• ベストアンサー

側頭葉てんかん

友人が側頭葉てんかんです。色々調べましたが、その辛さが解かりません。外見は普通です。今後も外見に影響はでないのでしょうか?時々、急に感情的になる事があり、それが話していて感じるのですが、これも病気によるものなのでしょうか?もう治らないと言っていました。友人はずっとこの病気と戦わなければならないと言うことでしょうか?この病気は生命にも関係するのか心配です。詳しく教えて下さい。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.2

回答No1の参考サイトにあるように、側頭葉てんかんには手術適応がある場合があります この診断はてんかんの専門家(脳神経外科や小児科のごく一部)でないとできません。 ご友人の主治医がこの可能性について検討されたかどうかは不明ですが、専門家はたいへんすくなく、手術をするてんかん外科施設はたいへん少ない。地域によっては専門家に受診できない可能性もすくなからずあります。(てんかんという疾患の特殊性や手術や検査の診療報酬が極めて低い水準にあることなどによります) ただし、専門家の診察を受けても手術適応が無いことも少なくありません。 以上の事項について患者さんご自身が確認された方がいいでしょう。 お近くのてんかん治療施設については参考URLのリンクからてんかん協会(患者団体)にご相談されてはいかがでしょうか。また、詳しい説明もあります

参考URL:
http://www.masa.go.jp/epi/index.html

その他の回答 (1)

noname#8027
noname#8027
回答No.1

医師ですが、専門ではありません。

参考URL:
http://homepage.mac.com/smzh/tle.html

関連するQ&A

  • てんかん 症状

    てんかんについて 側頭葉てんかんとは無意識に同じ動作を繰り返すとか言いますが めまいや頭がボーっとするだけで側頭葉てんかんと言えますか? MRIでは脳に異常はなしでした。 最近、めまいと同時に意識朦朧みたいなフラフラする症状があります。てんかんかなと考えてたのですが症状がてんかんと少し違う気がしてます。 医師にもMRIで異常なしで40代で急に側頭葉てんかんは起こらないと言われ稀な事と言われました。 高齢になるとたまに居るとの事です。 側頭葉てんかんは無意識に変な行動をするのが基本なのでしょうか? めまいと頭がボーっとするだけで側頭葉てんかんとは言わないのでしょうか? 側頭葉てんかんの人はみな海馬硬化があるのでしょうか?

  • てんかん

    側頭葉だと言う友人がいます。会う時間がないので、電話で話している友人なので、症状が今一解かりません。薬を飲み続けて、体重が減ったと言っています。夜は寝れないらしいです。この病気で就職も出来ないと泣いていました。この病気はそれほどまでに、危険な病気なのでしょうか。とても心配です。彼の寿命などにも心配なのですが、本人そんなこと言えません。心配すると、なぜか怒ります。。。色々な情報下さい。お願いします

  • 良性小児てんかんと前頭葉てんかん

    おはようございます。 こちらに何度もお世話になっております。 子供の側頭葉や頭頂部の脳波の異常波のてんかんは成長するにつれて消えていくことが多いそうですが(自分でネットなどで調べた知識ですので間違えた情報でしたらすみません)小児の前頭葉のてんかんは大きくなっても完治することは少ないのでしょうか?自分でいろいろ調べてみたのですが解りませんでしたのでこちらで質問させて頂きます。 2歳児なのですが1歳2ヶ月の時に熱性痙攣を起こし、その後の脳波検査で3回連続で小さな異常波がでてこの度、デパケンを服用することになりました。 主治医の説明ですと側頭葉などの異常波だったらもう少し様子を見るかもしれないが(熱性痙攣から1年経ちますが発作などは一度もないので)頭の前の部分からの波なので医師の立場からだと薬の服用を勧めるが最後は親御さんの判断に任せると言われましたので薬物治療開始には同意しました。 これからの事はいくら質問しても「どうなるかは今後の様子を見ないとわからない」との一点張りで、先生の言ってることも普通に考えれば小さい子供のことなので今後は時間が経たないと解らないっていうのは解るのですが親の立場から考えるとそれだけの情報では不安で不安で・・・ どんな小さな事でもかまいません。一般的にはどうなのか?統計的にはどうなのか?などウチの子にその情報が当てはまるかどうかわからなくてもかまいませんので小児の前頭葉てんかんの予後の情報など教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 側頭葉・単語が覚えにくい・出てこない・音と色

