• ベストアンサー

公的な低利の貸し付けは、どこに行けば良いのでしょうか?

現在私は、零細な商店主です。 商売を始めて今年で5年がすぎました。 国民金融公庫で、開業当初・金利3.25%で1500万円借入しました(担保あり)。 2月現在で残700万程度、現在も滞りなく月16から17万を返済中です。 今年2月の事です、たまたま外回りで店に立ち寄ったS銀行の行員に借り換えの話をしました。そうすると公的な融資制度を使い1.9%で借り換えができるとのことでした。しかし それでは、銀行の支店と本店間の貸し借りでS銀行のM支店では、逆ざやに為りますので 公庫で借り換えてください。との返事 公庫の窓口に出向いてみたら、借り換えのための資金は、お貸し出来ませんとキッパリ言われました。 後で聞いたのですが残金の50%ほど借り増しする事で、全体を借り換えて すぐに借りまし分を返還するという手順をふめばOKだったとのこと。 もっと頭使えば良かったと後悔したことでした。 *********************** そこで今回は、2の鉄をふまないためにご相談です。 来年子供も産まれます、少々手持ち資金を持って経営の安定化を図るべく、 中小企業経営安定化資金の借り入れをしたいのですが、 (月々の返済額を押さえる、据え置きと組み替えをするために) 幸い今の所自転車操業では有りますが、多少売り上げが上がる傾向に有ります。 融資も受けやすいと思うのですが。 メインで使っている 銀行窓口はM支店でありまして、わざわざ損をするような話に耳を貸す様にはおもえず、 S県にあるS銀行の本店まで行こうかと思っているのですが、 こうゆうときは、どこに話を持ってゆけばうまく行くのでしょうか。 お忙しいとは思いますが、良いアドバイスお願い致します。

noname#53281
noname#53281

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurimoto
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

元銀行員です こういった話は良くある悩みなのでしょう。 類似の話は実際によくありました。 支店を変えるというのはあまり得策で 無いような気がします。 特に同じ銀行の違う支店ですと取引支店にいって くださいといわれる可能性が高いです。 ちなみにS銀行は都市銀行でしょうか。 都市銀行ですと、小さい額の融資とくに 公的資金の融資に関しては手間がかかるので 敬遠されるケースがあります。 違う銀行を利用するのであれば、より敷居の 低い銀行をあたった方が良いかと思います。 >それでは、銀行の支店と本店間の貸し借りでS銀行 >のM支店では、逆ざやに為りますので >公庫で借り換えてください。との返事 一般的にこのような返答は実質的な融資のお断り であると考えてください。 安定化資金の利率1.9%というのは制度で決まった金利 なのでしょうか? そうでなければ多少高めに金利を払っても、現在取引 のある支店で再度交渉したほうが良いかと思われます。 返済ペースの緩和が御社のねらいであれば、金利が高く なっても、その狙いについてはこのスキームでも 達成されるはずです。 再度、現在の取引銀行に交渉してみて、だめであれば 別の規模の小さい銀行にあたるというのがよろしいの ではないでしょうか もしくは安定化資金の公的審査機関である 地元の信用保証協会にご相談してみてはいかが でしょうか お役に立てれば幸いです

noname#53281
質問者

お礼

>一般的にこのような返答は実質的な融資のお断り >であると考えてください。 なるほど、つまり実際にはそういった銀行内の事情は働かず、単に「あなたには貸せません!」という事だったんですね。 僕は、なんて世間知らずで馬鹿何でしょう。 実名をあげてよいのかは解りませんが、 話の成り行きで行名を書きこみます。 S銀行とは、佐賀銀行の事で、 この銀行が都銀なのか地銀なのか第二地銀なのか、 さっぱり解りません。 その辺から勉強しなおします。 そういえば近くの商工会の方が、 西福岡銀行か福岡銀行の方が対応がしっかりしてますよ! といっていた事を思い出しました。 おそらく規模で言えば割に敷居の低いところ からお断りされたわけですね。 kurimotoのおっしゃる通りに、再度、 現在の取引銀行もう1度チャレンジしてみます。 地元の信用保証協会にご相談してみます。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 実は、以前その銀行のクレジットカードを 作ってくれないかと言われ。 その時に持っていたシンパン系カード (挨拶で作った、1度も使ってない) 3枚の解約手続きをしてくださるとゆう お約束で作ったのですが、 その後、数ヶ月してカードの年会費 のお知らせが来てびっくり 急いで佐賀銀行のカード含めて4枚 の解約手続きをしました。 次の日、同銀行支店長代理なる肩書きの方が 当店にみえて、「どうしてカードを辞められたのですか?」 と言われて、その辺の事情をお話した際に、 「そういえば例の借り換えどうなりました。 お話お聞きしましょうか」との事。 カードの事で頭に血が上ってた僕は、 「先様が損をするような事を、しては 申し訳ない」と。せっかくの申し出をお断り した敬意が御座いまして。 少々敷居が高いのであります。 *********************************************** kurimoto様 大変勉強になりまいたありがとう御座います。

noname#53281
質問者

補足

「地元の信用保証協会にご相談してみます。」は、「地元の信用保証協会に相談してみます。」 「大変勉強になりまいた。」は、「大変勉強になりました」の間違いです。 お詫び申し上げます。

その他の回答 (1)

  • asahara
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

現在の貸し渋り対策資金に関してですが非常に審査が厳しいです。無担保無保証にもかかわらず必ずといっていいほど 保証人もしくは担保を求めてきます。銀行に持っていっても 保証協会が受け付けない等の返事で長い間ひっぱります。 どうしてもという場合は又ご相談にのります。

noname#53281
質問者

補足

早速のご回答ありがとう御座います。 >「無担保無保証にもかかわらず必ずといっていいほど 保証人もしくは担保を求めてきます。」 >「保証協会が受け付けない等の返事で長い間ひっぱります。 」 国がバックアップして行っている融資制度なのに なぜこんな事に成るのでしょう? ******************* ただ当方、福岡在住でして・・・。 少々遠いように思います。 それと、大変失礼かとは思いますがネット上 に実名とTELは、大変危険です。 どうかご注意下さい。 ***********************************

関連するQ&A

  • 経営改善貸付について!助けて下さい!

    閲覧わざわざありがとうございます! 現在、飲食店を経営して1年半年になります。 国民生活金融公庫でも創業時550万借入をして遅延することなく 返済中です。 しかし、当初リースの設備にお金をかけたため、毎月の返済額が 大きく資金回りが悪くなりました。売上もそこそこあるのですが、 正直いつ資金繰りができなくなるかわかりません。 現在毎月リース、国民生活金融公庫、その他を含めて 返済額が約70万円ほどあります。 後、3年半年支払えば完済できるのですが、 国民生活金融公庫の経営改善貸付で資金を1000万円借りて そのお金で現在の借入先(現在借りている国民生活金融公庫除く) に返済すれば、自分でシュミレーションしたら返済額(5年支払として)月約20万程度になり、かなり経営改善され、問題なく返済、運営できます。 最終的に皆様にお聞きしたいのが、 (1)運転資金、設備資金とありますが、現在返済中のリース代金が 対象になりますか? (2)現在、国民生活金融公庫で借入、返済中ですが、 商工会議所の推薦がとおれば、借入をできるのでしょうか? 詳しい人いらっしやいましたら、よろしくお願いします。

  • 事業用融資および貸付制度について

    教えてください。 現在法人で会社を運営しておりますが、資金繰りに困り、融資および保険類の貸付制度を使って資金調達をしたいと思っています。 現状で地方銀行(保証会社付)と政策公庫よりそれぞれ融資を受けていて、追加融資は難しいと判断されています。 しかしながら、業種変更し、コスト削減を実施することにより多少なりとも利益が見込める状態までシステムが出来上がりました。 当面の運転資金のため300万円程度あればランニングできる状態です。 そこで、現状マイナス決算で融資を受けている他で資金を調達できる方法をご教授ください。 なお、親族等にはそれ以前に当該事業で借金をしているため、借入れは難しいです。 今までの経営方針やシステム構築に問題があったことはこちらも分かっていることですので、経営指南ではなく、ドライにこの状況下で融資を受けることが可能な団体、方法をお聞きします。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換時期について

    よく住宅ローン等借換をしながら少しでも支払を減らす事をした方がいいといいますが 例えば 3000万借入(公庫1,770万 銀行1,230万)の場合 35年ローン 1、残がどれくらいになったら借換できるのか?  まさか借りて5年返済後即他が良さそうで変更   はできないのでは? 2、公庫と常にセットなのか(窓口銀行が)  それとも銀行分のみ他の銀行で別に出来るのか? 宜しくお願い致します

  • 住宅ローンの借り換えの手続きについて

    残ローン期間が29年です。新生銀行の条件付き5年間1%金利を予定しています。その条件として11月末迄に融資が実行できることがキャンペーンの条件です。その為には、住宅金融公庫への返済の事務手続きを早急に取る必要があります。HPなど見ると1ケ月程度の時間がかかる様子です。窓口の金融機関に申し出て下さいとの記載がありました。 公庫より11月某日までに返済して下さいとの承認があれば問題ありませんがそれが12月になってしまっては、融資が実行出来ませんのでキャンペーンの特別金利が適用になりません。 また公庫の引き落とし日は、毎月3日です。そこで質問です。 ●今からの手続きで公庫への返済手続きの承認が間に合いますか?(11月末迄に返せるように) ●11月末に返却が出来るとすると12月3日は、手続き上引き落としが実行されますが返却は、すぐにされるのでしょうか? ●もし間に合わない場合には、キャンセルができますか?※ その場合は、他の銀行からの借り換えを実行します。 ●借り換えの経験者のアドバイスがあればお願いします。

  • 条件変更した融資の返済について

    保証協会保証付の融資を条件変更して借りています。 この度、全額返済をしたいと思い、銀行と相談しましたが、条件変更していてかつ返済資金が個人資金であるという理由から完済を断れてしまいました。 返済を希望したのは条件変更をしていると新規の借入が難しいこと、年1回保証料の支払いがあること、利率が高いことが理由です。 銀行は時期をみて借換えすることを薦めてきました。そして借換え後は繰越返済する分には構わないというのです。しかし、借換えとはいえ、利率は高いですし、弊社にとってメリットは少ないです。こちらとしては完済し、その後、国金やセーフティネットを利用したいのです。 借換えをさせるための銀行側の思惑としか思えないのですが、返済資金が個人資金であるためという理由は正当なものなのでしょうか?

