• ベストアンサー

保険の営業

どんな仕事でしょうか?保険会社に仕事しませんかと勧誘されたのですが、保険の知識も営業経験もないためどんな仕事か見当もつきません。又忙しくノルマがあったり精神的に苦痛と聞いたりもしますが、実際経験のある方おられますか? 又、名前は大手の生命保険会社なのですが勧誘で人を雇ったりするものなのですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p4s
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.5

以前、国内大手の生保で、営業をやっていました。 営業は個人の向き不向きがある仕事ですから、稼げるかどうか、つらいかどうかはやる気次第だと思います。 厳しいかどうかは会社や営業所によると思います。 私のときは、営業職員を増やし営業所を大きくするのも所長の成績になるので、とにかく頭数が欲しいというかんじでした。 既存顧客のお宅を訪問することと、決まった企業にお昼休みにお邪魔するのがメインで、飛び込みというのはほとんどしませんでした。 服装もジーンズとスニーカー以外なら可。 会社によって、ペアで活動したり、飛び込みが多かったり、服装がスーツ限定だったり、いろいろのようです。 基本給は安く8万くらい、月2件のノルマ(基本ライン、それ以下が続くと解雇される)をこなせて12~3万だったかと思います。 朝9時20分に朝礼と打ち合わせ、夕方5時が就業なので、その前後に帰社するか、電話で活動報告をするという感じでした。 早朝・夕方以降・土日に働くかどうかは自由ですが、お客さんの都合で時間をとらなくてはいけないこともあります。 主婦の方がほとんどなので、どの会社でも基本的には時間の融通がきくはずです。 自分で接待をしてバリバリ稼いでいる人、成績はほどほどで決まった仕事だけする人、ほとんど働かない人などいろいろでした。 良かったのは保険の知識がついたことです。 研修中も少しですがお給料がもらえると思いますので、時間と興味があれば行ってみて損はないと思いますよ。 試験ですが、基本的に受からない人はいないというくらい、簡単なものですが、その後も段階に応じて研修と試験がありました。

mika-ge6
質問者

お礼

とても参考になりました。 私が説明を受けた所とほぼ同じ内容です。 どこの保険会社も内容的には似たり寄ったりですかね。 ありがとうございました(^^)

その他の回答 (4)

noname#193997
noname#193997
回答No.4

生命保険ではありませんが、都市銀行で働いていた者です。 銀行でも一部の保険商品を売っていますので、その経験から。 まず、生命保険のセールスをするためには、試験を受けて合格し、 金融庁に「生命保険募集人」として登録されなければ仕事になりません。 無資格者が販売する事は法令違反です。 で、その試験(一般課程)は簡単でしたが、 保険料の払込など一般的なことから、 相続時の税金の計算などもやらなくてはなりません。 (合格に向けて研修があると思います。) 他の方が書いていらっしゃる通り、営業は決して楽な仕事ではありません。 また、扱う商品が商品ですからコンプライアンスも 相当厳しいです。 お客さまのご要望に沿うような商品を提供できて、 感謝された時は、とっても充実感を感じるとは思いますが…。 あまり興味がないようでしたら、敢えて選ぶ仕事ではないと思います。

mika-ge6
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にしたいと思います!

  • kaz3846
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.3

保険会社によって、営業の手法は全く違いますので 一概には言えません。 ご興味がおありなら、勧誘された会社の説明を良く 良く聴いて下さい。 十分な説明もせずに、「誰でも出来るお仕事です」 などという会社は、絶対避けて下さい。 決して誰にでもできる仕事ではありません。自己 管理、知識の吸収がしっかり出来、責任感が無いと つとまりません。 ちなみに、「勧誘で人を雇ったり」はどこの保険 会社でもやっています。

mika-ge6
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします!

  • zoo-zoo
  • ベストアンサー率20% (45/221)
回答No.2

どんな仕事か。。 うちの近所の第一生命さんは、毎週ピンポーン、ってならして、私が居留守を使うと、ちらしを置いていきます。ご苦労様です。つまり、一軒一軒まわって、営業するんでしょうね。つっけんどんに追い返されたりしてイヤな思いをすることもあるでしょうし、私だったら絶対やりたくない仕事です。 正社員でない場合は、歩合制で、すごーーく給料が低くて、とれた契約に応じて給料がもらえるという場合もあるかもしれません。その場合、ノルマなどは気にしなくていいけど、働いても働いても給料が増えなくて時間だけとられる、ということもありえます。 勧誘で人を雇うかどうかはわかりません。 でも、 はじめに無料研修とかあると思うので、そこで保険の知識を得ることにより、自分の家族にとってどんな保険が一番いいのかってことがわかる、というメリットはあるでしょうね。

mika-ge6
質問者

お礼

ありがとうございました!参考にしたいと思います。

回答No.1

良心のある人間には勤まらない仕事です。 しかもノルマも精神的苦痛も半端ではありません。 やめておいたほうが良いでしょう(^^;         

mika-ge6
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします!

関連するQ&A

  • 保険の外交員は、なぜ・・・

    よく生命保険の勧誘がやってくると、 最初はもちろん、商品(保険)を勧めてくるのですが、 断固として入らない態度を示していると、 今度は、「いっしょに仕事をしませんか?」と 仕事の勧誘になってきます。 今、まさに大手生命保険会社の営業の女性から しつこく仕事の勧誘にあっています。 私は自分なりに勉強した結果、掛け捨ての掛け金の安い共済に入ったし、 これから、その保険会社の保険に入る気は全くありません。 仕事は、現在パートを転職しようかと考えているところなので、新しい仕事をするのにちょうどいい時期ですが、 保険の外交員は、自分は絶対やりたくありません。 ですから、もちろんお断りはしています。 それにしても、不思議です。 今回に限らず、今までほとんど、保険の勧誘に来た人から最終的には仕事をしませんかの勧誘を受けました。 みなそうでしょうか? ただ、私の性格上、保険に入る気はなくとも、ついつい営業の人と世間話などをしてしまうようなところがあります。だから・・でしょうか。 仕事をすることになると、結局はその会社の保険に入らざるを得ないので、保険会社からすれば、一人入社するたびに、最低1件の契約を取れるということで、こんなに勧誘するのでしょうか。 実際に保険の外交をなさっていた方など、経験のある方の回答お待ちしております。

  • あくどい営業所長とマネージャーをこらしめるには?

    某保険会社の勧誘員です。私はまだ新人の勧誘員なのですが社の所長とマネージャーは営業のノウハウも一切教えてくれず契約をどんな手を使っても取って来いと毎日毎日ノルマを押し付けてきます。おかげで精神的に病んでしまいやめる事にしたのですがおめおめとやめて行くのも気が済まずこの所長とマネージャーの職務怠慢を世間に知らしめたいのですがどうするのが一番賢い方法でしょうか?精神的苦痛の代償は?教えて下さい。

  • 日本生命保険相互会社での営業

    転職を考えている24歳の女です リクルートエージェンシーにて営業の仕事がしたいと伝えると日本生命保険相互会社の営業を勧められました 営業に魅力を感じているので、応募したのですが、実際のところ保険の営業というとあまりいいイメージがありません 実際に日本生命保険相互会社で働かれている方、働いていた方、もしくは生命保険の営業をされていた方に質問です 1、ノルマはどの程度ありますか? 2、外まわりのガソリン代や電話代も自費と聞いたのですが本当ですか? 3、知り合いや家族には加入を勧めないといけないですか? 4、営業のスキルは身につきますか?というかスキル自体存在するのでしょうか? 5、あなたが思う一番辛かったこと 6、あなたが感じた一番のやりがい 7、その他生命保険会社に転職するにあたり何か助言があればお願いします

  • 生命保険営業職経験者に質問

     私は今年3月に大学を卒業し某大手生命保険会社の営業職に就職しました。2ヶ月研修があり、先月から営業活動がはじまりました。担当の会社を一つあたえられて、毎日お昼休みに行っています。ノルマがあるんですが、先月はなんでもいいから1件でした。しかし、昨日室長に、6,7、8月あわせて、評価成績3000万たてないと基本給が保証されないということを話されました。(5~6件)実際私は先月も今月も一件もとれずにいます。同期でとれてるこもいますが、友人知人親戚が多いようです。担当職場でも、イニシャル(友人など)にもお声かけをしてがんばっているんですが、なかなか成果につながりません。焦ってばかりでからまわりしています。営業成績がいい人はどうやってとっているんですか?それと、どうやって勉強していますか?若い人は共済や外資の掛け捨てでいいって考える人ばかりですが、実際どうなんですか?新人で知識がないのに、ノルマノルマばかりいわれて途方にくれています。でも、就職活動を通して社会の厳しさはわかっているので簡単に辞めたくはありません。ここに就職してしまった以上辛くてもがんばって会社に貢献したいと思います。もし、2,3ヶ月で辞めてしまって再就職を考えたときにそんなすぐにやめちゃうような人は会社は取らないと思うんです。すくなくても1年は続けないと、難しいですよね。いろいろ書いてしまってすみません。最近精神的にもまいってきて泣いてばかりいます。アドバイスお願いします。

  • 生命保険会社の営業職や法人営業職って?

