CPUアクセラレータ、対応機種選定基準は何??

このQ&Aのポイント
  • IOデータのカタログには、「現在対応してません(未検証・未保証です)」と書かれている。
  • 以前のIOの企画では、アクセラレータの開発試験用にPCを貸し出すことがあり、貸し出してくれた人にはアクセラレータを提供するという内容だった。
  • 機種選定の基準は売られた台数などではなく、詳細は不明だが他の要素によって行われている可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUアクセラレータ、対応機種選定基準は何??

今、なにげにIOデータのカタログをみてましたら、 虫眼鏡で見ないと解らないくらいの細かな時で、 「現在対応してません(未検証・未保証です)」と書いてありました。 そう言えば以前に、IOのサイトで「フレンドリーシップ何とか」と言う 企画でアクセラレータの開発試験用にお手持ちのPCを貸し出してく頂き 貸し出してくれた人にはアクセラレータを、 さし上げると言った内容の物がありました。 その中に細かに機種名が書きこんであったんですが。 いったい何を基準に、機種選定をしているのでしょう? 売られた台数とかですかね??。 疑問がふつふつとわいて来ました!! ご存知なかた、どうか教えてください。

noname#53281
noname#53281

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#591
noname#591
回答No.2

えっと、パソコンのバージョンは春夏秋冬ごとに 新製品が発表されていることはご存知でしょうか。(次々なのです) 変化内容は CPU、ボード、OSやアプリケーションソフトなどです。 簡単にいってしまうと、今までに販売されたパソコンのCPUより遅く動いている機種が、対象として選考されたと思います。 そして、パソコンとは、外見だけメーカーごと変えていて、 ボード内の主要部分は、ほとんどMade in 海外で統一なのはご存知ですよね。 なので、このボートに乗っけることのできるCPUの種類も限られます。 I/Oもそれを見越して、CPUアクセラレータを作ったと思います。 パソコンメーカーに動作検証の申し込みをすると、I/Oカタログのような 一覧表がきます。親切なところは「機種番号が違っていても、性能は一緒です」 といったような解説がついてきます。CPUの速度/HDDのサイズが違うくらいなので、動作検証は しなくてもいいことになります。 ほとんど完璧に「未満用」の作ったものでも不具合は見つかります。(修正プログラム追加したりします) メーカーごとの多少の差です。PCカードの話になってしまいますが、 あるパソコンだけ、1スロットでOKで2スロットでだめとかあります。 おそらく、I/Oもできるならすべての対象機種をやりたいと思っているでしょうが、 売る製品の特性で限られてしまうこと、 実は検証していないけど性能が一緒で丸(さすがに二重丸はないでしょう)にしている 提供してもらえない、時間がない、人手がない、経費の都合 などなどあると思いますよ。 その昔、MYパソコンを実験用に提供したものです。 SONYは有料だったと思います!記憶が確かなら?

参考URL:
日本語難しいです。自分では納得しているのですが、いかがでしょうか
noname#53281
質問者

お礼

すごく良く解りました!! つまりカタログの対応機種表上で 適応機種であるならば、その上位(後期)の PCならカナリの確率で適合(つまり正しく動作する) する可能性が高い。 つまり一番下位に当る機種を選定の基準に しているんですね!! とっても勉強になりました。 大変ありがとう御座います。 PS.ほんと日本語って難しい、   誤解されない様にと気を付けていても   真意が伝わらない時つてありますよね!!

その他の回答 (1)

noname#591
noname#591
回答No.1

小さな周辺機器メーカーにおりました。 パソコンメーカーから発売前に、新機種を貸してもらえる場合がありました。 結果は、両方の広告に掲載できる利点です。 IBMなど動作検証用のスペース(中央林間だったか)があります。 そこでは動作検証の助っ人の溜まり場なので、火花バチバチだそうです。 もちろん、貸し出しパソコンのスケジュールや助っ人の時間もあります。 (調子が悪くなったら、フォーマットしなくてはなりません) もともと、壊れている場合もありえます。提供側ももともと全種類を用意してくれていません。 おそらくそうゆうので、どうしても検証したかったものではないでしょうか。 当時、ほとんどのパソコンメーカーがこれらのサービスを無償でやっていてくれました。

noname#53281
質問者

補足

早速のご回答ありがとう御座います。 企業側がどうしてもPCを用意出来なかった、と言うことは 理解できたのですが、何故そのPCをどうしても検証しなくては ならなかったのでしょうか? (?_?)・・・??

