• ベストアンサー

世界史の大学入試

lilieの回答

  • ベストアンサー
  • lilie
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

私は去年、受験生で関大を世界史で受験しました。 世界史Bの範囲はどこまでか、という質問ですが 言ってしまえば教科書(学校で使っているもの。 「山川出版社」というところのが一般的ですが)全部です。 フランス革命までしか学校では進まないとのことですが 関大ではそれ以後もそれ以前もバッチリ出題されます。 特に去年の入試では現代史が問われました。 全範囲を勉強するのは関大を受ける上で大前提だと思います。 でも去年の私(高3)は今の時点では全範囲を カバーできていませんでしたよ。 全範囲終わったのは確か受験直前の1月だったと思います。 現役生はみんなそんなもんだと思うので 今から焦って詰め込み過ぎないようにしてください。 12月くらいに全範囲の勉強が終わればベストではないでしょうか。 関大の傾向対策ですが、まず今自分が持っている知識で 解けそうな問題を赤本から探して解いてみてください。 関大はテーマ史が多いのでやりやすいと思います。 それと、最終的には(今はまだいいですが) 7割~8割を得点できるようにがんばってください。 関大の世界史はほかの関々同立の世界史に比べて 基本的な易しい問題が多いので落とすと他の受験生と 大きく差がついてしまいます。 ポカミスやケアレスミスがないように 模試なんかででも気をつけるようにしてくださいね。

chio
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ないです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学入試について質問です。

    大学入試について質問です。 私立大学を志望するものです。 (1)公募推薦で第一志望校A大学と第二志望校B大学を受けるとします。 もしそこでA大学が落ちて、B大学に合格したときに、 やっぱりA大学があきらめられなくて、一般入試でもう一度A大学を受けるんだったら 公募推薦ではB大学は受けない方向で受験勉強した方がいいのでしょうか? (2)公募推薦で第一志望校A大学を専願で受けて、 もし落ちてしまったら一般入試のときにA大学とB大学、C大学と受けるものなのでしょうか? (3)推薦受験をせずに、一般入試でA大学、B大学、C大学と受験するものですか? あと、一般入試を受ける人は公募推薦は受けているのが普通ですか?? どの受験の仕方が正しいのかわからなくて、今困っています。 私立だけ受験なので、効率のいい受験の仕方を分かる方がいれば教えてください。

  • 入試科目についての相談です。

    高2です。 私立文系学部の志望です。 入試科目をどうしようか悩んでいます。 2つのプランがあるのですが、 第一志望をA大学、第二志望をB大学とします。 ①A大学を国語、数学(Ⅰ、A、Ⅱ)、英語で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学をセンター利用の国語、数学ⅠA、英語で受験 ②A大学を国語、英語、世界史で受験 ↓ 滑り止めとしてB大学を一般入試で国語、英語、世界史で受験 本当はA大学を世界史で受験したいのですが、かなり世界史は難解なので差が付きにくいようなので避けたいです。 しかし、差が付く数学受験をするとB大学を世界史受験できません。 正直、数学も世界史も得意とはいえず、苦手なくらいです。 どちらかというと数学が好きです。 アドバイスお願いします。

  • 大学入試の勉強方法

    関西大学の法学部を目指しています。 高卒で働いていたので、大学の受験勉強というのがよくわかりません。 一般入試を受験しようと考えております。 入試科目として ()内は範囲 ・英語(英I、英II、リーディング、ライディング) ・国語(国語総合、現代文、古典、いずれも漢文は除く) ・日本史B です。 以上の教科の勉強はどう進めていけばいいのでしょうか。 特に国語の勉強の進め方がわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 大学入試にあたって

