• ベストアンサー

お風呂の壁のよごれ

お風呂の壁がヤニみたく茶色によごれています。 しかも洗剤の液だれのせいか、しましまに... 今まで試したのは カビキラー、マジックリン、 オレンジパワークリーナー... このままでは洗剤だらけになっちゃいそうです。 どなたか、おすすめ洗剤を教えてください! ちなみにお風呂場は、賃貸でユニットバス、湯沸し(?)可能なタイプで、トイレは別です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eggmoon
  • ベストアンサー率37% (153/405)
回答No.1

タイルですよね? タイルだったら、上に挙げられている洗剤で落ちそうなのに・・と思ったら、落ちないタイルもあるみたいです。 下のサイトにあるような変色でしょうか?

参考URL:
http://www.jsda.org/8seiketsu_84.html
yamori
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 肝心なことを記入するの忘れてました(*_*) 壁ですが、タイルじゃなくて、ふつう(?)の壁です。 その壁ですが、ツルツルの壁じゃなくて、ざらざらした感じで、吸盤が付かない壁です。

その他の回答 (3)

  • okowa
  • ベストアンサー率48% (172/355)
回答No.4

台所用の漂白剤を使って大目の薬剤が留まるように湿布(ラップ)して、しばらく放置してみてください。多少のカビや汚れなら取れると思います。成分は浴室用カビ取り剤の主成分とほぼ同じで濃度が若干高めです。手袋着用で、換気をして下さい。 液だれが消えなくなるので、下から少しずつ行って下さい。殺菌漂白後はしっかりと流水ですすいで下さい。

yamori
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってしまってすみません! 漂白剤のほうが強力だとは知りませんでした! カビキラーが一番強力なのかと... 今度試してみます!

回答No.3

バクテリアが繁殖すると赤茶色ぽくなりますが。。。 隅の方がこのように汚れるので、お風呂用洗剤をつけて歯ブラシで丁寧にこすると取れるのですが。。。 丁度、昨日テレビでやっていたのですが、 食酢をそのまま原液で、ティッシュやコットンに含ませて、2時間ぐらい湿布したあとに、歯ブラシでこすってみて下さい。 たまに合わない材質があるらしいので、隅のほうで試してからのほうがいいですけど。。。。 きれいになるといいですね。

yamori
質問者

お礼

お酢ですか! ちょっと週末試してみます(^^)

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

今後の対策になってしまうのですが、 友達に「お風呂のカビが防げるよ!」と ”カビ取りなっとう君”を教えてもらいました。 まだ試していませんが、 使用中の友達によると トイレの芳香剤の様に 置いているだけで カビが生えないので 掃除の手間が省けると言っていました。 近々 私も購入予定です。

yamori
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんな便利グッズがあったんですね。 ちょっと調べてみます!

関連するQ&A

  • お風呂の壁にジェルの後の色ジミが・・・!

    今や百均などでも売られている、ゼリー状の貼ってもはがせるタイプのジェルシールみたいなのありますよね。 魚や、☆やはーとなど色んないろのさまざまな形があるものです! (GEL GEMSという正式名称らしいです。) あれを、ガラスではなく、お風呂の壁に貼っていて、ある日,はがしたらその形と色のシミができてしまったのです。。。(>_<) 洗剤、カビキラー、除光液とう色々試してみましたが無理でした。。。 賃貸なので、とても困っています。 どのように落としたらよいのでしょうか? どなたかご存知でしたらおしえてください!!!!

  • お風呂の床&壁がどうしても綺麗にならない!

    こまめにハイターで掃除をしたり、市販のカビキラー系のものはたいてい試してみました。 でもどうしてもお風呂の床が綺麗になりません。 お風呂の壁には、「塩酸・シンナー・ベンジンはだめ。中性洗剤でスポンジで洗ってください。磨き粉やたわしはだめ」ってあります。 賃貸マンションなのでそんなに気にしなくても・・・と周りの方には言われますが、綺麗であることに 越したことはないんじゃないかなぁと思い、 いい方法や洗剤等ご存知の方がいらっしゃったら 是非教えていただけないでしょうか? お風呂好きな私としては、ピカピカのお風呂に早く 入りたいです。 どなたか伝授してください☆ お願いします!

