婚姻届を出すにあたっての疑問

このQ&Aのポイント
  • 婚姻届を出すにあたって一緒に住んでいない状態でも出せるか、本籍と住所の変更について知りたい
  • 彼の実家に住民票を移すべきか、または現在の墨田区での手続きが可能か
  • 変更手続き、例えば免許や保険証の変更方法についても教えてほしい
回答を見る
  • ベストアンサー

妊娠→結婚 婚姻届について教えて下さい

そろそろ母子手帳をもらいにいく時期ですので、入籍を早めに済ましたいと思っています。 彼の本籍は兵庫県、現在の住まいは目黒区です。(両親と同居) 私の本籍は静岡県、現在の住まいは墨田区です。(両親と同居) 2人で暮らす新居はまだ決まっていません。 しばらくは今まで通りお互い実家で暮らすと思います。 私は現在無職で、父の扶養に入っています。 婚姻届を出すにあたってお互いの戸籍謄本(又は戸籍抄本)が必要で、本籍地から取り寄せることはわかっています。 そこで質問です。 一緒に住んでいない状態でも婚姻届は出せるものですか? 本籍、住所はどうなるのでしょうか? とりあえず彼の実家に私の住民票を移すべきなのでしょうか? そうすると母子手帳は目黒区でもらうことになるんですよね? 目黒区の母子手帳で墨田区の産科にかかっても大丈夫なのでしょうか? 免許、保険証(彼の扶養になると思います)の変更はどうすれば良いのか等、わからないことばかりです。 質問が多くて恐縮なのですが1つずつ解決して行きたいので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No. 1 の方の回答は、残念ながら違法行為になりますので、お勧めできません。また、No. 3 の方の言う 「免許証は書き換えのときまで変更しなくても特に不都合はありません」 も、厳密には違法行為になります。 婚姻届は、原則として双方の戸籍抄本が必要なだけで、住居地は関係ありません。自分たちは、別住所に住民登録をしたまま (実際、仕事の関係で、別々に居住していました)、婚姻届を提出しました。この場合住民登録の変更は全く必要ありません。婚姻届を提出・受理されますと、新たに戸籍が起こされますので、届の時点で本籍地を任意に申告することになります。 母子手帳は、住民登録をしてある市区町村が発行することになり、使用には地区制限はありません (ただし国内)。 扶養は、同居か否かは問わず、生計を共にしているかどうか、が問題となります。別段別居していても、生活費の面倒を見ているのであれば、親でも子でも配偶者でも、扶養対象になります。 以上から、質問に対する回答は、 >一緒に住んでいない状態でも婚姻届は出せるものですか? 何の問題もありません。 >本籍、住所はどうなるのでしょうか? 本籍は、婚姻届提出の際、任意の場所を選べます。住所は、引っ越さない限り変更の必要はありません。 >とりあえず彼の実家に私の住民票を移すべきなのでしょうか? 実際に引っ越さないのであれば、この行為は違法で、罰則もあります。 >そうすると母子手帳は目黒区でもらうことになるんですよね? そうなります。 >目黒区の母子手帳で墨田区の産科にかかっても大丈夫なのでしょうか? 問題ありません。 >免許の変更 どちらの姓を使用するか (これは任意で、婚姻届提出時に選択します) で、改姓する側が、新戸籍抄本をもって最寄の警察に行けば、記載事項変更が簡単にできます。 >保険証(彼の扶養になると思います)の変更 給与所得者であれば、雇用者に扶養変更を届け出れば、今年の年末調整に間に合うでしょう。個人事業主だとちょっとわかりません。 住民登録等の背景は、多岐にわたっていて見にくいと思いますが、以前別質問に答えたものがありますので、参考にどうぞ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1050238
rinjiro
質問者

お礼

違法行為になってしまうこともあるんですね…知りませんでした。驚きです。 とてもわかりやすく教えていただきとても助かりました。ありがとうございました。参考にします。

その他の回答 (3)

  • danae
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.3

戸籍については下の方が言っているとおりです。 しかし、本籍は婚姻届の提出で新たに作られますが、住民票は住民移動の届出をしないと変更されません。 婚姻届の提出と同時に届けてもいいでしょうし、後日であっても構わないです。 免許証は書き換えのときまで変更しなくても特に不都合はありませんが、身分証明として使用するケースがありうるなら変更しておいてもいいでしょう。 警察署か運転免許センターに届ければいいようです。 私は結婚の際も書き換えまで変更しなかったので、この点ははっきりはわかりませんが。

