• 締切済み

通販開業Xのサーバーを自宅サーバーにするには

通販開業Xでレンタルサーバーを借りると結構お金がかかるので自宅サーバーにお店をおきたいのです。なんどか試しているのですが、うまくいきません。 初期設定で (1)レンタルサーバーの選択 (2)cgiに記述するperlのパス (3)管理メニューにアクセスするためのURL 今の設定は (1)その他 (2)#!/usr/local/bin/perl (3)127.0.0.1/cgi/ です。 自宅サーバーに通販開業Xをインストしているため、(3)のようにしているのですが、これであっているのでしょうか? 自宅サーバーには「active perl」「apache」「Tiny FTPD」等をインスト&設定済みです。テスト用の掲示板などは正常に動作するのですが、なぜか通販開業Xはだめです。 ページにアクセスすると404エラーで表示できません。 tsuhanFTPでのアクセス、アップロードはできます。

  • skl
  • お礼率61% (42/68)

みんなの回答

回答No.4

>生成された通販開業Xのフォルダには「cgi」「cgi-bin」「tkxdoc」の3フォルダおよび、「index」htmlファイルがあります。 初期設定をしたあと生成されるのは「指定したディレクトリ名」(「管理メニューにアクセスするためのURL」で指定したURLの、一番右の//に挟まれた部分)と「tkxdoc」の2つと、index.htmlだと思うのですが……。 前に生成したものが残っているのかもしれませんので、一度全て消してから、再生成したほうがいいかもしれません。 また、index.htmlは、shop_index.cgiに転送するだけのものです。これがおかしいとはあまり考えられませんが、このindex.htmlにはちゃんと実際のURLからアクセスしていらっしゃいますか? 転送先が相対URLで書かれているので、ローカルのファイルを開いてもエラーとなるはずです。 実際のURLからアクセスしてもエラーとなるようでしたら別の場所に問題がある可能性があると思いますので、また状況を教えてください。

回答No.3

#2です。 ソフトを見てみたところ(2)は#!必要でした。失礼しました。

skl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際のURLで設定してみましたが、やはりだめでした。 DNSエラーとなってしまいます。 生成された通販開業Xのフォルダには「cgi」「cgi-bin」「tkxdoc」の3フォルダおよび、「index」htmlファイルがあります。 このうちindexファイルがなぜか開けません。ホームページビルダーで開くと編集用の画面、または、タグなどではちゃんと表示されるのですが、プレビューでは表示されません。タグを見ると最初に設定したURLに移動させるようになっているみたいです。もしかしてこのindexファイルがおかしいのでしょうか?

回答No.2

いくつかのサーバで該当ソフトを使った経験があります。 今、手元にソフトがないのでちょっと自信がないのですが、 (2)→「#!」はいらなかったはず (3)実際のURL(http://~)を入れる (3)は「管理メニューにアクセスするための~」となっていますが、実際は閲覧者がアクセスするCGIでも使っているので、127.0.0.1だと不具合があるはずです。 生成されたCGIを読んでみるor perlの文法チェックをかけてみるといいかもしれません。

  • hisappy
  • ベストアンサー率46% (184/392)
回答No.1

404エラーはどのページにアクセスしようとした時にでてくるのでしょうか? ひとまず404エラーは、アクセスしようとしたページが見つからない時に表示されるので、 FTPされた場所とアクセスしている場所の 論理的位置が異なっていると考えられます。 メーカーのサイトにて公開されている情報(下記URL) は関係ありそうでしょうか? 続報お待ちしております。

参考URL:
http://www.incrementp.co.jp/pc/kaigyo/faq/9.html
skl
質問者

お礼

返信遅れましてすいません。 127.0.0.1と入力してやると自動的にhttp://○○.net/cgi-bin/shop/shop_index.cgiに移動します。(○○はドメイン) そこにアクセスしてるみたいです。 色々弄っていたら404エラーはでなくなったのですが、今度は「サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」となってしまいました。教えていただいたURLを拝見いたしましたが修正の必要はないみたいです。

関連するQ&A

  • 通販開業Xの設定場所について

    通販開業Xの設置できる無料レンタルサーバーを 探しています。ありますでしょうか? TOK2では試してみましたが上手くいきません でした、アップロードの仕方が悪いのでしょうか? すみませんが、おしえてください。

  • 無料サーバーで通販サイト作成が可能でしょうか?

    通販開業Xを使って通販のサイトを作ろうと しています。 そこで、レンタルサーバーが必要というのを知りましたが、まずは練習と思い無料サーバーというのを見つけたので、無料サーバーで開業しようと考えてます。 無料サーバーを使って通販のサイトを作る事は 可能でしょうか? すみませんがお願いします。

  • 自宅サーバがうまくいかない

    困っています。解決方法を教えてください。 環境:windowsXPHomeSp2 CGIの勉強するために、自宅にサーバ機能を入れようと思いました。 それでApacheをインストールし、http://127.0.0.1/が見れることで確認し、 ActivePerlインストールし、プロンプトにて”perl -v”で確認しました。 そのあと、実際にcgiファイルを試しに見てみようと思い、単純なもの(”aaa”とだけ表示するもの)で実行したのですが ”403 Forbidden You don't have permission to access /a.cgi on this server.” と出ます。 それなので、htmlファイルで同じものを作ったのですが見れました。 それでpermissionについて調べてみたのですが、windowsだと特に設定しなくても見ることは出来るとあります。 これはActivePerlの設定が間違ったということでしょうか? それだとどのようにしたら見れるようになるのでしょう。 わかる方がおればお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • 通販開業X onamae.comで使えますか

    こんにちは、 ネットショップを作ろうと考えています。 「通販開業X」というソフトを見つけたのですが、このソフトを使って「onamae.com」のホスティングサーバを利用してサイトをつくることは可能でしょうか? 「通販開業X」のサイトでは、 ・ アイル ・ ラピッドサイト ・ netgroove ・ WebARENA ・ デスクウイング ・ クララオンライン ・ デラホスト ・ ASUKAサーバーサービス ・ i-do SRVサーバー などのホスティングサービス会社の名前がありましたが、これ以外はうまく行かないと言うことでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ソフト通販開業が設置できるサーバーを教えてください

    タイトルのとおりです。 通販開業シリーズが置ける、安くて、サービスの質がよい レンタルサーバーを教えてください。 そこで、独自ドメインを取得する予定です。 知ってる方、また実践されておられる方、 教えてください。 よろしくお願いします

  • 自宅サーバでCGIが機能しないのです

    素人の質問で恐縮です。自宅サーバを構築中ですが、アパッチをインストールし、DDNSによるドメインを取得し、HPを公開できました。FTP環境もできました。ただ、ActivePerlの最新版ををインストールし、コマンドプロンプトで起動確認もできたのですが、CGIファイルをcgi-binフォルダに入れても機能しません。一行目を#!c:/perl/bin/perlか、#!c:/perl/bin/perl.exeにしたのですが、パールをつかみにいかないのです。サーバはWindowsXPのホームエディションSP2ですが、WindowsはUNIXみたいにパーミッションの概念がないので設定は不要だと、あるサイトに書いてましたが不要ですか?確かに以前、プロバイダのWEBスペースでCGIの掲示板を使っていた時は、FTP上でパーミッションを設定していましたが、自宅サーバ(windows)ではFTP上で設定しようとしてもはねつけられてしまいました。どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 自宅サーバーについて

    いまOSXで自宅サーバーを立てたいんです 本を見て色々やってます ポートなど80にして本通りにやってるんですが 何故かグローバルIPにアクセスするとIDとパスワードを聞かれます グローバルIPは202.215.79.151です それプラス インターネットの設定のルータアドレスにもアクセスするとパスワードとIDを聞かれます 本通りにやってるんですが絶対ここで挫折してしまいます どうすればいいんでしょう? 連絡先もグローバルIPのプロパイダか、黒いLANとか書いてある四角い箱みたいなのにのってる 会社に電話するのかよくわかりません 教えてくださいお願いします! レンタルサーバーではなく自宅サーバーが一筋なのでお願いします

