• 締切済み

iPod miniのノートリーダー機能について

maru-55の回答

  • maru-55
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

iPod到着が楽しみですね♪ 直接の回答にはならず申し訳ありませんが、 「vCard作成 for iPod」というフリーソフトがあるそうです。 iPodのアドレス帳で見られるような形に出力できるそうですので、参考までに、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://write-off.cside.com/

関連するQ&A

  • Ipodのnote機能がやっぱりわかりません!!

    Ipodのnote機能がやっぱりわかりません!! 過去の質問を拝見させていただいてためしてみたのですが、やはりうまくいきません!使っているのはU2Ver.20GBです。ハードディスクとして使用するようにも設定しました。ワードパッドに <title>曲名</title> <A HREF="song=曲名">曲を再生</A> <meta name="NowPlaying" content="false"> <?xml encoding="Shift_JIS"?> <BR> 歌詞 で入力していざipodで表示すると、最初から文字と記号と数字の羅列(意味をもってそうな単語もありますが)で、後の方に歌詞もでるのですが、ところどころに\lineとか\parとか\rquoteいうのが入ってしまいます。歌詞が終わっても数字と英語と記号の羅列が続きます。 何か間違ってるところがあったらご指摘願います!PC系は苦手なので説明が不明瞭ですみません↓どうかよろしくお願いします。

  • iPod mini の更新が出来ない

    iPod miniの更新が出来なくて困ってます。iTunesを6から7にバージョンアップしたら更新が出来なくなりました。PC上ではiTunes7は問題なく動いています。miniをつなぐと、システムトレイに「IPOD(H)」のタブが出てきてクリックすると「Calendars」「Contacts」「Notes」の3個のファイルがありました。開いてみると名前や電話番号などを記入するような項目が並んでいて、さらに突然「outlookのサーバーエラーで接続失敗」といった内容のウィンドウが開きます。もうさっぱり意味がわかりません。Ipod miniの方は「接続を解除しないで下さい」の表示が永遠とされています。どうしたらいいのでしょうか?

  • iPod歌詞のために指定の文字数で改行させたい

    iPod nanoの歌詞表示幅が全角15文字なので、 それに合わせて歌詞編集しています。 今、ミミカキエディット最新βを使っています。 指定の文字数で見かけ上は改行させられます。 実際に指定の文字数でテキスト内容を改行させるには、 どうしたらいいでしょぅか。 いくらやってもわかりませんでした。 別のアプリで可能であればそれでもいいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • ipodのメモ機能、途中までしか見れない!

    ipodのメモ機能を利用して notesフォルダに青空文庫(小説)のtextファイルを 入れたのですが ipodで見ると途中までか見れません! なぜですか? 限度とかあるのでしょうか?

  • iPod mini 故障でしょうか?

    私の持っているiPod mini (4 GB) は、2年前に叔父からプレゼントでもらったものです。しかし、最近1日中充電器に接続していても、全く"Charged"と出ずに、ずっと"Charging"と表示されています。しかも、電源をつけても、すぐに充電が必要というマークが出るんです。大切に使っていたつもりだったのですが...2年で壊れてしまったのでしょうか?充電機能が故障してしまったのでしょうか? どなたでも、よければ回答お願いします。

  • ipodの機能について教えてください

    NOVAで出しているCD(英会話がダイアログごとに流れるCD)を、ipodに入れると、英語の文章が画面に文字となって表示されると聞きました。 しかし、ipodのカスタマーセンターに問い合わせると、そんな機能はないと言われました。 どなたかご存知のかたいないですか? もしかしたら、ipodではなく、別のデジタルオーディオプレイヤーだったかも知れないんですが、、、、 電器屋さんで聞いても、NOVAで聞いても、誰も知っている人がいません。知っている方、教えてください!お願いします。

  • ipod miniに転送したファイルが削除できない!

    itunes storeでダウンロードしたPodcastのファイルをドラッグ&ドロップでipod miniに転送しました。 (本来なら同期させればいいのですが、気付くのが遅く、ipodの容量を超えていたのでドラッグ&ドロップで転送しました。) 転送が終わったのでipod内を確認したところ、 ファイルがPodcastにもミュージックにも表示されず、「最近追加した曲」にのみ表示されます。 やり直したいのと、他のPodcastのファイルと入れ替えたいので、 何とか削除したいのですができません。 なにか削除する方法はありませんか?

  • ipod miniとi Tunes

    現在、ipod miniの4GBをWindows XPを使ってi Tunesを管理しています。  先日、miniを更新しようとして、i Tunesをたちあげて、曲を聞こうとしたら、名前の一番左側に「!」が表示され、「元のファイルがみつかりません」と表示されます。しかし、曲は削除した覚えはないし、曲はフォルダに保存されています。  その後、miniを更新しても、ちゃんとその「!」が入っている曲はminiにおいては再生されます。  どなたか解決法をご存知の方、ご回答よろしくお願いします!

  • Acrobat Readerの使い方が分からない

    Acrobat Reader DC が入っているのですが、使い方が分かりません。 PDFファイルを開くと+やーの記号で文字を大きくしたり小さくしたりするのはできるし、左にページ数を示す記号があるのは分かるのですが、『表示」「編集」などがありません。これはどこにあるのでしょうか。

  • ipod mini 故障?

    長文質問失礼します。 ネットで検索しても思うような回答に行き当たらないので、質問させていただきます。 ipod miniを2年弱使用していたのですが、最近充電をフルにしても、再生時間が短くなり、とうとう動かなくなりました。 充電が足りないのかと思ってアダプタにつなぐと画面にwww.apple.com/support/ipod  という文字が出ます。 これはバッテリーの問題ではなく単に故障なのでしょうか? まだPCにつないで作業はしていないのですが、このPCのほうもディスクを読み取る部分が故障しているので、あらためてディスクを入れ直してitunesの「手動で同期」も選択できません。 PCのメモリも少ないので容量を食うので音楽ファイルのバックアップはほとんど取っていません。 なので仮にminiが復活しても、データが全消去、となると やっぱり買い換えた方がいいのでしょうか? PCは最近Vistaのものを購入したのですが、itunesが入っているのは以前のPCです。 できればVistaのほうのPCでminiを扱っていきたいのですが・・・。 できれば回答お願いいたします。