• ベストアンサー

宗教のイメージについて

 最近宗教に興味があるのですが、メディアの影響もあってか、どうしても悪いイメージが強く今一歩踏み込めません。  みなさんが宗教を勉強しようとしたとき、あるいは勧誘などを受けた時の印象はどうでしたか?  差し支えなければ教えて下さい。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80116
noname#80116
回答No.5

 #1の回答では《宗教と宗教団体とを分ける》よう説いていますが わたしは 《信仰と宗教とを分けて考える》よう 主張したいと思います。  信仰は あくまで個人のもので 厳密に言えば 目に見えませんし その時々に自らの信仰を言葉にして表現したとしても その断片じたいが そのまま信仰内容に同じであるかどうか 一概に規定できません。おそらく その人の一生を通じて・その全体として 表現するものではないかと考えられます。  このとき ある人の一定の信仰表現が 一時期 人々から好評を得て 一定の教義として受け入れられることがあります。さらに 組織を作って 一定の運動になることもありえます。これが 宗教であり 宗教団体です。  この宗教を 信仰と峻別しなければならないというのは 個人の集まりになれば 違った側面が現われるからだと思います。  宗教が 一過性であったり明らかに一部の人にのみ受け入れられるにすぎないとすれば それは論外だとしても 教義がもはや窮屈なかたちで固定してしまったり 教義の解釈が偏った方向へ変質したり あるいは 組織を少数の者が片寄って牛耳たりするなら 少なくとも初めの信仰内容〔の目指すもの〕とは 異なったものになります。  まず第一に気をつけなければならないことは 以上のようなことではないでしょうか。 

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/bragelone/20040914
daruma3koronda
質問者

お礼

 違った視点から宗教を見られていて大変参考になります。  ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#110303
noname#110303
回答No.6

この回答は、恋愛をはじめ、非常に論争しやすい ように思われます。 日本って、無信者は多いかもしれませんが、 逆の見方をすれば、この国ほど多宗教な国は、 無いと思います。 クリスマスになれば、クリスチャンに一時的に なります。 正月にもなれば、お宮参りにいく等して行きますし。 いわゆる良いとこどりなんですね。 それが日本人特有のもの。 ただ、周囲の人に宗教の話は、しない方がいいかも しれません。論争の引き金になる可能性ありますし。 しない話といえば、野球、政治も然り。 それでも、自分の中で勉強するのは、 大いに結構だと思いますよ。 自分で煮詰まったときは、特定の人に話すなりして 視野を広げた方がいいかもしれません。

daruma3koronda
質問者

お礼

 外国とは認識の仕方が違いますよね。 まずは知ることから始めようとおもいます。  ありがとうございました。

  • bbbbbb
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

宗教は奥が深いので、全部を勉強してからというのは、まずオススメできません。 何十年もかかっても悟れるかどうかわからないことを勉強するよりは、言われた通りに実体験をすることをオススメします。 否定はしませんが、宗教の知識以外はともすると、信仰の妨げになることもあります。 現に知識をたくさんもった方が、信仰をしてもなかなか効果がないのに、それに比べて知識がなく、ただ信じている人が見違えるように変わるということも実際に多々ありますので、知識は使い方次第では、自分にとって、マイナスになることもあるということも覚えておいてください。 実体験をしているとあらゆる疑問が思い浮かんでくると思いますが、自分の中だけで考えずに納得がいくまで質問をすることを覚えておいてください。なにも恥ずかしいことではありません、いい宗教なら、まず信仰者が納得するまで道を探してくれます。 少しでも知っておきたいのであれば、その宗教の指導者の本を読むことをオススメします。 勧誘を受けたことはありますが、私の場合は普通の人と話すような感覚でした。 ただ、信仰が深い人は、話題が宗教やあまり一般人が話さないような意識が高い内容、前向きな会話に戸惑うこともあるかもしれませんが、素直な気持ちで、偏見、先入観を無くして会話すればいいと思います。

daruma3koronda
質問者

お礼

 確かに体験するのが一番早いとおもいますが、 どうしても抵抗があるのも事実です。  指導本を読むのは納得です。  ありがとうございました。

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.3

人類の歴史を見て、宗教が戦争をやめさせたことは唯の一度もありません。 戦争を起こす原因になるばかりです。 今はご立派になった一般的な宗派も、 民族的な分離独立運動の規範としての始まりがほとんどであり、 背景には政治的な闘争や坊主たちの権力的利益があります。 ユダヤ以前のエジプトの信仰も王族の出身部族の信仰に由来しますし、 マヤ、インダスにおいても同様のようです。 (ヒンドゥーは超多民族が争わずに混在するための合理的な手法のようですが) 宗教の勉強においては地球規模な視点に立って、 歴史や政治や人類そのものを研究する必要に迫られます。 派生(抑圧からの開放運動)→闘争(独立戦争)→円熟(坊主たちの権力増大)→衰退 というサイクルを廻り、絶えず変化せざるをえず、 倫理的にも論理的にも矛盾のない完成された宗派などありませんので、 ご自身でご自身の宗教を創られるような気持ちが大事だと思います。

daruma3koronda
質問者

お礼

そうですね、宗教の名のもとに戦争が起こったのは よく聞きます。  まず自分の信念を持たないと迷ってしまうということですね。  ありがとうございました。

  • jhanage
  • ベストアンサー率27% (74/271)
回答No.2

無理強いするのは悪い宗教,入信自由は良い宗教。 罰をちらつかせて恐喝するチンピラがほとんどだと思います。 勧誘動員して金品強要を行い,一般的に上層部へ富が集中するわけですが,おかしなことです。 本だけもらって門を閉ざし,たまに分からないところをFAXで質問して,偏見なく宗教を分析するようにしています。入信自由な宗教は,気軽に質問できたので,理解も速かったです。 困ったことに,どの宗教も苦しい説明箇所がありました。都合のいい部分だけ信ずるようにしています。自分にとって宗教は,初めて迷わない生き方を与えてくれました。

daruma3koronda
質問者

お礼

 鵜呑みにするのではなく、自分なりに理解して 取り入れていけばいいのですね。  ありがとうございました。

  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.1

まず宗教と宗教団体は分けて考えてください。 日本人ほど宗教に無関心な国民はいませんので、宗教についてきちんと勉強することはとても大事なことだと思います。 歴史を学ぶことイコール宗教を学ぶことと言っても過言ではないと思います。 評価がほぼ決定している過去の歴史を学ぶのにイメージが良いも悪いもないと思います。 問題となるのは、現在星の数程ある宗教団体でしょうが、学ぶという立場と信じるという立場は違うものであるとはっきりと質問者さんが認識しているのであれば、問題ないと思います。 ちなみに私は若い頃から宗教に興味があり、いくつかの宗教団体に接してもみましたが、結局宗教は個人のものであり団体になる必要性は全くないと感じております(特に悪い印象があったわけではありません)。

daruma3koronda
質問者

お礼

 勉強していくと、こんなに歴史に関係していたのかと驚くばかりです。過去の歴史を見て自分で判断していく事が面白くなってきました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どこの宗教の勧誘か?

    先ほど、自宅のリビングにいたらインターホンが鳴って、画面を見たら二人の女の人がいて、その人たちは 最近色々な事件がありますが、どのように思うか。 聖書(?)を読んでみないか。 というようなことを言っていました。 宗教らしい勧誘の相手をしたことがなく、覚えていることも曖昧で分かりづらくてすみません。 一人の若い女の人が私に話をしていて、もう一人の女の人はその人の一歩後ろにいてこちらを見ていました。 私は親が仕事でいないので。と言って、直接家を出て相手と話したりはしませんでした。 その後、気になったのでネットで調べてみたら聖書を扱う宗教は、キリスト教系のエホバの証人、統一協会などでした。 創価ではないと思います。 今日、勧誘(?)に来たのはそれらの宗教の勧誘なのか?それぞれの宗教の勧誘や戸別訪問の特徴などを分かる範囲で教えて頂けないでしょうか? 最後に、それらの宗教に今後勧誘されそうになったときの適切な断り方などを教えて頂ければありがたいです。 キッパリと断った方がいいのは分かりますが、仏教に入っていて他の宗教に興味がない。入るつもりがない。という感じで良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 宗教(特に信仰宗教)と聞くとどんなイメージをもたれますか?。

    私はとくに特定の宗教を信仰している者ではありません。 巷では、色々な宗教が氾乱しています。そこで特定の宗教を信仰している方 や無宗教の方からの「宗教(信仰宗教)」に対するイメージとか、 印象とかをお聞きしたいです。宗教と言っても様々な思想がありますから お聞きする方の立場や価値観でご意見は様々だと思います。 難しい質問だとは思いますが、よろしくお願い致しますm(__)m。

  • 宗教の勧誘について

    私のママ友達が、児童館で、知り合ったママさんに宗教の勧誘をされたそうです。<顕正会>です。後日に喫茶店で勧誘されたそうです。 その前に、名前と携帯番号のメモを渡しています。 宗教は断ったそうですが、フルネームのメモを渡してあるので、名前の直筆が入信手続きに悪用されないか、心配しています。 調べると、名前と住所の紙を渡すだけでも、入信となることがある??ようなことが。 実際、入信手続きになってしまうのでしょうか?? 住所は番地までは教えてないようです。おおまかに地名は口頭で教えたそうですが、その程度なら平気ですよね? また、友達は、宗教以外の話をする分には、勧誘してきた人と、今後も楽しくお付き合いしても良いとか言っていますが、一度宗教の勧誘をしてきた人が、今後、宗教の話は無かったこととして、普通に友達として接してくるものでしょうか?? もう、ターゲットとして見ていますよね? あと疑問ですが、その友人は宗教の勧誘を受けることが多いのですが、どういうタイプが勧誘を受けやすいのですかね?いかにもYESウーマン? また勧誘する人は、ターゲットは無宗教だということを、嗅ぎつけられるのですか?既に宗教に入信してる人って勧誘されないと聞きますが。 友人が新興宗教(例えば顕正会)だと分かった場合、勧誘がなければお付き合いを続けるのは、普通ですか?勧誘された時点で遠のくものですか?付き合い方が難しいと思いました。皆さん、どのようにお付き合いしていますか? 私自身、あまり興味がなく勉強不足で無宗教で、今まで勧誘を受けたこともなく、友人の話を聞いて質問させて頂きました。。宗教を批判するのではないですが、私は入信する予定がないので、どんなものかと思いまして。 最後に、顕彰会と霊友会は、同じようなものですか?どちらに注意するべきですか?周りで良く聞く宗教です。

  • 友達が宗教に入っていると知ったら引きますか?

    私の家はいわゆる新興宗教に入っています。私自身は興味がないのですが、一応会員として登録されています。今後の家族の行く末・自分の結婚など色々悩んでいて、あるTV番組(夜中)で悩み相談ができるのでそのことを相談したいのですが、仮名とはいえ自分の顔を出すことになるかも知れません。 もし友人やバイト先の人がその放映を見て私が宗教に入っていたことを知ったら、どういう反応をするでしょうか?カミングアウトして宗教の話をオープンにできるようになるなら構いませんが、逆に引かれて距離を置かれるのはつらいので、今一歩番組に応募する勇気が出ません。いっそ放映の時期に合わせてバイト先を変えようかとも思います。それくらい相談したい気持ちは強いです。 皆様なら、もし身近な友人が宗教会員に属していると知ったら、どうしますか?勧誘など全くする気はありません。

  • セミナーと思いきや宗教でした

    現在 就職活動を行っている大学生です。 先日、久しぶりに高校のときの友達からメールが来ました。私の就活状況について少し聞いてきたので「なんだか最近 疲れてきっちゃったよ~」 というような返信をしました。私自身それほど就職活動に嫌気をさしていたわけでもありません。しかし、とても心配されたようで電話がかかってきました。その時「面接の時にとっても役に立つような話が聞けるのがあるんだけど行ってみない?」と言われました。 以前、就活必勝セミナーというものに行った事があったのでそのイメージで、了解しました。しかし、何度かメールをするうちに、宗教が関係しているのではないかと薄々感じました。 久しぶりの連絡→いい話が聞ける→宗教?? といった感じに・・・ 私の知っている限り面白くて仲も良かった子なので疑いたくなく、とりあえず行ってみました。 案の定、そこでは勉強会というものが行われており、私と友達含めて4人でお話をしました。宗教的な話は一切無く、就職活動についてのアドバイスなどもしてくれたのですが、やっぱりその団体の紹介、「質問」をすると適切なアドバイスがもらえるといったことを強調しているように感じました。最後は「とにかく一度、質問してみなよ。百聞は一見にしかず だよ」と皆に言われました。(その日は何もせず帰りました。質問をしたらまた来なくてはいけないと思ったので。うまく断るのに結構 大変でしたが・・・) 友達に主催者を聞いたところ、誠成公倫という団体でした。 勧誘的な話はまだ一度もされてはいないのですがこの先とても不安です。目的はやはり勧誘なのでしょうか。一体何なのでしょうか? 宗教関係には興味ありません。 個人的に大好きな友達なのでどうすればいいでしょうか? 長々と申し訳ありません!

  • 宗教ってなんだろう。

    宗教勧誘とかよく来るんですが、みんなニコニコしていい人たちだなぁと思います。 きっといろんな悩みを抱えているだろうにと。 さてそんな中、友人と宗教ってどーよ?って話しになったのですが、特定宗教を信仰している彼とはどうも平行線。 挙句の果てに勧誘話になってしまう始末^^;; あなたにとって宗教とは何ぞやと議論したら、なんて答えますか?

  • 宗教について

    あなたの宗教に対するイメージはどちらがが大きいですか? (1)宗教とは教えを信じることVS宗教とは心のあり方である。 (2)宗教とは集団に属することVS宗教とは個人的な営みである。 (3)宗教とは勧誘をするところVS宗教とは慈善をするところである。 性別(男・女)と宗教(有・無)も差支えがなければ教えて下さい。

  • 宗教の断り方について

    一年前に結婚した夫と夫の兄弟、義母が熱心なエホバの証人です。 私は、私の家族と離れて夫の家族の近くで暮らしています(同居じゃないです) 私は無宗教なのですが、以前友人に言われてずるずると仏法(うろ覚えです・・・ごめんなさい)とう宗教に入ってしまって、とても後悔した覚えがあるので、宗教には少し嫌悪感があります。(入ってすぐに抜けたんですが、その後も引越しするまで勧誘がしつこかったので) 少しエホバの証人について話したときに、義母に「興味ないです」と言いました。 義母も、宗教の勧誘等はそれきりしてこなかったのですが、子供が生まれて少し育児も落ち着いたころ(子供が5ヶ月目くらいのとき)に、 「これにはとてもいいことが載ってるから、一緒に勉強しない?」 「別にクリスチャンじゃなくても、子育てに役立つことが書いてあるから」 と言われて、「あなたの家族生活を幸せなものにする」という本を使って子育てについて一緒に勉強会をすることになってしまいました。 そのときは、義母との関係壊したくないし・・・・と思って断る事が出来なかったのですが、何回か勉強するうちにやはり嫌で嫌でしょうがなくなってきました。 今では最初にしっかり断れば良かったと後悔しています。 しかし、もう何度も勉強してしまったので断るのも今更・・・という気がします。 また、毎週一回「ものみの塔」という冊子を配っている人がくるのですが、夫家族がが同じエホバの証人だから・・・と思い話を聞いているうちに、「一緒に勉強していきませんか」と言われるようになってしまいました。 「勉強は苦手なので」といい断りましたが、義母にも「話を聞いて上げてね」と言われるので、正直困っています。 今では居留守を使ってます。 全て自分が招いたことなんですが・・・。 つたない文章ですみません。どうか助言お願いします。

  • 宗教の勧誘手口について

    以前ボランティア系のサークルの勧誘を受けて、なんか妙にひっかかる感じがして疑問に思ったので質問させてもらいます。宗教名を隠して布教するのは主に新新宗教ですよね? 新宗教( 創価学会、世界救世教、エホバの証人? )は最初に「○○です。」って宗教を名乗ってとりあえず自分の身の上話とか云々言っている勧誘するイメージ。 それに比べ新新宗教(オウム真理教、幸福の科学?、摂理)っていうのは、まずは友達とか信頼関係を作っといてそこから知らず知らずの内にマインドコントロール的な手法で信者にさせられるというイメージ。 ちょっとアバウトな解釈なので詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 特に新新宗教の勧誘について知りたいです。 新新宗教=カルト集団という解釈もあってるか分からないですけど、その勧誘を受けたサークルがカルト集団な気がして仕方がありません。もちろん本当に活動しているサークルかもしれません。でも何か怪しかった。高学歴者の集団、セミナー見たいなのも主催、えっ!社会人?この人ちゃんと働いてるの?的な人、後はよく分からないのですがこれが気になった点です。 私は乗り気ではなかったのですが、友達が興味津津だったのでもし宗教なら早めに注意しときたいと思ったのでよろしくお願いします。

  • 無宗教と結婚できる宗教

    無宗教と結婚できる宗教 仏教、キリスト、イスラム、創価の中で 無宗教と結婚できて、信仰しなくても良くて、同じお墓に入れる宗教はどれですか? 個人的に創価だけは過去のトラウマがあり、良いイメージないんですが、職場が創価だらけなので、勧誘されたとき効果的で相手を怒らせない断り文句があれば伝授してください。