rinjiro
質問者

お礼

ややこしいことも多いですが、全て済んだときにはきっと幸せを感じられるのでしょうね。 回答ありがとうございました。参考にします。

  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.2

婚姻届には、新住所を書く欄はありません。 一緒に住んでいなくても婚姻届は出せます。 婚姻届を出す際にも住民票は必要ありません。 書く必要があるは結婚前の本籍と住所、そして新本籍の場所です。(提出書類は結婚前の二人それぞれの戸籍抄本も必要。) ですので、本籍をどこにするかは決める必要があります。 二人は今、それぞれのお父さんの籍に入っています。 (扶養とかは関係有りません) 結婚する(婚姻届を出す)ということは、親の籍から抜けて、新たな籍を作る(籍の筆頭者は男性であることが多い)ということです。 その際、本籍は日本全国どこに決めてもいいですが、新住所にする方が便利です。 戸籍謄本を取りに行くのは本籍が置かれている役所になりますので。 もちろん彼の実家や自分の実家を本籍にしてもいいです。 母子手帳に関しては、あなたの住民票が置いてある役所での配布かと思います。 どこの産科にかかっても大丈夫です。 (私は妊娠経験はないので、この二つに関しては墨田区の役所に電話して確認してみてください) 免許証の書き換えは住民票を持って行く必要があります。 婚姻届を出すと墨田区の役所に、あなたの新姓での住民票ができると思います。 それを持って姓のみの書き換えに行くことになると思います。 保険証に関しては、旦那様の会社の人事部や近くの社会保険事務所に相談してください。 住民票や現保険証等、必要な書類があると思います。 早く一緒に住めるようになるといいですね♪

rinjiro
質問者

お礼

そういえば携帯とかはどうなるんだろう…。あらたな疑問も沸いてきてしまいました。1つづつ片付けていこうと思います。 回答ありがとうございました。参考にします。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

一番いいのは彼の住所に住民票を移動して 婚姻届を出せばいいのではありませんか? 仮に結婚後も別居していたとしても彼の 住所にしておけば問題ないでしょう。 さらに、失礼ながら無職との事なので会社へ の通勤手当やら面倒な事がないので。 目黒区の母子手帳でもどこの病院でもOK ですよ。OKでなければ、実家に帰って赤 ちゃんを産む事ができなくなってしまいます。 免許は彼の住所管轄の警察署に住民票をもって 行くだけです。 健康保険証は、とうぜんお父さんの扶養から 抜けて彼の扶養に入ります。 手続きのための資料は彼の会社で教えてくれ ます。 本籍地は自分の好きなところを記入できます。 沖縄でもいいし、皇居がある住所でもまったく 問題はありません。ただ戸籍を取るときに不便 ですが。だから婚姻届けに出す本籍はどこでも OKです。

rinjiro
質問者

お礼

結婚ってずいぶんとややこしいことが多いのですね…。徐々に片付けて行きたいと思います。 回答ありがとうございました。参考にします。

関連するQ&A

  • 婚姻届提出

    過去の質問を見たのですが心配なので教えてください。 9月に婚姻届出します。私は実家暮らしで本籍も現住所もA県、彼はB県出身ですが現在私と同じA県在住で本籍は実家のB県です。新居は現在彼が住む所に、私が引っ越すので婚姻届提出の際に、転居届けを出す予定です。婚姻届は現在住むA県に提出します。その際、戸籍謄本は彼の分だけでしょうか?新本籍は彼の実家のB県にする予定です。戸籍が切り替えできしだい、パスポートを即申請予定なのですが、戸籍謄本は新本籍地のB県から取り寄せるのですか?長くてすみません。分からない事がありすぎて。宜しくお願いいたします

  • 婚姻届について

    婚姻届の提出場所と必要書類について質問です。 夫の本籍が東京の目黒区、住民票があるのが大阪市、妻の本籍がと住民票があるのが京都市。 婚姻届を出す際に二人の本籍を東京目黒区にしたい場合、大阪市の役場に婚姻届を提出することができるのでしょうか。 それとも新たに本籍とする場所の役所に届けでなくてはならないのでしょうか? またこの場合戸籍謄本は妻の分のみ用意すればよいのでしょうか? また婚姻届が受理されないケースはどんな場合でしょうか。 住民税を払っていないとか、そういう場合でしょうか? いろいろと申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 婚姻届の書き方

    婚姻届の本籍地の書き方を教えて下さい。 私は離婚暦があり、離婚の際に戸籍を新しく作り、現在は私が筆頭者になっている戸籍になっています。 この度、結婚するのですが婚姻後は私の氏を使います。 そうすると婚姻届の新しい本籍地は未記入で良いのでしょうか? 既に筆頭者になっている人の氏を使うことにする場合、新しい本籍地は未記入となっていたので・・・ よろしくお願いします。

  • 婚姻届と戸籍謄本について

    婚姻届を出すことになったのですが、必要な書類として戸籍謄本がありますよね。 婚姻届は僕が生まれた時から住んでいる市に提出する予定なので、 戸籍謄本も特に必要ないと思っていたのですが、両親に話を聞いてみると、 どうやら本籍地が別の県にあるそうなんです。 こういう場合は、本籍地の市役所なり区役所へ行って、 戸籍謄本を用意する必要があるんでしょうか。 友人がいうには、婚姻届を出すときに、勝手に本籍地が外れる(?)から そこで新しく本籍地を指定したら大丈夫なんじゃないかということなんですが・・・ この辺の事情に詳しい方がいたらアドバイスおねがいします。

  • 婚姻届・転入届

    来月8月に結婚するんですが、手続きの仕方等よく分からない事があります。 婚姻届を出す時、戸籍謄本がいるんですよね? 私の今の住所は神奈川です(両親と同居)。 私の本籍は、熊本なんですがその場合熊本から戸籍謄本を取り寄せるんですか? あと、引っ越す場合 転出届→婚姻届→転入届 の順番で良いんでしょうか? また婚姻届と、転入届は同じ日に手続き出来ますか? 質問ばかりですが、お答え頂けると嬉しいです。

  • 婚姻届について質問!

