• ベストアンサー

散歩をし始めると、飛びついてくる・噛み付いてきます・・・(ゴールデン)

はじめまして!今、9ヶ月のゴールデンレトリバー(オス)を飼っているのですが、 上手くしつける事ができずに家族全員で悩んでいるところです。(犬を飼うのは初めてです。) 一番悩んでいる事は、朝・晩の散歩をする時です。 ケージから出る前は非常におとなしいのですが、散歩に行くと判ると物凄く興奮するんです。 そして、散歩を始めて5~10分は毎回必ずリードを持っている家族に飛びついたり、噛み付いたり が物凄いんです。 大型犬なので、飛びつかれると私や母は転倒してしまって、母は恐ろしくて散歩もできなくなってしまったんです。 散歩を始めて5分くらい毎回、飛びついてきたり噛み付いてきたりするのはどうしてなんでしょうか。 「いけない!!」といって叱っても、全然言う事を聞かず飛びついてきます。 「すわれ!」というと数秒間座ってじっとしているのですが、また直ぐに同じ状態になってしまうんです。 ビターアップルや酢を顔にかけると良いと聞いたのですが、まったく効果はありませんでした。 どうやって対処すれば良いのかわからず、途方にくれています。 飼い始めたのは4月で、この飛びつき・噛み付きをし始めたのは7月位から毎日です。 9月から今月の中ごろまで訓練所で訓練を受けてきたのですが、この癖はなおりませんでした。 逆に、訓練所に入ってから性格が野性的になってしまった気もします。 色々な策を試してきましたが、一向に良くならず、途方にくれています。 どなたか、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hidekawa
  • ベストアンサー率44% (63/142)
回答No.6

私もゴールデンと共に11年間生活してきています。 はじめは男の子、途中から女の子が加わり現在に至っております。 はじめの男の子は、mu-mu-mu さんと同じように非常に腕白で私もずいぶん大変な思いをしてきました。じゃれて手にかみついたり袖を破かれたりと・・・ 現在は11歳になり、7~8歳頃から顔が白くなってくるようになりました。今では、当時を想像するとまるで嘘のように落ち着いた態度で接してくれるようになりました。 そんな経験から、mu-mu-mu さんのわんちゃんについて想像してみると、わんちゃんは住宅の外ですよね?いつも声をかけてあげたり、常にさわってあげたりスキンシップしていますか?朝晩の散歩の時だけ、ご飯の時だけってことはないですよね? ゴールデンは非常に人なつっこい性格と言われていますが、mu-mu-mu さんのわんちゃんのように飛びついたりかみついたりすると???って思いますが、少し見方を変えてみるとどうでしょう? 1日に何回声をかけてあげているか、さわってあげているか、なでてあげているか、今よりももう少し増やして見てはいかがでしょうか。 わんちゃんは、朝晩の散歩やご飯の時間をとっても楽しみにず~っと待っています。その喜びがそうした行動になって表れてきます。 私のところのゴールデンの男の子も、やはり同じでした。 5歳になる頃からやっと飛びついたりすることが激減しました。今から思うと、上に書き込んだことが足りなかったんだなあと反省しています。 あまり待っている時間が長くてわんちゃんがストレスを感じ始めると、ゴールデンは特に垂れ耳ですから、耳だれがひどくなったり皮膚病になるなど、する場合も多いらしく、我が家の男の子も耳を2度ほど手術したほどです。 mu-mu-mu さんのところも飼い主が危険を感じるなどちょっと心配ですが、自分の子供と同様の言葉が通じない分(年をとってくると人間の言葉はずいぶん覚えてくれますが・・・)子供以上に愛情を忘れずに最後までかわいがってあげてほしいと思います。 あまり急いでどうにかしようと思っても結構時間が掛かると思いますので、今よりすこしだけスキンシップ向上を・・・ あと、散歩の時にすぐにリードをつけて散歩に行こうとしないで、つないだままわんちゃんが落ち着くまでボールなどでその場で遊んであげたり、スナックなどを落ち着いて食べられるまでちょっと待ってから散歩に出るなど、そんなことも試してみては、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.5

