• ベストアンサー

夏に”熱波”と言わないのは?

大変暑いですね。 冬に”寒波が来た”というのに、 夏は”熱波襲来!”と言わないのは何故なんでしょうか? 英語ではそのまま”HEAT WAVE”と言っていますよね。 (ヒートウェイブというのは正確にはどういうものなんでしょうか?) まあ日本は下手をすると2月以上ほとんどずっと同じ調子で暑いので、 あまり来ては返す”波”という感じはなくて、 冬は確かに寒気団が数日南下してはまた少し寒さが 和らぐというまさに、”波”がありますよね。 また、英語で”cold wave”という言い方があるんでしょうか?(即物的な質問で・・・)

noname#4342
noname#4342

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.2

熱波は言葉としては存在します。広辞苑にもあります。 しかし、気象用語としては熱帯夜ほど使われなく、使われる場合はほとんどが海外での異常気象を指していますね。日本は周囲を海に囲まれた森林の多い国なので、40度を超えるような熱波が居座ることがないからだと思います。熱波(Heat Wave) は高温の異常気象が広い地域を幅の広い帯状に覆いゆっくりと移動する現象で、寄せては返す波のような現象ではないと思います。地球規模の波、熱波帯がふさわしい表現ではないでしょうか。 下の文章はあるHPに記載されていた文章です。 仕事からヘロヘロになって帰宅して 部屋に入った瞬間、熱波がやってくる。 居心地の悪い部屋・・・・・・ それでもガマンして着替えて、ご飯作って子供らチャッチャっとフロ入れて バイトいって帰ってきたらまた熱波。

その他の回答 (2)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

気象庁予報課の「予報作業指針 予報用語」を見ると,寒波は載っていて,次のような説明があります。 「主として冬期に,広い地域に2~3日,またはそれ以上にわたって顕著な気温の低下をもたらすような寒気が到来すること。」 一方,熱波は予報用語としては載っていません。もちろん,No.2の引用例のように文学的な表現として使うことはありますが…。 (この文章の筆者の住んでいる部屋は,おそらく日中の日当たりがいいのでしょうね。帰宅してドアを明けた瞬間に,昼間ため込んだ熱風がむわっと吹き出してくる感じが伝わってきます。) 思うに,寒波が襲来する時はまさに「波が襲う」というイメージに近く,上空の天気図で寒気の盛衰や動向をチェックしていると,5500m付近で-42℃といった猛烈な寒気団がシベリア方面から南下して日本付近に到達すると,地上も各地で-30℃以下の大変な寒さになり,これが抜けると地上の気温も一段落…というパターンが多いようです。 一方,ここのところの猛暑のように,どこそこで39.2℃,といったニュースが流れる時でも,猛暑の出方にはかなりの地域性があり,内陸の数ヶ所では猛暑だけれども海岸付近では30℃そこそこ,なんてこともあったりします(寒波のときは,程度の差こそあれ,気象庁の定義にもあるように「広い地域」で「気温の顕著な低下」があるのが普通です。) 夏の暑さをもたらすのは北太平洋の温暖な気団ですが,猛烈な暑さのときには,太平洋のほうから35℃とか40℃といった熱風気団が進んできて日本列島を覆って猛暑になるかというと,そうではありません。太平洋の上での気温はせいぜい30~32℃どまりです。(一般に海上は陸上より,さめにくく,暖まりにくいです。) 猛暑は,まずベースとなる(平年並の)暑さがあって,その上に,その日の風向とか,雲がほとんどないとか,大都市圏だと工場や車などから出る熱の影響があるとか,その他いろいろな要因(それもかなりローカルな)が加わって,大変な暑さになることが多いといえます。 たとえば,南関東の猛暑は,風むきが南西寄りになり,箱根の山を越えて吹き降ろすフェーン現象の影響が大きいようです。これが真南からの風になるとすこし暑さも落ち着きます。 ということで,日本の猛暑は,冬の寒波が持っている「波が襲ってきて日本列島を広く多い,通り過ぎていく」というイメージに合わないように思われます。 こんなところが,気象用語の上では日本の猛暑を熱波と呼ばない背景にあるのではないでしょうか。 あと「波」が「寄せては返す」かどうかという問題ですが,視点によると思います。 予報官的な視点で,日本の周辺を含めて寒気の動向をウォッチしていると,寒気は上空の偏西風の動きに合わせて,基本的には西から東へと移動することが多いです。ただ,その動きの中で,南に下がってきたり,北のほうに行ったり,波打ちながら進んでいきます。 そういう意味では,寄せてきた寒気がシベリアに帰っていくわけではないので,「寄せては返す」とはちょっと言いづらいかもしれません。 しかし一方で,一ヶ所に暮らしている一人の個人という視点でみると,日々の寒さが強まったり弱まったりという形で観測されるわけで,「寄せては返す」という印象もありかな,と思います。

noname#136764
noname#136764
回答No.1

「熱波」という言葉は辞書にのってますし、うちのIMEだって一発変換します。 ただその言葉を聞くのは海外ニュース(フロリダで熱波、とか)ばかりのように思います。 おっしゃるとおり、日本の夏は「熱い気塊が波のように押し寄せる」のではなく、太平洋高気圧にどかんと覆われつづけるので、該当しないということでしょう。 なお和英辞典によれば、寒波は a cold wave というようです。

