• 締切済み

生後2週間の赤ちゃんのミルク

生後2週間になる娘を持つ新米母です。 産後病院では出ていた母乳もストレスのせいか最近はほとんど出ない状態で、ミルクだけになりつつあります。 娘は真夜中の授乳では作ったミルク(現在は100cc)を全部飲んでくれますが、日中は40~70位でやめてしまい、その後1時間ほどで「おなかがすいた」と訴えるように泣き出したり、手を口に持っていったりします。3時間あけるよにしてはいるのですが、同じような経験をされた方で何かアドバイスがあったら教えて下さい。ちょこちょこ飲ませるのはだめですか?

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • rarirun
  • ベストアンサー率34% (54/158)
回答No.4

他の方とちょっと内容が違うかも・・・。 手を口に持っていくのは確実に「ハラペコ」ですので ミルクを。 もし自分で吐き戻しをするお子さんなら飲み過ぎたら自分で調整してくれるので、まずミルクをあげても問題ないと思います。 フルで飲むお子さんなら3時間は開けたいところですがチョコチョコの場合少なく入れる分減るのも早いんですよね。 ミルクは作って30分はあげても大丈夫なので、少し落ち着いたらまたくわえさせてみるのもいいかも? うちは休憩を1回いれて飲む癖がある時期がありました。 泣いたらまずオムツ替えで様子を見ることもできます。 でも私も2週間の頃は混合で育ててましたが、中1時間なんてざらでしたよ。 空けた方が良いとは思っても、泣く子をほっておけませんからママはそれをあまり負担に思わない方が良いように感じます。 暑いかな?寒いかな?服はチクチクしてないかな?どこかひっかいたかな?怖い夢でも見たのかな?おしっこがでて気持ち悪いのかな?ママを求めてるのかな?・・・ミルクか。と、試しながらお子さんを見ていけばいいんじゃないかな? イイ・ワルイってたくさん書かれていますが、それ以上に個人差の幅も広いんです。翻弄されることはありませんよ。 眠たいときは自分の許容量より飲んでしまうのが普通なので、40-70と100位の差であれば「普通」な気がしますよ。

  • saru5
  • ベストアンサー率34% (41/118)
回答No.3

飲む量は個人差があるのであまり気にせず、ミルクなら2~3時間は空けたほうがいいと思います。ミルクは母乳より消化に時間がかかるので、あまり立て続けに飲ませると胃腸に負担がかかるそうです。 #2さんの >母乳で頑張りたかったら、出来るだけ吸わせること は全く同感です。 私も最初はいいとこ10ccというお粗末なものでしたが、2ヶ月粘りつづけて50~60cc出るようになりました。計算すると、うちの貧弱な母乳工場では、フル稼働しても1時間につきぴったり20cc作られているようでしたよ。(笑) 8~9ヶ月頃まではミルクを足したりもしていましたが、離乳食が進むにつれ母乳だけでいけるようになりとても楽で経済的になりました。 とは言うものの、母乳の出も人によって違うので、あまり無理せずのんびりおっぱいタイムを楽しめるといいですね。 もちろん、ミルクだけですくすく丈夫に育つ子供もたーくさんいるわけですから。 ゆったり育児、応援してます!!

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

複数の回答になってごめんなさい。 それから母乳ですが、母乳で頑張りたかったら、出来るだけ吸わせることが、1番母乳が出るようになります・・・が、赤ちゃんが吸ってくれないものを、無理に飲ませるのも、また大変ですよね? まずは、本当に出てないのか、一度、手絞りで絞ってみると良いですよ。40~60mlも出てれば、十分に母乳でやっていけます!とは言え、授乳にはちょっとコツがあります。まず、授乳前に、洗面所へ行くか、タオルなどを用意して、ある程度勢い良く母乳が出るまで、手で絞っておきます。それから、赤ちゃんに飲ませてあげると、おっぱいが飲みやすい状態になってる&古いお乳が捨てられて、美味しい母乳が出てくるので、どんどん飲んでくれるようになります。 それと、抱き方もいつも同じ抱き方でなく、横抱き、縦抱きなど、位置を変えることで、おっぱいが出やすい状態になることもあります。 母乳は、ミルク(哺乳瓶)と違って、いつも同じ量が出てくるわけじゃありません。いっぱい出たり、少なくなったりを繰り返して、(つまりは、赤ちゃんがどれ位の量を必要としてるのか、赤ちゃんがおっぱいを吸うことによって刺激され、作られています。)母乳が出てくるので、吸わせなくなれば、どんどん作られなくなってしまいます。 また、どうしても始めの頃は、乳腺が詰まっていて、思うように母乳が出てこないことも多いです。産んだ産院か、お近くの産婦人科などで、特に母乳育児をオススメしている産院がありましたら、まず電話で「母乳指導」をしてもらえないか?聞いてみると良いですよ。大抵は、快く引き受けてくれるはずです。出が悪いようでしたら、助産婦さんにマッサージしてもらえるよう頼んでください。やはり乳腺を開通させるのは、素人(自分)がやるのは難しく、へタにやると、乳腺を傷めてしまう結果になるそうです。 私は二人目の時は、このマッサージを一度お願いしただけで、それまで混合だったミルクが、完全母乳で行けるようになりました。母乳が出てると、夜中の授乳はぐんと楽になります。まだ2週間でしたら、試してみる価値はあるかも!!!