    現在高校1年生で今年の4月から高2になります。 今からでは相当がんばらないと遅いのかもしれませんが大学受験を考えています。志望している大学は明治大学(政治経済学部)と法政大学(文学部)で、国・英・政経の3科目で受験したいと思っています。 私は高認を取得していて学校で出席する必要のある科目はほとんどありません。授業に出ないため受験科目以外は勉強しなくていいので、他の人より大学受験の勉強する時間はたくさんあります。 勉強をするのは嫌いではないです。ただ、周りの人と毎回競い合って…!というのは苦手でまだ塾には通えていないです。。高3生になったらこんな悠長なこと言ってられないのは承知です。けれど今はまだ自分1人でできる勉強をしていたいと思っています。 政治経済や国語はなんとかなるのですが…英語の勉強に困っています。どなたか、MARCHクラスの大学入試(一般選抜)をご経験の方で『この教材がよかった!』というようなご推薦の問題集がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 早稲田大学第一文学部入試について

    質問があります。 来年早稲田大学第一文学部を受験したいと思っています。 それで一般入試の入試科目は外国語、国語、地歴(日本史Bか世界史B)とあってセンター利用の方の社会は日本史も世界史もないんですが、こうなるとどちらかしか受験することはできないのでしょうか??

  • 大学院入試

    理系の大学院入試を考えている社会人です。入試科目は英語と専門科目ですが私の場合、英語がネックになっています。学部時代も論文を読みあさった記憶もなく英語は苦手の分野です。志望している院の過去問は入手しています。そこで、大学院入試の英語の勉強方法を教えていただけないでしょうか?もちろん、志望している院の研究室の先生方にはあいさつに行きます。

  • 文化学園大学 服装造形学科 入試について

    文化学園大学 服装造形学科 入試について AO入試を受けた後 やむなく落ちてしまった場合、 センター試験利用と、一般受験を考えているものですが おすすめの勉強法と参考書 問題集があったら教えてください。 過去問は五年分持ってます。 国語と世界史を取る予定です。 文系クラスに所属しているので理系科目はとても苦手です。 1、センター国語 2、センター世界史 3、一般国語 4、一般世界史 合格ラインもわかる範囲で教えて頂けたら嬉しいです。

  • 大学入試

    商業高校に通う2年生です。 私は私立の看護学部がある 大学を受験したいと考えています。 推薦で受けたいと考えていますが 入学者受け入れ方針に 「看護を理解するのに必要な基礎学力を有する」 と書いてありました。 商業高校で学習したことでは この条件にはあわないでしょうか? また一般入試では生物・化学から 選択となっていました。 化学は前から勉強していて 授業でもあるのですが 生物の授業はありません。 自分で勉強していても授業で 学習してないので不利になったりしますか? やはり商業高校からいくのは 難しいでしょうか。 大学の看護学部の 偏差値は49、 去年の倍率は一般入試が2.0 推薦入試が1.2 です。 長文わかりにくくてすいません。 回答お願いします。

  • 入試の違い

    今年で社会人2年目になる者です。 来年から、名古屋柳城短期大学に進学したいと思っているのですが、 一般入試と社会人入試とはどう違うのでしょうか? また、どちらの方が合格率は高いのでしょうか? 勉強が苦手なバカなので、合格率が高い方を受けたいと思っています。 お恥ずかしい話、高校生活は最悪でした。(遅刻、欠席、赤点ばかり) 授業態度も悪く、ぎりぎり卒業できたくらいです。 社会人になってから受験をしても、高校時代の調査書は大学受験に響きますか? 無知で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。

  • 大学院入試について。

    私は現在私立大学三年生で理工学部の建築学科に在籍しています。 大学院(他大学の美術学部にある建築学科希望)を受験したいと思っているのですが、正直勉強が苦手です。 自分でもできる限り努力していますが、やはり院入試は不安です。 他大学、芸・美大、勉強、研究室など不安でいっぱいなのですが、とりあえず、勉強だけはしなくてはと思っています。 そこで院入試に対応した予備校を探しています。 今のところ河合塾くらいしか探せていなくて、理工系英語くらいしか授業がないようなので、不安です。 各大学によって試験の性格もあると思いますし、できれば完全に第一志望をフォローしてくれるような予備校ならありがたいのですが・・・ 第一希望は東京藝術大学美術学部建築学科です。 そのほかでは、多摩美術大学や武蔵野美術大学を希望しています。 院入試のことについて、予備校のことだけでなく何でもアドバイスいただけたら幸いです。 おねがいします!