• 締切済み

私事でごめんなさい。

大学の課題で、 公的資金をつかって民間企業の不良債権処理を進めること の是非また、公的資金を民間企業に投資する場合の要件、 について考察しなければなりません。 何か関連するような新聞記事やHPあったら教えてください。 よろしくお願いします☆

みんなの回答

noname#211914
noname#211914
回答No.1

図書館とかネットで検索しましたでしょうか? 成書もたくさんあるようですし、たとえばネットで「公的資金 不良債権」で検索すると沢山Hitしますが・・・??? 新聞記事も有料が多いようですが、一部無料の検索サイトもありますよ(限定?)? 国会図書館へ行けば、無料で検索可能ですよ? ご参考まで。

ryooo
質問者

お礼

ありがとうございました ネットで調べて何とかなりそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不良債権処理教えて。

    企業がお金を返せなくなって、土地とかを売っても返せない分が不良債権と呼ばれるというとこまでは分かります。その後、不良債権処理をする機構があるというのは聞いたことあるんですが、その処理はどーやってやるの?処理するお金はどこからでるんですか? あと、銀行はその不良債権を買い取ってもらうのに何で新しい企業に投資できないの?

  • 不良債権を償却するとなぜ景気がよくなるのか

     納得できる、答えが返ってこないのでもう一度質問いたします  不良債権を直接償却するとなぜ景気がよくなるのか、どうしても、わかりません マスコミ等で不良債権を早く処理しないと、景気はよくならないというのが、定説です。しかし、その理由を具体的に述べている人がいません。扇大臣が、不良債権を処理しないと、新たな、投資に回せないから景気が回復しない、といっていました。 しかし、銀行は集めた預金を貸し出しに回さず、国債を買っています。銀行も商売ですから新たな投資先があれば資金を回すはずです。私は、景気の回復しないのは、新たな投資先がないからで、不良債権の処理とは関係がないと思いますが? 不良債権を処理すると、失業が増えて却って、景気は悪くなると思います。不良債権は処理するよりも、凍結し、新たな投資先が出現してくるのを待つほうがよいと思います。

  • 株下落と不良債権について

    不良債権処理を加速することで株が9000円を割っていると新聞で見ましたが、不良債権処理を加速することと、株価が下がることには何の関連性があるのですか?

  • 日本の金融再建について

    ここ何年かで景気が回復してきていると新聞にも載っていますが、日本の景気回復を支えた具体的政策は何ですか?たくさんの政策が採られていますがどれも難しくてどのような政策なのか、何に役立っているのかがわかりません。郵政民営化は景気回復にどうかかわっているのでしょうか?また、銀行の不良債権処理が進み、銀行が健全化してきたといっていますが、あんなに多くの不良債権を、どうっやて処理したのですか?だって不良債権は、企業がもう返せなくなってしまったお金なんですよね?公的資金が使われているのですか?経済を勉強し始めたばかりで疑問がいっぱいの私に今の日本経済について教えていただけたらと思います。

  • 『ゼロ金利政策』と『不良債権処理』

    先日新聞の記事で『ゼロ金利政策』と『不良債権処理』を妨げているとありました。これはどういう背景 からか教えて頂きますよう御願いします。

  • 整理回収機構について

    不良債権の回収に新聞記事などよく整理回収機構(RCC)が出てきますが具体的にどのような役割をしているのですか?また直接処理と間接処理の違いはどういうものですか?詳しくわかる方お願いします。

  • あのお金は…???

    たま~に新聞の経済欄などを読んでいる程度の者です。 ■ 確か5年位前に60兆円の公的資金がどうのこうの、ということがありました。 それらは銀行が不良債権を滞りなく処理し、 金融不安をなくして、為替だか株価だかを安定させるための 資金だったような記憶があります。 アレの後日談を知りたいのですが、結局どうなったんでしょうか。 1:銀行の不良債権問題は解決しているのでしょうか。 2:まだだとしたら、いつ頃をメドにしているのでしょうか。 3:あの60兆円以来、公的資金の拠出はあったのでしょうか。 イメージできないんだけれど、けっこうな額ですよね、60兆円って。 んで、やっぱり税金ですよね、そういうのって。 ■ 合併とか、破綻とか先送りとか言う記事は目にするのですが…。 あの公的資金投入の結果、もしくは途中経過が知りたいな、 と思っただけの質問です。 僕自身記憶があいまいなので、■~■内で間違いが あればその指摘も受けたいです。 オヒマなときによろしくです。

  • 銀行とは何か

    中間決算で銀行が最高益とのニュースを見て以下の疑問があります。公的資金が投入された銀行の財務は貸倒引当損失の部分だったそうだが実際には損失ではなく返済された。それが回復の原因と書いてある。 金利製品ではない投資製品が活況とのこと。 ・過去に税金を入れたのはなぜか?中小企業の貸し出しをやっていないのに。ペイオフのせい?もしかして政治家にお金がわたっている? ・低金利がずっと続いているのはなぜか?利息を払わない代わりに企業に貸し出す分を増やすはずなのにそうと思えない。 ・不良債権処理費用に対する税金だとしても、不良債権化する多くの投資判断ミスをした銀行の責任追及は過去にされたのか?

  • 違法コピーに関する取締りの改正について。

    最近日経新聞朝刊1面で違法コピーに関する法律が変わり、 告訴されなくても逮捕できるような内容の記事が載っていました。 このことについてもう少し詳しく知りたいので、ネット上で 関連記事を探しているのですがなかなか見つかりません。 ネット上でこのことに関する記事、参考、考察などのHPをご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 不良債権残高の減少

    大手銀行の不良債権残高の減少の記事を新聞で読みました。(5月15日)不良債権が減ったということは、経営が健全化されつつあるということで、大手銀行の危険度が下がったと解釈していいのでしょうか。それにしても「兆」の単位の不良債権をどうやって処理したのでしょう。何か数字のからくりがあるような気がしてなりません。ネット銀行はどうしても馴染めなくて従来の都市銀行に預金をしたいと思っています。まだ、「銀行もだいぶ安心になってきたな」と判ずるには早すぎるのでしょうか。できるだけ平易なご説明をお願いします。

異物が入っていました
このQ&Aのポイント
  • 異物が入っていました。プレンター設定がなくなっていたため、プリンターの電源を入れ直しました。
  • PCを再起動し、1枚印刷されました。
  • EPSON製品に関する質問です。
回答を見る