• ベストアンサー

なぜ今年はカメムシが多い?(栃木県)

栃木県宇都宮市の中心部、アパートの二階に住んでます。去年はカメムシなど見たこともなかったのですが今年は大量発生、なぜでしょうか?マルカメムシです。 それから、カメムシで検索したところ、撃退法、処理法などはわかったのですが、衛生面についてわからなかったので、あわせて教えてください。 (1)洗濯物(赤ちゃんの肌着や、洗顔タオルなど)についていた場合、追い払えばそのまま使って大丈夫か?それとも洗濯しなおしたほうがよいか? (2)センベイなどについていたら、追い払って食べても大丈夫?ちょっとこわくて捨てちゃいましたけど。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0809
  • ベストアンサー率55% (132/238)
回答No.1

こんにちは! 農産関係の物流をしています。 今年はカメムシに限らず、様々な虫が異常発生して、 農業現場も大変でした。 質問の回答ですが、カメムシは何かを媒介するものではないので、心配はいりません。洗濯物も大丈夫、お煎餅も大丈夫。気持ちの問題です。 よくみかんの果皮に近い果肉が硬くなっているけど あれはカメムシが吸汁した痕跡です。 (だからといってクレームにしないように!)

zoo-zoo
質問者

お礼

ありがとうございました、安心しました。

その他の回答 (1)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

>なぜでしょうか 殺虫剤などを使って虫を殺すと特定の虫が大量発生します。たまたま.カメムシの生育しやすい環境になっただけ。 >赤ちゃんの においで変な行動を取る(例.服を着せると泣き止まない。別の服に交換すると泣き止む)場合があるので.においがつかない場合にはそのまま.匂いがついた場合には.脱臭して下さい。 ムシが触った食べ物のを食べる習慣がある方(例.庭の果物を洗わずに食べる。私は畑の家庭用トマトなどはそのばで食べています。家に持ち帰って食べるのが面倒ですから)ならば.説くに問題はないです。ただし.転居1年以内など.免疫ができていない場合には.ムシの足先にわずかに存在する細菌で食中毒を起こす場合があります。同様に免疫を持っていない人・免疫が弱い人の場合には食中毒となる場合があります。

zoo-zoo
質問者

お礼

ありがとうございました、安心しました。

関連するQ&A

  • カメムシの対処法

    暖かい天気のよい日にベランダにカメムシが大量にやってきます。ベランダ側の前がちょっとした森になっているせいか、13階という高所にもかかわらず多いときには20匹程度飛び回っております。このままでは布団も洗濯物も干せません。どなたかカメムシの対処(撃退)法を教えてください。

  • カメムシはどうして入ってくるの?

    カメムシの撃退法についてみなさんの質問と回答をとても興味深く読みました。 うちもすごいです。 マンションの裏が自然の山ということもあり、秋の寒くなる時期まで11階の高さでもものすごい量のカメムシが家の中に入ってきました。 そこで疑問なのですが、どうしてカメムシは家の中に入ってくるのでしょうか。 ひとつは「方法」です。 窓はペアガラスになっているのですが、2枚のガラスの間に何十匹も入っています。窓が真っ黒になるほどです。ハエも混じっています。 家の中に入ってくるのもいます。 外から窓にどうやって入ってくるのでしょうか。 もうひとつは「動機」(?)です。 なぜ、わざわざ家の中を目指してくるのでしょうか。 偶然入り込んでしまったにしては異常に数が多過ぎますし、 さきほども書きましたがわざわざ面倒な窓の隙間をくぐって入ってくる理由がわかりません。 くだらない質問で申し訳ありませんが、少しでも予防の手がかりになればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 築10年の木造、カメムシはどこからはいってくるのか

    築10年ほどの木造アパートの2階に住んでいます。 北海道です。 設備などもそれなりに充実したきれいな物件です。 すぐ近くには林もありますので多少の虫は仕方ないと思いますが、年によってはカメムシが大量に入ってきます。1日10匹くらい捕まえることもあります。 このカメムシたちは、いったいどこから入ってくるんでしょうか? 2重窓はたいてい閉めていますし、ドアからとも考えづらいです。 やはり換気口なんでしょうか。 換気口だとしたら、それをコーキングなんかすれば効果はありますか? こういう虫に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 困っています…

    ここ、1ヶ月くらい前からの話なんですが… 私の住まいは3階建てのマンションの3階の端に住んでいます。 洗濯をし、取り入れようと洗濯物を見ると何やら茶色い1mm~3mm程度の物体(どうやらフン?)が必ず付いてます。 せっかく洗濯したのにそんな奇妙な物が付いていてとても気持ちが悪いのです。 しかも最近カメムシが大発生していて洗濯物に付いていることがあり知らず知らずに家の中に入れてしまうこともあります。 周りは田んぼがあり山もそんなに近くはありませんが見える所にあります。 くだらない質問だとは承知しておりますがかなり困っています。 そのフンの正体と、カメムシの撃退方法があれば教えていただきたく思います。

  • 赤ちゃんのタオルについて

    いろいろ検索したのですが、分からなかったので助言お願いいたします。 現在、妊娠8ヶ月です。出産準備はまだしていないのですが、赤ちゃんの肌着や洋服を水通しするというのは知っていて、柔軟剤は使わないと聞きました。 赤ちゃんの沐浴後にタオルで拭きますよね。そのタオルは、洗濯時に柔軟剤はやはり使わないのでしょうか?赤ちゃん用の洗剤だけで、パサパサにならないのでしょうか? お店に、赤ちゃん用の柔軟剤をみかけたのですが、そういった物ならば大丈夫でしょうか?初歩的ですみません。皆さんはどうしていますか?

  • 赤ちゃんの洗濯物について

    こんにちは。来月出産予定で、今はベビー用品や服などの準備をしています。 赤ちゃんの物は肌着や洋服、育児用品、何でも可愛くて、買い物も楽しくて仕方ありません。 赤ちゃん用の洗濯洗剤を買いました。 赤ちゃんの洗濯物について教えて下さい。 説明にはオムツ、肌着、衣類と書かれています。 でも肌に触れる物、例えばガーゼやお風呂用のタオル・バスタオル、ベビー布団のカバーなんかも赤ちゃん用で洗った方が良いのでしょうか? なんだか、アレもコレも赤ちゃん用で?? と訳が分からなくなってきました。 今では抱っこしてあげる私の服も赤ちゃんに触れるだろうから赤ちゃん用?とちょっと我ながらズレてきています。 初めは肌着とウエア、ガーゼくらいのつもりだったのですが・・・・。 考えすぎでしょうか? 皆さんは、どうされていますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 出産準備物

    いつもお世話になっております。 現在妊娠7ヶ月の初産婦です。少し早ですが働いておりますのでそろそろ赤ちゃん用品を購入していこうかと思っています。そこで質問があります。 タオルを沢山必要と聞いたので肌触りがいいものを揃えようかと思いますが、どのくらいの大きさを何枚くらい揃えたら足りますでしょうか?バスタオルでも大判の方がいいのでしょうか?フェイスタオル、ハンドタオルはいかがでしょうか? また、肌着は何枚くらい準備した方がいいでしょうか?1月出産なので洗濯物が直ぐ乾かないかもしれません。(乾燥機がついてる洗濯機ですが焦げ付いた匂いが気になります)冬用の肌着にした方が良いでしょうか?2人目も希望しておりますので使い回せたらイイナと思っていたので。。でも赤ちゃんが寒いのなら勿論冬用を準備する予定です! 購入するならば何サイズを購入したらよいかご教示いただければ助かります。 質問だらけですみませんが宜しくお願いします。

  • 赤ちゃん

    もぅすぐ5ヶ月になる赤ちゃんが居ます。 最近暑くなってきて夜寝る前まで除湿を入れてます。しかしアパート1階の為に閉め切った状態で夜は寝ています。やはり暑いのか朝起きた時に赤ちゃんの頭に敷いているタオルが汗でぐっしょり… 朝まで起きないのであたしも寝てるんですが夜中赤ちゃんの衣類は汗でぬれてるってことですよね。夜中寝ていても着替えさせたほうがいいんでしょうか。そのままだと風邪の原因にならないか心配で… あと今の時期の赤ちゃんの服装はどんな感じが望ましいでしょうか。 汗吸収などの為にも肌着は着せた方がいいんですよね?

  • 排水口からヘドロ等が逆流・・

    今年の4月から2階建てアパートの1階に越してきました。 引越してきて1週間後くらいから 洗濯機を回したあとにヘドロが逆流するようになりました。 最近では、明らかに私たちが流してないはずの米粒やもやし、うどんのかけら等がお風呂に散乱していることもあって本当に嫌な思いをしています。 詰まりが原因かと思い、2ヶ月前に大家さんに呼んでもらった業者の方に来ていただきました。そのときに『2階の2部屋と1階の2部屋の排水管がつながっているので、そこの人たちで交代して外にあるマンホールの中を掃除してください』と言われたので掃除したのですが、それから1ヶ月くらいして、また風呂場に汚物が散乱するようになりました。 引っ越すこともできないし、もうじき赤ちゃんが生まれるのでこんな不衛生な状態で迎えたくありません。 何かいい法方はないでしょうか。

  • 洗濯物の糸くず

    洗濯物にすごく細かい糸くずが付き困っています。 見た目ではほとんど分からないのでその点は大丈夫なのですが、タオルに付くと困ります。 特にフェイスタオルの場合は洗顔し顔を拭くと、顔にこまかい糸くずが付き不快感を感じます。 洗濯機には糸くずフィルターは付いていますが、これだけでは対処できないものなのでしょうか? 冬場は夏場に比べて毛がついたような洗濯物が多いので、それが原因だと思います。 対処法をご存知の方おられましたら教えて下さい。