ハムスターをなつかせる方法

このQ&Aのポイント
  • ハムスターをなつかせるためのポイントとは?
  • ハムスターの食事について注意が必要な理由
  • ハムスターがケージをかじる理由と対策方法
回答を見る
  • ベストアンサー

ハムスターをなつかせる方法

ハムスターを飼い始めて三日経ちます。ひまわりの種は私の手から 食べるようになったのですが、餌無しで手を出すと餌を探したあと 指の先などをかじります。ケージごしに手を出すと興味を示してよっては 来るものの、指やつめをかじります。この状態はなつき始めてるといえるの ですか?また、なつかせるにはどうしたらいいですか? あと、購入先では餌がひまわりの種のみだったらしくほかの餌を食べません。 種子類だけだと、健康によくないと聞きました。他の餌も食べさせるようにする にはどうしたらいいのですか? 最後にもうひとつ。かじり木を入れましたがケージをかじって木をかじりません。 どうしたらいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.3

こんばんわ。 私の経験だと、ハムスターは顔の前にかじれそうな大きさの物が突き出されると、とりあえずかじってみる習性があるようです。これは慣れていても、慣れていなくても同じです。chibinekoさんが付きだした指をかじるのは、そうした習性のせいだと思いますよ。きっと視力だけではエサなのか、指なのか分からないのでかじってみるのでしょう。この取りあえずかじってみる、という習性はハムによってはどんなに慣れても最後まで無くならないヤツもいますので、そういう物だと思って、逆に人間の方がびっくりしたりしないことです。ジャンガリアン等の小型の種類は特にその傾向が強いように感じます。他の方もおっしゃっているように、手のひらですくうようにしてあげるとうまく手に乗せられると思います。どっちにしても、あまり焦らずに。 エサのことも、種は極力減らして、固形のペレットフードをあげた方がいいでしょう。種が足りないとなれば、いずれペレットも食べるようになりますから、徐々にならしてあげて下さい。 かじり木に関しては、結構個体差があって、どういった物を好むのかが結構いろいろです。左右均等に前歯が削れていて、口に傷など作っていなければ、特に気を使わなくても大きな問題になることはないでしょう。いろいろなかじり木を試してみてはいかがでしょうか?私のところでは最後までケージしかかじらなかったハムスターも居ますが、とくに不便はありませんでしたよ。 がんばってくださいね。

その他の回答 (3)

  • uniko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

私のハムスターもケージをガジガジします。 だからケージやサークルはボロボロ・・・。 かじり木として少し太めの小枝を入れてるんですけど 「邪魔なんだよ!」と言わんばかりに小枝を踏みつけ暴れまくってます。 あ、あと巣箱を木製の物に変えたら時々ですが、かじってます。 tweetieさんの言う通り試行錯誤してそのコに合うものを探してあげてください。 小枝1つにしても太さが合わないとガジガジしないみたいだし・・・。 ちなみに今ウチのコは堅いヌイグルミに体全体でぶつかっていき 馬乗りになったり、首にしがみついたりと角度を変えてガジガジしてます。 エサの事ですがウチのコはメーカーによって食べないものがあります。 そういう事も頭に入れておいてみてください。 なつかせる方法としては毎日優しく声をかけて 少しの時間、手のひらに乗せるとか・・・。 そうすればだんだんなついてくるのでは・・・。私はそうでした。

  • kerorine
  • ベストアンサー率34% (50/143)
回答No.2

tweetieさんのおっしゃるように、しばらくはそっとしておいてあげてください。 馴らすためとはいえ、ひま種はかなりの高脂物です。 小松菜、キャベツなどの葉物で馴らしてはどうでしょうか? ケージの入り口が横でしたら、手の上でだんだん遠く出来ますが、上部にある場合は、なるべく両手で すくうようにして出してあげてから、手の上に来るように馴らすと良いと思います。 ただ個体により正確がキツイ子もいますので、全部が全部なれてはくれないと思います。 また長生きさせる為にも、餌は早期に総合栄養食のペレットにした方が良いと思いす。 ひま種等の種子類は、冬に備えて晩秋に与える程度にした方が良いと思います。 自然界に置いては好き嫌いを言っていたら即、死につながりますからそれしか与えなければ食べてくれます。 ただ何種類かのペレットがありますから、そのなかからよく食べるものをあげれば良いと思います。 ペレットである程度歯の伸びるのを防止する事も出来るでしょうが、ケージを囓るのであれば ある程度同じ所ばかり囓っていませんか?そこにかまぼこ板や、かじり木の1枚の物を針金等で くくりつければ大丈夫かと思います。うちはそうしています。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