    夫(本籍:兵庫県A市、住所:茨城県B町) 妻(本籍:千葉県C市、住所:茨城県B町) 今現在このような感じになっています。近々婚姻届を出そうと思い、役所へ行って届を貰いに行きました。仕事の都合上、届を貰いにいった役所は茨城県D市です。(婚姻届はどこで貰っても同じだからと言われたので。。。) しかし、届をよく見てみると上の方に”茨城県D市長殿”と書いてあり、記入の注意のところにも”D市において”という言葉が書いてありました。婚姻届って地域によって変わるものなのでしょうか?手元にある婚姻届とネットで調べたサンプルの婚姻届では微妙に違っていました。(質問1)。 できれば茨城県B町の町役場で届を掲出したいと思っているのですが、D市で貰った婚姻届を提出することはできるのでしょうか?(質問2) 新本籍のところでもわからないことが。。。 ネットで色々調べたのですが、新本籍は”どこでもOK”と書いてあったのですが、”転勤などで住所がすぐ変わる人は実家の地番に置くとよいでしょう”ともありました。私は4年後に引っ越さなければならないので茨城県B町に本籍を置くよりは兵庫県A市(夫の実家)の方がいいと考えています。みなさんならどうされますか?(質問3、アドバイス?) もし兵庫県A市に本籍を置いて、夫の実家が引越しなどをした場合は本籍を変更しないとだめなのでしょうか?(質問4) もし茨城県B町に本籍を置いて、4年後に引っ越すときは新しい住所地に本籍を変更しないとだめなのでしょうか?いつか他人が住むことになる茨城県B町のままにしててもいいのでしょうか?(質問5) 最後に、茨城県B町に提出する書類は、婚姻届、夫と妻の戸籍抄本(兵庫県と千葉県)だけでいいのでしょうか?(質問6) それと婚姻届を書く時、出す時に注意すること(忘れがちなこと)などあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 婚姻届提出後、戸籍謄本を取れるまでの期間

    婚姻届提出後、戸籍が出来る(取得?)までの期間について知りたいです。 11月下旬に結婚します。 本籍は奈良県奈良市にあります。 婚姻届は東京都目黒区です。 (訳があり本籍を変更することができません)、 目黒区に婚姻届を提出し、嫁さんが記入された新しい戸籍謄本を取得(奈良市より郵送)の期間はどの位でしょうか? ⇒職場手続き等と氏名変更を早急に行わなければなりません。 実は婚姻届のために奈良市へ戸籍の取り寄せ依頼しましたが、 その時は郵送依頼後4日で手元に届きました。 区の担当職員に聞いたところ(最長2か月位?)位かかるかも知れないとの話でした。 宜しくご教示のほど、お願いいたします。

  • 婚姻届と転入届

    結婚をすることになり最近一緒に暮らし始めました。 本来は、平日に婚姻届→転入届の順番で出すのがもっとも効率が良いと聞きましたが、平日は会社が休めないため、婚姻届は夜間・休日に出す事になります。転入届は、親に代わりに行ってきてもらうつもりですが、婚姻届はどうしても二人で出しに行きたいのです。 そこで、問題なのですが、この場合、先に婚姻届を出した方がいいのでしょうか?又、その際には住所は実家の方がいいのでしょうか?(もう、転出届は出してあります) それとも、転入届を先に出した方がいいのでしょうか? また、戸籍謄本に関してですが、「本籍地とは違う役所へ婚姻届を提出する場合、戸籍謄本を用意すること」とありますが、本籍は、彼の実家にする予定なのですが、その場合、他市になるので、彼の戸籍謄本も必要になってくるのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 婚姻届と添付書類

    住民票は現在住んでいるA県(2人とも同じ住所)で、婚姻届もA県で提出予定です。 本籍地は2人とも異なりB県とC県なので、個々に戸籍謄本・抄本が1通必要になると思うのですが、婚姻届を提出すると同時に、本籍地を全く関係のないD県に変更する場合、戸籍謄本・抄本は、2通ずつ必要になるんでしょうか?? それとも婚姻届提出と同時変更であれば、1通でいいのでしょうか??

  • 婚姻届

    私:本籍地A県・現住所A県(本籍地と同じ) 彼:本籍地B県・現住所C県 D県で顔合わせ食事会または略式結納を行おうと思っており、 その際にD県で婚姻届を出すことは可能でしょうか? 入籍後、仕事の都合で数ヶ月別居し、その後私がC県に引っ越します。 なので、転出届は一緒に出しません。 この場合に必要な書類は2人とも戸籍謄本と戸籍抄本だけで 良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう