• 締切済み

老人の胃穿孔への対処について教えて下さい

今年87歳になる母親が3日程前に入院しました。診断では胃若しくは十二指腸に孔があいている(穿孔)状態で、腹膜炎を起こしているとのことです。 この年齢では手術には耐えられないのではないかおもいますが、自力で回復は望めるものでしょうか?また、他の病気で併発が考えられとすれば、どのようなものがあるのでしょうか?治療法は?急変も有り得るものでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.3

高齢とはいえ、色々な方がいます。お母様はそれまで元気で歩かれたりしていたのでしょうか?もしそういう方ならば、助かる可能性はあります。 しかし、寝たきりもしくは活動性がほとんどないかたならば、はっきり言って難しいと思います。 胃、十二指腸の穿孔はもちろん怖い状況ですが大腸穿孔に比べたら成績は良いようです。 治療は可能な限り手術ですが、その部分を切除して繋ぎ直し、洗浄する方法と、大網という胃よりぶら下がっている膜をその穿孔部に充填してシールしてお腹の中を洗浄する方法があります。この場合は時間的にとても短時間ですみ、臓器を切除しませんから、患者さんへの侵襲がとても少なくてすみます。 ただ、必ず成功するとは限らないという問題点はあります。患者の体力面で、根治術が出来ない場合の最期の手とお考え下さい。 お腹の中は全く無菌な袋があり、その中に肝臓やら胃やら腸が存在しているわけです。もし消化管のどこかに穴があくと、細菌やら消化液がその空間に漏れる 事になり、袋自体が炎症を起こします。それが腹膜炎です。非常にきれいなところだけにあっと言う間に広がっていき、最終的には敗血症、多臓器不全を起こします。 治療上のキィーポイントは、敗血症、多臓器不全へ何とかして行かないようにする事です。 でも残念ながら計算通りには行くことはあまりありません。穴の大きさにもよります。漏れた量にもよります。 医師が大網充填術、腹腔洗浄をするかどうかを決める基準は、とても年齢の割に元気な方なのかどうか、もともと程度にもよりますが心臓、肝臓、腎臓、肺に問題を抱えていないかどうか、糖尿病の有無などです。 お母様の穿孔前の状態が分かりませんのではっきりとは断言できませんが、89歳の女性が、大腸穿孔でお腹の中は糞便だらけで、まず助からない状況だったのに助かった方もいます。お母さん次第です。

masaru470830
質問者

お礼

大変詳しいアドバイスを頂き本当に感謝申し上げます。 昨日連絡があり、今週が山だろうとの事です。 明日、郷里に帰り面会しますが、その際の有効な情報となります。 改めて御礼申し上げます。

  • himero
  • ベストアンサー率69% (65/94)
回答No.2

 胃・十二指腸穿孔から腹膜炎を合併した場合、放置していると最悪の事態になることもあるので、年齢を問わず普通は腹腔内の確認も含めて開腹手術をします。しかし症状も軽く、血液検査やCT検査で限局した腹膜炎であることが判った場合は数週間の絶食と点滴で治療することもあります。消化管穿孔はほとんどの場合が「腹部外傷」や「消化管潰瘍」に合併します。現在87歳という高齢を考えると十分急変することも念頭に入れておく必要があると思います。

masaru470830
質問者

お礼

早々のご回答を頂き感謝申し上げます。 電話での様子では、CT検査で様子を見つつ、管を入れ腹水(正しいのかどうか素人ですから分かりませんが)を抜いているとのことです。 今後ともよろしくい願い致します。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「腹膜炎-二次性」 この中で特に「原因と危険因子」「症状」「治療」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。 ご参考まで。 お大事に。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_154_41_0_0_0

