• 締切済み

外付け機器の切り離しについて(IEEE1394)

 ちょっと多目の仕事をしたり、大きめの仕事をすると、リソースが残ってても、メモリをメモリクリーナーで開放しても、外付け機器が切り離せなくなります。OSなのか、機器なのか、IEEE1394ボードなどパーツなのか、何が悪いのか分かりません。機器はHDDとDVD-RAMドライブの2種類です。  タスクトレイのアイコンをクリックすると切り離しの表示が出て、それをクリックするとアイコンが消えてOKが出て切り離しができる~が普通の手順ですが、OKが出てこないのです。処理ができなくなってるのか、処理を全くしてないのか?  しかし切り離しができないのは不便ですし、実はそれをやらずに電源を落とそうとすると、黒画面でフリーズしてどうにもならなくなるんです。こうして異常終了すると、その後もまた面倒になるので・・・。したがってどうにかして切り離したいのですが、何か方法はありますか? 切り離しに関する直接のプログラムを動かすとかはできないものでしょうか?

  • exsss
  • お礼率33% (5/15)

みんなの回答

  • siyuno_o
  • ベストアンサー率26% (135/510)
回答No.1

見当違いかも知れませんが、私なりの憶測で、コメントさせて貰います 外付け機器へのアクセス状態から戻れなく成ってるかも Ctrl+Alt+Deleteキー(タスク)で、フリーズしてるソフトが有れば停止(終了)させては? 外付け機器へ大量のデータ転送などを、行うといろいろなトラブルが、起こり易いようです 面倒でも小分けしてアクセスするとトラブルが、起こりに悔いようです

関連するQ&A

  • USB機器の取り外し方

    超初歩的な質問かと思いますが、教えてください。 USB機器が接続されているときにタスクトレイに表示されるアイコンをクリックして、「安全に取り外せます」という表示が出たら、そのままの状態で抜くのでしょうか? それとも、その表示を閉じてから抜くのでしょうか?

  • フリーズ後のタスクトレイアイコンの戻し方

    パソコンを4~5日ぶっ続けて使っていると、フォルダの開閉などがだんだん動きが重たくなって、そのうちフォルダーを開いただけで、あるいは開いたフォルダ内のファイルを再生しようとクリックしたらフリーズします。 感じとしてはリソース不足のような気もします。 「システムエラーコード1400ウィンドウ ハンドルが無効です」というエラーがよくでます。何かのアプリのエラーメッセージなのかOSのエラーなのかわかりませんがこれが頻繁に出ると寿命と言う感じです。そのときは再起動してます。 上の、たとえばフリーズしたフォルダを消そうと、CTRL+ALT+DELでフォルダを終了すると、フォルダは消えてくれますが、変わりに画面全体が一瞬ちらつきます。具体的には壁紙を残して、0.2秒くらいデスクトップアイコンもタスクバーも全部消えます。そのちらついたあと、復帰するのですが、 画面右下のタスクトレイのアイコンが全部は復帰しません。画面がちらついたあと、再度スタートアップに登録したものを読み込んでいるかのように一つ一つ戻ってくるのですが、16個登録してるうちの半分くらいしか戻りません。 そこでタスクトレイに入れようと、プログラムからスタートアップで直接クリックするのですが、なぜかタスクトレイに反映されません。 カレンダー、ワンセグチューナー、驚速メモリなどのアイコンがプログラムをクリックしてもタスクトレイに戻りません。驚速メモリはバックグラウンドで動いてるのは警告が出るのでわかります。他のはわかりません。すごく困ります。再起動すればいいのですが、いろいろ作業をしてる途中でこれが起こると、作業終了までタスクトレイにアイコンがないままです。 どうしてこういうことが起こるのでしょう?MEでのリソース問題のようなものが、XPでもあるとしか思えないのですが。 また再起動なしにタスクトレイにアイコンを復活させる方法はないでしょうか?タスクマネージャーのプロセスをみて何とかならないかと思ったんですが良くわかりません。 バックグラウンドで明らかに働いてるにもかかわらず、タスクトレイから消えてしまったアイコンの復活方法が知りたいのですが、いい方法はないでしょうか? どなたかお気づきのことがあるかたおられましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • USB機器の使い方

    早速ですが、たとえばUSBフラッシュメモリの使用を止める時や取り外す時は タスクトレイで”USB機器の安全な取り外し”をしますが、取り外さず再び使いたく なった時はどうしたらよいのでしょうか? なるべく簡単な方法を教えて下さい、宜しくお願いします。

  • USB機器の認識不具合

    いつか問題が起きないかと心配しておりますが、ご指導を頂き解消できればと思います。 OS:Windows10pro USB機器「メモリなど」の取外しの際、タスクトレイの「ハードウェアー取外し」アイコンに、接続したUSB機器が表示されるケースと表示されないケースがある。但し、書込みに付いてはは普通に問題なくできている。 【表示されるケース】 (1)マザーボード直結のオンボードUSBソケットに接続した場合 (2)USB3増設カードに接続した場合。 上記の場合は、タスクトレイの「ハードウェアー取外し」アイコンに接続したUSB機器が表示される。 【表示されないケース】 (1)パソコンのケース筐体に取り付けてあるプランケット「マザーボードとケーブル接続」のUSBソケットに接続した場合。 上記の場合は、タスクトレイの「ハードウェアー取外し」アイコンに接続したUSB機器が表示されない。 以上ですが、アドバイスをお願いします。

  • VAIO の IEEE1394 が不調で困っています

    SONY PCV-RX75 を使っています。 IEEE1394 が不調で、ビデオカメラ等の接続が認識出来なくなり、頻繁に使うプリンタは USB で使っています。PCを起動した際、まれにタスクトレイにデジタルビデオデバイスのアイコンが表示され、IEEE1394 が有効なときもあるのですが、いざムービーを繋ぐと不意に認識しなくなったりと、あてに出来ない状態です。このPCは、USB2ではなかったので、USB2.0ボードを増設して使っているのですが、USB2.0 & IEEE1394ボードに換えてムービー等を使おうと考えています。そこでお尋ねしたいのですが、既存のIEEE1394ボードはそのまま(はずさない状態)で、無効にする(まったく認識させない)には、どのようにすればいいのでしょうか?そのままでもいいような気もしますが、不安定なまま置いておくのも不安ですので、どなたか詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • タスクトレイのノートンは削除可能でしょうか

    システムリソースの減りが速い(75%→すぐに60%)ので、タスクトレイのノートンインターネットセキュリティとアンチビースルのアイコンを削除しようと思うのですが、どうでしょう。  ・タスクトレイから削除すると自動で監視できなくなる  ・タスクトレイは何の意味?  ・リアルプレーヤーやデジカメをUSBで読みとるソフトの   アイコンもありますが、どうなんでしょう なお、中程度のパソコン理解者です。 よろしくお願いいたします。

  • 「Windows10を入手する」を消す方法

    古い自作機で、Windows7を動かしています。 数日前からWindows10を入手するというアイコンがタスクトレイに出るようになってます。 無償配布するのは知ってますが、こんな押しつけがましいことをするんですね。 で、実際試してみたら、CPUがサポートされてないとかで入手不可能。 でもタスクトレイのアイコンは消えない。 これ消す方法ありませんか? それにしても、Windows95とかそのくらいの時代は、12MBしかメモリ積んでないマシンに、要らないものを削りまくってWindowsをインストールして使うとかそういう楽しみがあったのに、今日日のWindowsはインストールする前にチェックして古いパーツ使ってるとはじかれちゃうんですね・・・。

  • USB対応の外付けHDDを使用しています。

    USB対応の外付けHDDを使用しています。 HDDを外そうと何時もの通り、タスクトレイの[ハードウェアの安全な取り外し]の アイコンをクリックして、表示される指示に従って操作したが、USB大量記憶装置の 取り外し中にエラーが発生しました、との表示画面が出て取り外すことが出来ません。 如何すれば良いでしょうか? タスクトレーに有る [ハードウェアの安全な取り外し]のアイコンには?マークが ついて居ます。どうすれば良いでしょうか? 教えて下さい。

  • タスクトレイ

    USBポートのフラッシュメモリを取り外すときに「USB大容量記憶装置デバイス」というアイコンが出て、それをクリックし、「安全に取り外すことができます」という表示がされると思いますが、タスクトレイにそのアイコンがありません。どうしたらそのアイコンが表示できるのでしょうか。教えてください。

  • USBメモリの認識方法

    USBメモリを使用時に、通常はWindowsの右下のタスクトレイにUSBデバイスのアイコンが自動的に表示されるかと思います。(ドライバが必要な場合を除く) メモリを取り外す方法はそのアイコンをクリックして表示される画面より行なうのが一般的な方法だと思います。 そこで質問ですが、 1.タスクトレイにアイコンが表示されないことが時々ありますがその場合、どのように取り外すのが正しいでしょうか?この場合、エクスプローラ等でリムーバルディスクとして認識されており、メモリの中も正常にアクセス可能な状態とします。エクスプローラ上でリムーバルディスクを右クリックして”取り出し”を選ぶとエラーとなる場合があります。 2.メモリを取り付けても全く認識しない場合がありますが認識させる方法はどうすればよいでしょうか。 なおこの場合も必要なドライバがインストールされていないことが原因ではないものとします。 タスクトレイにアイコンは無く、エクスプローラ上でも全く認識していない状態とします。 ちなみに私が使用している、上記の現象が良く発生するメモリは以下です。 cruzer micro(128MB)