とりあえず寄ってくると言うこと事態がなつき始めてると思うのですが、まだ3日と言うことで、環境が変わってまもないでしょうから、もう少し様子を見てあげましょう。移動や環境の変化は、彼等にはかなりのストレスになるそうです。 餌は確かに種子のみでは良くないです。欲しがるままにあげていて、うちの子には腫瘍を作ってしまったことがありました(;;)。他の餌、というのは色々試してみたのでしょうか? キャベツなど水分の多い野菜は結構好き嫌いなくよく食べるようですが、試してみました? あ、でも野菜は、タマネギやネギ類、ニンニクなどの香りや癖が強い物は良くないらしいので気をつけて(飼育本などには必ず載っています)。 かじり木も種類が色々あるので、好みの物が見つかるまで、試行錯誤するしかないかも知れませんね。木の変わりにかたーいビスケットのようなものあるので、そういうのも試してみて下さい。うちの子はカンパンが大好きでしたが・・・。堅い物をかじるのは伸びてくる歯を削る作用がありますので、早めに何か適した物を見つけてあげた方が良いと思いますよ。 かわいがってあげて下さいね♪

関連するQ&A

  • ハムスターが噛みます!!

    うちに初めてジャンガリアンハムスターのサファイアブルーが来ました。明後日でうちに来て一週間になるんですけど、私が手を出すとものすごい勢いで、噛んできます。ひまわりを手で渡してみたりして慣らそうと思ってるのですが、ぜんぜん効果がありません。新しい環境にも少しは慣れたかな?っと思って、手にえさを乗せて与えてみようと思っていたのですが、えさに行く前に、手を噛みます。私の手がえさだと思ってるのでしょうか??オスです。三日も過ぎると、金網もかじかじ噛んでいます。私が手をケージに入れると、飛んできてかじります。私は噛まれたら、手を引いてしまうので血が出たことはありませんが、噛まれっぱなしだと、健康チェックも行えません。ハムスターが噛まなくなるやり方を教えてください。慣らすやり方を教えてください!! お願いします。

  • ゴールデンハムスター 死

    今日帰ってきたら、ゴールデンハムスターが、横向きで、死んでいました、 寝ているのかと思い、触ってみると冷たくてカチカチでした。温めてあげても、一向に動かないので、死んでしまっているのかと思っています。朝もご飯を上げて、学校に向かいました。 餌は、フェレット用のものと、ひまわりの種4つです。 ひまわりの種は、ケージを噛んでいてうるさい時にあげていました。 1日5~6個あげていました。 定期的に運動させたり、ケージは洗っていました。半年で、亡くなってしまうのはすごく悲しかったです。 わたしの、世話が、悪かったのでしょうか? この時期の寒暖差が、激しいので、暖房は付けずに学校に向かいました。

  • ハムスターの餌(ひまわりの種)

    今、ハムスター(ホワイトパール・オス2匹)を飼っています。 結構餌代もかかるのですが、先日ひまわりの種を(餌用ではなく) いただいたので庭に植えたらめきめきと育っています。 このひまわりから取れた種ってそのままハムスターにあげてもいいのでしょうか?市販の餌はたとえば乾燥させているとか、なにか手を加えてあるのかな・・・?この分だとかなりの種が収穫できそうなのですが。 どなかたご存知ないでしょうか?

  • ハムスターの噛みグセ

    11月末にプディングハムスターのオスを飼い始めました。10月生まれの子です。飼い始めて1週間は環境に慣れさせるためにあまり触らずに世話をしました。それから少し慣らすために餌を手に乗せてハムスターが手に乗ってくるのを待ったり、今では自分から手に乗ってくるようになりました。しかし、噛みグセが直りません。手に乗るたびに血が出る程の強さで手を噛みます。ウェブでたくさん調べ、お腹を触ったりなど試してみましたが、効果がありませんでした。 餌は健康的なペレットをあげています。ひまわりの種は1日2~4粒程度。水も毎日変えています。 噛みグセを直すにはどうしたらよいでしょうか?アドバイスをおねがいします。

  • ハムスターの餌がないんです

    あると思っていたはずの,今日の分のハムスターの餌がないんです!! ヒマワリの種はあるんですが, いつもあげているフードが全然なくなってて(泣) 今日に限って,お米も全部家族が食べてしまってないんです. どうしたらいいのでしょう????? ヒマワリの種をあげたらいいんでしょうか? でも,ヒマワリをあげ過ぎたら水が溜まってハムスターには良くないって聞くし. 誰かお知恵をかしてください. お願いします.

