• ベストアンサー

BS内蔵ビデオの配線

質問させて頂きます。 わが家は持ち家です。現在共同受信をしており、空いているチャンネルでBSアナログ、CSの数チャンネルを視聴しています。屋根の上にアンテナはありません。 録画は、使用しているビデオデッキがBSを認識してくれないので、テレビの出力端子からRCAコードで配線し行っています。しかしこの配線ですと裏番組が視聴できません。 そこで質問なのですが、BS内蔵ビデオを購入した場合、アンテナケーブルはどのように配線すれば良いのでしょうか。多くは、BS入出力、UHF/VHF入出力の計4本がありますよね。壁からビデオ、ビデオからテレビはどうすればよいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.1

 ご質問の内容からすれば、BS、CSの電波を、地上波の電波に変換して伝送されている方式と思われます。  その場合は、BSであっても、地上波と同じ受信方法になります。  BS内蔵ビデオの場合でも、地上波のチューナーで、地上波のチャンネル設定を行うのと同じ要領で、BSの電波が変換されて伝送されているチャンネルに設定します。  ただし、BSの電波が地上波に変換されている方式は、画質が劣化する、Bモードの高音質や、ハイビジョンに対応できないなど、問題が多いものです。  もし持ち家で一戸建てにお住まいの方で、放送衛星のある南西方向の窓やベランダから、午後2時ごろの太陽が見ることができる場合は(これが放送衛星の位置に近い)単独でBSアンテナを設置されるのがよいと思います。  この場合は、BSアンテナからのアンテナ線を、直接BS内蔵ビデオ裏面の「BS-IF入力」端子に接続し、ビデオからBSコンバータに電源が供給されるように設定なされば、共同受信よりも高画質でBS放送を受信することが可能です。

ici1413
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 なるほど、ではBS内蔵ビデオにてチャンネル設定をし、地上波同様に受信し録画する方法を試してみます。 ただこの場合、CSが受信できれば、BSチューナ内蔵のビデオでなくても良いのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

BSチューナー内蔵レコーダーは、必要ありません。 購入予定のレコーダーでCATV用チャンネルC13~C63を受信できるか確認してください。 レコーダーカタログやマニュアルの「仕様一覧(スペック)」にある「受信チャンネル」の項目に「VHF1~12、UHF13~62、CATV C13~C63」と書かれている製品を購入してください。 チャンネル設定を変更追加します。 このとき「空きチャンネル」に希望のCATVチャンネルを追加します。 たとえば「5チャンネル」に「C15チャンネル」を入れる。 このときGコード番号の設定も行うことでGコード予約もできるようになります。 くわしいGコード番号は、レコーダーマニュアルに記載されています。

ici1413
質問者

お礼

とても助かりました。皆様どうもありがとうございました。

  • karsuke
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

「空いているチャンネルでBSアナログ、CSの数チャンネルを視聴しています」とのことですが、チャンネルは何CHでしょうか? たぶん、CATV用のチャンネル(C13~C63など)で視聴しているとことと思います。 現在使用しているVTRはCATVに対応していないのではないでしょうか?(取説で確認できます) いまどき売っているVTRはCATVのチューナーに対応していると思いますのでBS内蔵でなくても視聴できると思います。CATVチューナーに対応しているかどうかを確認してVTRの機種を選んでみたらどうでしょうか? もしよくわからなければ、共同受信設備を管理している業者に確認をした方が間違いが無くて安心ですよ。

ici1413
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 BS1は「C17」チャンネルです。現在使用しているビデオデッキは98年製の旧型でCS受信はできません。

関連するQ&A

  • BSの配線

    部屋に「BS/UHF・VHF分波器」が取り付けられているのでBSを見たいと思っているのですが、どうしても見られません。 HDD/DVDデッキにBSチューナーがついているので、分波器のBS出力からデッキのBS入力へ入れ、デッキのBS出力からテレビへつないでいます。 ただ、テレビが安物なので、VHF/UHF(75Ω)の入力端子しか付いていないので、そのせいかなと思っているのですが、その通りなのでしょうか。 つまり、テレビを買い替えないとBSは見られないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • BSの配線について

