• 締切済み

年収について

僕は就職活動中の学生です。ある会社から内定を 頂いたのですが年収が気になって迷ってます。 その会社は四季報には平均年齢48歳で月収41万円で ボーナス5ヶ月分と書いてあります。ちなみに 僕は大卒ですが大卒は全社員の2割もいません。 平均年齢は高いのですが大卒が少ないのを加味すると 総合職40歳で月収40万で40万×17ヶ月分=680万円 と思っていいのでしょうか。40歳の年収ランキングとか見て 680万って最低クラスなのでさすがに680万を下回るなら 他を探そうかと思うのですが。

みんなの回答

回答No.6

なるほど、年収は大事です。ヒトは、霞を食って生きてはいけませんからね。 しかし、40歳で年収680万円は会社の業態によっては決して安い額ではありません。帝国ホテルをはじめとしたホテル業界や、製造業はずっと年収が低いのです。 世の中のカラクリとして儲けられる業界とそうでない業界はハッキリしています。それを知らずに、儲からない業界で年収が少ない、増えないと言っていても、それはリサーチ不足というものです。 たとえば、www.poor-papa.comや、http://www.ozawa.ics.keio.ac.jp/~hiroya/rank.htmでも眺めて調べてみてください。 ちなみに、このご時世に最低年収を表示するような景気のいい会社は武富士のような痛い会社しかありません(HPを見よ。)。中央値、あるいは平均値と心得て読まないとだめでしょう。 あと年収が高すぎる会社は、実力のないものは居心地が悪くて辞めざるを得ない雰囲気のところが多いです。野村総研、ゴールドマンサックス、アクセンチュア、野村證券、ソフトバンク・・・・金融、IT、シンクタンクは特にそうです。 まずは、世の相場を眺めて考えてみてください。

参考URL:
http://www.poor-papa.com/income-rank.htm
  • 45284
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.5

私の場合、今年30になったばかりの入社8年目の (大卒)サラリーマンですが、あくまでも主観的に言うと 当該年収はあまり高くないと思います。 私の会社はそれほど成果主義がきつくない (今後導入するはこびらしいのですが)のですが、 当該年収にあといくらか(「少し」ではありません)で 届くかな?といった感じですので当社の同期はみんなおなじくらい 貰っていると思います。 (そのせいか、同期の独身男性は結構リッチです。私もまだ子供がないので 一応無理なく給料の一部を貯蓄にまわしたりも出来ています。) 私が入社した時もなかなか就職が難しく、年収のことまで 頭がまわりませんでした(内定があれば決めてしまおうって 感じでした)ので、「ちょっと低いかな」と思いつつここまで きました。 もし現時点で年収の優先順位が高いのであれば、他を探すというのも それはそれであるかと思います。 但し、私の就職活動の時ってたしか7/23現在だと 限りなく最終戦に近かったと思いますので、何がなんでも年収に 拘るのであればすぐに動いたほうがよいと思います。 頑張って下さい。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

その月収に残業代や諸手当は入っていますか? たぶん入っていないはずです。 世間で言っている“年収”はこれらも入れての数字ですから 比較するのにはちょっと差があります。 それから、役職手当の計算方法もわかりません。 30歳ぐらいだと、各社を比較するとわかりやすいのですが 40歳を超えると役職手当が給与に占める割合が増えてしまって 比較できなくなります。 本当に知りたい場合は細かい決算を入手して、 人件費/社員数 とするほうが確実です。 もしも、平均が48歳で、その年齢の一般職の月収41万円、 残業諸手当込みで55万円(これは私の推定) というぐらいだとしたら、ちょっと安いけど居易い職場 と、考えてください。 勤続が長い会社というのは、なにか良いところがあるはずです。

回答No.3

会社員になって4年目なので 一応、先輩ということで言わせてください。 なんか、年収!年収!言い過ぎって感じします。 何ていうか、収入は後からついてくるものだと考えてください。 確かに、収入は多いに越した事無いです。 ですがそれは、自分がした仕事に対しての報酬です。 始めに金額が定められていて、 「その仕事したらあげましょう」というのとは違いますよ。 だから、仕事も何もしていないのに金額をとやかく言うのは見当違いです。 しいて、言ってもおかしくない場合をあげるとしたら、 同じ仕事をしているのに金額に差がある場合くらいです。 これだって、まったくの同じってありえないので、差があって当然です。 とにかくまず、「自分が仕事をする」ということを考えてください。 成果をあげればおのずと収入はついてきます。 ボーナスも沢山もらえるはずです。 いくらがんばってもまったく増えないようでしたら、 その時、会社と掛け合ってみてください。 そして、どうしても納得いかないようなら、 その会社を辞めることを考えてみてもいいと思います。 辞めてしまっても、そこまでがんばってきた事は絶対に役に立ちますから。 だからまずは、自分が一生懸命取り組める仕事かどうかで決めてください。 収入はその後です。 >実際みんな25年近く居るみたいだし、 なんかちょっとびっくりです。 25年だとちょうど40代半ばですよね。 仕事がのってきてる時期で、 課長かそれ以上で、これから昇っていこうって頃だと思うから、 一番やめたらもったいない時期ですよ。 普通30年はいると思いますし、 「そんな半端な時に辞めてどうするの?」って感じですが。 (って、agv6cavoさんに言っても知りませんよね、ごめんなさい) 女性が多いのですかね。それなら多少納得できますが。

