• ベストアンサー

なぜ21世紀のエネルギーと呼ばれるのか?

自分は今不思議に思っている事があり、過去の質問で検索したのですがこれが当てはまるか微妙な所でしたので、 質問させて頂きます。 なぜ天然ガスは21世紀のエネルギーと呼ばれているのか がどうしても分からないのでよろしくお願いしますm(_ _)m 自分的には他のエネルギーでもよいとおもうのですが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f-22
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

答えは、「消去法からいくと、実現可能なエネルギー源の中で考えうる限りまともに使えそうなエネルギー源がこれだけ」だからです。 まずご存知石油。経済的に掘れ得る量にはいくらか限りがあります。 次に石炭。埋蔵量こそ多いですが、CO2を排出するから駄目、と環境団体に言われてしまうし、喘息とかの原因になりかねないからこれもちょっとなぁ、と言う事になり、 原子力はいくら運転中はCO2を出さないといっても危険性がダントツなのでこれも駄目。 核融合は技術的に当分先(と言っても結構完成に近づいてるようですが)。 最後に自然エネルギー。地熱以外まともに使えません。その地熱も建設地付近の住民の反対や建設地そのものが少ないなど、安定したものではない。 とすると、メタンハイドレートなどで埋蔵量の心配は当分なく、環境にもやさしいと認識されているのは天然ガスしかない、と言うことになるわけです。 以上、お役に立てれば幸いです。

nikunsai
質問者

お礼

返事が遅れて申し訳ありませんでしたm(_ _)m なぜ他のエネルギーじゃ駄目なのかという事が 分かりました。少しは自分でも天然ガスの事が 分かったような感じです。 回答どうもありがとうございました。 次もどうぞよろしくお願いします。 ここの質問は今日で閉めますが、次の質問でこの事に ついて少し書くと思いますが、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • hiropiro
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.1

現在、地球の温暖化が問題になっているのはご存知ですよね。その原因としては、二酸化炭素があげられ ます(二酸化炭素(CO2)は光は通すが熱を通さない性質があり、これが増えると地球から 逃げていく熱が 減るため)。天然ガスは、石炭や石油に比べ二酸化炭素の排出量が少なく、また埋蔵量も豊富なことから、 「21世紀のエネルギー」と言われています。 余談ですが、牛やブタなどの家畜がゲップやおならとして放出するメタンガスも、地球の温暖化の原因になる として、結構問題とされています。

nikunsai
質問者

お礼

回答の返事が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m 余談の部分は自分は始めて知りました。 ゲップやおならでなぜ温暖化の原因になるのかが 気になる所です(@@ 回答どうもありがとうございました。 天然ガスについて少し分かった気がします。 次も是非よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • エネルギー対策の在り方について

    自分は今エネルギー対策の在り方について、各国の対応について調べているのですが、1番対応が進んでいる国というのは何処になるのでしょうか、何かアドバイスを教えて頂ければと思い投稿しました。検索はしてみたのですが何処が進んでいるのか分からなかったのでどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m また天然ガスの21世紀の在り方につきましても、何か知っていればお願いします。

  • 蓄積型エネルギー(枯渇性エネルギー)の長所とは?

    蓄積型エネルギー(枯渇性エネルギー)の長所を知りたいのですが、分かる方教えてください。 蓄積型エネルギーは石油、石炭、天然ガスといったものがあって、短所としては、一度使用した場合は、再び利用する事が出来ないという事までは分かったのですが、長所は一体どんなものがあるんでしょうか?

  • 人類のエネルギーの利用について

    カッコに入る言葉を語群の中から教えてください 人類の交通手段として二万年以上前は木の船といった(A)のエネルギーであり、紀元前2500年ごろには古代エジプトの船にあるように(B)のエネルギー19世紀中ごろには(C)エネルギー、さらに、19世紀末から20世紀にかけては(D)や石炭などの資源を利用し、ガソリンを使った自動車などで、現在は新幹線のような(E)エネルギーを利用している。 語群 天然ガス・電気・蒸気・石炭・風・増加・減少・人・世界人口・石油

  • 天然ガスはクリーンエネルギー?

    EUが「天然ガスはクリーンエネルギー」と定義したと言うニュースがありました。天然ガスも燃やせば二酸化炭素が出ますよね?いまいち納得がいかないのですが、なぜクリーンなのでしょうか。 ————- 欧州連合(EU)の欧州委員会は1日、原子力と天然ガスを脱炭素に貢献するエネルギーと位置づける方針を発表した。一定の条件下なら両エネルギーを「持続可能」と分類…

  • 世紀、おかしくないですか

    ずっとまえから不思議に思っていました。 今2000年代なのにどうして21世紀というのでしょう。 100年ずれていませんか。なぜ20世紀とならないのでしょう。

  • 化石エネルギーについて

    中3で化石エネルギーを勉強しています。石炭や天然ガスが該当するとのことですが、よくわからないので教えてください。また、テストにはどのような形で出題されるか教えてください。

  • 20世紀の101冊の名作

    20世紀の101冊の名作という名目で20世紀の文化を101冊の写真集にピックアップしているということを最近知りました。 もうとっくに20世紀は終わってしまいましたが過去を振り返るという意味でちょっとこの101冊はどんな本が選ばれたのか興味があります。 「薔薇刑」という三島由紀夫の写真集がその一冊であることはわかったのですが他の100冊はどんな写真集なのか自分の検索能力では見つけることができませんでした。 どこかその101冊をリストアップしているサイトや書籍をご存知でしたら教えて下さい。

  • エネルギー効率について

    燃料電池自動車,天然ガス自動車,ガソリン車,ディーゼル車のエネルギー変換効率を教えてください.燃料電池はたしか40%くらいだと思うのですが... 水素,天然ガス,ガソリン,ディーゼルの燃焼熱は,それぞれ140MJ/kg,29~42MJ/m3,45MJ/kg,43MJ/kgぐらいなのですが,エネルギー変換効率を考慮するといったいどの車が一番効率が良くなるのでしょうか?教えてください. よろしくお願いします.

  • これからのエネルギー

    現在、新エネルギーが注目されていますね。 石油の埋蔵量がそれほど無い事や、環境問題当たりが原因だと思っているのですが、これからはどうなっていくのでしょうか? ・ハイブリットカーのように電気を補助として動かし、最終的に電気のみで動かす ・石油が含まれている物の精製法を改善して使用可能な量を増やす(オイルサンドなど) ・天然ガスを使ったエネルギーを使用する(ガス・ツー・リキッド) ・バイオ燃料に注目する(バイオエタノールなど) は日本で取り組まれているらしいです(日経新聞より)。 全部の対応が全て採用される事は可能性としては低いと思うのです。 一番有効な事が判明したら、それを全力で使用するとおもいますから。 ただ、それぞれの長所や短所を発電所のように補っていくという可能性もあるかもしれません。 実際、エネルギー問題でどの対応が採用されるんでしょうか?

  • 希ガスのイオン化エネルギー

    希ガスのイオン化エネルギーについて分からない点があり、質問をします。 イオン化エネルギーは非金属がとても高く、特に希ガスが最も高いと習いました。と言うことは、希ガスもイオンを作るということなのでしょうか? と言うのも、ある参考書で『原子番号1番~20番において14族と18族にはイオンはない』とありました。 理由は(14族については除かせて頂きます)、『18族は今が一番安定している状態で、原則としてイオンをつくらない。電子をもらったり、電子が飛び出ていったりということを極力嫌がるため』という事です。 この説明をうけると、希ガスはイオン化エネルギーが高いというより、エネルギーは発生しないと考えたくなるのですが、どうでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。