    すいませんが、教えてください。 BSのアンテナ配線でおおもとのアンテナからの配線は、 全端子通電の分配器に入っており、その分配器から線を 2本引いています。 その線のうち、1本はビデオデッキに接続しております。 もう1本は別の全端子通電の分配器に入っており、 その分配器から線を2本引き、それぞれ別のテレビに 接続しております。 上記の配線にてビデオデッキからBSの線を抜きますと、 2台のテレビでBSを見ることができなくなります。 私の考えでは、おおもとのBSアンテナからの線は、 全端子通電の分配器に入っているため、それぞれの ビデオデッキとテレビに給電されると思っております。 そのため、ビデオデッキからBSの線を抜いたとしても、 2台のテレビでBSを見ることはできると思っているのですが、 間違っておりますでしょうか? 申し訳ありませんが、ご教授をお願いします。

  • パソコンでBSデジタル、CATVが見れない。

    パソコンで地上波デジタル、BSデジタル、CATVが見たいのですが、地上波デジタルしか見れません。PCのサポセンに問い合わせたところ、配線の問題の可能性が高いと言われました。どなたか配線を教えて頂けませんか?TVで地上波デジタル、BSデジタル、CATVを見る場合の配線状態は以下の通りです。 ・壁のアンテナケーブルからビデオデッキのBSアンテナ入力 ・壁のCATVアンテナケーブル?からセットトップボックスのケーブル入力 ・ビデオのVHF/UHF入力(アンテンから)からセットトップボックスの分配出力 ・ビデオデッキのBSアンテナ出力からテレビのアンテナ入力(BS・110度CS) ・ビデオデッキのVHF/UHF出力(テレビへ)からテレビのアンテナ(地上デジタル)入力 ・テレビのアンテナ(地上デジタル)出力からテレビのアンテナ入力(VHF・UHF) CS/BS対応のアンテナケーブルと分配機は購入済みです。最終的にPCとTV同時に地上波、BS、CATVを見れるようにしたいです

  • BS内蔵テレビ(アナログ)について

    デジタルの世の中ですが、アナログの質問です。 今家にあるテレビはBS内蔵のテレビです。 ビデオデッキにはBSは内蔵されていません。 今の状態は壁のアンテナからビデオデッキに挿して テレビと繋いでいるため、アナログのBSテレビは 見れない環境下にあります。 折角あるので、チャンネル数等少ないですが みようかな・・・と思いまして。 ここで質問です。 BSを見るためには、配線を分配するべきか、 壁側からのアンテナをテレビに変えて、ビデオデッキに 繋ぐか迷っています。 どちらが一番いいのか教えてください。

  • 至急!Blu-rayレコーダーの配線について

    SHARP AQUOSとAQUOS Blu-rayレコーダのアンテナ配線で躓いてしまったので助けてください。 一軒家でCS/BSのアンテナ設置有り、壁アンテナ端子は一つです。 テレビはLC-37GX1W、レコーダはBD-NW510 壁アンテナ端子→テレビ受信用ブースター電源部→分配器→ビデオデッキ→テレビで接続していて、ビデオデッキを外してBlu-rayレコーダを繋げようとしています。 最初にビデオデッキに接続されていた所と同じ配置で接続してみたのですがテレビが映らなくなってしまったので、逆に 【分配器から出ているUHF/VHF→レコーダの地デジ テレビへ出力へ、CS/BS→テレビ側の地デジ アンテナ入力へ テレビ側のアンテナ(UHF/VHF)出力に繋がっている線をレコーダの地デジ(アンテナから入力)へ】してみたら映るようになったのですが、レコーダのBS/CS端子側が入出力両方何も刺さっていない状態なのと、説明書と違う配線方法になってしまっているので本当にこれで良いのか心配です。 ブースター電源や分配器、テレビ側の配線など恐らく父が何年も前に組んだようですが、本人不在のため何故こんな配線になってるのか分からず、何処を触っていいのかも分からず とりあえずここまでしか怖くて触れません… 念のため今現在のテレビ裏の配線画像も添付しておきます。 機械オンチなのでわかりやすくご教授いただけたら助かります。