関連するQ&A

  • 肺炎、さらには腹膜炎の疑い

    私の父の病状ですが、多剤耐性緑膿菌による肺炎で1年近く入院です。 ガルバペネム系統の抗生剤を使用していますが、体力自体がだいぶ落ちているので、肺の炎症反応はいったん下がるも良好な結果に至らないため、オル,ドレブを投与しました。 確かにオル,ドレブ使用後は炎症反応が下がりましたが、副作用がおきたため服用中止。 再び、ペネム系の抗生剤をつかって経過観察をしていたところでしたが… 最近になって、胃潰瘍が起きており、空気が漏れ出ている状況となってしまいました。 そこで、胃に負担のないよう食事を中止し、静脈中心栄養カテーテルをして、胃潰瘍を自然治癒に任せることとなりました。 胃の穿孔ですが、ジョイントで留めてという手段は体力の限界を迎えるのではないかということで見送り。 開腹手術も同様の理由で見送り。 ということで自然治癒の選択ですが、孔が塞がる確率は高くないという報告ももらったことと、この治療期間、父がどんどんと衰弱している様子を見ると覚悟を決めないといけないかなと。 胃の穿孔が長続きしてカテーテルを続けると感染症で、腹膜炎や敗血症のリスクもありますし。 仮に胃潰瘍、肺炎が回復したとしてもどこまで生活の質を確保できるのかという心配もあります。 質問は2点ですが 1、胃潰瘍の自然治癒は見込めない場合、現状において他に治療法がないか 2、胃潰瘍、肺炎の回復ができたとして、予後や生活の質はどれほどのものか を教えていただけたら幸いです。

  • 絞扼性イレウス

    15才の息子が 盲腸 腹膜炎の手術(9月26日)のあと回復しておりましたが、10月10日 嘔吐と胃のいたみを訴え手術した病院に夜間連れて行きました。 腹膜炎とは関係なしと診断をうけ胃潰瘍の薬を処方されましたが、症状が良くならず11日、12日痛みが治まらず病院へ何度も行きましたが、休日であった為専門医ではなかったのか5人目の医者で原因がわかりました。13日の午後でした。外科の手術をしてくれた先生に回され腸閉塞の為、絶食にはいり16日手術しました。その結果オペ前の診断とは異なり癒着性イレウスではなく、絞扼性イレウスと説明されました。たまたま時期が続いたのだろうと言われてます。腹壁から帯のようなものがのびてきて腸を巻いて締め付けている所が2個所、十二指腸のところも巻いていたそうです。その他2~3個所 紐のように伸びかけているところがあって切り取られたそうです。又同じ病気を繰り返す可能性がありますと言われ体質の為治療はなし、いつ起こるともいえないと言われました。情報が欲しいです。 同じくらいの年齢の子で過去の症例が知りたいです。漢方薬などで体質改善して同じ病気にならない方法はないものでしょうか

  • 小腸穿孔で腹膜炎になり、手術で炎症部分の切除と吻合を行いました。しかし

    小腸穿孔で腹膜炎になり、手術で炎症部分の切除と吻合を行いました。しかし他の人の話を聞くと、すぐに吻合ができずに一時的に人工肛門をつけて治療をする人もいると聞きました。すぐに吻合ができない時ってどんな状況ですか? また、一時的ということは、いつかは人工肛門を外すんですよね?それはどうなったら外せるのですか? ご存知の方、詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 胃潰瘍と十二指腸潰瘍

    30代の友人が胃潰瘍と十二指腸潰瘍を併発して病院に通っているらしいのですが、X線や内視鏡検査もなしに確定診断など出来るものなのですか?(本人はそんなものしてないと言っています)また牛肉だけでなく牛乳やヨーグルト、牛が関係するものすべて駄目らしいのです。胃潰瘍、十二指腸潰瘍は逆に牛乳やヨーグルトは良いと色々なサイトで見ました。何だか怪しい民間療法を行っている所に行っているように思えるのですがどうなんでしょうか?

  • 胃潰瘍になってしまいました。わからないことだらけで困っています。

    先日、立っていられないほどの痛みに見舞われ病院に行きました。 そこで内視鏡検査を受け、胃潰瘍が三つほど出来ているのが判明しました。 その内の一つがひどいらしく胃に穴が開く胃穿孔?手前だとか、 胃に穴が開く手前ってどういうことでしょうか? まだ出血はしていないんですが、出血したらどうなるんですか? 私はまだ学生で未成年なので入院とかはしたくないし、 両親は仕事で忙しい身なのであまり迷惑はかけたくありません。 お医者さんは入院するのと親への説明が必要、とかなんとか言っているのですが 入院するなら親の同意書とか必要なんでしょうか? また、もし手術をするとしたら親の同意書が必要ですか? 分かる方どなたか教えてください。 大学に通うのに下宿していて少々心細い上にテンパっていて文章がぐちゃぐちゃですみません。

