心理学用語の解説本又は解説HP

このQ&Aのポイント
  • 心理学用語のわかりやすい解説本やHPを紹介してください。
  • 心理学を独学で学びたい方におすすめの入門的な用語集や解説書を紹介します。
  • 犯罪心理学や心理学全般についての理解を深めたい方への参考文献をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

心理学用語の解説本又は解説HP

 仕事に使うとか役立てるとかいうわけではないのですが、心理学について勉強したいと思っています。  独学で(趣味の域を越えない程度に)心理学を勉強したいと思っていますが、書店等で見る心理学の本は、難解すぎるか娯楽程度の心理テストで物足りないかのどちらかです。  どの本を読むにしても、わからない言葉が出てきて先に進みにくいので、心理学用語のわかりやすい説明の付いた用語集又は解説書のようなものがあれば、教えていただきたいです。  犯罪心理学か心理学全般についてのものがベストです。  専門家にとっては優れているといった物ではなく、素人にも理解できるような入門的なものが希望です。  ご存知の方、是非紹介してください。

noname#83026
noname#83026

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chaos1227
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.1

りかちゃん先生の心理学用語集 http://www.so-net.ne.jp/stress/rika/yougo/ お役立ち(?)心理学用語辞典 (有栖川作品に出てくる心理学用語) 犯罪心理学の傾向があるのでは? http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/6107/dicin.html 心理学用語集 http://wildmoon.room.ne.jp/~wildmoon/sinri.htm 心理学基礎(?)用語集 http://www.asagi.sakura.ne.jp/~kuma/study.html 心理テスト、用語、役に立つ情報等(リンク集) http://www.asagi.sakura.ne.jp/~kuma/rinku/03.html すでにご自分で探されているかもしれませんね。 参考になりますかどうか・・・・

noname#83026
質問者

お礼

 ありがとうございました。  いろいろと調べていただいたのですか?  確かに知っているものもありましたが、知らないのもあり、非常に参考になりました。  回答の締切日にお礼をするものだと勘違いをしていたため、お礼が遅くなったことをお詫びいたします。

関連するQ&A

  • 経済学用語集をさがしてます。

    独学で経済を勉強しようと思うのですが、 ・ミクロ、マクロについての用語が入門レベルで解説してあり、 ・それぞれの語の英訳が載っている 用語集でお勧めありましたら教えてください

  • 心理学入門、最初の一歩

    まとまった時間が3ヶ月ほどできました。 この時間を使って、何か勉強したくなりました。 以前から興味があった心理学を独学で勉強したいと思います。 どのように学習をしていったらいいでしょうか? 私は24歳で比較的若く見られる見た目なのでどこかの大学にこっそり忍び込み授業を聞かせてもらおうかなとか思ってるんですが、そんなことってできますでしょうか?また、心理学の初歩的な学習においておすすめの授業のある大学を都内でご存知の方は教えて下さい。  それから、書店で手に入る本から心理学を独学する場合に入門編として入りやすいものはなんでしょうか?教えて下さい。  心理学といっても非常に幅が広いとは思いますが、私はまだどの分野をやりたいとかの志望もないほどの初歩なので、入門的なものをお願いします。

  • 心理学の本の専門用語が分からない・・・

    心理学に興味があり、この春から心理学の勉強を始める社会人です。 今の仕事にもいかしたり、また心理学にもっと踏み込んでいきたいと思っており、将来は資格を取得しようと段階的に学んでいく予定です。 そこで心理学関係の本をたくさん読むようにしているのですが、その中ででてくる専門用語をすべて網羅するような辞書になかなか出会えません。 分かりやすく、内容も充実している「コレ1冊!」という辞書があれば教えていただけませんか?心理学系の大学生向け、持ち歩きにも便利なできるだけコンパクトなものがいいと思うのですが。 よろしくおねがいします。

  • おすすめの初歩的な心理学の本

    最近心理学に興味が沸き、少し勉強したいと思い本屋に行ったのですが 心理学の本が多すぎてとれが入門なのかわかりません (入門がタイトルのが多すぎ) おすすめのを教えてください

  • 言語学用語の和英・英和辞書

    言語学を英語で勉強せざるを得ない状況になり、言語学用語や、日本語の文法用語が調べられる和英・英和の辞書を買いたいのですが見つかりません。もし、いい辞書をご存知でしたら教えていただけませんか。解説書や入門書でも結構です。よろしくお願いいたします。(インターネットの書店で検索しましたが、見つかりませんでした。)

  • 心理学の勉強に役立つ本

    こんにちは。 独学で心理学を勉強しようと思っています。 現在大学在中なのですが、他学部なので、どの本を読んでいいのか今一分かりません。 心理学部ではどういう本を扱っているのでしょうか? もちろん学校によってまちまちだと思いますが、 他学部の僕でもとっつきやすい著書があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 難解な言葉・専門用語を使う人

    世の中には、その道に精通している人がいます。 (また、その様に自負しておられる人もいます) その人達が使う「難解な言葉」「専門用語」は、通常生活している限りにおいては使われることが少なく、意味を理解するだけで大変なものが多いと思います。 例えば、何かの勉強をしたいと思い立ち、書店・図書館で、それに関連した書物・資料などを探します。 その場合、まずは「入門書」のような簡単な内容のものを探すことが多いと思いますが、「入門書」とは名ばかりの、難解な言葉・専門用語が並び、初心者には到底理解できない書物も多いように感じています。 一方で、身近な例などを交えながら、何とかして初心者に理解してもらおうと、努力されていることが見えてくる書物も見受けられます。 今までの私ですと、難解な言葉が使われている書物は無視して、できるだけ砕けた言葉で書かれている書物を選択していました。 でも最近、「どちらの書物を読むほうが自分にとってプラスになるのか?」という疑問を抱くようになってしまいました。 (わかりにくい表現だと思います。申し訳ありません) つまり、 「難しい言葉が使われている書物を読むことで、深い知識を得る」 事と 「簡単な言葉が使われている書物を読む事で、浅い知識を得る」 事では、どちらが自分にとって有用な知識を身につける事ができるのかが分からないのです。 もちろん「入門書」と書かれている書物を読む訳ですから、その作者なりに易しく書かれている事が前提なのですが・・・。 もうひとつ関連した事で、逆に普段、「難解な言葉」「専門用語」を使われている方は、どのような考えを持って、それらの言葉を使われているのかもお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願い致します。 (自分なりに考えをまとめて書いたつもりですが、わかりにくい表現などがありましたら補足させて頂きますので、ご指摘下さい)

  • 臨床心理学の基礎でオススメの本

    全く別分野の人間なのですが、いま事情があって臨床系の文献を1つ読んでいます。 ところが、全く分からない用語が当たり前のように出てきて(それこそ当たり前なのですが)、困っています。 一応、心理学辞典をひきながら読んではいますが、辞書では少々不充分な点があります。 そこで、辞書よりもう少し詳しいような、臨床心理学入門というか臨床心理学の基礎的技術(測定・分析法だとなお嬉しい)について大まかに書かれた本がないかを教えていただきたいと思います。 お願いいたします。

  • 心理学

    独学で心理学を学びたいのですが 勉強方やおすすめの本などあれば 教えていただけませんか?

  • 本の種類やジャンルを大きなくくりで表現すると?

    例えば、アベノミクスについて解説している本や アドラー心理学について解説している本 貧困問題について解説している本 こういう本は解説本という風に呼べばいいでしょうか? 横断的にいろいろなジャンルの入門書で 解説してる本をかっこよく呼び方は何ないですかね? 入門書、解説本以外に呼び方なんかないですかねアドバイスよろしくお願いします。