  • 泡タイプの髪を染める液体がユニットバスの壁にかかってしまい、染み付いて

    泡タイプの髪を染める液体がユニットバスの壁にかかってしまい、染み付いてしまいました。 洗剤で洗っても落ちず…。 調べてみると漂白剤で湿布すると良いと見たのですが、 キッチンハイターでもOKですか? またカビキラーも良いと見たのですがジェルタイプのカビキラーでしょうか? とても困っています宜しくお願いします。 壁は少しザラザラしたタイプの壁です。 陶器の洗面台にも少しついてしまっていたり…。

  • 風呂場の壁が黴臭い。その対策。

    私は賃貸の一戸建てに住んでおります。 入居当時から臭いがありました。 原因を探った結果、風呂場の壁から臭いが出ていることが判明しました。 壁は下の方はタイルなのですが、上の方は塗装で所々塗装がひび割れており、その隙間に黴が入り込んでしまったのだと思いました。 しかし賃貸なので、壁の張替えは割りに合わないので、安く済ませられる方法が何かないか模索中です。ちなみに壁にカビキラーをしましたが、1週間持ちませんでした。 何か方法あったらご教授お願い致します。 ※カビキラーをしても効果がなかったので、臭いの原因は他にあるかと思ったりもしたのですが、もしあるとするならどこから臭いが出ますか? 排水溝は一応掃除してみたつもりです。 あと、洗面所ではなく、風呂場から臭いがするのは間違いないです。

  • 浴室の壁の黒ずみが取れません

    ユニットバスの浴室の壁でシャワーの当たる場所が黒ずんできて取れません。 今まで、カビキラー、お酢、石鹸、歯磨き粉+塩、車のワックス、コンパウンド、ピッチクリーナー、 砂消しゴム、果ては細かいサンドペーパーまで使って磨いてみましたが、どうしても取れません。 変色しているんでしょうか、だんだん広がってきて困っています。何か良い方法は無いでしょうか。

  • お風呂掃除で知恵をください

    湯沸し器と風呂釜が風呂場に設定され(というか、置かれている)、湯沸し器は壁と、湯沸し器と風呂釜は太くて短いゴムホースで接続されている風呂を使っています。 問題はこれらの下の床と、これらが接している壁がカビなどでとても汚れていることです。きちんと掃除したいのですが、簡単ではありません。 そこで過去の質問などを参照して考えたのは ・塩素液で床の汚れをとる(排水口を一時的にせき止めるとよさそう・・・) ・風呂釜を一時的に湯沸し器からはずして退けて、床と壁を掃除する(風呂釜と湯沸し器の間を蛇腹のホースなどにすれば、伸び縮みするので、はずさずに、しょっちゅう掃除できる?) ・風呂釜の排水口から風呂場の排水口を直接ホースでつないで排水する(床が濡れることが少ないので汚れにくくなる) などです。素人が知恵を絞ってもこんなもんです。 ・排水口をせき止める道具 ・蛇腹のホースを使うことが現実的かどうか ・どうやったら風呂釜と風呂場の排水口をどうやったら直接つなげるのか など知恵をお貸しください。またこれよりいいアイデアがあればよろしくお願いします。

  • ユニットバス 壁修理

    賃貸住宅でユニットバス(アイボリーの壁)にカビキラーを噴霧して数時間放置した結果、壁の下1cm部分に気泡のようなプクッっとふくらみが出来て数年放置しておいたのですが、修理したくなりサンドペーパーでこすると黒い凸凹でした。 毎日使う場所でもあり賃貸ですので自分で綺麗に修理したいと思いますが、色々調べてもわかりません。 ご存知の方教えて下さい、どうか宜しくお願いします。

  • タバコのヤニがついた壁

    築10年のマンションなのですが 購入したときは真っ白な壁だったのですが 今はヤニで茶色になってしまいました。 今年二人でタバコをやめてから壁が気になり いろいろな洗剤でこすってみたのですが なかなか思うように綺麗になりません。 このやり方がいいって言う方法があったら 教えてください。

  • 風呂場で染髪し、壁を染めてしまいました・・・・。

    賃貸アパートを借りているのですが、 二年ほど前に風呂場で「一日だけ髪を黒くするスプレー」をつかったところ、壁を全体的に少し黒くしてしまいました。 いろんな洗剤使いましたがなかなか落ちません。 もうすぐ部屋を明け渡さなければいけないので困っています。 壁の素材は、なんというか安っぽい肌色のものです。 誰か助けてください。

  • 壁のタバコのヤニについて

    今下宿している学生です。 友達が来て煙草を吸うという生活が、来年で3年になりますこの正月に親が遊びにくるといってるのですが、壁が茶色がかっていて困っています 今日は、アサヒペンからでている「壁紙などの洗剤」というのを買ってみたのですがとれませんでした 多分壁は、紙カベ紙だと思います。表面はでこぼこしてます 何か元に戻る方法があれば教えてください 通販のイオンマルチクリーナーがイオンでヤニが取れるといってるんですが本当ですか?それもわかれば教えてください お願いします

専門家に質問してみよう