• 締切済み

住宅の解体について教えてください

kobaltの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

7月初旬に解体したばかりの者です。 業者さんは「木のものは置いて行っていい」「布と紙以外は大丈夫」 などと言ってくれていたので、古いタンスやカラーボックス、しまい には処分料の高いエレクトーンまで置いて行ってしまいましたが 特に追加料金は発生しませんでした。 我が家の場合は坪2万円という格安でやっていただきましたが、 今は坪4万円が相場のようですね。 ちなみにゴミですが、亡くなった祖母が物を捨てられない人で、 同居していた家族が「便利屋」のようなものを雇いました。 自分達で徐々に時間をかけて捨てれば良かったのでしょうけど とても間に合わない状態で(^^; お中元、お歳暮、お祝い返しなど、一度は開けたものの包装を 戻したものが押し入れなどにビッシリ詰まっていて、我が家の出した ゴミも含め、50万円近い請求でした。 住宅メーカーの彼氏に言うと「せっかく一生懸命、解体や家の料金を 安くしても、そんなところにお金をかけていたら意味ないなー」と ガッカリされました。 ゴミは解体屋さんが有料で、もっと安く引き取ってくれたそうですが うちの場合、部屋から出すところからやってほしかったので無理 っぽかったです。 結論としては「処分品が多く、時間もないので処分をお願いしたいが どのくらいの費用がかかるか?」と確認しておくのはどうでしょう? うちは結果的にゴミは全部捨てました。残したのはタンスとか 動かせないものです。 それでも、そういった物の陰から物が出てきていたようで(解体 当日に家にあがる機会があった) 外に出されていました。 追加は取られませんでしたが、かなり良心的な会社なのかな、と 思いましたので、事前の確認は必要だと思います。 (私の場合も何度も確認しました。「なるべく追加は出さない ようにします」という回答でした。)

関連するQ&A

  • 住宅解体費用(浄化槽完全撤去)

    築40年の木造住宅を購入し、解体して新築を建てる予定です。地中に浄化槽があり浄化槽を完全に撤去しなくてはいけません。だいたい解体費用は浄化槽撤去込みでどれぐらいの金額をみておいたらいいでしょぅか。場所は大阪府で土地は30坪です。よろしくお願いします。

  • 中古住宅を解体して新築する場合の費用について

    延床25坪程度で築28年の家付の土地(1900万円ほど)を購入して、家を解体し、37坪程度の家を新築となると、どのくらいの費用がかかるでしょうか? だいたいの目安を教えてください!

  • 解体業者の選び方

    新築する上で、古屋を解体する必要があり解体業者さんを探しております。 築40年、木造軸組み2階建、布基礎、床下土、合計30坪弱、 外壁屋根ともにトタン貼り。関東地方ですが田舎。 危険ですが、頑張れば自分でもある程度はハツレそうなほどです。 当然、柱・梁は無理ですが。 道路付けはよく、ダンプトラック、重機等は横付けできます。 隣接する家屋も離れており解体はし易いと思います。 ・最近の解体坪単価の平均はいかほどでしょうか? ・建築会社の紹介以外に解体業者はどのように探せますでしょうか? ・解体費用を下げるための工夫はございますでしょうか? ・業者を選ぶ際のポイントや注意点などはございますか?

  • 今まで住んでいた木造住宅を解体するに当たって

    近々新しい家に引っ越しします。今まで住んでいた築40年の木造2階建て(30坪)を解体するつもりですが分からない点があります。教えてください。 1)もう使わない家具がいくつかあります。家具もまとめて解体できるのでしょうか。それとも事前に処分しておく必要がありますか。 2)家具もまとめて解体出来る場合に解体工事費に大きく影響しますか。 3)家屋解体して更地化した場合には土地の固定資産税は多分高くなるかと思います。更地化せずに家屋を残して(土地+家屋)の合計固定資産税と比べると普通はどちらが高いのでしょうか。というのは更地化しても住宅を残しても次の買い手はなかなか見つからない場所なので悩ましい選択です。

  • 木造住宅の解体について(再)

    質問が下手だったみたいでまた書き直します。 木造住宅2階建ての解体なんですが約40坪ぐらいだと思います。家に入るのに道幅が狭く、車も重機も入れないところが30メートルぐらいあり、その道1本しか家に入れません。そのため手壊しで、壊したものを運ぶのも30メートル先まで手作業で運ばないといけません。 周りは家が密集していて、家の3メートルぐらい後ろに線路があり、電車が走っています。その家を解体するのに総合計でどれくらいかかるものなのでしょうか。わかる方がいらしたら、お願いします。

  • 家の解体費用について

    先日、夫の叔母が亡くなりました。 叔母の両親はすでに亡くなっており 叔母の弟(夫の父親)も今年亡くなったばかりです。 親戚がとても少ないため遺産相続は甥である私の夫と姪の義妹になります。 現金の遺産は1千万と少しあるようです。 ただ今まで住んでた家は今後、誰も住むことはありません。 今のところ、解体する方向で決まっています。 築40年くらいの木造の平屋です。 土地建物込みで150坪だそうです。 建物は150坪の3/5くらいの広さだと思います。 解体はまだ先のことなので見積もりはどこからも取っていませんが 色々なサイトをみると内容もバラバラで凄く安くて200万でやっていたり1.000万超えていたり…。 遺産の範囲の金額でなら払えますが超えてしまうときついです。 田舎なので売りに出すのも難しいので解体しかないと思うのですが 解体経験のあるお方にお話を聞けたらと思い相談させていただきました。 どうか宜しくお願いします。

  • 家を解体した産廃物、おいくら?

    現存の家を解体して、新築したいです。 解体費用は、ネットで坪4万前後だと確認しました。総面積40坪であれば、160万くらいということですね。 産廃費用もネットで調べ、1トン当たりの単価や1㎥当たりの単価を確認しました。 しかし、ちょっと見当が付きません。築30年以上のモルタルの家の産廃料金はどのくらいになるでしょうか?ご 存じの方、あるいは最近解体した方があったら教えてください。 新築するために不要となる家具や書籍や日常品もありますが、とりあえ建物分のおおよその産廃料金を知りたいです。

  • 木造住宅の解体工事費用等について教えて下さい。

    北陸 富山県に住む者です。 現在住んでいる持ち家で、木造2階建て延べ175m2(53坪)を解体して、新たに住宅を建てる計画です。工務店さんから提出された解体費は 53坪 1式○○万円と記載されています。家は角地で道路は5mあり 4tトラックも駐車でき、解体条件は悪くないと思っています。 (1)平均的に坪当たり、いくらなのでしょうか?、(2)本来の解体見積はどういう項目があるのでしょうか?(3)直接、解体会社に見積をとったほうが安いのでしょうか?

  • リフォームするか、解体するか悩んでいます。

    未登記の家屋付きで宅地を求めました。昭和56年に古材で建てた家で14坪あります。ちょっと手を入れたら借家になります。家屋の隣に防火水槽が設置されており、この状態でリフォームするか、解体するか悩んでます。どちらにしても費用がかかります。 宅地は約100坪あり、当初は家屋を解体して20坪ぐらいの単身の新築の予定していたのですが、 解体しなくても新築が建てられるスペースが十分あります。

  • 家の解体費用について

    HMと契約し、家の建替えをする事になり住居の解体工事をお願いするのですが、業者から見積が出たのですが、30坪(築20年)木造家屋ですが130万との事。この金額は、妥当な物なのでしょうか?何社か見積を取るべきでしょうか?宜しくお願いします。