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.1

ミルクだったら、あまりちょこちょこあげない方が良いと思います。昼間、少ししか飲まないなら、少食の子なんだと思います。1時間後に泣くのは、ミルクではないと思いますよ。 私自身も、一人目の時は生後1ヶ月で完全ミルクにしてしまったので、ちょっと泣かれると、「ミルク?」と思ってしまい、すぐに足していました。 でも、よくよく考えてみれば、赤ちゃんが泣きたい時は、お腹の空いた時だけではありません。笑うも、お母さんを呼ぶのも、不安なのも、全部「泣いて」訴えているんですから、その全部を『お腹空いたのかな?』なんて、あるわけないですよね。笑 前回の飲みの量が少なければ、3時間を2時間半くらいにすることは、問題ないと思いますが、1時間おきに足してたら、哺乳瓶を洗ってる暇もないでしょう? 少し、抱っこしてあげたり、ベランダに出てみたりして、あやして上げて下さいね。

関連するQ&A

  • 生後1ヶ月 ミルクの量と回数

    生後約一ヶ月の男の子がいます。 母乳がなかなかうまく出ず、また乳首も痛いため、ほとんどがミルクに頼っています。なるべく母乳が出るときは母乳をあげてからミルクを足していますが、それが出来るのも午前中のみ。夕方には母乳はほとんど出ません。 ミルクは、基本的に70から80cc程を一度にあげますが、それだとすぐにお腹が空くのか、一時間後にはもうミルクを欲しがります。量が足りないと思い100ccあげても、やっぱり1時間~2時間で泣き出します。 失神するのではないかと思うほど激しく泣き、ミルクを欲しがるので、授乳間隔が1時間半でも2時間でも、あげてしまっていますが、やはり我慢させるべきでしょうか?それとも欲しがるだけ沢山の量をあげるべきでしょうか?ミルクは3時間くらいあけないと栄養過多になるのと聞いているので授乳間隔の短さを心配しています。 また、ミルクは腹持ちが良いと聞きますが、うちの子は全くあてはまらないようです。夜中はさらに短い間隔で泣きミルクやおっぱいを欲しがります。おっぱいは、なかなか出ないので、吸わせると余計にストレスが溜まるようでさらに泣きじゃくります。 母乳の出が悪い(痛い)ストレスと、ミルク授乳の上手なやり方が見出せない不安のため、投稿させていただきました。宜しくお願いします。

  • 生後1週間の赤ちゃんをミルク混合で育てています。

    生後1週間の赤ちゃんをミルク混合で育てています。 退院時の母乳が8ccほどしか出なく、助産師さんの指導で母乳+60ccであげてみてとのことで実践しています。 が、昨日から母乳を飲んだあとミルクをあげると半分は残します。 たまにゲップをさせようとトントンすると飲んだミルクをそのまま吐きます。(毎回ではない) これはトントンしすぎなのでしょうか?またミルクが足りているかも心配です。 今は2~4時間ごとの授乳です。 体重計をレンタルで借りようかと考え中です。 初めての育児でわからないことだらけなのでなにかアドバイスをお願いします。

  • 生後3ヶ月 夜中のミルク

    生後3ヶ月、男の子の新米ママです。 日中母乳(あまり出てない感じですが…)、寝る前・夜中は母乳+ミルクで育てています。 寝る前(21時頃就寝)に、母乳+ミルク160~200飲み、4時間程で泣いて起き、母乳をあげた後、ミルクをあげると、80~120しか飲まず(暴れだす+舌で哺乳瓶を押し出し飲みません)、寝かしつけると、2時間程で泣いて起きます。 前回、ミルクをあまり飲んでないので、お腹空いてると思い、また母乳+ミルクをあげると、80~120しか飲まず、2時間程でまた起きます。毎朝8時頃起きるようにしているので、2~3回くらいこれの繰り返しで朝です。 3週間程前までは、夜中も母乳で2度程起きるくらいで大丈夫だったのですが、母乳が出なくなったのか、夜中母乳だけで寝なくなり、ミルクを足すようにしたのですが、ミルクは腹持ちが良いと言うのに、全くです。 まとめて寝てくれるようになるとも言うのに…… ミルクは最低3時間はあけた方が良いと聞きますが、母乳だけでは寝ないし、ただ起きただけだとしても、アパートで壁が薄い為、あまり泣かせるわけにもいきません… おしゃぶりは嫌がってダメです。 このまま、まとめて寝てくれる時まで、ミルクを2時間置きとかであげても良いのでしょうか? また、夜中ミルクだけにすれば、まとめて寝てくれるようになるのでしょうか? 長文ですし、まとまりなく申し訳ないですが、フォローお願いします。

  • 2ヶ月の赤ちゃんのミルクの量

    2ヶ月半の娘なのですが、そろそろ少しずつ授乳間隔が延びてもいい頃だと思うのですが、ほとんど2時間前後に泣いてミルクをほしがります。これって短すぎますよね?今まで完全母乳で来たので、どれくらい自分の母乳が出ているのかわからないのですが、胸が張って、吸われなくても娘が泣くだけで出たりもするので十分出ていると思っていたのですが・・・。 母乳より粉ミルクの方がお腹に溜まって長く寝ると聞いたので夜だけ粉ミルクを与えてみたのですが、味なのか乳首の感覚が嫌なのかあまり飲んでくれません。 日中は間隔が狭くても気にならないのですが毎晩1,2時間で起きられると寝不足、ストレスがたまってしまいます。 何か意見、アドバイスあればお願いします

  • 赤ちゃんが激しいミルク嫌い

    生後3ヶ月の赤ちゃんが激しいミルク嫌い、哺乳瓶嫌いで困っています。 生まれたときからミルク寄りの混合で、2ヶ月頃から急にミルクの飲みが悪くなり、いまでは一切飲まなくなりました。夜中に寝ぼけている時120cc飲むことが稀にありますが現在はわずかな母乳でなんとかつないでいる感じです。 夜中はまだ母乳の分泌がマシで多くて50ccを3回。日中はお腹がすいても泣かないので気がついた時に10cc~20ccを飲ませています。(スケールで分泌量測りました) 当然、体重は増えていません。 小児科の先生に見てもらっても機嫌も顔色もいいので様子見と言われましたが、一日200ccと異常なほど少ない授乳量で心配になり検査をお願いしたところミルクを飲まないせいで低血糖・貧血気味とのこと。他には大きな疾患はありませんでした。 ミルクを飲むようにあらゆる方法は試しました。母乳も頑張ってます。 哺乳瓶を見るだけで反り返ってのおお泣き、お腹がすいてるのに我慢して指を吸って寝てしまったり、もう見ているだけでつらく私自身もノイローゼ気味です。 ミルクを飲むことに関しては半ばあきらめていますが、今後の成長や栄養面がほんとうに心配ですが、同じような経験がある方(ここまで極端な方はいないような気がしますが・・・) どう乗り切ったか教えてください。

  • 生後2週間の赤ちゃんです。

    今のところ混合なのですが、数日前までおとなしく母乳を飲んでくれていましたが、数日前から乳首を口に含ませても少し飲んでは離して、顔を真っ赤にして大泣きする始末… みかねた義母が「飲ませ方どうなの?見せてみな」というので見せたところ、位置が悪いのかもねって事になり、赤ちゃんも日々成長してるから、今まで使ってた授乳クッションじゃちょっと苦しかったのかもってことになったのですが、クッション以外でフィットする状態になったと思いきや、また暴れてしまう状態に… これは特に夜に多くて、夜中だからことさら困っています(汗) 色々調べると、母乳が出すぎでむせている、逆に出なくて怒っていることが考えられるってことがわかったのですが、母乳の出は今のところ絞れば出てくるし、授乳している時は片方から垂れてくるほどなので出ていないということはないと思います… さきほどの授乳の時も大泣きで大暴れし、よく見ると口の中が母乳で溢れていたので、試しに搾乳してからあげてみたらすんなり吸ってくれました。 と、いうことは…一概には言えませんが、出すぎで飲みづらくて怒っている可能性が大きいのですが、夜中の授乳前にいちいち搾乳してられませんよね?泣いちゃってうるさいし… 旦那にふと聞いてみたら「じゃ夜中はミルクでいいじゃん」って言うんですが、それだとこっちもおっぱいが張って痛いだろうし… それとも、逆に夜中は分泌が減っているから出ていなくて怒っているのかなぁと思いつつ、授乳前に絞ると普通に垂れてくるほどなので、怒るほど出ていないってことは考えづらいかなと。 昨日は夜中の授乳2回とも大暴れで、さすがに疲れてすぐにミルクを作ってあげたら寝たのですが、旦那の言うとおりあげてみて暴れるならミルクをあげるという方法でいいんでしょうか? そのうち飲むのがうまくなればこんなこともなくなるんでしょうか? 同じような経験をしたかた、それ以外でもアドバイスあればお願いしますm(__〃