  • DVDレコーダー(BS内臓)とテレビの接続について

    初歩的な質問で申し訳ありませんが、お時間があるときにでも お答えいただけると幸いです! **使用している機種** ○テレビ(SONY・KV-21DA75/BSナシ) ○DVDレコーダー(東芝・RD-XS38/BS内臓) ○ビデオデッキ(SHARP・4~5年前のもの/BSナシ) マンションの壁にある端子(?)は1箇所だけです。(BS/CS対応) 現在、アンテナケーブルをレコーダーのUHF/VHF端子につなぎ、 レコーダーとテレビをつないでいる状態です。 BS放送も視聴したいため、アンテナ→レコーダー→テレビになると思うのですが この場合、分配器を使用してレコーダーのUHF/VHF端子とBS端子の2つにつなぎ それを1本にしてテレビにつなぐ形になりますか?(テレビはUHF/VHF端子のみ) ちなみに、分配器を使用することによって画質が落ちることもあるのでしょうか? (この分配器はおススメ!など、メーカーによって違いはありますか?) それから、できればビデオデッキもつなぎたいのですが、その際はどういった 配線になるのでしょうか?(再生・録画・ビデオからDVDへのダビング) できるだけ、配線の数を減らしたいので、皆様のお力をお借りできると大変助かります! どうぞ宜しくお願い致します!

  • BS放送が受信できない。

    1階と2階のブラウン管テレビでBS11とBS7を見ていました。 この度、2階のBS内蔵のビデオカセット(かなり古い)が壊れたため、 譲り受けたBS内蔵でないビデオカセットに変更しました。 配線は下記のような状態です。 VHF/UHF関連 配線としては、アンテナから引かれているVHF/UHFケーブルをビデオに接続し、ビデオとテレビのVHF/UHF端子を繋いでいます。 BS関連 今まではBSアンテナのケーブルをビデオにあったBS端子に繋いでいましたが、今回のビデオはBS端子がないので、テレビにあるBS端子にBSアンテナのケーブルを直接繋いでます。 これで、問題なく2階のテレビではBS放送が見られるのですが、なぜか1階のテレビのBS放送が写らなくなってしまいました。1階のテレビについては、何もしていません。 1階のテレビでBS放送をつけると「コンバーター電源]と表示されます。 「マスプロUHF BOOSTER UB32」という機械にアンテナのケーブルが接続されているようですが、かなり以前に電気屋さんが取り付けたようで、よく分かりません。 解決方法はありますでしょうか。宜しくお願い致します。

  • BS/CSアンテナのレベルが上がりません

    アパートの共同アンテナ(VHF、UHF、BS/CS)にてテレビを視聴しています。 最近デジタル対応のテレビを購入しました。部屋のアンテナ端子にケーブルをつなぎ、UHFと衛星に分波してテレビに接続しています。地上デジタルは問題なく受信できていますが、衛星放送の感度が非常に悪いです。アンテナレベルはBSが最大で25程度、CSは一桁です。少々の雨でまったく映らなくなってしまいます。 以前はビデオデッキのBSアナログチューナにてBSを視聴していましたが、特に問題はありませんでした。 この場合、原因はアンテナの方向でしょうか。それとも混合、分波などによる減衰でしょうか。やはり個別にアンテナを設置するのが一番手っ取り早い解決法なのでしょうか。

  • ビデオの交換ができない

    ビデオ(日立7B-BS95)が壊れたので、家にある他の中古ビデオ(パナソニックNV-SVB1)と交換取り付けしましたが映りません。 壊れたビデオの後ろには2ヵ所だけ線が差し込まれていました。 それをそのままつけかえました。 壊れたビデオの{VHF/UHF}アンテナから入力から 付け替えビデオの{VHF/UHF}アンテナから入力へ差し替え。 壊れたビデオの{VHF/UHF}のテレビへ出力から 付け替えビデオの{VHF/UHF}のテレビへ出力へ差し替え。 テレビは1チャンネルでビデオが見られる様に設定されていますが、画面はテレビのまま変わりません。どうすれば映るでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • BSアナログチューナー内蔵ビデオの配線

    現在使用している機器は ・テレビ(チューナーなし) ・ビデオ(チューナーあり) アパートで共同受信をしているのですが、いくらやっても映りません。 過去のQ&Aを見て、分波器を通さずに直接ビデオとつないでみたのですがそれでもダメでした。 ちなみに配線は、テレビとビデオを赤白黄の3色のコードでつないであり、3色コード以外の配線は以下のようになっています。         アンテナ           ↓          分波器           ↓ ビデオUV端子←→ビデオBS端子      ↓ テレビUV端子 この配線でおかしいところはありますでしょうか? 電気屋さんに聞いてもこの配線でするように言われたのですが、できません。 みなさんよろしくお願いいたします。