  • 住宅ローンの借換について

    今現在、住宅を所有して35年ローンで返済している者です。(残高年数:25年 返済残高:2千万) 最近、とある銀行(もともと住宅金融公庫の借り入れと公庫で借り入れが足りない分をその銀行からの融資で、返済は併用して進行中)から借換キャンペーンの案内が届きました(内容は10年の固定金利で2.15%と記載)。 これは食い付いて得な話なのでしょうか。またこのような内容の話の影に潜む危険性があるものなのでしょうか。 何分、シロウトなものでどの様な判断基準を記載すればお分かりになられる方の判断基準になるのかもさっぱり検討がつきませんが、ご意見を頂けたら幸いです。また、判断基準で不足な情報があれば補足にて別途記載しますので宜しくお願いいたします。

  • 借金 減額又は延長について

    自営業者です。 現在借入残金 銀行に住宅1400万(毎月75000円・20年)運転資金250万(毎月54000円・4年)国民金融公庫に設備資金350万(毎月35000円・10年)運転資金250万(毎月53000円・4年)と銀行と公庫に融資残高2250万あります。 毎月の返済は合計217000円もあり支払いがきつい状況になってきました。 現在はすべて遅れることもなく返済中ですが、この先の状況を考えると支払いが難しい状況になると思うので相談なんですが、銀行もしくは公庫どちらの方にお願いして減額又は延長してもらったらいいでしょうか?(そんなことできますかね?)銀行と公庫両方だと、今後のいざとゆう時に困るので どちらかは信用残しておきたいと思っているのですが。 具体的には、毎月の返済額を150000円ぐらいに出来たらと考えています。 ちなみに銀行の融資はともに保証人なしで保障協会付です。 公庫の融資は設備資金350万に保証人あり運転資金250万は無担保無保証です。 専門家の方もしくは経験者の方アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅借入金等特別控除について教えて

    住宅金融公庫から融資を受け、平成12年に家を新築しました。その際に15年間の住宅特別控除を受けていますが、去年、金利の関係で借入金の借り換えを行いました。 そのときに別の借入(相続税の支払の際に借入)と公庫融資分をあわせて借換したため借入の名目が住宅資金ではなく、別の資金名になりました。 確定申告でこの住宅借入金等特別控除を受けることが出来るのでしょうか。ちなみに年末調整の際に住宅特別控除の申告書を出していません。税務に詳しい方教えてください。お願いします。

  • 住宅ローンを借り換えしたいのですが、担保順位について質問。

    違うカテゴリで質問してしまったので、あらためてお願いします。 現在、住宅金融公庫と会社の社内融資の2本立てでマンションのローンを組んでおり、借り換えを検討しています。 抵当権の順位は1番が公庫で2番が社内融資です。 利率は社内融資は変動制で現在も低利なので問題ないのですが、公庫が3.3%~4.0%となっており、まだ2千万の残額があるのでメリットはあります。 ところが事情があって社内融資の借り換えはできませんため、公庫の分だけを借り換えする場合、借り換えでお世話になる民間金融期間の抵当順位が2番目になってしまいます。 どの案内書を見ても「原則、抵当順位は1番。例外として公庫が1番の場合は2番でも可」と書いております。 抵当順位の規定だけで、審査は断られてしまうものでしょうか?はたして金融期間に対して交渉などというものは可能なものなのでしょうか? 同じマンションでの中古成約価格3400万、現在借入残高2800万、上場勤務、独身で返済比率は20%くらいです。借り換えできるとできないでは、生涯返済で1000万弱の違いがあり、なんとかしたいです。 実情にお詳しい方、よろしくお願いします。

  • 住宅ローン借り換えについて

    住宅ローンの借り換えをしようと、今事前審査の書類を出しているところなのですが、改めて考えてみると、今借りてる公庫の条件もさほど悪くないように思えて、さて、どうしようかと思っております。 公庫の融資残高1440万(金利3.1%)と550万(金利3.6%)合計1990万 銀行の融資残高176万(金利2.371%)。公庫と銀行からの融資合計2170万ほどです。 公庫、銀行ともに29年残っています。(35年ローンで6年経過しました。) 低金利に引かれて銀行の窓口に行って、トントンと話が進んでしまいました。 固定金利2年で、1.75% 三年で1.95% 五年で2.2%の条件です。 一応銀行が借り換えの目安といっている、(1)融資残高1000万以上(2)残り期間10年以上(3)金利の差1%以上という三つの条件はクリアしてるのですが はたして本当に得なのかどうか?今頃になって疑心暗鬼です。 冷静に評価してみてくださいませんか?