが、その知人がとても多忙だとかで、ほとんど音信不通になってしまったのです。知人の事情はともかく、質問した者としてお詫び申し上げます。  その知人がなぜそんなことを知りたがったかというと、お母さまがなんだか高血圧がずっと気になっているそうなのですが、結石で手術を受けたりお父様も高血圧・血糖値高いということでいわゆる「健康病・サプリ病」になってしまい、ちゃんとした栄養学の知識もなく食事はそのままなのに「なんだか健康によさそうなもの」に大金(といっても学生にとっての高価で一瓶6千円の漢方とか)をつぎ込むようになり、胡散臭く思っていたところ「○○ノーゼ」なんたらという「変な」(当人談)外国製のを見つけたのですが、なんだかわからなかったので、私に愚痴をぶちまけついでに聞いてきたのがきっかけです。  長くなりましたが、回答はプリントアウトして送りました。大変がっかりしていました(笑)。が、名前を聞いて調べてみたところ常緑樹のひとつのエキスみたいなものだということも判明しました。お騒がせいたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オレンジフラワーに含まれる精油成分のリナリル・エステートについて、

    オレンジフラワーに含まれる精油成分のリナリル・エステートについて、 どんな働きをするものなのか、また植物化学成分のメチル・アンセラニレートは どんな働きをするものなのか知りたいと思っています。 どこかに解説している本、サイトなどご存知ないでしょうか。 それから、植物化学成分(精油成分含む)について、初心者でもわかるように(なるべく) 説明している本などありましたら教えていただきたいです。 某有名ハーブショップの専門スタッフの方に約2年前に同じ質問をしましたところ、 そのような本はないということでした。 ・・・が、植物化学成分について解説している本があったら、、、と思い続けています。 教えていただけますとうれしいです。 宜しくお願い致します。

  • 自然派洗剤エコベールの成分について

    環境問題にも関心があり、ベルギー製の自然派洗剤エコベールを使い始めました、が、成分表示の中に「ラウリル硫酸ナトリウム」という界面活性剤が含まれています。「ラウリル硫酸ナトリウム」って、石油由来の合成化学物質で、発ガンの恐れもあるものではなかったでしょうか? ブランドのHPでも、「成分は100%植物由来」と謳ってありますが、植物由来のラウリル硫酸ナトリウムというのがあるのでしょうか?一般の家庭用洗剤に比べ、かなり割高でも環境負荷を減らせればと思い購入しましたが・・・どういうことなのか? ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

  • 酵母エキス、調味エキスの成分、作成方法は?

    よく、せんべいなどの原材料のところに、「酵母エキス」や「調味エキス」などという表示がありますが、これらの成分、工場における作成方法などについてご存知の方、よろしくお願いします。これは、いわゆる化学調味料として分類すべきものなのかどうか、判断したいと思っています。

  • 名前の由来について

    私の名前は武捨(むしゃ)と申します。親が長野県の真田町の出身ですが、どうしても武捨の由来を知りたいのですが、詳しい確認ができません。こんな感じではと、ご存知の方はぜひ教えてください。

  • 何故HIPSのゴム成分はポリブタジエンなのですか?

    何故HIPSのゴム成分はポリブタジエンなのですか? 大学で高分子化学を専攻しており、あるバイオベースポリマーの耐衝撃性改善のため、 該当モノマーとポリブタジエンとのグラフト共重合を行いました。 今度はゴム成分もバイオベースとするために天然ゴム由来のポリイソプレンとのグラフト共重合を行いましたが、うまくいきませんでした。 工業でHIPSで得る際に、天然ゴム(ポリイソプレン)ではなくポリブタジエンを用いるのは 重合時に何か不都合があるからなのでしょうか? 文献を探してみましたが、答えにたどり着けないままです。 ご存知の方がおられましたら回答お待ちしております。

  • レクサスの名前の由来

    タイトルの通りなのですが、「レクサス」とはどういう意味なのでしょうか?名前の由来などをご存知の方どうか教えて頂けませんでしょうか?

  • Fireworksで語尾に_f2ではなく_onをつけて書き出したい。

    Fireworksで語尾に_f2ではなく_onをつけて書き出したい。 Fireworksでシンボルに変換で変換した画像を語尾に_f2ではなく_onをつけて書き出したい。 画像にbtnという名前をつけてアップとオーバーの画像を用意し、 デフォルトの設定のままで書き出すとbtn.gifとbtn_f2.gifが書き出されます。 使用OS:Windows Vista 使用ソフト:Fireworks CS3 ご存知の方がおられましたらご回答をよろしくお願いします。

  • エタノールとオキシドールは同じですか?

    手作り化粧水を作りたいのですが、 レシピにはエタノールがいると書かれています。 手元にあるのはオキシドールという消毒液です。 同じものでしたら、このオキシドールを使いたいのですが、どなたかご存知のかた教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エタノールとオキシドール

    最近消毒用エタノールとオキシドール(オキシドールF)を購入しました。 高校まで化学をとっていたのですがそれ以降勉強していないのでほとんど忘れているので質問します。 どちらも消毒には効果あるのでしょうか? また、OA用品(キーボードやマウスから携帯、電子パーツ)などに吹きかけて、指紋などの脂分の汚れをどちらも落とせますか? さらに、オキシドールとエタノールを1:1で混ぜたところ気体が発生しているのですが、これは酸素でしょうか? また、混合するとアルコール分は消えてしまいますか? 最後に、オキシドールとエタノールに重層やクエン酸を入れると 汚れを落とす効果や消毒の効果はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 天然由来成分100%シャンプーの成分について

    天然由来成分100%のシャンプーの成分が以下のものです。 長い横文字の表記をみると化学合成的なものではないのかと思ってしまいます。 これらは安心安全な成分なのでしょうか。 水、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸K、ココイルグリシンK、コカミドDEA、ペンチレングリコール、ラウリルグルコシド、1,2-ヘキサンジオ-ル、グア-ヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ポリアスパラギン酸Na、センブリエキス、カンゾウ根エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花エキス、オランダガラシ葉エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉エキス、ニンニクエキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、褐藻エキス、紅藻エキス、緑藻エキス、アスパラギン酸Na、アラニン、 アラントイン、アルギニン、イソロイシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、グリシン、グルタミン酸、セリン、タウリン、チロシン、トレオニン、バリン、ヒスチジンHCl、フェニルアラニン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、ヒノキチオール

このQ&Aのポイント
  • 自作デスクトップPCのディスプレイに乱れが生じる問題に取り組んだ結果、グリス再塗布によって解消された可能性があります。
  • グリス再塗布により、CPU温度の低下やAMD RX580のグラボの復活にも効果があったようです。
  • 今後もCPUやGPUのグリスは乾きやすいため、1年に1度か半年に1度の再塗布が推奨されます。
回答を見る