  • 92歳の祖母の手術についてご質問させていただきます。病名は穿孔虫垂炎に

    92歳の祖母の手術についてご質問させていただきます。病名は穿孔虫垂炎による腹腔内膿瘍です。膿は虫垂の脇にこぶし位の大きさがあります。約1週間絶食し、抗生物質(フルマリン)投与の科学治療を受けておりますが担当医より手術を勧められております。手術は大腸を半分ほど切断し、小腸につなぐ事になります。当然のこととして、全身麻酔、みぞおちからへその下まで開腹する大手術です。科学治療では回復の見込みはないと言われております。手術が成功すれば入院前と同じ日常生活が戻ってきますが、うまくいかなかった時のことを考えると、つらい思いをさせたくはありません。合併症も考えられます。寝たきりになるかもしれません。痴呆になるかもしれません。本人を含め家族全員、手術がうまくいかなかったことを考えると手術をする決断が出来ません。「手術をした方が良いか」皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 入院して現在通院中の場合って保険の加入って出来ないって聞いたのですが本

    入院して現在通院中の場合って保険の加入って出来ないって聞いたのですが本当でしょうか? 労災の怪我や緊急の入院でいろいろ家族やこの先何かあったらという不安で保険にお加入したいと思っrているのですが加入は可能でしょうか?そういった保険があったら教えてください。 ちなみに急性穿孔性十二指腸腹膜炎での入院です

  • 腸穿孔について

    母が、今月の1日に意識不明の状態となり、救急車で病院に運ばれました。 画像検査などの結果、腸穿孔→敗血症性ショック→多臓器不全という診断がつきました。 原因は、ステロイドの長期服用により腸壁がもろくなっていたことだと言われました。 母は、20年ほど前にシェーグレン症候群を発症し、ステロイドを服用していたのです。 (入院直前のステロイドの処方は、プレドニゾロン15mg/日です。) 手術をすることになったのですが、普通に腸をつなぎ合わせてもうまくくっつかないだろうということで 横行結腸切除術 + ストーマ造設術 を行いました。 手術はなんとか無事に成功したものの、 いつまた腸の他の場所に穴があくとも限らないと言われていて、とても心配です。 何か、腸を丈夫にするような薬や治療法は無いのでしょうか。 母は現在も、ICUで人工呼吸+24時間透析で管理されている状態です。 情報をお持ちの方、何卒よろしくお願いいたします。

  • 胃のポリープ

    主人の事なんですが・・・。 丁度、一年前の健康診断で、胃にポリープが出来ていると診断を受けました。 小さかったので治療はしていません。 そして今年の健康診断が先日あり、胃カメラをした際、ポリープが大きくなっていました・・・。 それを摘出手術をするのですが、 その際、どういった手術をするのでしょう? それには入院が必要ですか? 痛みはありますか? 今後、再発しない為に、どういった事を心がけるべきなのでしょうか? 昨年、人事異動で、今の仕事にストレスを感じている事は確かです。 健康、家庭があっての仕事だと、私自身思っていますので、あまり無理はしてほしく無いのですが、状況には逆らえません・・・。 すごく心配です・・・。 どなたか、良いアドバイスをお願いします。

  • 脊髄梗塞

    母親(78歳)が突然の腹痛に襲われ、「腸閉塞」との診断を受け即日入院致しました。 がその翌日、「腸穿孔」から「腹膜炎」を起こしているとのことで緊急手術となりました。 無事手術は成功とのことでしたが、術後ICUに入室して間もなくの頃から、看護士さん 達が足が動かないのをおかしく思っていたそうです。 そして手術から5日経って、「脊髄梗塞」との診断を受け、主治医から「歩けなくなる可 能性が高い」と言われました。 主治医からは、手術に至った病症と直接的に関わるものでもなく、原因は不明と言わ れました。 手術前の母親に足のしびれや麻痺があったという話は聞いておりません。 ネットで調べてみると、症例も少なく、原因も不明な病のようです。 ただ、手術後に「脊髄梗塞」になる例もあるようで、「原因」=「手術」ということになるの でしょうか? 信頼できる病院・医師の方々で、「腹膜炎」という重篤な病から命を助けて頂き、感謝こ そすれ、非難する気などは毛頭ありませんが、まだ何も知らずICUで眠っている母親に 何と説明すれば良いものか迷っております。 医師は「歩けなくなる可能性が高い」と仰ってましたが、「原因」=「手術」とすれば、まだ 5日しか経ってないので、「歩ける可能性も高い」と思って良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう