• ベストアンサー

皆さんお勧めの「臭い」食べ物

kouraの回答

  • koura
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.11

ある北欧のどこかでつくっている 「海水魚の醗酵魚のかんずめ」でしょうか。 これは、缶詰のレーベルにも注意書きがあって 「カンアケ注意。臭気により、失神・・」とかいてありま す。 残念なことに、缶詰とメーカーの名前わすれられてしまい ましたが。 とにかくものすごく、くさい、です。 くさい、という、ひょうげんではいいつくせないです。 ですがとても美味しいです。

Magoichi
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます! おそらくZz_zZさんやkawakawaさんが回答なさったシュールストレミングであると思います。 スウェーデン産の缶詰ですが、日本語で「カンアケ注意」とかかれていたのでしょうか?もしかしたら日本で代理店があるかもしれませんね。探してみます。 kouraさんが、思い出すだけで漢字変換も忘れるくらいの代物であったことはぜひ胸に留めておきたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鮒寿司の美味しい食べ方、リメイクレシピ、教えて下さい。

    鮒寿司を頂いたのですが、あの酸っぱさ?としょっぱさが苦手です。 でも、折角なので、何とかリメイクしてでも美味しく食べれる方法が無いかと模索中です。 どなたか、リメイクレシピや美味しく食べる方法をお願い致します。 リメイクの際ですが、とろけるチーズ、粉チーズ、カマンベールチーズは好きですが、その他のチーズは苦手です。

  • チーズの分類

    今日買ってきた、「ブルサン ポアブル」というチーズが美味しくて、ファンになってしまいした。似たようなものをいくつか試してみたいのですが、このチーズは、カマンベール、とかブルーチーズ、とかそういう分類でいくと、どの部類になるんですか?

  • 鮒寿司にあう日本酒。

    お正月に、滋賀県の『鮒寿司』を取り寄せようと思っているのですが、『鮒寿司』に合う、日本酒の銘柄を教えて下さい。 お正月なので、多少お値段が張っても良いので、『鮒寿司』の旨みを引き立ててくれる日本酒を教えて頂けますようお願いします。 後、日本酒の飲み方は、冷・ぬる燗・熱燗のどの飲み方がおススメかも、教えて頂けると幸いです。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 鮒寿司を東京で買えますか?

    滋賀県の名産である鮒寿司(ふなずし)を東京で購入したいのですが、どこかの店やデパートをご存知であれば教えてください。

  • 滋賀県出身(在住)の方に質問です。

    滋賀県の郷土料理といえば、鮒寿司ですが、滋賀県の方好きですか? 私の父親は滋賀県出身です。 幼い頃、父が実家から持って帰って来た時に食べました。 強烈でした。においがゲロそのものです。 とにかく臭かったし食えた物じゃありませんでした。滋賀県の人はこんな臭いものを食べてるものかと思いました。しかし、滋賀県の人でも嫌いな方もいるらしいです。

  • 臭い食べ物(シュールストレミング、くさやなど)

    さっきTV番組でシュールストレミングなる食べ物を紹介してました。スウェーデンの伝統的な食べ物で、ニシンを発酵させた強烈なニオイがするらしいです。 豆腐、エイ、海ツバメなどを発酵させた尋常でないニオイの食べ物が世界各地にあるようですが、一体どのように食べはじめられたんでしょうか。 私はフナ寿司、くさやなど食べたことがなく、また食べたいとも思いません。 「実はオイシイらしい、好きな人はハマる」などと情報のある今ですら臭いものを食べようと思う人は少ないわけで、はるか昔に初めてシュールストレミングを食べた人、誰も食べたことがない臭いものを初めて食べた人はどういう心境だったのでしょう。 普通に考えれば体を壊すと思って手を出さないでしょうに。 保存食として塩漬けにしていた→普段は発酵が進んだものは処分していたが、飢餓状態で「死んでもいい」と覚悟して仕方なく手を出したら意外といけた。私にはこのくらいしか思いつきません。 もしこの手の食品の起源、最初に食べた人の話などご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • 料理や食材の起源

    例えば納豆やブルーチーズ、くさやなどの見るからに、また臭いから腐っているとわかるような食べ物。 我われ現代人は「食べられる物」として認識していますが、何も知らずに見たら食べようとは思いませんよね? 保存食が生まれたきっかけは「物が腐らないよう保存するため」 これは原始時代からあったそうですが、逆にいえば腐ったものを食べると体に悪影響を及ぼすとわかっていたからだと考えられます。 仮にそれら以外食べるものがないほど飢えた状態で、「食べてはいけない物」とわかりつつ食したのですかね? また作り方が複雑な料理。例で言えば蕎麦みたいに一度植物を粉状にして練り、茹でるみたいにまず思いつかないような料理はどうしたら思いつくのでしょうかね。 まず粉状にする発想すら思いつかないと思うのですが…。

  • チーズ

    フランスなどでは沢山の種類のチーズ(100種類くらい?)が売られていると聞きますが、日本では、私の知る限り、プロセスチーズ、カマンベールチーズ、スモークチーズや、輸入物でも、ゴーダチーズ、ブルーチーズなどほんの数種類か、せいぜい十種類程度しか手に入らないようですが、これは何故でしょうか? 東京の麻布や広尾などの、外人が多く暮す街では、輸入物を多く扱う店もあるかも知れませんが、少なくとも私が住む栃木県の田舎では、とてもとても、手に入りません。 時々、近くのスーパーで、「ゴルゴンゾーラ」が販売されることがありますが、ほんの少しの量で¥800もしてとても高価で、ちょくちょく買う訳にいきません。 フランスなどの様に沢山のチーズを楽しみたいと思うのですが、何故、日本ではそれらが手に入らないのでしょうか? どうすれば、手に入れることが出来ますか? また、何がネックで、何を改善すれば、日本でも、広く手に入れる事が出来るようになりますか? 駄目なら、自分で会社でも立ち上げて、フランス製のチーズを輸入しようかとも思いましたが、輸入しても果たして売れるかどうか分かりません。 フランスチーズを輸入しても、日本ではあまり需要はないのでしょうか? 沢山の質問になりましたが、ご存知の方がおられましたら教えて戴けると嬉しいです。 沢山の質問のうちのどれか一つでも結構です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 食べ物の好き嫌いについて(長文です)

    彼は好き嫌いがとても多いです。 生魚(全て)、貝類、カニ、エビ、トマト、もずく、海ぶどう、ゴーヤ、らっきょう、昆布、チーズ、クリーム系(ポタージュ・グラタン・クリーム系パスタ)、佃煮全て、大葉、納豆、梅干、大根おろし、酢の物全て(甘酢あえも)チョコレート、あとはお肉のレアです。当初お刺身やエビがダメというのは知っていたので仕方ないと思って付き合い始めました。その後付き合ううちに他にも多く食べれないものがあると知りました。一緒に食事をした時など、お刺身なども食べたかったら食べて良いと勧められますが1人で2人分の量は食べきれません。残したら良いと言われますが何だかイヤです。行ってみたい食べ物屋さんにも当然行けません。 1番キツイのが旅行先の宿での食事です。 私は彼がお刺身が食べれないので宿に事前にお願いして焼き魚などへ変更をお願いしますが、断わられてお刺身が出たりもします。そうすると彼は私に食べるようにお刺身を一皿渡します。または小さいお鍋があるとそこで煮て食べます。その光景は見ていてとても気分が悪くなります。食べ方がなっていないというか…。いずれにしろ私には苦痛です。彼は食べきれなかったら残したら良いと言います。 今は同居していないので彼と一緒の時には彼に合わせたら良いだけなのですが、このまま結婚は出来ないと思っています。 私は旅行で地元の名産品も食べたいですしちょっと高級なお寿司も食べに行きたいです。(彼曰く他の人と言ったら良いと言います)ですが、私は彼と行きたいんです。 この場合彼とのお付き合いは厳しいのでしょうか? それとも好き嫌いが多くても努力で食べられるようになりますか?特にお刺身など大人になってから食べられるようになった方からアドバイスがあれば嬉しいです! 私個人の許容範囲を大幅に超えて嫌いな物があり過ぎる為わかりません。

  • 現在卒業旅行で全国を一人旅しています。テーマは「色んなこだわりに触れる

    現在卒業旅行で全国を一人旅しています。テーマは「色んなこだわりに触れる」ことです。 今は奈良県にいて、明日は京都、次は滋賀に行こうと思っています。 そこで質問です。奈良、京都、滋賀に詳しい方、「ここはこういうこだわりがある」というものあれば教えてください。 食べ物・サービス・観光地・伝統工芸・その他なんでもかまいません。こだわりのもの、すごいもの、面白いもの、珍しいもの、あれば教えてください。 抽象的な質問で答えにくいかもしれませんが、よろしくおねがいします。