    お世話になります。初めて質問させていただきます。 大きく分けて3つあり、仕事上で困ることも出てきました。 医師から告げられた事と自覚している症状をできるだけ 正確に記述します。 医学の心得のある方にお願いです。  1)現在の医学科学では何もできない  2)なんらか早めに処置をする必要があるか  3)ちょっと残念な事が待ってるかも など、回答があるかと思いますが、ご教示いただければと思います。 ど素人なので、考えすぎかもしれませんが、たとえば何かの拍子に死亡する可能性が あるとすれば、私は妻と娘に服を買ってあげて行きたがってたディズニーランドに連れて 行こうと考えてます。 前置きが長くなり失礼しました。 1.医者に 生まれつき側頭葉が変わっている? 様子との事で、   たまに意識を失ったりする事などから 側頭葉のてんかん と告げられました。   てんかんはさまざまな症状があるようで、医師の言うことを守ろう、はわかりました。   側頭葉(左右)にある癲癇であるなら何を注意して日々をすごせばよいのでしょう。 2.時々声が出なくなる時があります。   頭の中には当時の映像が流れていたり、話したいモノが浮んでいても   口から名前が出ません。   昼・夜など何らかのトリガーを探しましたが思いつきません。   時々筆談をせざるを得ず、困っています。   これは子供の頃からで、単に私の頭が悪いだけと思っていました。   たとえば何度も何度も英単語や漢字を書いて練習します。   あっという間に忘れてしまいます。   →必要なものは目で見て絵というかそのものを記憶して対処します。 3.音と人に色がついて見えます。   音はデジタル・アナログ問わず、音を聞くと色(時々形だっていたり、動いていたりします。)   人というのは、人の形というか、フォルムにその人の服の色も見えますがフィルター?   の様に色が見えます。   音も人も 見えます というか 感覚します という表現が近いです。 変わった人としてうまれたね、ならそれでかまいません。 物理的に自分自身に???がでてしまい、知見のある方アドバイスいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 嫌われる勇気とてんかん

    タイトルにあるように、アドラーの教えとてんかん発作には関係性があるのか知りたいです。 僕の場合は側頭葉てんかんで、気を失うだけでなく、精神状態が異常になります(いつもと違う世界にいる、周りが全て敵に見えるなど様々です。懐かしさや、興奮することによっても起こりやすいです。)。 てんかん発作も、アドラーの考え方を身につければ、起きなくなるのでしょうか? ちなみに今現在、昔はまったのゲームの音楽を聴いて燃えて、精神状態は少し変です。

  • 側頭葉手術 受けるべきか? 否か?

    30代後半の女性です。 側頭葉部分てんかんと診断されてから、十年近くになります。 去年専門医の先生に見て頂く機会があってからは、 大分症状が落ち着いてきて 倒れる様な事はありませんが、 今でも一ヶ月に1~2回位 数秒ボーっと硬直してしまう発作が起きています。 先日 先生から、 「外科的手術をすれば8~9割の方の発作は止まる。」という話をお聞きました。 長年 自分の知らない時間があるという恐怖におびえてきましたので、 じぶんの焦点が手術出来る所なのか、出来ない所なのか?を知りたいという気持ちが芽生え、 (手術を受けるかどうかは別として) 今度、検査入院をする事にしました。 でも…、正直迷っています。 今は、事務のパートとして働いているのですが(病気の事は話していません)、 とても良い職場で環境もよく、出来る事なら辞めたくありません。 もし手術を受けるとなると、 入院が1ヶ月位~自宅療養を1ヶ月位、順調に行って合計2ヶ月位は仕事を休まなくてはならないと思います。 でも、パートですので2ヶ月は休むことは難しく、休職を願い出たら多分解雇になると思います。 手術を受けて、もし後遺症が残ってしまったら…という不安もあります。 薬をちゃんと飲んでいれば、このまま過ごせるかも?と、甘い考えが浮かんだり…。 身体が一番だと分かっておりますし、もし職場で倒れてしまったら…どうするのか?! という事も十分わかっているつもりです。 手術を受けたい…気持ちが6割、 このまま投薬を続けて押さえていければ、何とかなるかも…という気持ちが4割。 手術を受けるべきか?否か? 側頭葉手術を受けて、社会復帰された方、 もしくは自分と同じ状況の方がいらっしゃいましたら、 良かったらご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • これはてんかん治療薬の副作用だと考えて良いのですか。