回答No.2

昨年秋まで、採用担当者でした。 年収で考えても意味ありません。「モデル年収」を示していますが、今の状況の一部を示しているに過ぎません。 それより、その会社で、今やりたいとか、将来やりたい、と思えるかを他のデータから探ってみてください。 参考までに、ボーナスは支給0もありえますので、最低41万円×12ヶ月ということもあります。また、ボーナス5ヶ月分とあっても、月給の5ヶ月と限らず、基本給の5ヶ月ということもあります(いろんな手当てを除いたもの)。 年収が保証されていると思っている社会人は0でしょう。

回答No.1

ちょっと辛口なアドバイスです。 質問を見た限りでは「会社四季報には掲載されているが、年収を見る限り大企業ではない」と見受けられます。 さてこのご時世です。まず内定をくれた会社は大事にキープして次を探しましょう。 でも今時裁量性を取り入れている会社も少なくありません。 そういう会社の年収は年齢Equalではなく仕事の効率・結果が給与に反映されるので、20年後の所得の予想は立たないです。 でも、そういう会社は「ウチの主任は入社10年で年収500万だよ~」と言ってくるでしょう。 何が言いたいかと言うと、年収だけ見て会社を決めるか、年収は低くても年功序列で給与が上がっていく会社か、どちらが自分にあっているか?です。 専門職ではないようなので、会社選びはその会社の将来も見越して慎重になったほうがいいと思うのです。 いずれにせよ、内定はもらえるだけ貰いその中からいい会社を吟味しましょう。 選択肢は多い方が良いですからね。

agv6cavo
質問者

補足

まず一点業界としては安定してますが給料が 安いで有名な業界です。うちを含めてたぶん 誰でも知ってる会社だと思います。規模は 小さいですが。 感じとしては実力主義ではないみたいです。 実際みんな25年近く居るみたいだし、 結構業界全体危機感が無い業界です。 故に年功序列だと思われます。一応理系 の専門職ですが定年まで居るつもりです。 とにかく40歳で680万もらえるなら 行くつもりです。土日も休めて転勤も 少ないし仕事もきつくなさそうですので。 年収がしりたいです。

関連するQ&A

  • 四季報の平均年収について

    僕の会社について聞きたいです。平均年齢48歳で年収 610万です。ちなみに四季報の表示が月収の時は月収40万でした。 ボーナスは大体5ヶ月分でます。しかしこれだと40×17=680万に なりますよねえ。なんででしょう。 あと僕の先輩は大卒の30歳で基本給27万に扶養や残業など 諸手当もろもろで35万もらってます。ここから引かれるんでしょうけど。 40歳の時には基本給が37万くらいで37×17=629万に 手当てが6×12=72万で合計年収700万かなと目論んでるんですが。 どうなんでしょう。

  • 年収予想の立て方について(お願いします!)

    こんにちは! 現在、転職活動中の25歳です。 実は、今ある企業から内定をもらっているのですが、正直悩んでます。 原因はズバリ「お金」です。 その企業は中堅専門商社で、平均年収は620万円前後です(転職四季報より)。 転職四季報には年齢ごとのおおよその月収が載っており、それに基づいて計算すると、35歳で約680万円くらいでした(賞与込)。 こういう算出方法ってこれでいいんでしょうか? また、こういう計算ってどこまで信じていいんでしょうか? 不思議なのが、例えばA社とB社では平均年収はA社の方が高いのに、上記のように計算すると35歳時点ではB社の方が高かったりします。 もちろん、社員数・年齢構成・勤続年数等を加味することでだいぶ変わってくることはわかっていますが・・・。 簡単に実年収が予想できる方法ってあるのでしょうか? 「金だけで仕事を選ぶな!」等のお叱りからご意見何でもお待ちしております。 本題から逸れますが、現職があまりにも社員に対しヒドイので、給与・福利厚生がとても気になります。 分けのわからない質問になってしまいましたが、どうかこの若造にアドバイスをお願いいたします!!