    生命保険会社の営業職や法人営業職って何のお仕事ですか? 経費が出なくてノルマがあって達成しなくてはいけないっていう生保レディ(外務員?)のことではないのですか? 女性だけですか? 詳しいこと教えてください!宜しくお願いします!

  • 生保営業でアドバイスが欲しいです!

     今月より、大手外資系生命保険会社の営業に就職予定です。39才の年齢で、営業とはいえ、正社員同等の待遇で内定をいただけ、大変嬉しく思っています。仕事内容もよく理解した上で応募したので、これから1ヶ月は研修で頑張ります。  しかしながら、以前国内大手生命保険の営業に勧誘され、働いた時は本当にひどい思い(勧誘された時の説明と実際の仕事内容がまるで違う、また顧客との性的関係を強制されそうになった)をしたので、一抹の不安があり、営業の方法について「私はこのような接し方でお客様の信頼を確実にできました」という体験アドバイスをいただけたらと思い、投稿しました。(ちなみに友人達は生保レディ・・やめなさいよ。という反応で少々悲しいです)  接客は大好きですし、生保の大切さをお客様のニーズに合わせてお勧めし、長く働きたく思っています。  ぜひ、素敵な体験談をお寄せください。

  • 生命保険の営業(生保レディ)の印象

    生命保険の仕事に誘われています。 私てきには、生命保険の営業と聞くと 1.しつこい 2.保険に無理やり入らされる 3.ノルマがきつい 4.大変 という印象があります。他に何かどんな印象がありますか?

  • 保険営業が辛い。。。

    25歳大手保険会社の営業をしています。勤めて4年目で良いお客様にも恵まれているとは思うのですが、尊敬できない上司と毎月のノルマに追われ、正直仕事が辛すぎます。 働く中で保険の必要性もわかるし、大切なお客様のことを思えば長く勤めたいとも思うのですが、最近限界を感じ(成績は中くらいで月によって波があります)どうしても転職を考えてしまいます。 自分の人生のために転職をすべきか、お客様のために自分を犠牲にして続けるべきか、もしくは営業をやるための気の持ち方など何でもいいのでアドバイスを下さい。お願いします。

  • 生命保険の法人営業職

     私は、現在大学4年生で就職活動中の者です。1年ほど前から就職活動を始め、苦しい思いをしながら自分なりに頑張ってきました。2社から内定を頂きましたが、納得できず辞退しました。 しかし、このままではいけないと、先日、国内大手の生命保険会社の法人営業職を受けました。これは、最後の手段という感じではっきり言って保険や営業に全く興味はありません。当然のことながら説明会では会社のいいところしか言わないので実体がよくわかりません。大まかな仕事内容は、企業への保険の提案と中小企業の新規開拓だと言われました。 この時期まで採用活動を行っていること自体、離職率が高いんだろうなとは思うのですが、生命保険の法人営業とはどのような仕事なのでしょうか。また、固定給ですが「条件を満たした場合」と書いてあり、やはりノルマがあるということでしょうか。生命保険業界に詳しい方、ご意見をお願いします。

  • 生命保険会社の営業の仕事

    生命保険会社の営業の仕事 現在失業していまして、今までは市役所の臨時職員をしてきており、あれば市役所をはじめ、官公庁の仕事をまたしていきたいと思っています。 先日、ハローワークで認定を受けた帰りに、ハローワークの外で、某生命保険会社の人に「もしよかったら生命保険会社の仕事をする気はないですか?」と問われました。 保険会社の人いわく、研修勉強をして、簡単な試験を受け、その試験に合格した後、実技の勉強をし、合計2ヶ月の研修期間を経て、実際に仕事につく形になり、最初の2年間はいわゆる「先輩」と営業に回るため、「いきなり一人で」ということにはならない とのことでした。 私としては、いい人生勉強という意味で、勉強だけでも受けてみるのはいいかなと思う反面、義弟夫婦が保険の仕事をしているために、その大変さも分かるので、気が進まないのもあります。 それと、「生命保険会社の営業」=「ノルマ」は誰でも思いつくと思うのですが、中には、「契約をするから」と、お客のほうが、営業マンに対して卑猥なこと(パンツを見せたり、ひどい場合にはもっと卑猥なこと)を契約の交換条件として求めるお客さんもいる という噂を聞きました。 実際に、訪問の仕事はしたことがないので、「まさか」と思ったのですが、実際のところは本当ですか?

専門家に質問してみよう