関連するQ&A

  • テスターの選定

    エレキギターの製作・改造初心者です。 敢えてこのカテゴリーで質問したいのですが、エレキギターの製作、改造用に用いるテスターで、ベストな1台ってありますか? カタログ等調べたのですが欲しい機能を両立する機種が(高額機以外)見つかりません。 通常は導通・抵抗チェックだけで事足りてますが、今後正体不明のピックアップの位相確認をするならアナログでゼロセンターかつ微小電流(1mA以下)が測れる物が欲しくなると思うし、トーン回路検証の為にはコンデンサの容量測定(それも0.01μF位)も出来たほうがいいような。でも欲張ると必要でない機能もどっさりついて価格もUPしてしまいます。 もしエレキギターのリペア等されている方で、お勧め機種(あるいは選定のノウハウ)ありましたら教えて下さい。できれば1万円以下を希望します。

  • エアコンの選定

    この度、新築するにあたってエアコンの選定について悩んでいます。 床面積約40坪、132m2。ロフトなし、吹き抜けなし。 省エネルギー基準 等級4 III地域(IIIa) Q値1.6(QPEXで試算) 1月の平均は-1.4℃。最寒日は平均-5.5℃、最低気温は-9.7℃。 この条件で、床下に下記のエアコンを設置し、24時間稼働させようかと思っています。 2階は寝るだけのため、1階と同じ温度にならなくても良いと考えていますが、あまりに寒くなりすぎるのを防ぐ為、床下からなにかしらの方法で送風する予定です。 パナソニック いずれも8畳用 CS-X222C 暖房能力2.5(0.3-5.9) CS-RX250C2 暖房能力2.8(0.6-8.3) 小さい出力の方がCOPが良いので、あまり能力が大きい機種にはしたくありません。 室内温度設定は20℃、1.6(Q値)×132m2(床面積)×20℃(20℃-外気0℃)=4.2Kw。 もう少し能力の高いエアコンにするか台数にしたほうが良いでしょうか? アドバイス願えるとありがたいです。

  • PC9821対応のCPUアクセラレーターについて

     現在 PC9821 V200 M7 D2モデルを使っていて、CPUを早くしたいのですが、現状で最速のCPUアクセラレータは、どんなものがあるのか知りたいのでお願いします。

  • CPUアクセラレータについて

    私はNEC バリュースターNX VE40H/85Dを使っています。今度、メルコのCeleron733MHzのCPUアクセラレータに交換しようと思うのですが、体感の差とはどれくらいのものでしょうか? 実はもう一台、自作のパソコン(Celeron 766MHz)に比べてバリュースターのInternet Explorerの表示が遅いのです。(ともにケーブルTV 1.5Mbpsに接続、メモリは両方128M)これをなんとか改善したいと思うのですが・・・     その他にも交換してのメリット等ありましたら、教えてください。

  • CPUアクセラレータを探しています

    BUFFALOのCPUアクセラレータ「HK6-MD500P-NV4」もしくは「HK6-MD533P-NV4」を探しています。取り扱っているショップ等をご存知の方はお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • CPUアクセラレータについて

    私は現在PC9600/233を使用していますが、今度メルコのクセラレータ(HG4-PM350SLC)を購入したいと考えています。 カタログ上ではMac Xが使えつと記載していますが、本当に大丈夫でしょうか? Mac OSXは旧のMACに全て対応してないのでしょうか? 買う前に店の方に聞くと「付けに見ないと解りません」と回答されました。本当にプロなの・・・・ ご存知の方おられましたら宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CPUアクセラレータ、対応機種以外絶対装着無理??でしょうか。

    IOデータから発売のPK-K6H400/DV を所有しているのですが 対応機種がIBMAptivaPC750(6885-J0M)はOKなのですが 6885-JOM以外は絶対にダメなのでしょうか? 同じPC750ならマザーボードも同じだと思うので、 きちんと動作しそうな気がするのですが。 以前、FMVデスクパワーCV(590c3)を使っていた時に IOデータの対応表では、 C(590c3)は対応に成っていてCV(590c3)は不可になっていましたが オークションサイトでCVにアクセラレータ装着済みのものが、動作確認済み 、完璧に動きます!で載っていました。 初歩的な質問で済みません、お店の人に聞いても間違えなく「つきませんね!!」 と言われます。ほんとの所を教えてください、お願いします。

  • 選定基準

    旋盤のスローアウェイバイトのチップを決める場合どのようなことを基準にして判断するのか教えてください。 加工の条件、材質は同じと仮定して。 私の場合は、切りくず処理や仕上げ面なので判断していますが、他に判断する要素があれば教えてください。

  • CPUとCPUアクセラレーターの違いについて教えてください

    CPUとCPUアクセラレーターと云うのは、いったいどのように違うのでしょうか? 私は初心者で全く理解できません!すいませんがどぞよろしくお願い致します。

  • 何が良いと思いますか?(機種選定)

    現在富士通のデスクトップを使っています。(もう5,6年前) 正直本調子かと言えばそんなことは無いのですが、まぁ家ではネット・メール(と言っても携帯が主なのでDM系ばかりですが)、写真の管理、音楽くらいしか使わず、あとは年に1度の年賀状くらいです。 以前勢いで買ったと言うか契約したイーモバイルについてきたエイサーのPCがありますが、息子専用になっています。 妻が子供の学校と部活の役員をやる事になり、メール連絡をする事になったのですが、 わざわざ私の書斎に来てやるのも下の子が小さいので無理ですし、エイサーは息子独占状態で・・・ で、ネットとメール機能くらいで良いので(使っていくうちに色々とやりたくはなるでしょうが)、ちょうどエコポイントが3万あるのでそれくらいのネットブックか少し足してと考えています。 (ネットブックとネットノートもしくはノートの違いが良くわからないのですが・・・(^^ゞ) お勧めのタイプ・機種は何が良いでしょうか 出来れば富士通などの日本のメーカーがいいのですが・・・ 宜しくお願い致します。