こんにちは まず始めに訓練所に預けたのがいけなかったですね 訓練とは家庭犬なら飼い主としないと全く意味の無いものですから… 野性的になったとありますが当然です 訓練士さんにもよりますが…大体は遊んで訓練をする方が多いです ウチもドーベルを飼っていて自分で訓練をしていますが遊ぶ楽しさを教えてから訓練しています 遊びが楽しいと思えば遊んでほしくて言う事を聞くし褒めるだけ・オヤツで釣るだけとは違った事を教える事も出来るからです 私のトコの先生は犬にとって嬉しいなら何でも使えという方でキチンと出来てる時はオヤツを与え大袈裟に褒め遊んであげています またオヤツを使うのに反対意見もありましたが… オヤツだけをご褒美にするのは良くないですが同時に褒めたり遊んだりする事でオヤツがないぐらいではストレスを感じないようになります 預けた先の訓練所でも遊びに重点を置いてたのではないでしょうか? 散歩開始後五分ぐらいでちゃんと歩けるのなら喜んで興奮してるだけだと思います 飼い主さんとの散歩が楽しいからやっている事なのであんまり叱り付けるのは良くありません でもウチのもゴールデンよりも大きいから飛びついてこられると困りますよね 今の首輪はチェーンカラーでしょうか? 普通の首輪でも効果はありますが…出来たら訓練所でも使っていたと思うチェーンカラーにしてください その方が力の弱いお母さんでも少しの力で済むので良いと思います 対処法はまず…散歩に連れ出す前にリードを短く持ちます 玄関を出るぐらいで散歩だとワンコは理解するでしょうから…飛びついて来る前に腕を下にシッカリと伸ばして体にピッタリとつけます 五分ぐらい経って普通に歩ける様になるまでこの体制のままで褒めていてください この体制を取ってる限りは飛びついてくる事は出来ないのです【リードは本当に短く持ってないと飛びつけますよ】 飛びつかせないままで褒めていればゴールデンならすぐに飛びつかない事が良い事だと理解すると思います 飛びつけない状態のままで途中に座らせたりするのも効果的です また『座れ』で座った時には落ち着いて褒めないと余計に興奮しますので気を付けて下さいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kairikun
  • ベストアンサー率12% (28/226)
回答No.4

こんにちわ<(^▼^ 散歩で 飛びつくのは 喜んでるんで、 まあ 「嬉しいね。じゃ 散歩いこっか」ってくらいで 進行方向を 指差して「あっちだよ」って  繰り返し やってれば そのうち 少しは、 飛びかかる 勢いが なくなってくると 思います。   まず リードは 常に 短く 持ってますか? ピンと 張るくらいが いいです。 怒る時は 表情すら 鬼のように かえて、 何様だと 思ってるんだって ぐらいの気合で、 力の限り ヒモを ひっぱるとか  前足を持って立たせるとかして 犬の名前を 「○○っ!!!」って 呼んで、 目を キッと にらんで ください。 噛んでくる場合は 両手で、犬の口をグッと  開かないように 塞いで「痛いでしょ?」って、 2・3分 首を振っても 離さずに、  床に 押さえつける感じで 説教して みてください。 このヒトは 強いって 思えば、 そのヒトに 会わせて 犬も  チカラの加減を 覚えて 行動してくれますよ。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

座れの号令などをかけて数秒間は座るんですよね? その時にしっかり誉めて、ちっちゃくしたクッキーなどのご褒美をあげます。 (もちろん犬用の。太りにくい物を選んでください) あと、目を必ず合わせること。 言うことを聞く→おいしい物がもらえる、誉めてもらえる というふうに理解させるわけです。 飼い主のことが好きなら、誉めてもらうために言うことを聞いてくれます。 それから#1さんもおっしゃられていますが、基本的に犬のしつけは 犬だけ訓練しても難しいと思います。同じ共同生活をする家族として 自分が何をすればいいのか、どうすれば犬から尊敬され愛される飼い主になれるのか そのあたりを勉強することも大切だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