     4年前に、「側頭葉てんかん」と診断されてから、病院に通い続けています。  症状については「軽度」らしいです。発作も1年にあるかないかで、普通の大学生をしています。発作は、通い始めの時の頻度よりも減っているから、診断・薬の効果はあると思います。  私は今、医療系の大学に通っているのですが、そうすると、てんかんを含む色々な神経系の病気についての知識も増えて来ます。  今日、授業で、神経系についてのビデオを見る時がありました。患者さんも出演していて、少し聞き取り辛い声だったけど喋っていました。それを見て先生は「薬の副作用のせいで、言葉が聞き取りにくい」と言っていました。構音障害だと見ていたら、副作用だった様です。  ビデオの人は私と違う病気だったけど、私も時々舌が回らない時があります。特にラ行が言い辛くて何回も言い直します。その他に、喋っている途中で何回も同じ単語を言ってしまったりします。  いつからなり始めたか覚えていれば、薬を飲み始めた時期と比べられると思うのですが「発声器官の成長期だろう」と思って見過ごしていました。  インターネットなどで、てんかんの薬の副作用について調べても、発声関係については見た事がないのですが、実際はどうなのでしょうか。次回、医者に聞いてみようとも思うけど、発作の有無以外には話を聞いてもらっていない気がするので…。  長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 子供のてんかんを認めず真剣に治療しない夫

    11歳男の子で、2年前からてんかんの症状がでて、現在近くの病院で投薬治療中です。担当医が、てんかん専門の病院にいって詳しい検査をしたほうがいいと、紹介状を渡してくれました。担当医から説明をうけたにもかかわらず夫は、てんかんではなく、ストレスで意識を失ったり、失禁するんだ、病気じゃないんだと、医者でもないのに言い張ります。脳は手術しないといきなり手術のはなしになり、ほうっておいても治ると怒って打ち切り、会話にもなりません。脳にもはっきり異常が見られ、側頭葉てんかんと診断がはっきりしています。脳を手術するしないはおいといて、最善の治療を知るために専門の病院で検査を受けたいのですが、病気を認めない現実逃避の夫が邪魔します。どうしたらいいでしょうか。

  • てんかん波

    子供(4歳)が1ケ月前に細菌性髄膜炎になり、処置も早く順調に回復し後遺症もないだろうということでしたが、先日脳波の検査をしたところてんかん波があると言われました。 しかし、先生がおっしゃるにはてんかんとは診断せず、病気(髄膜炎)からの反応で出てるだけで徐々になくなっていくかもしれないので3ヶ月後にまた脳波の検査をすることになりました。 言われた日は私も気が動転してたのか先生に色々質問もせずに帰ってしまいましたが、病気の影響(なごりとでもいうのでしょうか?)でてんかん波が出て、自然に消えることってあるのかな?と疑問と不安に思いました。 子供は今まで痙攣したことは一度もなく、髄膜炎になったときも痙攣はありませんでした。CTにも異常ありません。 3ヶ月後には結果がでるかもしれないのですが、それまで心配です。 意見をお聞かせ下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • てんかんにより外科的手術が制限されることはありますか

    てんかん(突発性全般てんかん)であることにより、てんかんとは関係のない外科的手術が制限される、ということはあるのでしょうか。生命に関わるような場合は、てんかんであるからといって手術をしない、という結論にはならないと思うのですが、例えば美容整形等の場合、てんかんであることにより手術できなかったり、といったことはあるのでしょうか。 友人が「てんかんであることを理由に断られるのが怖い」と逡巡しているため、アドバイスを求めています。何卒よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう