• ベストアンサー

プライマリーキーの追加

orangemikanの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

alter table A2 add primary key (列名A,列名B, 列名C) みたいな感じです。

KKMM2000
質問者

お礼

プライマリーキーの設定ができました。 ありがとうございました。 まだ質問があるのですが、とりあえずこの件は締め切ります。 よかったらこのあと関連した質問をしますのでわかりましたら回答ください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • オラクルでデータベースに項目を追加する場合に

    オラクル初心者です教えてください。 バージョンが関係あるのかは分かりませんが、8.1.7です。 AAAテーブルに10個の項目があり、真中に項目を追加する場合に、今入っているデータを生かしたい場合にどうやってやればよいのでしょうか? ↓領域を増やす場合などはこうやっているのですが  項目がずれているので駄目ですよね? CREATE TABLE BBB AS SELECT * FROM AAA DROP TABLE AAA CREATE TABLE AAA(真ん中に項目追加後) INSERT INTO AAA SELECT * FROM BBB やっぱりINSERT分に項目を全部書かないとだめなのでしょうか?

  • PRIMARY KEYのコピー

    テーブルのコピーを create table test1 as select * from test ; のように行っていますが、PRIMARY KEYも一緒にコピーしたいのですが、 どうすれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • レコードのコピーについて

    PostgreSQLで質問があります。 table_Aの内容をtable_Bにコピーしたいと考えています。 create table table_B as select * from table_A; だと、table_Aのフィールドでserial型を使用しているため、 integerになってしまいます。 できれば上記以外でかつ、table_Bは既に作成されて いる状態でコピーを行いたいと考えています。 insert into table_b as select * from table_A; とかでできるんでしょうか? それとも他にいい案があるのでしょうか? 確認する環境がないのでわからないのですが、 どなたかご存知の方、お願い致します。

  • create table as select

    create table 新TABLE as select * from コピー元TABLE; としたい場合に、"コピー元TABLE" に、LONGROW型項目があり、 失敗してしまいます。 何か、回避策はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • viewの性能

    あるテーブルがあって、Viewがそのままテーブルを参照してます。 そのViewをそのまま参照しているViewが階層的にあるとします。 テーブルA ← View1 ← View2 ← View3 [SQL的イメージは] ・creat table テーブルA (・・・) ・create view1 as select * from テーブルA ・create view2 as select * from view1 ・create view3 as select * from view2 質問したい事として、 View1 を参照するのとView3を参照するのは、View1を参照するのが 階層化が無い分、速いのでしょうか? それともそのまま参照している場合、あまり速さは変わらないのでしょうか?

  • プライマリーキーについて

    いつも参考にさせて頂いています。 初歩的な質問ですが宜しくお願いします。 現在mysql4.0.20を使用しています。 プライマリーキーを2つ設定したいのですが、mysqlでは無理なのでしょうか?Oracleでは設定できたのですがうまくいきません。 どうかご教授宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • プライマリーキーと速度の関係

    ともに同じテーブル構造、同じプライマリーキー制約のテーブル間で、 Inset into Aテーブル(a,b,c) Select a,b,c from Bテーブル という処理を行っているのですが、 処理時間が半端でないほど異常にかかります。 Aテーブルのレコードは空、 Bテーブルのレコードは500万件ぐらいあります。 ともにプライマリー規制約のみで、indexはありません。 レコード数が多いため、 Aテーブルにインサートする時に、索引を作成するのに 時間がかかっているのかと思うのですが、 そんなに時間がかかるものなのでしょうか? どなたかご回答お願いします。

  • select文の結果から新しいテーブル作成の方法

    SQLは初心者で現在勉強をしています。 (SQLServer2000を使用) select文の結果から新しいテーブル作成したいのですが、下記SQLで上手くいきません。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。 create table 新テーブル as select OrderID, Prd.ProductID, ProductName, Prd.UnitPrice from "Order Details" Ord inner join Products Prd on Ord.ProductID = Prd.ProductID (エラー内容) キーワード 'as' 付近に正しくない構文があります。 SQLserverでは 『create table 新テーブル as』の構文は使用できないのでしょうか?

  • PostgreSQLで、元テーブルをコピーする時に制約も取得するには?

    PostgreSQLの質問です。 元テーブルを新規テーブルに項目だけコピーしたいのですが、 primary key などの制約も同時にコピーする方法を教えて頂けないでしょうか? 下記で、空のテーブルをコピーできると思ったのですが、これでは制約はコピーされないようです。 CREATE TABLE tableName_temp AS SELECT * FROM tableName WHERE 1 = 0 また、後付で制約をつけるにも、CREATE TABLE時にしかつけることができないみたいです。 何かよい方法がありましたら、宜しくお願い致します。

  • ORA-14459: GLOBALキーワードがありません。

    ORA-14459: GLOBALキーワードがありません。 以下のSQLを実行したところエラーになりました。 GLOBALキーワードとは何でしょうか?原因を教えてください。 SQL> CREATE TEMPORARY TABLE TEST AS SELECT SYSDATE FROM DUAL; CREATE TEMPORARY TABLE TEST AS SELECT SYSDATE FROM DUAL * 行1でエラーが発生しました。: ORA-14459: GLOBALキーワードがありません。 ORACLE 10g Windows 2008