参考URL:
http://jiten.infoseek.co.jp/Eigo?pg=result_w.html&qt=%B4%A8%C7%C8&sm=1&col=WE

関連するQ&A

  • アルメリックのサーフボード

    初心者が次に乗る板を探しております。具体的には腰ぐらいの波で(頭を超えるような波に乗る事は殆どありません)、テイク オフが早く、かつ比較的動かしやすい板です。出来ればアルメリックか303で、最適なモデルとサイズを教えていただけ無いでしょうか?以下が私のレベル、使用している板等の情報になります。 ・身長  173cm ・体重  63Kg ・サーフィンのレベル  暦は3年ですが、初級です。  調子がいい時、横に滑って下手なアップダウンが出来るぐらいです。 ・現在のボードサイズ(長さ、幅、厚み)  中古なので正確な値は分かりませんが、凡そ6.2X19X2 1/2ぐらいのショートボードです。

  • 「夏夏夏夏」????脳内サプリ?

    先輩に、「「様様様様」なら「様」が「4つ」でヨン様という意味になる。「夏夏夏夏」の答え忘れた」と聞かれて悩んでいます(>ω<。)誰かわかる方教えてもらってもいいですか。。。

  • 夏のイメージ、夏に流れる夏を感じさせる音楽

    こんにちは、 1皆さんの夏のイメージってどんな感じですか(連想させるもの) 2夏に流れる夏を感じさせる曲は何ですか?(洋楽でも、日本の曲でも) 3夏になったら旅に行きたいスポットはどこですか? 以上アンケートお願いします。

  • 姉のいた夏、いない夏(ネタばれ)

    キャメロン・ディアスの主演作姉のいた夏、いない夏のあらすじを読んだのですが、 「死んでしまった姉の隠された秘密」とは何だったのでしょうか? 見れば分かることなのでしょうが・・・。衝撃的なことだったら怖いので見る勇気がありません・・・。 怖いストーリー、人が死んでしまうストーリーがきらいなため・・・。

  • 「向夏の候」の向夏とはなんと読むのでしょうか。

    今、文章を書く本を読んでいます。 その中に季節の挨拶が一月から順に並んでいて 6月の項に「向夏の候」とありました。 これはなんと読むのでしょうか。 ネット検索していたら「日向夏」というのがあり これは「ひゅうがなつ」という柑橘類のことらしいです。 でも、「向夏」は「がなつ」とは読みませんよね…。 探し方がわるいのかネット検索しても 国語辞典を引いても読み方が分かりません。 どなたかご存知の方は教えてください。 また、ネットで書かれているサイトがありましたら教えてください。 お願いします。

  • 夏に飲みたくなるもの、夏以外に飲みたくなるもの

    特に夏に飲みたくなる飲み物は何ですか? また、夏以外に飲みたくなる飲み物は何ですか? 宜しくお願いします。

  • 夏を感じる「夏らしい映画」を教えて下さい。

    夏を感じる「夏らしい映画」を教えて下さい。 季節を先取りして夏らしい風景やストーリーの映画を見たいのですが、 皆様のオススメを教えて下さい。出来れば邦画希望ですが、洋画でもOKです。 田舎・海・空・セミの泣き声・山・かき氷などなど・・・ ホラーやアクションではなく、どこか”懐かしさ”のあるストーリーが見たいです。 旅の話や恋愛物が好きなので、どうぞお願い致します。 私が感じた夏っぽいなぁと思った映画は・・・ ・深呼吸の必要 ・となりのトトロ ・7月24日通りのクリスマス ・水の女 ・バグダッド・カフェ などなど。

  • 夏を乗り切るなら

    こんばんは この暑い夏を乗り切るならどんな事をして過ごしますか? ちなみに私はかき氷を食べながら、テレビを見ることです。 熱中症に気を付けて過ごして下さい。

  • 夏だからこそ熱いもの食べる

    熱々の鍋を食し汗を流しシャワー浴びたら最高だと思いません?

  • 夏といえば…!

    はじめまして。 大学生18歳女です。 男性の方にお聞きしたいのですが、そこまで仲良くない女子に花火大会誘われたらどう思いますか? 今、私には同じ大学内に好きな人がいるのですが、その人とは 会えば挨拶する ノート貸し借りする 話したことは1.2回程度 で、遊んだ事もないし決して仲良しとは言えません。 だけどもうすぐ夏休みで会えなくなるし、どうしても花火大会に一緒に行きたいです! 男の子の立場からして、そんな関係の子から「良かったら花火大会一緒に行かない?」って言われたらどう思いますか? 率直な意見お待ちしています(^^)