• ベストアンサー

EXCEL2000 住所を参照し、地域ブロックを自動入力

omusupaの回答

  • omusupa
  • ベストアンサー率61% (115/186)
回答No.4

A1に住所が入っているのであれば、 B1に下の式を入れて見てください。 =VLOOKUP(IF(OR(MID(A1,3,1)="県",MID(A1,4,1)="県"),LEFT(A1,FIND("県",A1)),LEFT(A1,3)),$D$7:$E$8,2,0) 式の後の方の $D$7:$E$8は、Vlookupの「範囲」です。 上の式をコピーをしてとりあえず試してください。 コピーのショートカットは範囲指定をして「CTRL+C」です。

nacox
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 見たことの無い関数があったので、ヘルプで確認しながらの作業でした。 この機会のおかげで、大変勉強になりました。ありがとうございました。 また何かございましたら、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 住所を参照して関東なら関東と別セルに表示したいです

    D列に住所を入力したセルがあります。 B列にD列の同じ行にある住所を参照して、関東の住所なら「関東」と表示して それ以外なら、地方と表示させたいと思っています。 C2に =IF(MID($D2,4,1)="県",LEFT($D2,4),LEFT($D2,3)) と入力して都道府県名を表示させて B2に =IF(D2="","",IF(OR(東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,茨城県,栃木県,群馬県),"関東","地方")) と入力しました。 IFの使い方が、まだよく理解できていないため上に書いたような状態に出来なくて 前に進まなくなり頭を悩ませております。 また、C列に都道府県名を出すようにしたのは都道府県名を出したほうが やりやすくなるかなぁと思いやったことですので、C列の処理はいらない 方法などもあれば、無駄に1列増やさなくていいのでご教示頂けると 大変助かります。 ■まとめ  ・住所はD列に入力されている  ・B列(D列以外のどこかの列でもOK)に    住所が関東なら「関東」    住所がそれ以外なら「地方」  と表示したい  ・関東とは、以下の1都6県    東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県 よろしくお願い致します。

  • 教えて下さい。

    初心者です。 Windows XPでエクセル2003を使用しています。 住所から支部別に自動で表示させたいのですが、解りません。 どうしたら、良いでしょうか。  A 列           B 列 東京都○○区○○    関東 長野県○○市○○    甲信 福岡県○○市○○    九州 茨城県○○市○○    関東  と、A列に入力したら、B列に自動で表示する関数か何か方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。  初心者なので、難しい事は解りません。  

  • 【エクセル2000】郵便番号を入力すると住所を表示するようにしたい(過去質問確認済)

    エクセル2000で郵便番号を入力すると住所を表示するようにしたいと考えています。 表示方法と現在の関数は次の通りです。 【入力シート】 A列:郵便番号入力セル B列:住所 全体(=C列&D列&E列) C列:住所 都道府県 (=VLOOKUP(A列,'データシート'!$A:$D,2,FALSE) D列:住所 市町村 (=VLOOKUP(A列,'データシート'!$A:$D,3,FALSE) E列:住所 番地以下 (=VLOOKUP(A列,'データシート'!$A:$D,4,FALSE) 【データシート】 A列:郵便番号 B列:住所 都道府県 C列:住所 市町村 D列:住所 番地以下 表示方法はこののやり方で問題がないのですが、 全国住所データが約12万件以上あるため、エクセルの列に入りきりません。 過去の質問を確認しましたが、希望の回答はありませんでした。 どうにかして検索データの量を12万件以上にすることは出来ませんか? シートを複数に分けるとか、VLOOKUP関数の検索列を複数に分けるなどでも結構です。 宜しくお願いします。

  • [Excel]COUNTIFの検索範囲条件をセル参照でしたい

    Excel2002+WinXPを使用しています。 COUNTIF関数を使ってある重みの数値をカウントしています。 =COUNTIF($A$1:$A$200,"2") =COUNTIF($A$1:$A$200,"3") など この例ではA列の1から200までを検索していますが、 この行数(200の部分)が毎回変わります。 今は毎回200の部分を手で書き換えています。 どこか行数を入力したセルを参照して検索範囲条件を指定できないものでしょうか? うまいやり方があれば教えてください。

  • 続:Excelセルに入力規制をかける方法

    先日、「Excelセルに入力規制をかける方法」の質問をさせていただいた者です。 質問内容にもう1つ補足をつけて再度質問させていただきます。 下記のような場合は「COUNTIF」を使って規制できたのですが、 「A列に数字を入力していき同じ列に同じ数字が入ると警告というか同じ数字を入力できないようにする。」   A列 1 10050 2 11598 3 10090 4 25149 25149の下に 5 11598←と入れるとコラム2に同じ数字があるので警告等入力できないようにする。(COUNTIF使用) 上記の内容に補足として、下の場合にはどのようにしたらいいのでしょうか? 数字だけに反応して、ある記号が入ったときには記号のみ重複可能とかにはできるのでしょうか? 例:   A列 1 10000 2 5000 3  〃 4 10500 5  〃 ←A3とA5のセルに「〃」が入ってもこの記号の場合は重複可能。

  • 【excel】ブランクセルに関数が自動で入る現象

    A列に文字列を入力しB列に関数=COUNTIF(A:A,A1)と入力しています。 そこで不思議な現象が起こるのです。 A列に文字列をどんどん増やしていくととなりのB列は空白なのに同様の関数が自動で入力されていくのです。 たまにこういった現象が起こります。 これだとデータが増えるたびに関数が増えていくので、あらかじめ関数をデータが増える事を想定して入力するより容量が少なくてすみ便利です。 しかしこの現象はこちらが意識せずに勝手になったものです。 自動で入ってくれるようにするにはどうすれば良いのでしょうか。

  • Excel2010で郵便番号→住所を次のセルに

    Excel2010で住所録を作っています。 郵便番号を一つのセルに入力して、次のセルに住所を表示させるようにしたいです。 A     →    B 123-1234   → 東京都港区 というです。 一括での変換や古いverでの方法は見つかったのですが、最新の2010での方法があるかわからなくて質問しました。 お詳しい方、教えてください。

  • Excel2007での自動連番の振り方

    Excel初心者です。 自動連番の振り方を教えて下さい。 宜しくお願いします! A列に連番 B列に文章 を入力したいのですが A1のセルが「1」として B1のセルに文字を入力したときに A2のセルに自動的に「2」と表示される B2のセルに文字を入力したときに A3のセルに自動的に「3」と表示される ↓ 以下、同じ方式で自動的に連番が振られていく・・・ この方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご回答宜しくお願いいたします。

  • EXCEL:ID番号の自動入力

    EXCEL:ID番号の自動入力 複数のシートに、 B列  C列 日付  案件 が入力されるファイルがあり、A列に自動的にID番号をふりたい と考えております。 可能であれば、B列の日付ごとに複数シートにわたって(シート毎のID ではなく、ファイル内で連番)ID番号が入力されればベストなのですが、 同日付の案件もあるのでそれはやはり関数では難しいでしょうか? また、B列に日付を入力された時点で、連番式にIDが入力されるVBA を組んだとして、その行を削除した場合、他のIDも自動的に一個前に詰める ように組むことはできますでしょうか? もしよい方法をご存知の方いらっしゃいましたら ご教示願えれば幸いです。

  • Excel:シート間参照し置換したい

    初心者です。異なるシート間における表を参照し、置換の ような事がしたいのですが、VLOOKUPが使えるのでしょうか? やりたいのは、下記の通りです。 Sheet1のような表があります。 Sheet2のA列を参照し、Sheet1のB列を変換し、 Sheet3のような結果を得たいのです。 近似値もできるみたいなのでVLOOKUPを使おうと 思ったのですが、「含む」は論理値でどう指定すればいいか 分からず困っています。 そもそもVLOOKUPでできるかも疑問ですし... 教えてください、よろしくお願いします。 Sheet1 A列     B列         12345    りんご、みかん、イチゴ 67891    いんげん 23456    チョコ、あめ 67890    みかん、りんご 56789    あめ Sheet2 A列     B列 りんご    くだもの みかん    くだもの いちご    くだもの いんげん   野菜 チョコ    おかし あめ     おかし Sheet3 A列     B列         12345    くだもの 67891    野菜 23456    おかし 67890    くだもの 56789    おかし