  • ハムスターの肥満

    ハムスターを飼って半年になります。 初めはよく分からず、ひまわりの種をあげすきた為太ってしまい、ダイエット食に切り替えたら戻ってきました。 そろそろいいかと思って、普通に売ってるハムスターの餌を今はあげています(ひまわりの種が入っているもの)。 しかし、又太ってきました。 食事は夕方1回、量も書いてある位にしてるので、多すぎではないと思います。 やっぱりひまわりの種が原因ですかね・・・ 夜中はぐるぐる回ってるので、運動もしてると思うのですが。

  • ゴールデンハムスター

    こんにちは。2月からゴールデンハムスターを飼っていたのですが 最初の子は1ケ月、次の子は2ヶ月で死んでしまいました。 どうしても、原因が分かりません。 かなり大きめのケージに乾燥牧草をいれて、水飲み機とお部屋と砂場を入れて 夕方にペレットとひまわりの種とキャベツなどを与えていました。 もちろん、お水も毎日取り替えて、いじりまわすと言うようなこともなく、 一日に30分くらい、外に出して運動させていました。 夜まで元気だったのに、突然しんでしまうんです。 死んでしまった原因はもう、きっと分からないと思うのですが 考えられるのは餌しかありません。 はかりを買って計ってあげていたのですが 本当にあのくらいの量で 良かったのか自信がありません。 「ハムスターの健康食」というペレットをメインにあげていたのですが、 このくらいの大きさだと、一日に何粒くらいがいいのでしょうか? どなたか、ハムスターを飼っていらっしゃる方で 餌についてアドバイスしていただける方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ハムスターがひまわりしか食べない

    3日前に生後1ヵ月半のパールハムスターを買ってきました。 ハムスターを飼うのはこれで2回目なのですが、こんなに赤ちゃんから飼うのは初めてです。 ペットショップのケージには食べ物がひまわりの種しかなく、帰ってきてからもひまわりしか食べません。 何とかペレットなど他も食べさせようとして、ひまわりを排除したのですが、丸1日経っても他のものを食べようとしません。 ペットショップがひまわりしか与えてなかったから、ひまわりしか食べ物と認識してないのでは、と思います。 餓死しても困るので、ついついひまわりの種を追加してしまうのですが、他のものも食べさせるにはどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハムスターの餌について。

    ハムスターの餌について。 1歳とちょっとになるジャンガリアンハムスターを飼っています。今まではヒマワリの種やミックスフードを与えていました。ペレットなどのハムスターフードの方が健康にいいと知り与えてみたのですが食べません。3種類ほど試しましたがどれもダメでした。 最初は今までの餌と混ぜて与えていたのですが、今までの餌しか食べず。仕方ないのでペレットだけ与えているのですが殆ど減っていないので食べているか心配です。 今までも餌が欲しい時はゲージをかじっていたのですが最近その頻度も増えてきて、私が近くにいない時でもかじっていることが結構あります。 健康のためこのまま無理にでもペレットに慣れさせるか、それとも慣れていて指向性の高いミックスフードを今までのように与えるか、どちらがいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • ハムスターのえさ、水やり

    ハムスター、3匹目を飼い始めて1年半あまりになります。前の2匹と違い、今飼っているハムスターはどうしても便所を覚えてくれず、おがくずの上で用をたしています。便所を教えるのはもうあきらめたのですが、、、、、、 えさと水にも困っています。前の2匹は割りと何でも好んで食べ、栄養のバランスを考えて、ひまわりの種などのナッツ系、野菜系、穀物系のえさを混ぜてやっていましたが、今の3匹目はひまわりの種が大好物で、他はナッツ類を少し食べるだけ。わざと野菜系、穀物系だけをえさ箱に入れて、数日それを食べさせようとしたのですが、おなかが減っているはずなのに、決して食べようとせず、日に日に痩せて行くのを見るのがつらく、結局大好物のひまわりの種をやってしまっています。決して肥満ではありませんが、とにかく栄養は偏っているはずです。っで、ひまわりの種ばかり食べるせいか、水をがぶがぶ飲むのです。驚くことに水まで、袋にためて、寝床のハウスへ持ち込み、中でえさと一緒にためこもうとするのです。寝床にはあったかいように綿を敷き詰めているのですが、新しいのを入れ替えても2日で、中が水でびしょびしょになっているんです。水を飲むだけでなく溜め込もうとするなんて、、、、と思うのですが、、、、ハムスターは本来湿り気を嫌がるはずなのに、、、、と不思議で仕方ありません。半日水差しをケージからはずしたりしていますが、あるべきところに水差しがないのがわかるのか、何度も何度も水差しを探しにうろうろしまわっているのを見ると、やっぱりかわいそうになって、結局また水をやってしまっています。 こんな飼いかた、初めてなので、果たしていいのかしら?と思っています。まあ、もうすぐ2歳になるのでこれでいいのかとも思いますが、、、、 好き嫌いをやめさせる方法、水を溜め込まないようにさせる方法があればぜひ教えていただきたいのですが、、、、よろしく!