完全になめられていますね(^^;)主従関係が成り立っていません。 nobugsさんが記入してくれているように、飼い主としてのしつけが必要ですね。 まずは主従関係を覚えさせましょう。 基本的に、叱り方が甘いのではないですか?あまり叱るとかわいそうと思っていてはいけませんよ。叱るときは叱る、遊ぶときは思い切り遊ぶ、そんなメリハリが犬にだって必要です。 叱るときは、きちんと目を見て叱っていますか? 犬の世界では先に目を逸らした方が負けです。なので、叱っていても飼い主が先に目を逸らしては何の意味もありません。 それから、散歩で犬が自由に動けるうちは、犬が自分のほうが上位だと思っているので、なかなか言う事は聞かないでしょう。リードは短く持って、できるだけ飼い主のそばに立たせ、自由にさせないようにしなくてはいけません。 リードを持つのが難しければ、ゴールデンほどの大きさなら直接首輪とリードの繋ぎ目を持ってもいいでしょう。ダイレクトに首輪でもいいのですが、それでは今の状況だと少々危険なので…。 犬が引っ張ったら、すぐ止まって目をみて「ダメ」と叱る。きちんとできたら、過剰なぐらい誉めてあげる。 おやつなどで釣ってはいけません。おやつを使えば確かに覚えるのは早いかもしれませんが、覚えたときに、おやつがもらえないとストレスになります。 悪い事をしたら、やった瞬間にすぐに叱る。後から叱っても、犬には何の事か理解はできません。 言う事を聞かなければ、わかるまで根気良く教えましょう。ただし、体罰はいけません。恐怖心から噛み付いてしまう子になりかねません。 悪い事をしたらその場で叱る、お利口さんにしてたらよく誉めてやる。 犬は辛いことより、楽しいことを覚えているものです。なので、ご主人の言う事を聞くと、これだけ誉めてもらえるとか、一緒に遊んでもらえると覚えさせれば、吸収は早いです。 といっても、人間の大人に教えるのとは訳が違いますので、根気と時間が必要なのは言うまでもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

訓練所に入れたとの事ですが、その際に飼い主としてのしつけ方は聞きませんでしたか? 犬は、集団生活を送る習性があり、本能的に階級を作ります。 当然、自分自身と飼い主であるmu-mu-muさんと階級を作り出します。 飼い主を自分より目下として認識すると、散歩でも「自分の行動を邪魔する」として、目下である飼い主の躾のために噛みます。 訓練所あるいはペットショップで、飼い主としてのしつけ方を教えてもらうといいでしょう。

mu-mu-mu
質問者

お礼

早速お返事いただきありがとうございました。 訓練所で、飛びついてきたらどうするか。についての対処法は教わりました。 飛びついてきたら引っ張って「いけない!!」というのですが、一瞬ひるんでもまた直ぐに飛びついてきてしまうんです。 また、飛びついてきたら反対の方向に背を向けて「あと!」といって歩く。と教わって実践しているのですが、私たちが反対に向くと、我が家の犬も反対向きになってすぐに素早くまた飛びついてきてしまうんです。 毎回それが5分から10分くらい続いた後、体をブルブル震わせて、その後は普通に歩き出すんですが…。 どう接するのが一番良いのか判らないです。 喜んでやっているのか、なめられてかかられているのか。どちらなんでしょうか。訓練所の方は喜んでいるというのですが…。難しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴールデンレトリバー 子犬 散歩の量

    質問させて頂きます。 ゴールデンレトリバーの3ヶ月の子犬を飼っています。 三回目のワクチンを済ませ日数も経ったので散歩デビューを2日前にしました。 怖がる事も無くすたすた歩いてくれて散歩は無事終わりました。 しかし散歩を何分くらいすれば良いのかが良く分かりません。 色々調べると30分から1時間と書いてある事が多かったですが、 最初からそんなに歩いたらゴールデンということもあるので、 股関節を痛めてしまうのではないかと感じました。 今は慣れさせる事もあり近所を15分、1日2回散歩しています。 終わって家に帰るともっと行きたそうに引っ張りますし こういった場合何分くらい散歩してあげれば良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • うちのゴールデンの「ガルル…」という声

     二世帯で住んでいた叔父が今月頭から長期出張ということで、叔父が飼っていた犬(ゴールデンレトリーバー・メス・1.5歳)の世話を頼まれ、まる一週間経ちます。  仕事が忙しく躾が下手だった叔父の犬は、とにかく落ち着きがなく引っ張り癖が大変でしたが、躾本やネットの情報を参考に私なりに毎日の散歩や訓練し、良い子になりつつあります。  ただ、気になる点がひとつ。散歩で外に出た直後、はしゃいでジャンプしながらリードをかじって引っ張ります。(誰が散歩に出しても最初はいつもそうです)そして「ガルル…ガルル…」と小さく唸ります。威嚇の「ガルル」ではないのでしょうけど、こういう癖は直した方が良いでしょうか?2~3分程で落ち着いてじきに真っ直ぐ歩きますが。  因みに私は最初ははしゃいでも無視して真っ直ぐ歩いていましたが、最近は引っ張り合いに勝たなくてはいけないような気がしてきて、私も一緒になってジャンプしながら「ガルルガルル」言いながらリードを引っ張っています(笑)どちらの態度が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 初めてのゴールデンレトリバー

    みなさんの中でゴールデンレトリバーを飼われている方へ質問です。 1.家が狭い一軒家のため、リビングにガーデンルームを増設し、そこでこの犬を飼おうと思っています。こんな飼い方は適切ではありませんか?リビングに直結しているので、家族の顔は常に見えるところです。 2.抜け毛がひどいと聞きます。対策はありますか? 3.散歩は1日頑張って30分を3回くらいです。やはり思いとどまるべきでしょうか? リビングがあまり広くなく、家内は家の中にいる状態はよしとしていません。 オスがほしいのですが、家中おしっこだらけ、という方もいました。 これはしつけをしてもだめでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩と新生児

    私は妊娠32週の妊婦です。 そろそろ出産の日も近付いてきて、今更ですが不安に思った事があるのです。 我が家には14歳のワンコがいます。 介護などはまだ全然必要なく、毎日元気に過ごしているのですが…。 私が出産後退院して来た後、毎日日課の散歩に退院したての赤ちゃんを連れ出していいんでしょうか…。 高齢ですので朝夕20分ずつくらいのものなのですが…。 主人は朝が早く夜も遅い為、散歩には行けません。 出産が10月末な為、寒くなってくると心臓に負担がかかるので、散歩は昼間になります。 母親は私が入院中(正常なら5日)に自宅に来てワンコの面倒を見てくれる予定なのですが、母も仕事をしているためあまり休めないので私が退院してからは帰ってしまいます。 母の住んでいるマンションに預ける事はできません。 以前家のリフォーム時に母のマンションにワンコも一緒に居候していたのですが、環境の変化がストレスとなり、しばらく高熱を出してしまいました。 若い子ならともかく、高齢で神経質な子だし…。 ペットシッターは経済的に絶対無理です。 そういった理由で、ワンコの散歩は私が行くしかないんです。 まさか新生児を置いて散歩に行く事もできませんし…。 出来れば同じような境遇になった方、「犬も大事な家族」と理解していただける方からのアドバイスをお願いしたいです。 申し訳ありませんが、「犬と赤ちゃんどっちが大事なの?」と思われる方の解答は求めていせんので、ご了承お願いします。 犬も赤ちゃんと同じ、大事な家族です。 ご解答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬、4歳、散歩の帰り、怒る/吠える

    柴犬、4歳、オス。 散歩の帰り道、家100メートル手前くらい地点にさしかかると、急に怒り出し、激しく怒り狂ったように歯をむき出しにしてリーシュを噛んで吠えまくる、家の方向に急いで帰ろうと引っ張られる、この状態が家の玄関前までずっと続きます。野獣に豹変したような状態です。これが毎日必ず起きます。 家に向かって引っ張られるので、帰りたくないわけではないと思うのですが。。。 散歩は毎日30分くらい、一日二回行く事もありますが、毎回帰り道は同じように怒り出します。 帰り道コースを変えても同じ。家族3人誰が散歩に連れて行っても同じ。 家の中に入ると何事も無かったかのように普通に大人しくなります。 散歩に行く前、散歩中は普通にご機嫌です。 犬は大抵家の中で飼っています。 この散歩の帰り道時以外には暴れて怒るような事はないです。普通に大人しいし、人懐っこく、良く来るお客さんなどには飛びついて喜びます。食欲も普通にあります。 しつけがあまり出来ていないというのもありますが、この行動は理由が分からないので困っています。 何かアドバイス、ご意見などありましたらシェアして頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬の散歩