  • 自作サーバーでムーバブルタイプを動くようにしたいのですが・・・

    自作サーバーでムーバブルを動くようにしたいのですが・・・ うまくいきません。 サーバーはCentOS 3.6でperlのバージョンは5.8.0です。 /usr/bin/perl にあります。 これで、configファイルのパス名を変えてアップしています。 ログインしようとしたら以下のようなエラーが出ます。 Forbidden You don't have permission to access /login/mt.cgi on this server. configの内容が悪いのか? サーバーに設定の問題か? mt.cgiのファイルを触らないといけないのか? データベースを構築しないといけないのか・・・? 誰か助けていただけたら幸いです~ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 500 Internal Server Error

    500 Internal Server Errorが出ます。 サーバ:CentOS6.4 サーバ側の文字コード:UTF-8 perlのパス:/usr/bin/perl index.cgiの文字コード:LF (サーバ上で直接作成) index.cgiのパーミッション:777 (パーミッションの問題を避けるためわざと、777に設定) ここで、サーバ上で直接実行 perl /var/www/html/index.cgi すると、正しく処理の結果が返ってきてエラーは出ません。 しかし、クライアントのブラウザでindex.cgiにアクセスすると、500 Internal Server Errorが出ます。 なお、index.cgiを設置するディレクトリはApacheで以下のように設定しcgiスクリプトを有効にしています。 <Directory “/var/www/html”> Options FollowSymLinks ExecCGI </Directory> AddHandler cgi-script .cgi .pl #AddDefaultCharset UTF-8 ******************************************************* 【/var/www/html/index.cgi】 #!/usr/bin/perl print "Content-type: text/html"; print "<html>"; print "<body>"; print "<p>"; print "CGI"; print "</p>"; print "</body>"; print "</html>"; スクリプトの文法に問題があれば、サーバ上で直接実行させた時点でエラーを吐きそうですし、 パーミッションは777にしていますし、Apacheの設定もcgiを有効にしているので 他に500 Internal Server Errorが出る原因が掴めません。 Apacheの設定で、#AddDefaultCharset UTF-8 として文字セットを無効にした場合は CGIスクリプトの方で何か追加してやらないと、文字化け以前の問題で必ず500 Internal Server Errorを吐くんですかね? ご指導のほどよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 「#!/usr/bin/perl --」でなければ動作しないのはなぜ?

    新しい職場に来て、あるCGIの設定を依頼されたのですが、どのような設定になっているのか、どのプログラムをアップしても「Internal Server Error」になってしまいました。 人に聞いて、「#!/usr/bin/perl」を「#!/usr/bin/perl --」としなければ動かないことまでは分かりました。 確かに、先に他の方が作成されたらしいCGIプログラム(単純な構成のものばかりです)ではすべて「#!/usr/bin/perl --」となってました。 こうしなければ、どんな簡単なプログラムでも絶対に動かないようです。 「*.cgi」というファイルが1つのみ(他の構成ファイルは他の形式)というプログラムならその方法で動いたのですが、複数の「*.cgi」ファイルで構成されているものはどうしても動きませんでした。 構成するファイルの中に、先頭に「#!/usr/bin/perl」の行がないファイルもあるのですが、もしかしてそのせいでしょうか? その場合、どうしたら解決できますか? そもそも何が原因なのでしょう? 今まで、色々な会社でCGIをいじってきましたが、初めての経験で戸惑っています。 FFFTPの設定(開業など)の問題ではないように思えるのですが、サーバーの設定がおかしいのでしょうか? 「#!/usr/bin/perl --」としなければ絶対に動かないというのは、どういう場合に起こる現象なのですか?

    • 締切済み
    • CGI

専門家に質問してみよう