  • 生後2週間のミルクの量

    生後2週目(女の子)ですが、2時間くらいですぐミルク(完ミです)を欲しがります。一回の量は100cc全部飲みますが間隔が2時間で大泣きして欲しがります。 なので、一日授乳回数8~9回で計900cc位飲んでいますが大丈夫なものでしょうか? あと、昼間はミルク飲んでも中々寝てくれず、ずっとグズグズしてミルクの繰り返しです。足りてないという事でしょうか? 出生時2600gと少し小さめでした。

  • こんにちは。生後38日目の女の子をもつ新米ママです。

    こんにちは。生後38日目の女の子をもつ新米ママです。 母乳の事、ミルクの量について質問させて下さい。 現在の授乳は、毎回母乳を20分与えたあとにミルクを50から60cc足しております。 先日の1ヶ月検診では、体重の増え方から2ヶ月検診までこのままで行きましょうと言われました。 授乳のあと寝てくれる事が多く、夜中も3時間は空くので母親としては結構楽をさせてもらっております。 ただ、母乳だけでいけるのであればそうしたいと考えておりました。 しかし、ここ数日昼間起きている時間が多くなってきたのですが、その起きている時間は授乳後1時間ほどで口をチュパチュパさせて泣き出します。 あやしているうちに腕の中で寝るのですが、思い出したかのようにチュパチュパしながら泣く、寝るを繰り返します。 助産師さんに相談したところ、ミルクの量を増やして様子を見たらと言われ、母乳育児への道が遠のいた気がしてショックでした。 娘は20分の母乳を吸っている際に休憩が多く、半分眠っている感じでちゃんと吸ってくれているのかなと思うのに、ミルクを与えた瞬間それがうそのように吸い付きます。 助産師さんの助言どおりミルクを足したほうがよいでしょうか?

  • ミルクの量とうんちもれについて

    もうすぐ生後6ヶ月になる娘をもつ新米ママです。 母乳の出が悪くなってきて現在は、ほぼミルク育児をしています。その授乳間隔なんですが、日中6~7時、9~10時、12~13時、15~16時、19~20時と間隔が2、3時間くらいです。1回に飲む量なんですが100~240とその時によってバラバラです。 ミルクの缶には一日トータル1000ccくらいがいいとかいてあるんですが、一日1000cc以内のときはありません。ミルク缶に書いてある量を過ぎるのはやめたほうがいいのでしょうか?授乳間隔以外のときもグズグズして抱っこやお散歩でもダメなことがあり、そのときはお乳を吸わせています。(まだ多少はでているかと…)夜中は起きることはほぼなく、寝る前(20時~21時)に240ほど飲ませ寝かせると朝まで起きずに寝てくれる事が多いです。 あと、娘のうんちなんですが、一日2~3回でるんですが、ときどき量がすごいことがあって、背中や服までベッタリといっていることがあります。色はいいと思うんですが、形状がドロッというよりシャビっという感じなんです。 以前、育児書にミルクはお腹に負担がかかりやすいから最低でも3時間空けないといけないと読んだことがあります。もしかしてミルクの飲み過ぎでお腹に負担がかかってうんちが、漏れたりシャビっとなっているのでしょうか? 分かりにくい文章ですいません。よろしくお願いいたします。

  • 生後1ヵ月の授乳(混合栄養)について

    生後1ヵ月の女の子を混合栄養で育てています。 完全母乳を目指し、マッサージに通ったり、頻回授乳をしていたのですが、毎日母乳のことばかり考えてストレスになってきたので、ミルク中心に切り替えようとしています。 泣いたら母乳で、疲れたらミルクを40~80(1日300~400)という授乳から、3時間おき位にミルク100前後(1日600~700)で、2回に1回ミルクの前に母乳を飲ませ、夜中は添い乳という授乳にかえました。かえてから、2日たちました。 授乳ストレスはだいぶなくなり、気持ちは楽になったのですが、おっぱいが痛くなってきました。 夜中に添い乳をしているからか、朝は痛くないのですが、夕方あたりから痛くなります。 また、日中母乳がもれます。 質問は、 1)昼間は完全ミルク、夜中は母乳は可能でしょうか? 2)おっぱいが漏れたり痛いのは、そのうちなくなるのでしょうか? アドバイスや体験談など、なんでも結構です。 先輩ママさん方のお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう