• ベストアンサー

回答者の性別

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10148)
回答No.2

自分の回答が必要だと思ったなら性別を限定されようが回答すべきでしょう。このサイトのキャッチフレーズ?を見れば分かることですよ。 みんなの質問に、みんなで答える、Q&Aサイト!! 大事なのは、疑問を解決することでしょうから、うまく回答できる自分が得意な分野ならどんどん回答していきましょう。(ただし、その結果相手の気分を害すようなことがないように注意しないといけませんけどね)

関連するQ&A

  • 回答者の性別を指定する質問についてご意見をください

    非難を目的にしたアンケートではありませんので、ご回答いただく方にもお願いします。 回答者の性別を限定している質問を見掛けることがありますが、カテゴリ「恋愛」では分からなくもないのですが、『男性に質問』とあれば女性回答者は質問を開くことをしないので、恋愛なら「私の彼氏も同じ考えで」とかの貴重な意見が聞けなくなってしまうと思います。 経験から「こう対処してこうなった」と教えていただくと参考になるので勿体ないと思います。 繰り返しますが質問形式は規約違反でなければ自由だと思うので非難はしていません。 参考にさせていただきますのでご意見お願いします。

  • 回答者の性別、年齢開示について

    時々このOKWebを利用して色々な疑問にアドバイスをいただいています。そこでいつも思うのですが、質問する側は「~歳の男性です」等自分の性別と年齢を書いてから質問することはできますが、それに対する回答者の状況がまったく分かりません。いったい男性からの回答なのか女性からなのか、何歳くらいの人なのか分からず、なんとなく回答の信頼性というか信憑性が把握できない気がします。同じ回答でも年齢や性別によって受け取る方も参考になる度合いが違ってくると思います。個人情報を開示する必要はもちろんありませんが、年齢と性別くらいは加入時のデータに基づいて自動的に表示されるようにならないものかと思います。そうすれば時々みられるケンカを売っているような回答や無責任な回答も減って、このサイトの品位も少しは向上するのではないでしょうか。みなさんはどう思われますか?

  • 厳しい回答者

    ここで質問を投稿すると、手厳しく回答してくる方がいて 場合によっては少々凹みます。 厳しいだけではなく、高圧的で、(悔しいけれど)理路整然と していて、要するに、未熟者の私としては反論の余地が無いのです。 いきなり、自分の感想や意見を述べ、説教をする回答者よりは ずっと回答らしい回答をして下さるのですが、 すごい厳しく叱ってくるんですよね。 そういった方の回答履歴を読むと、他の方にも厳しく また、多方面の分野に詳しいとみえ(例えば国語、音楽、といった 専門的な分野)確かに参考にはなります。 このような方ってどんな人?なんて聞いても匿名サイトである以上 誰にも分かるわけも無く、また、探るべきでもないのは承知の上 ですが、どんな職業の方だと考えられますか?

  • 再質問:年代・性別限定で回答求める心理について

    先ほど同趣旨の質問をしましたhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2600756.html あらためて皆さんの意見を伺いたいのですが、年代・性別限定の質問する心理には、次のような心理を抱いているという場合もある気がするのですがいかがでしょうか? 例1.夫が妻の言動について納得いかない場合「うちの女房がこんなこと言うんですがね。これって自分ら亭主族には理解不能ですよ。女房族の皆さん、これはどういう考えなんでしょう」 というように、悩みの対象があたかも自分とは「別人種」であるような、理解困難の存在であるという発想から、その「別人種」の意見を求めてしまう。 例2.高校生男子が、好きな同級生との交際について悩んでいるような場合で「女子高生に質問です!」などと質問する際には、自分のような男子もそうだが、さらにはオバサン・オジサンにはこの心理について聞いても無駄だ、といような心理が含まれている。 (これは、世代が違うと会話が成り立たないというような固定観念を持っている人に多い傾向を感じます) 例3.異性との交際について悩んでいる際「○性の方に質問です」という心理には、自分の性には相手の心理が理解困難だし、相手の性の人を十把一絡げに捉えてその心理を推し量ろうとする気持ちがある。 以上のような心理を感じるのは、勘違い(考えすぎ)でしょうか。 ご意見ください。 注1.このような質問を出すべきでないという主張ではありません 注2.もちろん限定質問する人全てがそうだという意味ではありません

  • 赤ちゃんの性別

    赤ちゃんの性別 11月出産予定です。そろそろ性別を聞いて準備を始めたいのですが、通っている病院が産まれるまで性別は教えない方針だという事を先日知りました。洋服は黄色を買いなさいと言われましたが、せっかく新しいものを買うなら可愛いものを・・・と思ってしまいます。もちろん男の子、女の子、どちらでも嬉しくて、ただ知りたいだけなのです。先日とったエコー写真ですがこれで性別は判りそうでしょうか?素人なので性器が写っているのかも判りません。こちらで質問するような内容ではないのかもしれませんが、参考までに、皆さんのご意見を聞かせて頂ければと思います。 また、このような産院に通われていた方で、性別確認の為だけに他の病院に行かれた方はいらっしゃいますか? 宜しくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの性別と妊娠中食べたかったもの

    一度でも妊娠出産経験のある方にお聞きします。 妊娠中食べたくなったものと、そのとき産まれた赤ちゃんの性別を書いてもらいたいです。何人も産まれた方は特に、その子その子で違ったかも興味があります。 なぜこんな質問かというと… 赤ちゃんの性別は、受精したときから既に決まっていると言いますが、昔の人の迷信?か何かで「野菜を食べると女の子」「肉を食べると男の子」といったようなことを聞いたことがあります。そこで、素朴にそういうことが気になったのです。 食べたものによって性別が変わるわけではないですし、関係ないとは思うのですが、みなさん妊娠中に無性に食べたくなったものってありませんか?妊娠中、ひとつはあったという人が多いんじゃないかなぁと思います。その食べ物の種類と性別とは何か関係があるのか、気になりました。 科学的に根拠のある話でなくて迷信レベルでいいのです。 全然関係なかったらなかったで、やっぱりか~という感じですし、もし微妙に男子に肉系が多いよねという結果になると、妊娠中に肉系が食べたくなったらもしかして?なんて楽しく思いを馳せたり…実際の関係性がどうかと確かめたいわけではなく、あくまでも参考程度に楽しみのために、たくさんの人の例を知ってみたいなぁと思いました。 私は男児一人の母ですが、妊娠中コロッケばかり食べていました。今、二人目を考えていて、まだ妊娠反応を見ただけで心音等確認できていませんが、最近毎日ラーメンが食べたくなりました。 みなさんはどうでしたか? 出産を終えられていなくても、お腹の中で性別予測が終わっている方のお話も待っています。 まだ予測がわからない方も、何か食べたくなっているものがあったら、これから先のお楽しみで書いていただいても嬉しいです。 くだらない質問でごめんなさい。 関係あるわけないでしょ?みたいなご意見は申し訳ありませんがご遠慮願います。科学的根拠がないのはわかっていますので。 お暇があれば、回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 毛深くなりましたか?薄くなりましたか?性別はどちらでしたか?

    もうすぐ6ヶ月にはいります、妊婦です。 妊娠すると、ホルモンのバランスの影響で、体毛が濃くなる人がいたり、またその逆で、薄くなる人もいたりすると、本で読みました。 私は妊娠前よりも、薄くなったような気がしています。特に足の毛が。手入れを怠ってしまっているのですが、あんまり生えてきません。 そこで考えたのですが、もしかして体毛が濃くなるか薄くなるかは、生まれてくる子供の性別と関係があるのではないかな~と。 多分関係ないのだとは思いますが、でも、ひょっとして、ひょっとして?と思っています。是非参考に、毛深くなったか、薄くなったか、そして子供の性別はどちらだったか、教えていただけませんか? よろしくお願いします。(私はまだ子供の性別が未判明なのです)

  • 回答でない回答について

    ここのサイトの禁止事項ガイドラインでは、質問と関係ない内容、 回答者同士のやりとりは『回答でない回答』として禁止されてますが、 質問者への回答と関係ない単なる他の回答者への突っ込み、 自分の意見表明のような回答をする人もいるようです。 スタッフ連絡しても削除される気配は全くないのですが、ここでは、 ガイドラインなどあって無きが如しでこういう事は当たり前 なんですか?禁止事項の内容と実際の削除基準の違いに対しては 皆さん、納得されてるのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 回答に対する自信

    私は回答のさいにチェックを入れる項目に少々疑問を持っています。 まず、[回答の種類]でアドバイス、回答、補足要求は別に問題はありません。 次に[あなたはどんな人]で専門家、経験者、一般人、この中で専門家はいらないのではないか?という話は良く聞きます。が、私個人の意見はどちらでもかまいません。 問題は[回答に対する自信]なのですが、これには[自信あり]と[参考意見]の2種類しかなく、これでは、自分がこうだと思っても回答できない場合が多々あるように思えます。 [参考意見]だと断っていても、回答に違和感があれば、他の回答者から指摘され、批判されたりることがあるからです。 これでは、自由に回答することができないので、項目を増やし、[自信なし]、とか[適当]のようなものも加えれば良いと思うのですが、皆さんはどう思われますでしょうか? 仮にそうなると、他の回答者から指摘され、批判されても、[適当と最初から断っているではないか。]と言い返すことも可能になります。

  • 回答者のポリシーとは?

    皆さん、どうもお世話になります。 ところで皆さんは回答するときどういうことに気をつけていますか? なんか、最近ここはマナー違反や嫌味が多いという意見をチラッと見ましたけど、回答者としてそういう発言は慎むべきだと思いますか? あと、ぼくが気になったのは、既に同じような内容の回答が投稿されてるのに、類似した回答が多いような気がします(ライフカテゴリーとか) そういう人はあんまり前後の回答とか気にしてないんでしょうか? あと、ちょっと調べればわかるような質問にはどう対処しますか? とりあえず何でもいいので、自分なりの回答者としてのポリシー、美学というか哲学みたいなものを述べてもらえれば嬉しいです。 今後の参考にしたいと思います。