    犬を飼いたいと思っています。 近所の店で、とてもかわいいトイプーを見つけてしまい・・・ ただ、家族が「散歩がなぁ・・・」と言っています(犬そのものは大好き)。 以前は良かったのですが母もいい歳なので、確かに毎日歩くのは大変かもしれません。 現在はネコがいるのですが、その手のかからなさ具合に慣れてしまったせいもあるのかもしれません。 どこかのブリーダーのサイトで ・散歩は小型犬で30分程度x1日2回 ・散歩は決まった時間にはしない(決めるとその時間になると鳴くようになったりする ・散歩コースは決めない(決めると犬が飽きてしまうし、飼い主のモチベ低下にもなる といったことが書いてありました。 私も仕事で、毎日5:30に起きて、夜は23時頃の帰宅です。 こうなると、どうしても散歩に行ける時間は限られてしまいます。 住宅地なので、たぶん散歩コースもワンパターンにはなってしまうかと思います。 このような場合、そのサイト通り、犬にとってはストレスが溜まりやすい、かわいそうな環境になってしまうのでしょうか。 飼わない方がいいのでしょうか

    • ベストアンサー
  • 愛犬が散歩が嫌いで悩んでます…

    愛犬(雑種・4歳)は内弁慶な所があり家(外飼い・2×10mの庭があります。)では活発に走り回り遊ぶのですが、子犬の頃から散歩が苦手です。 それでもトイレや環境に慣れさせるため4年間、母と二人掛かりで散歩に連れていっています。因みに母か私一人では大型犬という事もあり動かなくなった時の対処が出来ません…。 そしてここ最近、愛犬がますます散歩を拒むようになってしまいました。 というのは、今年の夏は特に愛犬の嫌いな花火や爆竹を近所で鳴らされ、現在はもう聞こえないのですがトラウマになってしまったのか家から一歩も出ません。 30分掛けて引きずるように家から出して1時間弱の散歩に出掛けている状況です…。 また私も今年は大学受験で忙しく母も仕事があり、この散歩がかなりの負担となっています。 本来はストレスを溜めないための散歩のはずが、散歩でストレスを作っているような気がして、特に最近辛いです…。 庭もそこそこあるし毎日ではないにしろ、散歩に行かなくて良い、という事はないんでしょうか? 長文で申し訳ありません。アドバイスお願いします…。

    • ベストアンサー
  • 成犬の躾について

    知人が飼えなくなったラブラドールレトリーバー(2歳)を引き取りました。普段は穏やかで扱いやすい子なんですが、散歩になるとリードを持つ人間の事はおかまいなしでグイグイ引っ張ります。大きくて力もあるので危険だと思い、何とか人間の横を歩かせようと躾の本を読んだりネットで調べたりしましたが、ダメでした。つい先日、姉との散歩中に何かが気になったようで突然走り出し、姉は引きずられて傷だらけになりました。気の良い子なので大好きなのですが、躾がうまく出来ず家族みんな途方に暮れています。 これまで4頭の犬を飼ってきましたが、どの子も子犬から育てたので躾に困るような事はありませんでした。 長くなりましたが散歩中に引っ張る事もなく、また、突然走り出す事もなく人間(家族もそうでない者も)のペースで歩かせるには、どういった躾方をしたら良いのでしょうか? 成犬から躾をされた経験をお持ちの方、どうかお力をお貸し下さい。

    • ベストアンサー
  • 島根の早朝散歩

    9月に、家族で島根に旅行に行きます。大学2年の女です。1泊2日で、宿泊地は出雲市の駅北町です。そして、早朝(といっても5時~7時の間くらい)に宿泊地近辺で散歩したいと考えています。出雲市の駅北町近辺で、30分~1時間くらい散歩するとして、オススメの道はありませんか? 私一人か、もしくは弟と行こうと考えてます。もしかしたら他の家族も着いてきてくれるかもしれません。

  • 犬を飼う事について

    お世話になってます! 7月に一人暮らしをする事になりました。 それで念願の犬を飼うことにしました。 ただ、家族にアレルギー体質がいたので、一度も犬を飼ったことがありません。 そこで質問なんですけど。。。 1.犬の散歩は1日一回でもOKか。 2。散歩の行けない日があっても大丈夫か。 3.大型犬を飼いたいけど、女の子の力でも散歩は可能か  (ゴールデンレトリーバー) 他にも参考になる事があったら教えて下さい。 犬は最期まで大切にします。  

all because の文法解釈について
このQ&Aのポイント
  • all because の文法解釈について質問です。
  • 「all because」の文法的な構造や意味について分からない疑問があります。
  • 省略されている部分や文法ルールについて解説していただけますか?
回答を見る