  • 平均年収について

    基本的なことなのかもしれませんが、すみません。 みん就や四季報に載っている企業の平均年収は高卒、 大卒の正社員を全部含んだ平均なのでしょうか?? それとも大卒のみなのでしょうか? 高卒、大卒両方含んでいる場合、高卒が比較的多い 会社の大卒年収は企業の発表している平均年収よ りも若干高くなるのでしょうか?

  • ボーナスの額はどれぐらい?

    23歳男です。 平成23年の平均年収が409万円、正社員の男性だと500万以上というデータを見ました。 昨今は年収が下がったと言われていますが、大卒ですが社会人1年目の自分からするととても高く感じます。 私の会社はボーナスがありません。 例えば月収20万として、十二か月で240万。30万なら360万。 20歳台で月収30万というと、私の感覚だと高く感じるのですが、それでも平均の400万には届きません。 周囲の知り合いを見ていると、20台で月収40万とかもらっている人がそんなに多いとは思えませんので、ボーナスによる底上げがかなり大きいのではないかと思ったのですが、 ボーナスってそんなに大きいものなんですね… まあ、50台の平均が750万とかいうデータを見ると、おじさんたちが平均を引き上げているのはよく分かりますが、それでも世間の月収に対して年収がかなり高いような気がしているので、ボーナスによる部分が大きいのでしょう。 世間知らずで恐縮ですが、ボーナスってどれぐらいもらえるものなんでしょうか?

  • 平均年収?本当に?

    四国の田舎に住んでいる35歳です ついこの前全国の平均年収を見ていたら 私くらいの年齢で500万円ほどと書いてありました 私が住んでいる地域では私の年齢では総支給で月収が20万もありませんしボーナスを足したとしても250万円もない人ばかりです 少なくとも私の周りではそんなものです 年収500万円なんてどこから出てくる数字なのでしょう? 実際にそのくらいは皆もらってるのでしょうか? 地元のハローワークに行って聞いてみたら 「35歳の平均的な給与は16万円ですよ」と言われましたし 実際に私の年齢で もし転職したら 15万円ももらえればよいほうです 私の住んでいる場所が田舎だからでしょうか?

  • 平均年収の見かたを教えてください。

    平均年収の見かたを教えてください。 就職四季報などを見ると、企業の平均年収が載っています。 例えば平均年収500万円と書いてある場合、どのように計算したものなのでしょうか? 1.手取りで500万円なのですか? それとも、500万円の中から、所得税などその他諸々が引かれて、 実際は400万円とかになるのでしょうか。 2.残業代も含めて500万円なのですか? 残業代を抜いた状態での平均なのでしょうか、それとも残業代も含んでいるのでしょうか。 3.平均年収とは、月々の給料+ボーナスの合計ですか? 外資系でボーナスがない企業もあるようですが、基本的な給与体系を想定した場合 ボーナスも含めて平均年収ということでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

  • 【平均年収】について

    はじめまして。 四季報やヤフーのファイナンスに書かれているような平均年収というのは「12ヶ月分の給料+2回の賞与」を足したものなのでしょうか? また一般的な見解でよいので42歳で年収714万円というのは全体的にみると平均よりも下なのでしょうか。 お教え願います。 よろしくお願いいたします。

  • 年収のお話です。

    メーカーの1部上場企業に内定をもらいました。 (鉄鋼、非鉄、機械などのメーカーで、平均年収800万とかかいてあります。 私は今大学4年の男です。 総合職採用ってことなんですが、 これって、事務職も込みの平均年収なんでしょうか? そしてこういうメーカーって、工場勤務の技術者も込み込みの数字だときいたことがあるんですが、 ってことは、平均800とか書いてあっても平均年収の歳(38から42くらい)で、 大卒の総合職ってのは、1000万を超える可能性があるんでしょうか?

  • 会社四季報の年収は

    会社四季報の年収ですが、 【従業員】<04.9>連50000名 単180名(43.4歳)[年]900万円 などと書いてある場合、平均年齢と年収は、連結、単体、どちらを指しているのでしょうか?

  • 大企業の年収表示について

    知っている方いらっしゃったらよろしくお願いします。 メガバンクやトヨタ、日立みたいな大企業の平均年収って大卒総合職でどれくらいですか? 一般に経済紙などに出回る年収のデータって総合職の年収と開きあったりするんですかね? あと年収にはボーナスや手当は含まれるのですか? IT企業やベンチャー系の企業って 初年度年収が高いですが30代くらいになったら 平均的には大企業の年収に抜かれたりするもんでしょうか? 詳しい方教えてください。 また総合職のみとかのデータがのってる サイトなどもあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。